• ベストアンサー

男性は何で社交性に乏しいのか?

自分も含めて男性は積極的に相手と会話を持とうとしない傾向が強いように思えます。たとえば私は半年以上フィットネスクラブに通ってますが、いつも顔をあわせる男性達と話をしたことはいまだありません。先方も話しかけてきません。仮に私が話しかければ発展するような気もしますが、別に興味も無いのでどうでもいいです。 しかしながら女性陣はいつも群れて明るく(内心は知りませんが)おしゃべりに興じています。それに男女問わずに「こんにちはー」とか挨拶してきますね。 で、興味があるのが男女でもって、何故こんなに違うんだろうということです。赤ちゃんの頃から男と女では好きな遊びが違うらしいし、認知症の老人でも女のほうは群れてイミが通じないながらも会話するらしいので、「そんなもの」というのはカンタンです。 ここでは「男女によって社会性が異なる【理由】」に限った回答をお願いします。 例:そもそも男は古来から狩に出かけて云々・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

男性と女性では、脳にも解剖学的に違いがあります。 (臓器の中で、生殖器の次に、外見上の差違が大きいそうです) 女性は脳梁と言語野が男性よりも発達しており、 その部分の情報伝達能力が優れています。 また、伝達物質も男性より多く、そのため、 その部分が興奮しやすいと言われています。 音声言語による情報の伝達においても、 伝達される内容ではなく、伝達行為そのもので 脳が興奮する傾向があります。 これらは、 ・意味もないおしゃべりを延々繰り返す行動 ・会話が会話として成立していないのに、  その場の空気のみで盛り上がる能力 ・怒ったときに、自分の言葉自体が怒りを誘発し  あたかも怒りに酔ったような状態になる ・上記は悲しみでも同様 ・怒ったときに、それとは関係のない事まで  『思い出し怒り』をする傾向 等につながります。 目的を持ったコミュニケーションではなく、 コミュニケーション自体が目的になる傾向が 行動様式に現れているのではないでしょうか?

poolplayer
質問者

お礼

>臓器の中で、生殖器の次に、外見上の差違が大きいそうです えー!コレは知りませんでした。脳の構造が異なっていることは知っていましたが、外性器に次ぐ異なり方とは。 妻と口喧嘩になったら勝てない訳が判ったりして・・

その他の回答 (6)

回答No.7

まぁ、生物学的な違いに加えて、男は縦社会に生きている(半強制的に)からだと思います。相手と自分の上下関係に敏感だし、すぐ見抜くでしょ。値踏みされるのを嫌う(怖がる)んでしょ。特に日本の男は臆病だと思う。 立場のある人や自営の人が割とフレンドリーなのは、引け目が少ないからだと思うよ。

poolplayer
質問者

お礼

なるほど後天的な要素もあるってことですね。ありがとうございました。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.6

No.3です。 そういえば、夜フィットネスクラブで必ず話しかけてくるアメリカ人とインド人の男性がいます。 彼等、「コイツとは会話が成立する」と思うと、人なつっこいです。 ああいうのを見ると、男の社交性の問題は、生物学的な問題よりも、日本の男の精神構造に根ざす問題の方が大きいんじゃないか?と、個人的には感じています。 昨年他界した河合隼雄氏が説いた「母性社会日本の病理」とか、「日本の男には西欧的な意味で言う父性」つまり、メリメの「マテオ=ファルコーネ」で示されるような絶対的な男の主張というものが、社会的に許容されないという範疇の問題に根ざすような感覚があります。 まあ、蛇足♪

poolplayer
質問者

お礼

>日本の男の精神構造に根ざす問題の方が大きいんじゃないか ああ、確かにその要素もあるかもね。男は黙って○ッ○ロビールってCMが。おっと年がバレル(笑) 確かにアメリカ人男性は日本人男性に比べるとしゃべるようですが、女性にはかなわないんじゃないでしょうかね。

noname#59455
noname#59455
回答No.5

女性は「親密さ」を求めて生きていて、男性は「成功」を求めて生きていることが多いから。じゃないかなと思います。 男性にとって、恋愛や家族関係も含め、人間関係ってものはぜったいに優先順位の一番にはこないように思います。 まずは、「社会的な成功。認められること。」そこを目指すように思います。 男性にとっては、「世の中で勝者となること」こそが幸福なのでしょう。 それに対して女性は、「社会的な成功」と引き替えに「孤独になる」と言われたなら、ほとんどが「成功」という道を選ばないのではないかと思います。 そういうところに幸福を見いださないからです。 女性は愛し愛されて、みんな仲がよくて幸せ、という状態なら、たとえ「社会的な成功」がなくてもそっちのほうを好むはずです。 結局、男女で「人生において重要なもの」が違うんですよね。 人間関係に重きをおかない男性が非社交的になり、人間関係こそ人生で最も大切なものと考える女性が社交的になるのは、当たり前のことじゃないかなと思います。

poolplayer
質問者

お礼

>人間関係に重きをおかない男性が非社交的になり 何故、人間関係に重きをおかないのでしょうか?私が知りたいのはコノ先なのですが・・

  • tan34
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.4

この問題、、。今自分の悩みに近いかも。 職業上、女性が主体の職場にいるのですが、友人の多さやコミュニケーション能力を、必要以上に自慢、というか、過剰にこだわっている気が します。傍目で女性同士で仲良く話しているのを見た後で、そこにいた人がさっきまで仲よさそうだった人のことを悪く言っているのを聞いたりもしました。これが社交的なのかどうか。 自分、30台の男ですが、あんまり友人の多さは気になりません。会話して、あわないかな、という人とは衝突しない程度の会話を します。正直、男で30過ぎて友人の多さを自慢している人がいたら、少し引きます。   あわなさそうな人と無理に親しくするよりも、角が立たない程度に接するのがコミュニケーション能力だとおもいますが、とにかく友人が いなければならない、というのは違和感を持ちます。  質問の答えになってないかもしれませんが、男の気持ちとして、フィットネスクラブで見知らぬ人と会話をする、しない、が社交性とどう関係するのか、理解できません。  友人が多い、というよりも、少なくても本当に仲のよい親友をもっている人の方がうらやましいし、自慢される以前に人が集まってくる理由がわかります。  

poolplayer
質問者

お礼

>友人が多い、というよりも、少なくても本当に仲のよい親友をもって>いる人の方がうらやましいし 論点がズレていますね。 >フィットネスクラブで見知らぬ人と会話をする、しない、が社交性と>どう関係するのか、理解できません。 一例をあげたまでで、コレに限定しているツモリは無いですよ。 要は女性は何故あんなにおしゃべりなのに男性は・・?ってことです。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.3

50代男性、ウエイトトレーニングを楽しんでいます。 フィットネスクラブの話が出ましたので、そういった趣味の世界から入って、この問題について書いてみます。 僕は、フリーウエイトエリアにいる男性会員とは結構話をします。 いつのころからか、なんとなく会話するようになり、トレーナーが手が空いていないときは、ベンチプレスの補助をしてもらいますし、僕もします。 会話しているうちにワインやジャズの話になり、トレ終了後に一緒に飲みにいった人もいます。 そんなことをしていると、段々と会話相手が増えて、今では結構多くの方達と言葉を交わします。基本はトレーニングに集中していますが、目新しい種目をしていると、「それ、どう?」とか話します。 周囲を見てみると、所謂おじいちゃん会員は仲が良いです。 15:00~16:00頃に集まってトレをしたあと、飲みに行く相談をしたりしています。ほほえましいです。 僕は、トレーニングの時間がマイペースで、午前中午後夜、日によって 様々な時間帯に行きますが、夜トレーニングしている方は、無言でマイペース、真昼間から来ている人間は比較的人なつっこい傾向があるかも知れません。 昼間仕事をせずにベンチプレスやスクワットしている人間って、少なくともサラリーマンじゃないことも関係あるのかも知れませんね。 もう一つの趣味である音楽でも、練習が終わった後に飲みに行くのオジさん同士です。 結局の処、「共通の話題」があれば結構話が弾みます。 一つ言えるかも知れないのは、同年代の男性、特にサラリーマンの方達は、あまりに「話の引き出し」が少ないです。 だから、酒飲んで話すにしても、同年代の男よりも40代くらいの働く女性の方が面白かったりします。 トレーニング、音楽、文学、セックス、家庭、子供の話、etc。 なかなか、自分自身の言葉で話が出来る男が少ないのは寂しい限りです。 会話能力って言語能力であり、思考の幅・奥行きでもあります。 ヴィトゲンシュタインじゃないけれども、「私の言語の限界は、私の世界の限界である」で、会話の幅と奥行きという点では、残念ながら日本の男は、女に劣っているのかも知れません。

poolplayer
質問者

お礼

確かに男でも人とつながりを持って話したい人は多くいると思います。ただ言えるのは女性に比べてどうもガサツ且つ不器用ということです。 ちょっとずれますがゲイが普通の男性よりも細やかで芸術的センスが発達している人が多いことにも関係して移送に思えます。

回答No.1

数年前にベストセラーになった本「話を聞かない男・地図を読めない女」を現在読んでいます。 これによると、 もちろん例外とか個人差はありますが、傾向として、脳のつくりに男女の違いがあるということです。 女の脳のつくりはコミュニケーションをとるのが好きな脳。男は一人で考える脳。 脳の部位の発達の度合いや大きさが、男女では一般的に異なっているようです。 古来、男は狩りに出かけ(または狩りではなくても食糧を得るために働き)、女は家庭を守っていました。何千年も。 男は獲物を取るために命がけでその目標に気持ちが集中します。連係プレーが必要ですから、コミュニケーションができないとか、しないというわけではありませんが、目的はひとつ、餌をとること。 女は、大人数の家族がいる家庭がうまく行くように、家族全体に目を向け、様々な家事を多面的に実施していくので、いろんな人とコミュニケーションをとり、複数のことを同時に処理する力が発達した。 何千年のあいだ、こういう関係が主だったので、脳の中に男女の得意分野の違いが生まれたようですね。 会話は女性にとってはコミュニケーションだから、結論や解決法がない、取り留めのない会話も大好き。 男性にとっては情報伝達の手段だから、結論のないダラダラした会話は苦手。 という「傾向」も、脳のつくりの違いによるのだそうで、個人差はあるので真逆の方もいるでしょうが、これらの単なる違いを知ると、男女間(夫婦や恋人なら、特に!)の喧嘩は激減しそうで、面白い本です。 脳のつくりの違いの1例は、右脳と左脳をつなぐ脳梁が、女性のほうが太いとか。 それで、脳の中でいろいろな伝達がすばやくできる(会話をしながら料理ができるとか、数人でのワチャワチャな会話でもそれなりに全員の話を聞けるとか) この本は、男はここが優れている(女はそこがダメ)、女はここが優れている(男はそこがダメ)、といった、差別を唱えている物では、全くありませんでした。 一応、推論ではなく、研究データから述べられている本です。 この本を夫婦で読んで、うちはパートナーに無駄なことを求めるのをやめ、前よりも楽しく平和になりました♪

参考URL:
http://www2.shufunotomo.co.jp/webmado/detail.php3?isbn=4-07-235217-9
poolplayer
質問者

お礼

>会話は女性にとってはコミュニケーション >男性にとっては情報伝達の手段 なるほど。コレじゃ、男性が積極的に会話したがらないわけだ。会話に目的を求めがちな自分に快心の納得です。

関連するQ&A

  • “利用されてる”のか“純粋な誘い”か?

     大学生(女)です。同じ大学の友人(女)に遊びに誘われました。その誘いは、男女半々で行くものなのですが、自分がなぜ誘われたのか少し考えてしまいます。純粋に友人として私を誘ってくれたのか、それとも男性陣にライバルにならない人数合わせとして呼ばれたのか、よくわからないからです。    その友人(女)は最近話すようになったのでどんな子かはよくわかりません。でも学部一の美人です。男性陣はみな同じ学部の同級生でその友人(女)と入学以来ずっと仲がいいみたいです。しかし私とその男性陣とは、同じ学部なので知り合いですが、あちらも話し掛けてこないし、私が話しかけてもそっけないというか、特に興味もないようです。私が美人ではないから、かわいらしい雰囲気ではないから、そうなのかと思ってしまいます。そんな中で今回誘われて一応OKしてしまったのですが、行っても嫌な思いをするのではないかと心配になってきてしまいました。というのも、以前に他の女友達に、ライバルにならない“引き立て役”のような感じで誘われて、悲しい思いをしたことがあるからです。今回も同じ思いをするのかな、とちょっと心配です。  私としては、別に恋愛云々ではなく、同じ学部の友人として、その男友達たちと仲良くなりたいと思っています。こういう状況の場合、みなさんならどうやって挑みますか?何かアドバイスください。

  • 男性に本音を!男の友情について

    こんにちは。 男と女の友情の違いについて男性に本音をお聞きしたく質問しました。 例えば女性はお茶やランチを目的として集まり2~3時間話しとおすことはよくあることですが、男性は話すことを目的で会ったりはあまり無い気がします。 また女性は近況報告や恋の話を聞いたり語ったりが大好きですが、男性は近況報告などあまりしていない気がします。毎日遊ぶ友達について、どこに住んでいるのかや何の仕事をしているのかを知らなかったりして驚きました。 でも喧嘩では女性の場合引きずって仲直りに時間がかかりますが、男性は喧嘩別れしても翌日は普通になっていたり、サラッと謝り合ったりさっぱりしていて良いなと思います。 私の周りだけなのかもしれませんが、そういった感じで男女では友情が違うのかなと思いました。 そこで本音をお聞きしたいのが、仲の良い男女数人で集まった時に女性陣は近況報告などで盛り上がって食事もお茶も長くいるのですが、男性陣は何も話さずシーンとしていることが多いです。早く出て次に何で遊ぶかという感じです。話をする目的で食事が長くなったりお茶に付き合うことは嫌ですか? また女性の私はゲームや麻雀中でも、ゲームが好きというよりゲームしながら色んな会話することが好きで楽しみなのですが、男性は会話はせずその遊びだけに夢中になっていたり会話もゲームについてだけです。 なので話かけようか迷うのですが、ゲーム中に色んな会話をすることは嫌いですか? 長くなってしまいすみません。 結局一番気になるのは、男性は親友でも近況報告も特にせず愚痴も悩みもあまり語らず、それでも熱い友情が維持できているというのは羨ましくて、友達に対して何を重要視しているのかなととても気になります。 男の友情というものを何でもいいので教えて下さい。

  • ☆男性に回答お願いします☆

    ☆男性に回答お願いします☆ こんな会話のひとこま。。。 男「僕ら一人一人に秘書が欲しいなぁ」 女「秘書をつけるとしたら、どんなことをしてもらいたいですか?」 男「うぅ~んと。洗濯とか掃除とか」 女「はっ?洗濯に掃除。。。ですか。。。」 男「うん」 女「それは、結婚されたほうがいいんじゃないんですか?待っていらっしゃる女性たくさんおられるでしょうに」 男「いないんだけど」 女「それ、秘書じゃないですよ~」 という会話でしたが、他の女性に言うとそれ家政婦でも雇えばいいじゃんと言ってました。 男性が女性に対して掃除や洗濯をしてほしいとか誰かしてくれないかなみたいな感じで話すときってどんな場合が多いんでしょうか? 男女がつきあっていれば成立する会話かもしれませんが、つきあっていないパターンにおいてはどういう受け止め方をしたらよいのでしょう。 こういう会話は、他の女性にはないようで私だけのようです。 家庭的な面が垣間見れたので言ってみたのか、ただ単に誰か自分の代わりにやってくれる人いない?みたいな軽い感じなのかよく分からないので、ご意見お待ちしています。

  • 男性に質問です。

    男の人は女の人よりおしゃべりじゃないですよね…。 男の人というのはあんまり人に興味ないですか? 彼女や好きな人のことを知るというよりは、どちらかというと自分を知ってほしい方が強いですか? 彼女や好きな人の家庭の重い内容の話は聞きたくないですか?面倒ですか? 人それぞれだとは思いますが、あくまで男性一般的に…という考え方で回答お願いします。

  • 男性と仲良くなるには電話しろ??

    女友達で男性と仲良くなる事が上手で男友達が多い人が言っていましたが、電話すると仲良くなれるからよく電話してる~と言っていました。 私は電話が苦手なので男女共に基本メールで連絡を取りますがやっぱり電話した時より会話は弾みません。 電話よりメールっていうのはわかるんですが、女友達はメールで仲良くなるのに男性とはメールでは会話が弾まないので疑問に思いました。 女同士なら基本メールで仲良くなりしますが、男性と仲良くなるには女友達が言っていたように電話がいいんでしょうか?? 男性とはメールで仲良くなりにくい?? なんでなんでしょう…?? 性別関わらず色々な方がいると思いますが、男性の皆さん、教えて下さい。

  • こんな男性どう思います?

    こんな男性どう思います? 私に好意を持ってくれている男性の事なのですが…合コンで知り合い、再度飲み会をしました(何故か男性陣は同じメンバーで女性陣は違うメンバー。)好意をもたれているのは人伝に聞いてはいたのですが、飲み会で男性陣が明らかに二人だけにしょうとしたり。私の女友達と番号交換した男性メンバーの1人が私の情報を色々聞いてきたとか。私に直接聞かずに周りに聞いたり、友人達に協力してもらったり(友人達が自発的に協力したのかもしれませんが)、男らしくないような気がします。私の考えが変でしょうか?こんな男性どう思いますか?

  • 男性が稼ぎやすいようにならないでしょうか?

    最近では、女性が男性を養うようになり、定着してきました。 もう少し協力して家族ともどもで稼ぐようになると効率よくうまく収入も得られるようになると思うのですがどうでしょうか? 得意分野では女性が稼ぎ、男性が後方支援にまわるようなこともよく見られます。 やり方さえわかれば、男女どちらが仕事をしようが同じことなので、出産のときのみ、男性が代わりに頑張るというスタイルが一番負担もなく便利だと思いますが、いかがでしょうか? 女はまだまだ甘い!女が稼ぎやすい世の中になったのだから、女が男を養うようでなければダメだ。そこまでやってやっと女は男と男女平等均等法などを堂々と叫ぶことができるのです。 わたしも女ですが、そう思います。 最近ではひげが生えてしまう女性も出てきているということですが、男はそういったことで、子供から批判されたり、臭がられてきたりして嫌なものを背負ってきました。 そして、奥様は奥様同志でランチを召し上がっている。 これが当然ではならないのです。 逆の立場だったらどう思うのか? それを考えなければならないのです。 男女平等としたいのならば、そこまでしなければならない。 女の方が手先が器用で口先も器用。 ならば、女が男を養うまでにならなければならないのです。 できるのにやっていない。 女はまだまだ怠惰です。 やっていることが足りない。 もっともっと女性には厳しくしていかなければならないのです。

  • 男性に質問です

    レストランなどで女性の隣に座り、腕と腕が触れたまま離れない男性は、内心その女性についてエッチなことを考えていると思って間違いないでしょうか?少なくとも恋愛対象外の女性にはしませんよね? なお付き合ってはいなくて、レストランへはその男女以外にもう2人(男女1人ずつ)いて(計4人)、会話もほとんど仕事のことでした。

  • 何故男性は女性に優しいのでしょうか。

    よく男と女について考えます。特に男性の思考回路に興味があります。 職場では、男女関係なく損得勘定が働き、自分の都合がいいように行動する人が多いように感じます。 プライベートでは、男性は女性に優しくしますよね。ドアを開けたり、いろいろ教えてくれたりと。そうではない人もいますが。 これってどんな心理状態なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼女が友人男性宅に泊まります。

    彼女から、来月、友人男性宅(私の自宅から徒歩10分くらいの場所)に男女5人(男2人、女3人)で泊まる予定があると聞かされました。 目的は、みんなでゲーム合宿をするためです。 しかしその男性宅は1Rのため、一つの部屋で男女5人が寝ることとなります。 私は彼女にできれば泊まらないでほしい旨を伝えましたが、彼女はゲーム合宿に興味があるため泊まりたいと返信してきました。 男女5人であるため問題は起きないとは思いますが、私は気にしすぎでしょうか?

専門家に質問してみよう