• 締切済み

ネイルサロンを起業

このたび、ネイルサロンを開くことになりました。 そこで、分かる範囲で結構ですので教えていただければと思います。 ネイル用品は現在アメリカから個人輸入して自分で使用していますが、 これは営利目的・転売ではありませんので、違法にはならないかと 思います。アメリカから個人輸入して、それを経費として計上し、 お客様にネイルするのは違法なのでしょうか?輸入したものに関しては 販売はいたしません。 また、ネイル用品の販売も合わせてやろうと思うのですが、この場合は、 ネイル用品の問屋が国内にありますので、(海外に比べると高いですが) こちらで購入したものを利益を上乗せして販売するのは違法なのでしょうか? たとえば有名なネイルのブランドがあるのですが、代理店でもないのに 売ってもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • miiko315
  • ベストアンサー率58% (73/125)
回答No.2

国内の問屋にアテがあるのですよね? そこから仕入れた商品を販売するのに何が違法になると心配しておられるのか逆に不思議です。(失礼!) 有名ブランド品は正規代理店にならないと取り扱いできないとしたら、そもそも問屋から卸してもらえないのでは? > 通常デパートなどの定価で販売している金額が2000円だとして、問屋価格が1000円、自分で販売しようと思っていました金額が1800円くらい デパートの定価販売よりも1割引程度での販売、ということですよね。全然いいんじゃないでしょうか。頑張ってください!

nailist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも国内でネイル用品を購入するときは問屋で購入しております。 問屋なのでやっぱり問題ないのですか!確かに普通は問屋から買って 店で売りますものね。 とっても助かりました。 ありがとうございます。早ければ今月にもオープンする予定ですので がんばります。

noname#58470
noname#58470
回答No.1

>ネイル用品は現在アメリカから個人輸入して自分で使用していますが、 これは営利目的・転売ではありませんので、違法にはならないかと 思います。 ここまでは正しいですよ。 領収書がないので初期の経費に計上できませんが。 >アメリカから個人輸入して、それを経費として計上し、 お客様にネイルするのは違法なのでしょうか?輸入したものに関しては 販売はいたしません。 個人輸入で買ったものは商売目的で利用はできません。 販売だけじゃないですから。 >また、ネイル用品の販売も合わせてやろうと思うのですが、この場合は、 ネイル用品の問屋が国内にありますので、(海外に比べると高いですが) こちらで購入したものを利益を上乗せして販売するのは違法なのでしょうか? たとえば有名なネイルのブランドがあるのですが、代理店でもないのに 売ってもいいのでしょうか? 問屋・代理店によります。 一般的に値段を設定していてそれを大きく差をわって売ることはできません。 独占禁止法に見えるかもしれませんが値段は大体足並みをそろえているからです。 じゃあ、一般的に100円で売られているものを、80円で仕入れ120円で売っていいのかはメーカーと第一問屋の契約ではありますがそれ以外になると問題ないです。 消費者が買うかどうかです。 100円でかえるものを120円で買うか?という意味でです。 第一問屋だと降ろしてもらえない場合もあります。 また地域で販売エリアをもっていると契約でこの値段でこの販売業者のみという契約もしている場合もあります。 それはよく調べてからのほうがいいですよ。 頑張ってください~。

nailist
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 個人輸入したものに関しては販売しなくとも、施術もだめなんですね・・・。 また、国内の問屋で購入したものを販売するのも問屋によるとのことです ので、問屋に確認しようと思います。ちなみに例えば、通常デパートなどの 定価で販売している金額が2000円だとして、問屋価格が1000円、自分で 販売しようと思っていました金額が1800円くらいとこんな感じでした。 非常に参考になりました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネイルサロン用品を販売?転売…?

    初歩的な質問かも知れませんが… 数年前に知り合いと共同経営でネイルサロンをオープンしようとしてましたが色々な事があり結局、開業自体を辞めました! でもネイルサロンのオープンは真剣に考えていたので少しずつですが材料(主にホログラムやカラーパウダー)を用意しておりました。 ですがオープンしないとなり自分で用意した在庫を1人で抱える事になってしまいました。 数年前の事だったので在庫をどこに閉まったか分からなくなってたのですが、掃除の際に見つけたので"この大量のホログラムやカラーパウダーは一体どうしたら?"となりました(涙) 現在ネイルサロン勤務もしてませんし今は自分の爪の手入れをする程度なので消費するにできません! 基本的ホログラムやパウダーの種類はerikonailのジュエリーコレクション(定価380円)で色々なサイズやカラーが新品で100個以上あります! 封も開けてない状態なのでまとめてネイルサロンに売りたいのですがネイルサロンとかって個人的に買い取ってくれたりしますかね? 利益がほしい訳ではないので問屋価格よりも低価格で譲りたいのですが厳しいでしょうか? あと私は個人的に譲るのでお店でもらう様な領収書も書けないし… やっぱりサロンを相手に個人で売るのは厳しいでしょうか?(涙)

  • ネイルショップを開業したい

    私は現在子育てをしながら専業主婦をしています。 一日ほとんど家にいるため、その時間で何かできないかと思い、ネットオークションをはじめました。 ネイルアートが趣味なので、ラインストーンなどを安く買ってそれをオークションに出品しています。 数ヶ月それを続けていたら、ネイルで本格的に起業したいと思うようになりました。 ただ、ネイルアートは趣味程度なので特にスクールに通ったわけではありませんし、ネイリストになりたいとも思っていません。 また、それほど資金もありませんのでネイルアートに必要なラインストーンやその他ネイル用品を販売するネットショップを開きたいと考えております。 そこでネットで調べたところ、ネイル用品を卸している会社のほとんどが、ネイリストやネイルサロン限定でしか卸していないようなのです。 やはり、ネイルショップをやるにはネイリストの資格を取るのが手っ取り早いのでしょうか? 海外からの輸入も考えましたが、それにはまず語学を勉強しなければいけませんし、薬事法もからんでくるので個人で許可を取るのは難しそうです。 皆様からのアドバイスを頂けたらと思いますのでよろしくお願い致します。

  • 個人輸入した物をオークションで販売

    初めて質問させて頂きます。 アメリカよりキャラクター物のおもちゃを輸入して、国内オークションで販売しよう考えています。 許可もなく個人輸入した物を、国内のオークションで販売しても転売には当たらず、違法性はないと過去の質問&回答を検索して記載があったので、違法ではないと理解していますが、 輸入回数が増えたり(ひと月に数回)、一度に数万円など金額が増えた場合も同じでしょうか? またその様な状況になった場合とでは税金も変わって来るのでしょうか? 少し初歩的な質問になるのですが、よろしくお願いします。

  • 開業前経費について

    来月個人事業でアパレル関係のブティックを開業する予定です。店内にネイルサロンを併設する予定だったのですが、諸事情により開業には間に合わず、年内も間に合わなくなる可能性が出てきてしまいました。 ネイルサロンの同時オープンに向けて備品を購入したり、通信スクールの教材で勉強したりと総額50万円程使っています。領収書は全てとっています。 そこで質問なのですが、実態(ネイルサロン)がない状態でそれに使った経費を計上することは可能なのでしょうか?もしくは決算まで(年内)にオープンすれば経費として扱えるのでしょうか? はたまた来年オープンして来年度の経費に加えることになるのでしょうか? よく分からなくなってきたので詳しい方にご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 代理店と問屋の違い

    代理店と問屋の違いって何ですか? 電気製品の部品なんかの製造元から直接マージンもらって販売するのが代理店で、それを更に上乗せして消費者に販売するのが問屋さんだと考えていいのでしょうか? 非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 輸入販売と個人輸入代理について

    海外のサイトで販売されている、日本では許可されていない化粧品だったりサプリメントがサイトで販売されているのを見かける事があります。 例えば、日本で認可されていない化粧品を輸入して販売した場合は、輸入販売した業者が違法となるのでしょうか? 次に輸入販売ではなく、「個人輸入代理」として商品の購入を仲介した場合、この輸入代理業者は違法になるのでしょうか? 輸入代理の場合は、海外のショップから直接購入者に届く事とします。 いろいろとサイトを見ていて、疑問に思ったので質問させて頂きました。 例えは、日本で認可されていない化粧品やサプリメントとしましたが、これがブランドのコピー品だった場合はどうなのでしょうか? たまに迷惑メールでブランドのコピー販売を見かけるので、これは輸入代理で販売している業者なのかなと思い疑問に思ってました。 法律の事は良く分からないのですが、教えて下さい。 もしかして、日本で認可されていない化粧品やサプリメントを、個人輸入しても違法になってしまうのでしょうか。。。 よろしく御願いします。

  • 輸入販売と輸入代理について(合法or違法?)

    海外のサイトで販売されている、日本では許可されていない化粧品だったりサプリメントがサイトで販売されているのを見かける事があります。 例えば、日本で認可されていない化粧品を輸入して販売した場合は、輸入販売した業者が違法となるのでしょうか? 次に輸入販売ではなく、「個人輸入代理」として商品の購入を仲介した場合、この輸入代理業者は違法になるのでしょうか? 輸入代理の場合は、海外のショップから直接購入者に届く事とします。 いろいろとサイトを見ていて、疑問に思ったので質問させて頂きました。 例えは、日本で認可されていない化粧品やサプリメントとしましたが、これがブランドのコピー品だった場合はどうなのでしょうか? たまに迷惑メールでブランドのコピー販売を見かけるので、これは輸入代理で販売している業者なのかなと思い疑問に思ってました。 法律の事は良く分からないのですが、教えて下さい。 もしかして、日本で認可されていない化粧品やサプリメントを、個人輸入しても違法になってしまうのでしょうか。。。 よろしく御願いします。

  • よく批判される、衣服のオークション転売行為

    お世話になります。 タイトル通り、オークションで個人出品者が衣服や生活雑貨を 転売すると、よく批判されていますよね。 チケット(ダフ屋)や免許が必要な商品でなければ、転売自体は 違法ではないようですが、批判する側の気持ちは 「問屋ではなく、(しまむらのような激安の)普通のお店で 購入して転売するのは、買った側が後で 「これはしまむらで、もっと安い値段で売っていた」 と気付いたときに不快な思いをする」 ということみたいですが、確かに不快かもしれませんが違法で はないんですよね? 下記の行為は違法ですか? また、違法ではなくても不快ですか? 1、古物商の免許もないし、実店舗も持たない個人出品者が、 あまり知られていない問屋で仕入れてオクで転売 (問屋で仕入れた値段より少し高く、でも常識的な価 格で転売) 2、1と同じ個人出品者が、楽天市場などに出店している (イコール、誰でも買えるし問屋が販売している価格もわかる) 問屋で購入し、オクで転売 (1と同じく、仕入れ値よりは高く、でも常識的な価格で転売) 3、1と同じ個人出品者が、地元のお店(ドンキ〇ーテ、 ダ〇エーなど)で半額になっていた服を購入し、定価と同じ 価格、または半額以上定価未満でオクに出品する (転売とはいえ、定価と同じか定価よりは安いので落札者も そんなに不快な思いをする機会はないかも) ちなみに、クリスマスに品薄になる仮面ライダーのベルトの ように 「ある時期に希少価値があるものを購入し、定価以上で転売する」 ような行為は除きます。 あくまで、定価以内で転売です。 ついでに4、1と同じ個人出品者が、1、2、3と同じよう に仕入れた商品を、必ず定価以内で出品している。 ただ、その品がいつも人気で、入札がたくさん入り定価以上 で売られている。 これはどう感じますか? よろしくお願いいたします。

  • セルフジェルネイルをしています。

    セルフジェルネイルをしています。 セルフで初めて使ったのはカルジェルでした。 講習は受けていませんがネットで輸入物を購入して使っていました。 その後、他のジェルをいくつか(クリストリオ・AMGEL・バイオジェル)購入して使ったのですが、私には合わないようでどれも面白い程にペロリと剥がれてしまいました。 ※ベースとカラーは同じブランドにしています。 ※下処理や工程はサロン通いで見て学んだままやっていますので完璧だと自負しています。 先日、いつもと同じやり方で残りわずかなカルジェルを使ってみたところ、驚くほどにリフトせずに残っているのです。 そこで新たにカルジェルを購入しようと昔に購入したお店を覗いてみたところ、カルジェルの輸入販売に規制ができてしまったそうで、在庫限りでこれからは販売できなくなるようなのです。 楽天などではまだ販売されていますが高すぎて買う気になれません。 どなたか同じような経験をして(同じジェルが合わない)良いジェルを見つけた方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 他サロンさまへの出張エステの料金計上について

    こんにちは。 普段は自宅サロンで個人のお客様を施術しております。 この度、美容室やネイルサロン、まつげエクステサロンさまにて、 先方サロンさま内で、施術をさせていただくことになりました。 施術内容は、フェイシャルからボディまで店舗さまによって異なります。 お伺いしたいのは、帳簿への計上についてです。 先方サロンさまより、「お客様から頂いた料金の30%を下さい」と言われました。 この方法ですと、先方サロンさま内で私がお客様にお会計をさせていただくことになります。 そして日払いでまとめて先方サロンさまへお支払いします。 この時の帳簿への計上はどうなるのでしょうか? お客様から頂いた料金→売上げ これはいつもと変わらないと思うのですが、 サロンさまへお支払いは、どういう名目が当てはまるのでしょうか? 領収書の但し書きを何と書いてもらうえば良いのか・・・。 私は、先方サロンさまに会計をお任せして、 月締めで外注扱いとして、施術費をご請求させていただこうかと思っておりました。 こうすることによって先方サロンさまに不都合がございますでしょうか? こういった体系でお仕事をさせていただくのは初めてで、 どうしたら良いものか困っております。 先方サロンさまにもお客様にも失礼のないような方法があれば、 ご教授いただきたいと思います。 また、私から先方サロンさまへ都度払いする方法と、 先方サロンさまから私へ月締めでお支払い頂く方法と、 どちらが適当であるかも教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう