• ベストアンサー

子どものサッカークラブでゴールキーパーとは、人気のあるポジションなんですか?

ほとんどサッカーに興味ない者です。 しかし、環境のせいもあって、よくサッカーを観ます。 疑問なんですが、少年のサッカークラブにおいて、 ゴールキーパーというのは、どのような存在なのでしょうか? 他のポジションに比べて、あまりにもやることが違いすぎるように思えます。 ドリブルシュートの醍醐味に比べて、GKのやりがいは、特に”少年”には理解しにくいのでは? 1.少年たちにとってのGKというポジションの人気度。 2.チームでどのような子が選ばれるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • noujii
  • お礼率89% (1735/1949)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私が思う質問の答え ですが、チームが目指している目標で相当変わります。 (上段はエンジョイ志向・下段は競技志向)と考えて下さい。 1.誰でもいい。人気はあまりない。少し下手でも両親が熱心で仕方なく試合に出さなければならない状況などに監督が考える苦肉の策。得点を決められても、いじめられないような性格の持ち主がよいと思われます。 1.背の高さ(フィジカル)、ボールを蹴れる、反射神経抜群、フィールドに出しても遜色ない選手で適正がある子。やらせてみればすぐに分かります。上のチームになればなるほど信頼や責任は重くキャプテンとの重複も多い。 私が小学生の時はGKが全県の選抜選手に選ばれた選手でした。GKのおかげで毎回県大会でも上位だった事を今でも思えていますし、今でも付き合いがあります。20年以上になりますか・・・。私も経験ありますが、相当重要なポジションであることは間違いないです。 確かに少年には理解しにくいポジションですが、チームのレベルや監督の考えが子供に伝わると思いますので、指導する方の方針が出るポジションだと思います。

noujii
質問者

お礼

責任重そうですね。後に引きずらないタイプだと良いですが。。 素人の見方ですが、GKがチーム内で秀でて巧いとそれはそれで、GK専門になり、ストレス溜まらないのでしょうか? なんか、GKって叱っちゃいけないような気がしますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

小学校ではあまり人気がないのは事実ですね(^^; FWは10本中3本決めれば英雄ですがDF&GKは10本中10本止めなければなりません その分プレッシャーはありますがやりがいもあります 相手チームの黄色い声援を受けているエースに仕事をさせないのって気持ちいいですよ(爆) FW経験者って意外とGKやDFに適してるんですよとくにGKってパント力(キック力)が必要ですしFWの考えていることも予測しないといけないですしね 小学校や中学校クラスならGKやってて後半はフィールドプレイヤーでって人もいてますしね いくらFWが点をとってもDFがザルなら試合には勝てませんしね バックがしっかりしているからFWは安心して前に出れるんですよ チームで選ばれるのってやっぱり大きい子 反射神経のある子 度胸のある子ですかね 相手のシュートを止めカウンターをかけてゴールが決まったときって かっこいいですよ!

noujii
質問者

お礼

そうですね。やってみて解る快感はあるのかもしれませんね。 何回セーブしたとか。。正しく評価しないといけないポジションなんですね。 あと、重要性を教えること? 参考になりました。ありがとうございます。

  • ERINEZ
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

シュートをとめるのが楽しい・うれしいと感じる人がGKをやっているのでしょう。 基本はやりたい人がGKをやりますが、勝ちたいチームは一番運動神経がいい人がやるといいといわれています。

noujii
質問者

補足

ありがとうございます。 いつも眺めていて、ハデさがないし、セーブして当然。失点はパスやシュートのミスより何倍も責任重大。という気がして勝手に(しかたなくやってるポジションなのだろうか。)と思っておりました。 その試合の勝ちを重く見る場合、監督判断で決めるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • サッカーで超格上に勝つのはゴールキーパーのおかげか

    サッカーですごく格上の相手チームに勝つのは、ゴールキーパーが相手チームのシュートをほとんど全部止めたからでしょうか。 ゴールキーパーの働きが良いと、すごく格上の相手に勝てるのでしょうか。

  • ゴールキーパーに憧れる少年ているんですか?

    ゴールキーパーに憧れて、将来プロのゴールキーパーになるのを夢見る サッカー少年ているでしょうか? (もちろん、有史以来1名以上存在したか?今なお0件かという意味ではありません) ゴールキーパーが定位置の選手は、他のポジションでの活躍を断念した人が多いのでしょうか? フィールドを駆けたいような気がします。

  • サッカー ゴールキーパーの守備範囲について

    サッカーにあまり詳しくないのですが、先日友達と意見が分かれたのですっきりしたく教えて頂きたいです。(くだらない質問でごめんなさい。) 相手チームと味方チームのボールのやり取りがゴールの正面(位置はコート半分の真ん中くらい)で行われた場合、ゴールキーパーがゴールより前に出ていた場合(10Mくらい)の方がシュートを入れ難いですか?友達いわくその方が守れているコースが広く、相手チームからしてシュートを狙い難いとのこと。私はそれだと頭上を越せば簡単に入れられるしサイドからのボールに対してもキーパーはカバーし難く入れやすいと思ったのですが。(つまり私はキーパーがゴールの中にいた方がシュートする側からして決め難いと思ってるのです)

  • ポジション(サッカー)

    GK以外で1番難しいと思うポジションは何処だと思いますか? 私はサイドバックだと思います。 スタミナは勿論、フィジカルやスピードは必需です! サイドには強力なアタッカーや相手のFWもサイドに流れてくる事もありますし、1VS1の守備の対応も多くなります。 そして、守備だけではなく、比較的フリーになることが多いので前線への楔のパス等のビルドアップをしたりしてサイドからのゲームメイクもしなければいけません。 ドリブルで仕掛けたり、正確なクロスを上げたり、切り込んでシュートを放ったりと色々としなければいけません。 それを全て高いレベルでこなせる選手は少ないですが、現代のサイドバックは、そういった能力を求めているので、本当に大変で難しいポジションだと思います。

  • サッカーでケガの多いポジションは?

    サッカー知識は初心者レベルですが、お願いします。 ふと疑問に思ったのですが、サッカーはケガの多いスポーツですが、どのポジションがケガが多いと言えるのでしょうか? FWやDFはなんとなく多いイメージですが、聞いた話ではGKも接触が多いからケガすることも多いらしく、特にプロ・セミプロでの場合ではどうなのでしょうか? あと個人的な印象ですが、サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。 これはFWはケガが多いからなのか、単なる偶然なのか思い違いなのか…? チームによってはFWが多い所もあると思いますが、Jリーグやなでしこリーグを見るとそんな印象があります(海外はよく分かりません)。 多分偶然だとは思いますが…気になったので。お時間があれば教えて下さい、お願いします!

  • 適正ポジション

    はじめまして。この春高校生になります。僕は小学校から今までずっと野球少年でした。ですが、野球に飽きて、高校では大好きなサッカーをやろうと考えています。そこで、ポジションなんですが、どこをやればいいか困っています。あくまで自己評価と友達の評価ですが、【身長164cm、体重55kg、オフェンスよりディフェンスのほうが得意、スピードは100M12秒台、スタミナは野球で鍛えに鍛えたので自信あり、ショートパス、ロングパスともにやや自信あり、ドリブルはやや苦手、シュート力やや強め、シュート精度いまいち、サッカーについての専門的な知識はウイニングイレブンやヨーロッパの試合を欠かさず見ているので自信あり】といったところです。とても長くなりすみません。サッカーに詳しいかた、僕のポジションはどこが最適であるかアドバイスを、お願いいたします。

  • 小4 サッカーのポジションについて。

    小学1年生から地元のスクールでサッカーをしている息子(小学4年生)のサッカーのポジションについてご相談させて下さい。 私の地域では、試合の時に7人制のサッカーをしており、フォーメーションはFW2名、MF1名、DF3名、GK1名で試合をしています。子供が所属しているチームの小学4年生は、7名しかいませんので全員スタメンです。 息子以外の他の子たちは、前半と後半にポジションを変わってFWをやったり、DFをやったり、GKをやったりと様々なポジションを経験していますが、息子はずっとMFばかりで固定です。小学3年生までは別のコーチに教えていただいておりましたが、息子も他の子たち同様にいろいろなポジションを経験させていただいておりましたが、4年生になりコーチが変わり息子だけがMFのポジションを固定されてしまっています。 MFのポジションに息子は不満がないようですが、他のママさんから小学生のうちはいろいろなポジションを経験させたほうが将来ためになると聞いたことがあります。 サッカーを頑張って欲しいと思う親としては他の子同様にいろいろなポジションを経験させてあげたいなとも思います。 コーチなどサッカーの指導経験がある方、教えて下さい。 どうして息子だけがポジションを固定されているのか、何か理由があるのでしょうか? (現在のコーチにお聞きしづらいのでお願いします) 関係がないかもしれませんが、息子のサッカーの特徴です。 (1)身長 学年で一番背が低いです。(大きい子とぶつかるとよく転びます) (2)キック力 あまりないほうだと思います。 (3)足の速さ 足は速いほうです。(運動会でリレーの選手または補欠になります) (4)ボールを追いかける姿勢 積極的に追いかけますが、試合の後半はバテ気味です。 (5)ドリブル 積極的に仕掛けていきます。 他のママさんからお世辞かもしれませんが、息子がエースだねとか、チームの中心選手だねといっていただくことはありましたが、私自身、他の子とそんなに差があるようには感じません。 どうかよろしくお願いします。

  • クラブチームを辞めるか?続けるか?

