• ベストアンサー

地震保険料控除について教えて下さい。

「地震保険料控除」は住んでいる家について認められるのでしょうか。 例えばその方が借家を持っていてその物件に地震保険をかけても「地震保険料控除」は認められるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>「地震保険料控除」は住んでいる家について認められるのでしょうか… はい。 【納税者・・・・が所有している居住用家屋・生活用動産・・・・】 とありますね。 居住用家屋でなければ、この控除の対象ではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1145.htm >その方が借家を持っていてその物件に地震保険をかけても… その場合は「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm ではなく、不動産所得の計算における「経費」です。 控除するだけの不動産収入がなければ、関係ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

oanus
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震保険は経費+控除?

    アパート経営しています。 素朴な疑問なのですが、教えてください。 所有物件に掛けている火災&地震保険は当然経費計上しています。 19年度確定申告から地震保険料控除が始まりましたが、 地震保険については、経費で落とした上で、さらに地震保険料控除 の制度を適用しても良いものなのでしょうか? 二重計上しているような感じで、違和感がありました。 ご指導いただければ幸いです。 お手数をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 地震保険控除について

    地震保険が控除の対象になることは知っているのですが その地震保険がおりた(保険金が支払われた)場合でも、 同じく控除の対象になりますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 年末調整の地震保険控除について

    年末調整の地震保険控除の注意事項内で、 ・本人又は本人と生計を一にする親族が所有して常時居住している家屋 とありますが、これは賃貸物件は含まれるのでしょうか? 所有とあるので、賃貸物件は含まないと思っていたのですが、 保険会社から地震保険控除証明書が届き、混乱しています。 よろしくお願いします。

  • 地震保険控除とは?

    電車に乗っていたらドア付近に地震保険控除という制度ができたというようなことが書いてありました。どういう制度でしょうか? また、すでに地震保険に入っている場合でも控除は受けられますか?

  • 地震保険料控除について

     今年の確定申告で地震保険料控除が創設されました。  ところで、農業用建物にかけられた地震保険料については、農業所得の必要経費にするとともに、地震保険料控除の対象にもしてもよいものでしょうか?

  • 地震保険料の控除について

    今年の3月に持家を購入し、地震保険にも加入しました。 年末調整書類を書いていると、地震保険料を入力する欄がありました。 いろいろ調べてみると保険に加入した時期によっていくつかの扱いがあるようですが、 今年の3月に加入した場合の扱いについてはよく分かりません。。 また、生命保険などは時期になると勝手に支払い証明書が送られてきますが、 地震保険の保険会社からは何も送られてきていないように思います。 1.私のケースでは、地震保険料の控除を受けられるのでしょうか。 2.控除を受けられる場合、地震保険料の控除の証明書は保険会社に申請しないと発行してもらえないものなのでしょうか。それとも、保険会社忘れているだけなのでしょうか。それとも、初年度は送られてくる時期がもっと遅く、自分で確定申告する必要があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 地震保険料控除の申告について

    地震保険料控除の申告について教えてください。 今年、家を建て住宅ローンは夫婦1/2ずつ連帯債務です。 その際に地震保険に加入したのですが、控除証明書が夫の名前で届きました。 この場合、連帯債務者であっても妻の所得から控除はできないのでしょうか。

  • 地震保険控除証明書について

    以前 賃貸のマンションに住んでおり「地震保険」に入っておりました。 その後 引越ししたので 新しい家に「地震保険控除証明書」が届きました。 正直 この証明書が何を表しているのか分かりません。 届いたあとの処理方法も踏まえて教えて下さい。

  • 地震保険料控除できますか?

    夫婦でそれぞれ住居を所有していて、所有者も別々に記載されているのですが、(それぞれの住居建物に地震保険がついてます)火災保険の契約者が妻、保険料引き落としも妻としております。 2つの建物を1つの保険証券でまとめているため、契約者も保険料引き落としも妻となりました。 それぞれ地震保険料控除を使いたいのですが、地震保険料控除証明書は契約者の名前でしか送られませんでした。 夫の所有している建物であっても、契約者が妻となった保険契約では控除できないのでしょうか? (夫婦とも所得があるので適用できないかと思いまして・・・)

  • 地震保険料控除

    昨年10月にJA共済から兄宛に、「共済掛金払込証明書」 「地震保険料控除対象掛金証明書」が送られてきました。 兄が、自分たちが住んでいる家の建更の共済掛金を支払っていたので、届いたのだと思います。 地震保険料控除が受けられるのなら、申告しようと思いますが、受けられるのかどうかわからないので、質問させていただきます。 地震保険料控除は、「納税者や納税者と生計を一にしている配偶者その他の親族が所有している居住用家屋・生活用動産を保険や共済の目的とする契約で、かつ、地震、噴火又は津波等を原因とする火災、損壊等による損害の額をてん補する保険金や共済金が支払われるもの」とされています(タックスアンサーより)。 兄は、昨年7月より、別の市で1人で暮らしています。 自宅は兄が所有しているわけではありません。祖父名義(未登記)でしたが、祖父の死後は、父が相続人代表として固定資産税を納めています。 父と兄の間にお金のやり取りはありません。 この場合はやはり、共済の目的の家屋の所有者と兄は、生計を一にしていないため、地震保険料控除を受けることはできないのでしょうか? 証明書は、兄の引っ越す前の家に送られてきました。 文章が下手なので、わかりにくいかと思いますが、よろしくお願いいたします。