• ベストアンサー

雨に濡れた服は洗ったほうがいい?

kuri-hayaの回答

  • kuri-haya
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.4

同じく、洗ってください。 雨にぬれた後の衣類は臭いです! >ハンカチは、手を洗った後の綺麗な手を拭く・・・・ 要は使ってハンカチが湿っているのです。 てことは、雨と同様に雑菌がつきます。 翌日、同じもので手を拭くと雑菌が手につきます。 雑菌が増殖・・・かなり臭いです。 そこは手をぬかずに・・・ 衛生的に生活をしてください。。。

noname#59708
質問者

お礼

皆さんありがとう。助かりました。とても感謝しています。

関連するQ&A

  • 雨でも服が濡れてないのはなぜ? 

    テレビなど見てても雨の日(大雨でも)傘さしてる映像がでますが、びちょびちょの人はみ かけません。三分でも服がびちょびちょになるのですが、特別な傘をさしてるのでしょうか。  

  • 雨:グランドキャニオン・モニュメントバレー

    半年前から楽しみに、楽しみに計画してきたグランドサークルの旅行ですが・・ なんと天気予報が、雨。 しかも、私たちが宿泊予定の日以外は全部晴れで 突然、私たちの日だけ雨予報です。 曇りマークもなく、一日中雨というマークです。 毎日チェックしていますが、 雨予報はずっと変わらず、 ため息の毎日です。 10日前予報、 1週間前予報、 ずっと雨から変わりません。 朝日・夕日を楽しみにしていた グランドキャニオン、モニュメントバレー、 雨にみまわれても、 みどころはあるのでしょうか? どしゃぶりでも皆さんカッパを着て 観光するのでしょうか? もし、土砂降りのグランドキャニオン・モニュメントバレーも とても見ごたえがあるというお話でしたら、 荷物になっても長靴と傘を持っていこうと思います。 (カッパの上下は晴れでも持って行きます。) 一部、「傘」はグランドキャニオンの雷に危ないので 持って行かないという方が良いという話を読んだのですが、 雷がとどろいていなくても 傘は避けたほうがよいでしょうか? たくさんの準備をしてきただけに 雨予報に落ち込んでいます。 もし、雨の際の観光の注意、アドバイス、見所など 教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 傘を差すのは、どの程度の雨から?

    ここ何日か、東京では中途半端な天候が続いていますが、街を通る人を見ると、傘を差している人差さない人、まちまちの情景が見られました。 そこでお尋ねしたいのですが、傘を持っていた場合、皆さんはいったいどの位の雨になるとその傘を差すものなんでしょうか。 (1)ポツリとでも雨粒が落ちてきたら (2)パラッという程度の雨になったら (3)霧雨になったら (4)小雨になったら (5)本降りになったら 又、手持ちの傘がなかった場合には、どの雨からわざわざ新たに傘を買うかも、お答えいただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 雨の日のディズニー

    近々ディズニーリゾートに行くのですが、天気が雨の予報でした。 雨の日のディズニーリゾートはパーク内で傘はさしてもいいのでしょうか? もし、傘がNGの場合は何か雨の日の対策(?)がありましたら教えてください。 また、雨の日でも混雑は変わらないのでしょうか?

  • 雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。

    雨の日の洗濯物について質問させて頂きます。 我が家は、毎日二回洗濯機を回すのですが、(作業着や子供もいる為に)雨の日は困ります。 洗濯機は6キロを使っています。 室内用の物干しの折り畳めるやつを検討していますが、 おすすめがあったら教えて下さい。 大きい洗濯物だと、バスタオルが数枚、普通のタオルが沢山、あとは、下着と子供の着替え等です。 たまにシーツも… あまり広い部屋ではないので、あまり大きくないものがいいです。 あと、乾かす方法で いい乾かし方があったら教えて欲しいです。 (浴室乾燥機はついていますが、使っていません。乾きにくい!?ので) 一つの部屋を洗濯干し部屋にし、そに除湿器を入れて 室内物干しを購入し、そこで除湿するのが一番早いかな…って思ってますが…) 冬なら暖房で乾きますよね。 今の時期は、どうでしょう?

  • 大阪には一体いつ雨が降るのでしょう・・・

    私は土曜日の朝からどこへ行くにも傘持参で用意万端整えてるのにちっとも天気予報通りに雨が降りません。今日も降るとは言ってますが、今のところただ夏のように蒸し暑いだけなのですが、雨は一体いつ降るのでしょう・・・?

  • 原発と雨

    関東地区に住んでる者なんですが、今日雨降ってますよね。 テレビとかでは放射線?放射能?は人体に影響する数値ではないと言っているので、今日外出する予定です。 ですが、傘をさしても完全に雨を防げないのでズボンなどに雨がつきますよね。 私はズボンや、アウターなどは汚れない限り洗わないのですが(洗うと縮んでしまうため)、こいういう場合は洗ったほうがいいんでしょうか? 気にしすぎですか? ご回答お願いします。

  • 雨が降りそうなのに傘を持ち歩かない人

    天気予報を見てふと気になりました。 天気予報で雨と予報されていて、明らかに今にも雨が降り出しそうな天気の日ってあるじゃないですか。 そういう状況でも、現代人は結構傘を持ち歩かずに外出する人も多い気がします。 ちなみに私の場合、いつ雨が降っても大丈夫なように常に折り畳み傘をバッグに入れて持ち歩いております。 天気予報を見ない人なら居るかもしれません。 しかし実際に外へ出て見て、天気が悪ければ雨が降るかもしれない予測はできるのではないかと思います。 それにも関わらず、傘を持ち歩かない人の心理ってどうなのでしょう? 人それぞれだとは思いますけど、降れば結局必要になりますし好んで濡れる人も滅多に居ないと思います。 コンビニや100均へ駆け込んで、慌てて買っている人を良く目にします。 荷物になるのが嫌で持たないのでしょうか?雨が降って来たらその場でどうにかすれば良い、と言う感じなのでしょうか? ただこういう人が居ないとビニール傘が売れなくなったりもしますので、世の中的には必要な人種なのかなと言う気もします。 ただあからさまに降りそうだと分かっていて、持たない人って他にどのような理由が考えられそうですか?

  • 雨の日のディズニーランド

    ディズニーランドで過ごす雨の日には、レインコートが必要ですか?それとも 傘の方が過ごしやすいでしょうか? アトラクションに乗る場合、傘は邪魔になりませんか?コートは脱がなくても乗れるのでしょうか? 当方小学生2人と大人2人で3月16日に出かけます。あまりお天気がよくないようですので、防寒対策も心配しています。 地方から出かけるので、何を着ればいいのかも正直わからないといったところです。まだダウンとかでも大丈夫でしょうか? これは必要!等ありましたらぜひぜひ教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 幼稚園の願書受付で並ぶ 雨の場合

    明後日が願書受付で明日の夕方から並ぶ予定の者です。 雨の中夜通し並ぶのですが、その場合どういう準備が必要でしょうか? アウトドア用の椅子や傘はもちろんなのですが、 テントとかって、もって行かれる方っていますか? 大げさかな…。 雨の日って夜通し並ばれる方も少なくなってきますか? コンサートチケットとかでも並んだことがなく、 野外で並ぶことが初めてなので「こうしたほうがいいよ」 というお勧めがありましたら教えてください!