    僕は今中二でクラブチームでサッカーをしているGK(ゴールキーパー)です。 僕は今そのクラブチームでサッカーを続けるか、やめて部活に入ろうか、とても迷っています。その理由は、クラブチームの先輩に悪口やいやみ(お前いらねぇ!帰れ!)などの僕のヤル気をなくすようなことばかり言われるからです。これは半年以上前から続くもので、一度コーチにも相談したんですがまったく変わらず、僕のほうも精神的にもつらい状態です。でも、ぱっと辞められない理由は、そのクラブチームに入っていると三年の進路のときにレギュラーメンバーはほぼ確実に推薦で高校にいけるからです。いやみに耐えて推薦でらくに高校にいきたいケド、学校のみんなと楽しくサッカーをやりたい、という気持ちの両方があります。是非皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。    長文でごめんなさい

  • 子供のサッカー、少年団からクラブチームに移りました

    小学2年の子供がいます。近所の少年団に所属しておりましたが、 コーチの質やチームのレベル、親の当番制度や色々なしがらみがあり、 息子とたくさん話し合った結果、もっと強いチームへ移りたいと 強豪といわれるクラブチームへ移ることにしました。 そのクラブチームはとてもレベルが高く、息子も今のところ付いていくのに精一杯です。 まだ移籍してから一ヶ月とたっていませんので、慣れていないのも当たり前ですが 息子を見ていると「本当にこれで良かったのだろうか?」と自問する日々を送っています。 以前いた少年団ではコーチや皆から認められており、自分は上手いんだと思っていたのが 今のチームでは出来ない方で気後れしているように思えます。 「慣れるのには少し時間がかかるよ」と声をかけているのですが、なかなか上手く 行かないので、その気持ちがプレーにも現れています。 この間は試合があり主人が連れて行ったのですが、「気後れしていて全然ダメだ、 やっぱり前のチームで良かったんじゃないのか?」と言われてしまいました。 少年団にいたら、そのままいいポジションにいられたかもしれませんが、 この先、今のチームにいたほうが上手くなると思います。息子も「もっと上手くなりたい」 と張り切っていたのですが… このままサッカーを好きな気持ちが薄れてしまったら……などと考えてしまいます。 やはり、慣れるまで様子を見るしかないですよね? 同じようにチームを移籍された方、初めはこうだったけど、後にこうなった等 経験談、アドバイス等がありましたらよろしくお願い致します!

  • サッカー素人GKへのアドバイス

    こんにちわ。30歳男性、自営のものです。 これまでフットサルや草サッカーで、ゴールキーパーを中心にプレイしてきました。中学でバレーボール、高校でラグビーをやってきて、ボールを手で扱うことやボディコンタクトに抵抗がないこともあって、昔から体育や球技大会、サークルなどのサッカー試合では、ゴールキーパーを積極的にやってきました。 サッカー部出身の連中から「お前は何か知らんけど上手い」とかおだてられながら、その気になって頑張ってきたこともあってか、エンジョイレベルの試合では、他チームのGKよりも確かにシュート阻止率は高いようです。  プレイスタイル(?)としては、ペナルティエリア内のシュートはとにかく肩の力を抜いて無意識の反射に任せてパンチングで外に出すか、シュートをしようとしている選手に全力疾走して突っ込んで止めます。フェイントされるときもありますが、そこから強引に手を伸ばして止められるときは止めます。1対1になったら、ドリブルしている相手FWがシュートする直前の蹴りだしを狙って全力ダッシュ、正面から相手を潰しに行きます。パンチング時のボールコントロールは、バレーの要領でゴールに入らないように上下左右ぐらいには飛ばし分けられます。もちろんキャッチできるときはキャッチします。肩は強い方なので、キックよりは安定感があります。 今はどこのチームにも入っていないのですが、4月ごろからは自分がベストパフォーマンスを発揮でき、かつレベルアップを図れるチームを探しています。それはそれでいいのですが、GKとしての基礎というか考え方をすっぽかして続けてきたので、試合中も「これでいいのかな?」と内心疑問に思いながらも、「戻れ、戻れ!」「攻めろ攻めろ!」とか適当に声だししたりしています。システムとかさっぱり分からないのですが、それをどう活かして守ればいいのかも分かりません。キック力もあまりないので、11人制とかだとGKはバックスの人に蹴ってもらったりしています。要はGKとして基本の部分がゴソッと抜け落ちているので、どうも試合中は内心で不安感がぬぐい切れません。 どんなことでもいいので、こんな自分にアドバイスをお願いできないでしょうか?身長168cm、体重56kg、体脂肪率12%、筋肉質。その他、補足事項があればお答えします。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう