• 締切済み

うつの治療のため病院に行きたい

私はうつです。たぶん。とてもつらく、毎日死にたいです。病院で診てもらいたいのに、その話をするといつも親に切れられてしまいます。エネルギーが減ってるだけとか、活動してないからだとか(実際辛くて活動性が低下しているのに)、もうやめてよとか言われます。学生なのでお金もあまり持っていません。なので自分で病院に行くことはできません。お金を補助してくれる制度もありますが、それも何年間だけと決まっていて、出される金額も少なく、重症じゃないともらえないみたいです。私の状態がどの程度なのか、行ってみないとわからないし、薬を飲むのも母はとても嫌がるので親の許可はやはりいるかなと思ってしまいます。このまま生きていくことはもうできません。保健所などに相談しても、結局病院を勧められますよね?どうしたらいいんでしょう。それに、病院に行ってよくなるかという不安もあります・・。話をきいて薬をくれるだけなのでしょうか。話はあまりしたくない気がします。本当にもうじっとしていたい、ほっておいて欲しい気分なんです。どういえば親にわかってもらえますか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • shimamiya
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.8

#1の者です。 あれから時間が経ちますが、具合はいかがでしょうか。 お薬の効果の件ですが、薬は主に飲み薬です。 適切な処方箋を出してもらえればとても効果があります。 心療内科では、診察で先生と話をして、 「最近あったこと」「嬉しかった事」「悲しかった事」等を、質問されたり、伝たり、不安の相談をしたりします。 その時に、自分の正直な気持ちや考えていることを包み隠さず、すべて伝えることが肝心です。 その状況に応じて、お薬を処方するからです。 心の病気はケガとは違い、自分で治そうとしないと治りません。 そのためのお薬の選択を自らが行うのです。 また金額的なものですが、私の例でよければ参考になさってください 初診:5000円以上 再診(初期):2000円~/回 再診(現在):1500円~/回 お薬(2~3種):500円(1週間分にするとこれくらい) はじめ数回はお薬の効果や、具合を知るために、時間が長くなりますので、高くなります。 また、通院間隔も、最初は毎週でした。2ヶ月目あたりから2週間に1回になりました。 病院・症状により異なります。あくまで参考までに。

noname#60564
noname#60564
回答No.7

はじめまして、貴女が何故今のようになったか、原因は解りますか? 物事には全て、何故そういう状態に為ったかの、原因が必ず有ります。その原因を解決するか、取り除くか若しくは、見つけない限り、治らないですね、先ずは何故貴女が、今のような状態になったのかを、見つけましょう。ドンナに名医でも心の中は見えません、ワカリマセン、貴女自身で、自分の絡んでしまった、(釣り糸をほどく様に)、心の中をホドキマシヨウ。

  • S-shara-S
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.6

精神科病院で事務をしていたので回答させてもらいます。 まず、ayutorinさん。よかったです。自分が辛いこと、病院に行きたいことが言えて。その1歩が大事だと思います。 親にわかってもらいたい。とのことですが、これはayutorinさんだけの説得では無理かと思います。「あなたが動かないからだ。」とか「考えすぎだ」とかいう親は特に。 動けない・何もできないという感覚が分からないと思います。 まず、学生とのことですが、学校に相談するところはないですか? 私の県では最近スクールカウンセラーとか学校医がいます。 保健所なども聞いてみるといいと思います。もしかしたら何か自分の知らない制度があるかもしれない。 できれば病院にかかってほしいです。専門のかたに診ていただくのが一番だとおもいます。親も医者の話なら聞いてくれるかもしれません。 初診(初めてかかる)の時にはお金がかかります。5000円くらいは…。 うつの程度にもよりますが、No.4のかたがおっしゃっているように支援してくれる制度もあります。(2回目以降の受診から、適用病名がつけば)しかし、0円にはなりません。10%程の自己負担、書類代などもかかります。 もちろん病院にいったらある程度自分のことを話さなくてはいけなくなりますし、薬もすすめられるでしょう。 医者も沢山いますし、1人の人間なので合う合わないもあるでしょう。 どうやっても親の援助なしには通いつづけることはむりかもしれません。 でも、1度病院に行ってほしいです。ayutorinさんがまだ自分の気持ちで行きたいと思っているうちに。初めは親をだまして行くのも手かもしれません。あなたが、死にたい=自殺になってしまってからでは遅いからです。 1度病院にも電話されてみたらどうですか?うちの病院は相談にものっていました。 本を買って親にみせてみるとか。「私の症状はこれにあてはまるのよ」とか。 1番は第3者に言ってもらうことです。自分の娘がそんなことになっている事実は親はみとめたくないものですから、そんなわけないって思っているものですから、他の誰かに言われたら気づいてくれるかもしれません。 あと、ちょっとした自分でできる気分のあげかたとして、普段何もやる気が起きなくて、何もしたくないと思っていますよね?でも、ここに書き込みができたように、少しだけ動く元気があるときは、少しだけ何かをやってみてください。部屋を掃除してみるとか、散歩してみるとか、太陽にあたってみるとか。決して人ごみとかには行かないように。逆にエネルギーを使ってしまいますから。むしろ、エネルギーをもらってると感じれることがいいと思います。 でも、無理はしないでください。できる範囲だけです。 因みに私は、軽い鬱になったことがあります。いまでも、何もしたくなくなったり、人の目が怖くなったりします。 そんな時は、1人で、家に閉じこもって好きなことをしたり、犬と遊んだり、窓からボーっと景色をみたり、1日1個幸せなことをみつけたりします。 そうすると、あぁ、洋服買いに行ってみようかな?とちょっとだけ元気になれたりします。 いいんです自分のペースで。 大変なことは多いかもしれませんが頑張りましょう。 笑顔を取り戻すために。 長くなってすみません。少しでも参考にしていただけたらとおもいます。

ayutorin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当に遅くなりましたが嬉しいです。参考にさせていただきます!

  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.5

こんにちは。 うつとおっしゃっていますが、症状はどんなでしょうか?その中で一番つらいのはどんなことですか?いつからつらくなったのでしょうか? その頃に何かあったのですか? 病院に行ったらそんな質問をされるはずです。 親が理解しようとしてくれないと、気持ち的にもっとキツくなりますよね。本当は聴いてもらいのに・・・。 あなたがそのうつの話をするとなぜ「やめてよ」というのか、聞いてみたことありますか?あなたの状態が怠けているようにしか見えないのか、自分の娘が「うつ」なんて認めたくないのか、「うつ」という病気についての理解に乏しく偏見があるのか・・・。好きでこうなってるわけじゃないことや、早く治りたいこと、家族や周りに迷惑を掛けたくないことなどを話して、病院に行きたい旨を話してみて下さい。 また、区や市でやっている無料カウンセリングに行ってみてはどうでしょう。まずはそちらで話を聴いてもらって、必要に応じて病院に行くことを勧める旨を一筆書いていただくこともできるかもしれませんよ。そうなれば親も病院に行かせざるを得なくなるでしょう。 あなたの言うように、病院に行ってももしかしたら良くならないかもしれません。でも良くなる可能性もありますよね。少なくともこのままの状態を続けるより、何かアクションを起こした方が状況は変わっていくと思いますよ。 少なくとも、こうしてご自分の状況を文章で説明できる気力と体力はあるのですから、早めに受診すれば治りも早いかもしれないですよ。

ayutorin
質問者

お礼

そうですね・・。親もやっぱり自分の子が精神的に病むなんて考えたくないでしょうね。この前電話したら、病院に行っても良いと言ってくれました。投薬には反対のようですが・・。色々副作用もありますからね。

noname#59489
noname#59489
回答No.4

適当な答えでは困りますよね。 私も真剣に考えました。数年前から、32条といってた補助制度が、自立支援法という名前に変わりました。 まず、1回くらいは、それこそ、内科に行くといって、お金を貰って心療内科に行けると思います。その際に、30分~40分くらいの聞き取りがあります。(ですから、初診は予約です) その後、医者の診察(聞き取りの結果を見ながら、今の状態を聞きます)その際に、家の人の理解が無い事、自立支援法の適用を受けたい事を、話して相談に乗ってもらいましょう。 自立支援法は、軽度でも、鬱は長い人がおおいので、医者が判断すれば(意見書を保健所にもっていくのですが)大丈夫ですよ。 医者も、その適用があると、その医者しかかかれなくなる=アチコチいけない。ので、儲かりますので・・・大抵、書いてくれます。 一度、医者に見てもらって、鬱かどうか?きちんとした判断を仰ぐべきですね! そうしたら、家族が病人をほおっておいたら、親の監督責任を問われますので・・・親御さんにきちんと話して、医者にも同行(2度目)してもらい、説明して貰って治療を受けましょう。 鬱でなく、抑うつ神経症と言う病名もあります。 自分で決めないで、まずは、一度、心療内科もしくは、精神科にかかるべきです。親に分かって貰うには、医者に、言ってもらうのが一番!ですよ。まずは、受診して下さい。(鬱になって、5年の経験者より)

ayutorin
質問者

お礼

そうなんですか・・。詳しい情報ありがとうございました。まずは受診、ですね。

noname#220910
noname#220910
回答No.3

うつの状態はつらいですね。 私もいろいろな問題を抱えて鬱になるときがありました。 でも今では鬱を感じることは一切なくなりました。 私は病院には行ってませんが、心理学の実践者から学び、何人かの鬱の人を見てきました。 それらの経験がら分かったことをシェアします。 鬱をやめるのは簡単です。 私の考えは、NLP(神経言語プログラミング)という心理学マスターたちと同じ意見ですが、鬱とは「なる」ものではなく「やる」ものです。 鬱の本人は「鬱になった」と思っていますが、実は無意識に「鬱をやっている」のです。 自分はどんな感情を感じたいのか、自分で選ばず、自動的に鬱をやっている状態です。 そこでまず、鬱を感じているときの、ご自身の体の使い方を考えてみてください。 鬱の状態の時は、顔が下を向き、肩が下がり、背中が丸まり、呼吸が小さく浅く、歩き方も弱々しく・・・といった状態だと思います。 これは鬱をやるときの、いわば戦略のようなものです。 こういう体の状態だと、鬱の人じゃなくても鬱のような気分を感じることができます。 では、試しに思いっきり真上を向いて、青空でも天上でもまっすぐ見ながら、口を開けて微笑んでみてください。 この状態で鬱を感じることはできますでしょうか。 できないはずです。 次に、肩を後ろに引いて、胸を張り、胸の位置を斜め前方へ上げるように高くして、呼吸をゆっくり深くして、堂々とした歩き方をしてみてください。 この状態で同時に鬱をやってみてください。 おそらく、鬱をやりようがないのではないでしょうか。 こういう体の使い方を習慣化することによって、いずれは鬱の状態を完全に消し去ることができます。 心と身体は密接しています。 心が変われば態度も変わりますし、 体の使い方が変われば心も変わります。 鬱をやめるには体の使い方を変えるのが一番早いです。 試しに21日間毎日、今言った体の使い方をやってみてください。

ayutorin
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、わざとやっているわけではありません。なりたくてなったわけではありません。実際私はうつになってから呼吸が浅いようです。でも直そうとしても治りません。姿勢は良い方だと言われます。もしあなたのやりかたで治らない人が居ても、だめなやつなんて思わないであげてくださいね。

  • markosan
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.2

こんばんは、困りましたね。 でも親からみたら鬱に見えないので大丈夫ではないですか? 私の知ってる方は、見た目が別人で言わなくても周りはわかってしまいました。 森林浴したりウォーキングしたりしてみたらどうですか? また、歯医者に通うとか嘘ついて精神科に行ったらどうですか?ちょっと歯医者より高いかもしれませんが、歯医者四回行ったふりして精神科月一回ぐらい行けば良いのでは??  私も心療内科に通ってますが、薬がでないと初診で二千円かからなかったです、結構二時間くらいしゃべったりしてましたが。

  • shimamiya
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.1

はじめまして。 僕も数年、軽度の鬱でしたが苦しんできました。 死にたいと思ったことも散々とあります。 自分なりには「好きな音楽を聴く」等の対処はしてみましたが、効果なしでした。 僕の場合、親が病院に行くことを薦めてくれ、精神安定剤・イライラ止等を処方してもらい、現在は日常生活に支障を及ぼすことはありません。 質問者さんの場合、どのようにして親御さんを説得するかが問題ですね。 学生さんとの事ですが、 > 親に切られます というのは電話のことでしょうか? もしも電話なら、それだけでは状況は伝わりませんし、きちんとご実家で親御さんと向き合って話をするべきです。 稀にですが、そういった些細な事で症状が軽くなることもあります。 金銭的には学生にはキツイですからね。 僕の場合、1年間に診療費・お薬代合わせて10万円近くかかっています。 あと、鬱はカウンセリングより、心療内科・精神科に掛かる方がいいですよ。 質問者さんが一刻も早く、安定した日常生活に戻れることを願います。

ayutorin
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。 薬って効果あるんでしょうかね・・? 一年10万って事は月一万もかからないんですね。症状にもよるのでしょうが・・。

関連するQ&A

  • 鬱持ちで病院に行こうと考えています。

    5年ほど前から鬱のような症状が出始め、最近その症状が悪化してきました。 1年後には就職活動も控えているので病院で診てもらおうと思っています。 ただ、その鬱の症状が1ヶ月ごとにやってきます。 たとえばここ最近だと、6月→鬱、7月→正常、8月→鬱、といった感じです。 しかも急に気分が切り替わるので、いつも「もうしんどい、病院に行こう」と思っても、行くまでに気分が晴れたりしてしまい、結局行けず仕舞いになってしまっています。 でも1ヶ月たてばほぼ確実に鬱がぶり返します。 この場合、たとえ今鬱状態になっていなくても、病院に行っていいものなのでしょうか? 鬱に入ってるときはずっと死ぬことばかり考えていて、自分の手や足を噛んだり、急に涙が出てきたりします。 でも気分が晴れるとなんで自分がそういうことを考えていたのかさっぱりわからず、病院に行ったところで自分の鬱状態を上手く説明できる気がしません。 どうすればいいのでしょうか。

  • 鬱ですが、病院に行けません。でも、死にたくなります。

    うつで病院に、5か月ほど通っていました。 最初のほうは薬が効いてて、安定してたのですが、最近、薬をのんでも『死にたく』なるので薬飲んでも効かないなら病院に行っても、無意味だなと思い、行くのを辞めてしまいました。 前にも、一度行くのを辞めたことがあるのですが、その時はがんばって通ったらきっと治ると自分にいいきかせ、病院にいったのですが、 また行くのをやめてしまいました。 自分のなかで病院に行っても、薬飲んでも治らない気がしたのと、病院に行くのが疲れたのもあるし、お金もかかるし、自分が世間から堕落したのを認めたような気がするので辞めてしまいました。 仕事とか毎日の生活は普通にしてるのですが、ずーっと頭のなかから死ぬことが抜けません。ベランダの向こうとかが、天国に感じたりして今すぐ飛び降りたくなったりします。 前は、死んだらどうなるのかわからないので、それが怖いと思ったりして、本当に死のうとか考えなかったのですが、最近はそんな恐怖もなく、ただ、この世の中にいたくないと思ってしまいます。 こんな症状はやはり鬱ですが?病院行って、薬のんだら治るでしょうか? またもし病院に行くならいままで通ってたところのがいいでしょうか?それとも違うところにいったほうがいいでしょうか? また、鬱の人が何年も病院に通ってる話を聞きますが、それだけ頑張って通える秘訣とかあるのでしょうか? 薬は、セパゾン リーマスをのんでいました。

  • うつの薬は病院に行けばもらえるのですか??

    さきほど質問させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa2565590.html 土曜日あたりに病院へ行ってみようと思ってるんですが、 うつの薬は病院に行けばもらえるんでしょうか?? 少しでも気分が前向きになれる薬をもらえればなぁって考えてるんですが。。

  • うつ・・・っぽい・・けど・・病院に行きたくない。

    来年高校生になる♀です。 ボーーっとして前みたいなやる気がでないんです。 体が重い感じで、だるい感じがして すぐ不安になって泣きたくなったり・・・。 前ほど笑えなくもなりました。 普通に外出できるのでそんなにたいしたうつでは ないとは思うのですが 人と話すのが億劫で、前みたいに元気に楽しく会話が できなくなったために 人間関係にも支障を起こす始末・・。 これがうつなのかも・・・というのに最近気づきました。 うつかな?と思ったらすぐ病院へとか言いますけど 親に言いずらいのです・・。 私がうつだと知った母は、どうなってしまうんだろう・・。 実は私は昔から体が弱くて、家族にも身内にも たくさん心配をかけてきました。 それは小さいころの話だったのですが 1年前には脳内出血を起こし、内心家族は 私のことでストレスがたまりにたまってます・・。祖母との問題もでてきて・・・。家庭環境がうちでは本当に悪いんです。 ただでさえ、私の周りの人はストレスをためこんでるのに、これ以上私のことで心配は・・・ストレスはかけたくないんです。 というか、両親に心配をかけると私にストレスがたまりそうで・・・この欝がひどくなりそうで怖いんです。 それに、たとえ病院へ行っても、結局は薬をもらって 治すんですよね? 薬で完全に治るの?っていうのもあるし 脳内出血を起こした後に、そういう薬を飲んでいいのかっていうのもある。 副作用も正直、怖いです。 できれば、親や身内にも心配をかけずに自力で治したいのですが・・・ やはり病院へ行くべきでしょうか・・。

  • 病院に行くべきか。

    昨日から軽い頭痛がしていて、親に『病院にいってきなさい』と言われました。 でも、自分では薬を飲んで寝てれば大丈夫程度のものです。 親が病院に送ってってくれるのですが、 病院には行かず、薬を薬局で買ってかえろうと思います。 病院に行くと診断症状とかってデータに残りますか? 病院に行ってないことが親にバレることはありますか? ちなみに、15歳以下で市からの補助?でお金はかかりません。 なので、病院で薬をもらわない限りはデータって残らないかなと思って質問しました。 くだらない内容ですみません。

  • 病院に行くべきか

    私は今大学生で、来年からは就職活動をはじめなければなりません。ところが今、親や周りからうつ病か、発達障害を疑われていて、病院に行くことを強く薦められています。 しかし、来年から就職活動をするにあたり、うつ等の診断がおりるとやはり就職には大いに不利になることもわかっているので、個人的にはあまりいきたくありません。 今は漢方?のような薬で気持ちを落ち着けるようにはしているのですが、やはり自分の気持ちをうまくコントロールできなくなってしまったり、急激な不安や緊張に襲われることもしばしばあります。 しかしもし診断がおりてしまったらと思うと怖くてなかなか病院にいく気になれません。 そこで質問したいのですが、 (1)うつ等の診断が出てしまったら、就職活動を行うにあたり、それを隠すことは出来ないか。 (2)現在うつ等の診断がおりたとしても、治ってから就職活動を行うとしたら、うつ"だった"ことを隠すことは出来るか。 (3)病院に行かず、自分でこの症状を治せる可能性はあるか。 お答えいただけたらと思います。 乱文失礼します。

  • 産後うつで困っています。病院以外で相談できるところはありませんか?

    産後うつで困っています。病院以外で相談できるところはありませんか? 現在、出産7ヶ月目です。 産後うつになってしまい、もうどうしていいかわかりません。 心療内科に行きましたが、薬を処方されるだけで、 じっくり話を聞いてもらえる雰囲気ではありません。 子供連れなので、こちらにも心の余裕がありません。 かといって、いろいろ言いたくないこともあるので、 友達に相談することもできません。 どこか、気軽に相談できるところはありませんでしょうか? できれば電話とかメールとか。 夜、子供が眠った後に。 本当につらいです。私の話を聞いてくれるだけでも助かります。 ご存知なら、ぜひ教えてください。お願いいたします。 気分が落ち込んでいるので、文章がめちゃくちゃかもしれません。 ごめんなさい。

