• ベストアンサー

プロテインの上質と普通、低級の見分け方を教えてください。

野球部なのですが、よく 監督にプロテインをのめといわれるのですが、 何がいいのかわからず、親が買ってきたものを 飲んでいるのですがあまり筋肉が付かないので プロテインの上質の見分け方を教えてください。 メーカーやこの栄養素が入っているのがいい! など他にはこの組み合わせで飲むのがいいなど 教えてもらえないでしょうか? またこれはやめたほうがいい!というものなども 教えてもらえるとうれしいです。あと 値段の方も相場がいくらぐらいなのか お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.3

こんにちは。 スポーツショップで聞いた話しです。 簡単な見分け方は、 「ホエイ」プロテインのほうが、高品質(高純度)である、ということです。 うちでは、ザバスのホエイプロテインGPを購入しています。価格は950gで6800円。 ダイエットされたい方、筋肉を強化したい方、健康維持の方・・・目的によって、色々なタイプのプロテインが発売されていますので、直接デパートなどに出向き、店員さんに聞くのが一番いいですよ。 親切に教えてくれるはずです。 #2の方もおっしゃっていますが、 トレーニングと飲むタイミングは重要なので、 その勉強もしたほうが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imocoro
  • ベストアンサー率35% (65/183)
回答No.4

よろしいですか? プロテイン(タンパク質)は体内でアミノ酸として生成される と聞きましたので、私はダイレクトに「アミノ酸」を取るようにしています。 トレーニング前とトレーニング後に(トレーニング時間が長い場合はトレーニング中にも)摂取する事をオススメします。 あと筋肉は骨のまわりにつきますので、骨も丈夫である必要があります。 カルシウムもしっかりと取ってください。 はじめの3ヶ月間はあまり変化が見られないので挫折しがちですが 続けていれば3ヶ月以降は見る見る体つきが変わってきますので 頑張って、とにかく「3ヶ月」は続けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e33
  • ベストアンサー率10% (25/241)
回答No.2

あまり憶えてないんですが… アミノ酸スコア100って書いてあるのが良いかと。 ホウェイプロテインが良いかと。 成分表示を確認した方が良いかと(たんぱく質含有量が80%以上)。 ペプチド状の物が良いかと。 プロテインだけじゃなく他のサプリメントも重要かと。 摂取するタイミング(トレーニング直後など)もあるかと。 あ、それから一番大事なことですが そう簡単に筋肉なんか付かないから はっきり言って。 相応の努力(トレーニング)をすることが必要不可欠

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

参考URLを参照して下さい。

参考URL:
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_803001.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロテインについて・・・・

    中二の野球部です。1つ下の後輩にプロテインを飲んでいる人がいます。その人は筋肉がすごくあります。打球は僕より飛びます。本当にプロテインを飲むと筋肉がつくんですか?顧問は「背が伸びなくなるから筋トレをしたり、プロテインは飲むな」といいますが・・・背も伸びなくなるんですか!?僕もう筋トレしてるんですけど・・・・

  • Weiderのプロテイン

    ぼくは、中1 男の野球部です。 野球に必要な筋肉または、スピードをつけるには、Weiderのどのプロテインがいいですか?

  • プロテインの値段

    プロテインの値段は大体いくら位が相場なんでしょうか。

  • プロテインについて

    自分は高1で部活で野球をしています。 練習の疲労の回復がなかなかついていかないので、 リカバリー系のプロテイン(ウイダーのリカバリーサポートなど)を飲もうと思っているんですが、 プロテインを飲んで、トレーニングすると筋肉がつくので身長とか骨の成長が妨げられるなどのうわさを聞いたことがあります。 そんな噂は本当なんでしょうか? またリカバリー系のプロテインでも筋肉がつくんでしょうか? その他知っておくといいことなどあれば教えてください。 お願いします。

  • プロテインについて

    最近、スポーツショップなどでジュニア用のプロテインが 売られていますが、どのような効果があるのですか? また、大人用のプロテインを子供が量を減らして飲んだら 問題あるのでしょうか? 子供が(5年生)野球をやっているのですが体が細くて、監督など からもう少し体重を増やすように言われているようでプロテインで 体重を増やせないかなと思っています。 分かる方、教えてください。

  • プロテインでどれが…??

    僕は体重を増やしてなおかつ筋肉もつけたいと考えている21歳男です。 運動後にプロテインでも試してみようかと思っているのですが、 どういう種類のプロテインがいいのか、どのメーカーのがいいのか さっぱり解りません!!  ご存知の方、思い当たる方は教えてください。 メーカーなどでオススメがあればぜひ教えてください(なければ結構です。)

  • プロテインについて

    もう一度プロテインついて質問します 僕は中一 野球部 男です プロテインを買おうとしているのですが、ウィダーのウエイトアップビッグか ウィダーのジュニアプロテインを買おうか迷っています。 どちらのほうがいいでしょうか?

  • プロテインについて。

    ジムのスタッフに筋トレをするならプロテインも飲んだほうがいいよと言われたので、プロテインについて調べていたら、最初のイメージがたんぱく質が入っていて、筋肉を増やす効果があると思っていたのですが、どうも筋トレというよりアミノ酸で健康になろう!というような説明のほうが多く、いまいちプロテインというものがどういうものなのかわからなくなってきてしまったので質問させていただきました。 (1)プロテインは本当に筋肉を増やす手助けをしてくれるのでしょうか? (2)トレーニング不足で飲んでも太らないのでしょうか? (3)お勧めのメーカ、商品名はどこでしょうか?(できれば安めで^^;)

  • サプリとプロテインの購入

    筋肉をつけ体脂肪を減らしたいです、ですがプロテインの種類がありすぎて何を買えばいいか解りません…目的に適したエネルギーが少なくたんぱく質が含まれたお勧めプロテインを教えてください。 体脂肪を減らすのに栄養が摂取するのが難しいと思います、その際に サプリメントで補おうと考えています、お勧めのサプリメントを教えてください。栄養別に購入しなければならないと思いますが、その際はお勧めのメーカーなど教えてください、よろしくお願いします。

  • どっちのプロテインが良いか

    プロテインを買おうと思っています てか、絶対に買います ザバスのウェイトアッププロテインか ザバスのホエイプロテイン100のどちらを買った方がよいでしょうか? 前はホエイプロテインを買いました 筋トレはもちろん休息をかねてしますが、ウェイトアップで筋肉がつくのか心配です 筋肉をつけながら体重を増やして、痩せてるのを抜け出したいです やっぱり、筋肉をつけながら体重を増やすためには、普通の買った方がよいのでしょうか? 他にオススメのプロテインがあったら教えてください

このQ&Aのポイント
  • 親子2人で按分して相続した土地を子1人の名義で登記したら贈与税が発生するのでしょうか?
  • 相続登記の義務化されるという事で、去年、土地を名義変更する際に親も高齢で病身、近々私1人になるのだからと私名義に変更しました。
  • 確定申告の時期になって、これは贈与税を払うように税務署から指摘されるのかと心配になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう