• ベストアンサー

アルミボンネットの下地はメタルプライマー or サフェーサー?

GT-Rのアルミボンネットを剥離剤で塗装を剥がす予定です。 そうなると、塗装前の下地処理が必要だと思うのですが、この場合 1.サフェーサーを吹く→乾燥後表面整え 2.メタルプライマーを吹く→乾燥後表面整え のどちらになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.2

それらしいですが、効果が分かりませんので、なんとも言えません 業務用の2液式で、プロ用でも 密着があまく、剥がれやすいですので・・・・

その他の回答 (1)

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

アルミ用のサフェーサーが、出ていますが、缶スプレーでは、売っていませんね  業務用の2液式で、プロ用です 剥離剤で塗装を剥がさず 表面を研いでから サフェーサーを吹く→乾燥後表面整えで、色を入れた方が、良いかと

yamada009
質問者

お礼

ありがとうございます。 SOFT99 にそれらしい商品はあるのですが・・・ http://www.soft99.co.jp/products/detail/237 これは用途が違いますか?

関連するQ&A

  • 塗装の下地について

    下地処理をしたいのですが色々とあるようで、プライマー、プラサフ、サーフェイサーとありますが、どの様な違いがあるのでしょう? バイクのホイールを塗装したいと思って現在、前の塗装ははがしてあり、下地の金属がむき出しになっています。

  • キャリパーの塗装について

    ブレーキキャリパー塗装を考えているんですが、疑問があります。 通常、塗装する時は下地剤を塗りますが(アルミホイールならメタルプライマーなど)キャリパー用のスプレーにはそういう処理についてのことは一切書かれてなく、個人のHPを見てもいきなり塗ってしまっている方が多いと思います。 これは、手間の問題だけで本当は下地剤を塗ってからの方がいいのでしょうか? アルミのキャリパーに塗装をする方法をお教え願います。 よろしくお願いします。

  • アルミのポリッシュ仕上げのプライマー

    塗装されているアルミホイールを研磨してポリッシュ仕上げにしようとしてます。 現在塗装されている、クリア塗装とその下の銀色の塗装は落としました。 次に鏡面研磨をしていこうと思います。 最後に、耐熱クリア塗装をして鏡面を保護しようと思いますが、こういう場合にプライマーは必要なのでしょうか? バンパーの補修用のクリアのプライマーはあるのですが「樹脂用」と書いているのでアルミには使えなさそうです。 調べたところプラサフというものがよく使われているようですがコレってねずみ色なので、プラサフの上からクリア塗装したらねずみ色のホイールになってしまう気がします。 こういう場合はそのままクリア塗装をするものなのですか? また、こういった加工の経験のある方、研磨のコツ、塗装のコツとかあったら御教授願います。 素人の質問ですいませんが教えてください。

  • リン酸亜鉛処理が塗装下地として、アルミダイカスト…

    リン酸亜鉛処理が塗装下地として、アルミダイカストADC12へ有効ですか? アルミダイカストADC12への、リン酸亜鉛塗装下地処理は、化成処理としてのアンカー効果は、有効でしょうか。三価クロメートと比較して銅でしょうか。

  • 外装の塗装方法

    色違いのサイドスポイラーを入手したのですが、塗装を塗り替えるにはどう言う手順が必要なのでしょうか?(現塗装色の剥離、下地処理は必要か。プライマー処理後の上塗りは可能か?等)又、何処に依頼して費用は概算でいくらぐらいするものなのでしょうか?。 宜しくお願いいします。

  • 金属パーツの下地塗装

    模型の金属パーツの塗装をするとき まずプライマーを塗って、その後サーフェイサーを塗らないとだめなのでしょうか? サーフェイサーにメタルプライマー効果が含まれたものがあるって聞いたのですが 具体的な商品名などお分かりの方がおられましたら教えてください。

  • フレーム塗装について

    フレーム塗装について 知人からフレームを安く売ってもらったのですが、デザインが好みではないため新たに塗装しようと思っています。 塗装しようと思っていますというか現在の塗装を剥がし、上から色は塗らずに下地の色のまま(言うなれば鉄色のまま)ウレタンクリアをふこうと思っています。 そこでいくつかお聞きしたいことがあります。 よろしければいくつかお答えいただければ幸いです。 1)比較的新しいフレームなので傷がないです。そのためうまくいけばフレーム表面のクリア+塗装+プラサフのみを削って下地と防錆の層は残せたりするのではないかと素人ながらに考えたりしますが、?離剤とスクレイパーではそのようなことは無理でしょうか。 2)下地まで剥がしたら足付け、脱脂して透明のプライマーを塗ってからクリアをふこうと思います。この際プライマーはアクリルでも乾燥を十分すれば大丈夫と聞きますが、やはりプライマーもウレタン用の物の方が塗膜は丈夫になるのでしょうか。また透明のサーフェイサーというものを聞いたことが無いのですがプライマーのみで問題はありませんよね… 3)以前アクリルカラーをふったときは缶2本くらい使ったのですが、ウレタンクリアの場合も2本ほど必要でしょうか?ちなみにフレームはC-C510mmのピストです。 4)そもそもアクリルでもウレタンでも自家塗装なら塗膜がもろすぎてちょっとこすったくらいで剥げると聞くのですが、やはりそういうものなのでしょうか。過去の質問を見るとミノウラのBikeShieldの話があがっていたのですが、使用者の方がいましたらぜひお話をお伺いしたいです。 幼稚な質問ですが、よろしければご回答くださいませ。

  • アルミ板塗装前の下地処理について

    中国工場で、シリコン系樹脂(微量のフッ素含む)塗装前の下地処理に サンドブラスを行っていましたが、現在「水酸化ナトリウム溶液に 漬ける」という方法を行っています。 これで塗膜剥離が改善されるということなのですが、なぜ良いのか、 どなたか教えていただけませんか?お願いします。

  • 自力のオールペイント

    今度自力でオールペンしようと思い、拾ってきたボンネットで実験しようと思います。標準の塗装作業手順というものを調べたんですがはっきりわかりません。こんな感じでしょうか?塗装車は普通に純正の塗料がのっています。 (1)磨く(2)洗車(3)プライマー、サーフェイサー、の塗布(4)本塗り(5)クリヤーを吹く(6)また磨く もっと細かいことをいうと1つ1つの工程で質問があるんですが、おおまかなところはこんな感じでいいんでしょうか。色は最終的に黒で、2コートクリヤーというんでしょうか、純正に近い感じにしようと思っています。バンパーとかは塗らないんですが、車にはプライマーとサーフェイサーのどちらを使えばいいんでしょうか?さらに下地処理をした後に磨き作業はあったほうがいいんでしょうか?磨いた後は水拭きでふきとっちゃっていいんでしょうか?それとも水洗いで洗車しちゃったほうがいいんでしょうか? また、専門に詳しく教えてくれるようなサイトなどあったら教えてください。 実際に作業されたことのある方で、失敗談などありましたら聞かせていただけるとうれしいです。 「素人はやめとけ」「ショップに頼め」というのはご遠慮下さい。

  • サフェーサーから塗装まで

    車の塗装において手順を教えてください。 1.下地処理後(脱脂含む)、サフェーサーを数回に分けて吹く 2.翌日の朝まで乾燥 3.1000番で水研ぎ 4.翌日の朝まで乾燥(ここまでが現在終えている作業です) 5.朝8時から、脱脂後塗装 ここでお聞きしたいのは、サフェーサーは夜の間に(夜露で)水を含んでしまわないかということです。 もし夜露でサフェーサーに染み込むならドライヤーで少し熱っしてから脱脂したほうがいいのかな?と思い質問しました。