  • うつの治療について

    うつの治療について 半年ほど前から気分の浮き沈みが激しく、幼い頃からの癖であった自傷(リスカ、OD)がぶり返しています。 心療内科を受診したところ、軽いうつであると診断されました。 現在はデパス1mgとリフレックス錠、睡眠薬としてレンデムを就寝前に1錠ずつ服用しています。 また、とん服としてランドセン0.5mgを処方されました。 治療を始めてまだ2週間なのですが、今の医師に対して不信感があるのです。 週1回通院していますが、初回はろくろく話も聞かず、肩凝りや消化器系の異常、不安定な睡眠、気分変調を理由に軽いうつと診断されました。 また、個人的には自分はACだと思っていたので、カウンセリングなどを期待していたのですが、「昔はACという言葉が流行ったが、今はそういうことは言わないから」と言うのです(ACは病名でないことは知っています)。 前回は眠れているかを聞かれただけで、さらには「もう1週間薬飲みますか?」と聞くのです。 こちらは素人ですから、聞かれても困ります、という感じで…。 とりあえず薬をもらって帰りましたが、なんとも腑に落ちない感があります。 お聞きしたいのは、 1)軽いうつの場合、デパスやリフレックスを2週間服用した程度で回復するのか、ということ 2)ろくろく話も聞かない今の医師を信頼してもよいものかということ 3)もし転院するとすれば、心療内科と精神科、どちらがよいのかということ です。 はっきり言って、根本のACを治さなければうつが悪くなるばかりだと思ってしまうのです。 自傷も治したいのですが、自傷について告白しても医師はそれについては一切触れてきませんし…。 長くなりましたが、詳しい方がいらしたら、ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • こんな「うつ」はあるでしょうか?

    うつ病と診断されて13年です。悲観的で憂うつ、気分の落ち込み、絶望感、興味や喜びの低下、不眠、不安、希死念慮などの症状があります。 病院で処方されたどの薬を飲んでも全く効果がなかったのですが、3年間ほど、鬱が治っていた時期がありました。恋愛をしている間だけ、鬱だった事が嘘のように改善されるのです。 バイトや家事、習い事も楽しんで出来るようになり、美容に対する興味、将来への前向きな思考もありました。 8年前と1年前、最近も1ヶ月ほどそういった時期がありましたが、前回と同様、失恋すると一気にうつ状態に戻り、以前よりも悪化します。現在は引きこもっており、外出も困難です。意識がある間中、生きている事が苦痛で、心が休まるのは眠っている時だけです。 医師にその話をしたら、「環境が原因ですね」と言われ、また別の薬を処方されましたがやはり効果ありませんでした。今までに、1年で10種類程度の薬を試していますが、効き目があったと感じられるような薬には出会えていません。 うつ病を乗り越えた方はご自分に合う薬が見つかるまで何年もかかったというお話をよく伺います。 私のように、環境でうつの状態が変わるような人間は、薬で治そうとするのは難しいでしょうか? このまま、薬では改善されないのでは…と、とても不安に思っています。 また、私のような症状は、うつ病と言えるのでしょうか?どなたかご回答頂けましたら幸いです。よろしくお願いします <(_ _)>

  • 鬱です、アドバイスください。

    前月くらいから様々な事情で鬱になってしまいました。心療内科に行って投薬治療中ですが、やはりつらいものがあります。 お聞きしたいことは、もちろん薬による治療は基本ですが、ご自分の経験したことで薬以外のもので鬱の方が気分を紛らわすことが出来ること、例えば外出で鬱の方が行けるような場所や活動、お勧めの動画や本など本当に何でもいいので、気持ちが楽になるような活動があれば知りたいです。 部屋に一人でいると気が滅入るものがあります。 鬱を経験した方、あるいは克服した方、こんなことをしたら気分がましになったなどあれば教えてください。ちなみに朝日浴はトライしてみましたがあまり変化はありませんでした。