サッカーでケガの多いポジションは?

このQ&Aのポイント
  • サッカーでケガの多いポジションについて知りたい初心者です。FWやDFはケガが多いイメージですが、GKも接触が多くてケガすることがあるのでしょうか?
  • サッカーチームのFWの選手は他のポジションよりも人数が少ない印象があります。これはケガが多いからなのか、偶然なのか気になります。
  • Jリーグやなでしこリーグを見ると、FWの選手の人数が他のポジションに比べて少ないように感じます。海外のリーグではどうなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

サッカーでケガの多いポジションは?

サッカー知識は初心者レベルですが、お願いします。 ふと疑問に思ったのですが、サッカーはケガの多いスポーツですが、どのポジションがケガが多いと言えるのでしょうか? FWやDFはなんとなく多いイメージですが、聞いた話ではGKも接触が多いからケガすることも多いらしく、特にプロ・セミプロでの場合ではどうなのでしょうか? あと個人的な印象ですが、サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。 これはFWはケガが多いからなのか、単なる偶然なのか思い違いなのか…? チームによってはFWが多い所もあると思いますが、Jリーグやなでしこリーグを見るとそんな印象があります(海外はよく分かりません)。 多分偶然だとは思いますが…気になったので。お時間があれば教えて下さい、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178314
noname#178314
回答No.3

私の応援するクラブではFWとセンターバックに怪我が多い印象です。 理由はNo.2の方のご説明のとおりかと思います。 >サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。 FWは怪我をしやすいので、そのぶん人数を他のポジションに割いているというわけではありません。 現代サッカーではフォーメーションに4-4-2や4-5-1を採用することが多く、一度に出場するFWの人数は他のポジションよりどうしても少ないんです。 MFと同じだけ人数がいても余してしまいますから、どうしても少なく抑えるものなんです。

sasaki1
質問者

お礼

>私の応援するクラブではFWとセンターバックに怪我が多い印象です。 理由はNo.2の方のご説明のとおりかと思います。 回答ありがとうございます。 ポジションによって接触やケガが多くなることはあるようですね。 >現代サッカーではフォーメーションに4-4-2や4-5-1を採用することが多く、一度に出場するFWの人数は他のポジションよりどうしても少ないんです。 なるほど! FWはフォーメーションの関係で少ないんですね。となると、チームに入るまでに競争がありそうですね。FWはGKの次くらいに選手の活躍する機会が限られてきそうで、大変そうです…(*_*;) わかりやすかったです、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

点取りゲームで当然お互いに必死にならざるを得ないゴール付近のプレーヤーに接触による怪我が多いのは当然としてチーム構成上まず脚の速いのをFWに置きます  次に速いのをDFそして比較的スピードが落ちるのがMFとする所が多いです MFはその分持久力に長けて運動量でも貢献することになります 短距離ランナーがFWで中距離がMF またその意味でスピードが売り物のスーパーサブはスタミナに問題がどうしてもあります でその短距離系はどうしても筋肉系の故障が中距離系に較べると多いです スピードとスタミナは相反します 速筋は疲れやすくケアも難しいです 陸上の100/200と800mの選手でも前者はかなりデリケートで故障しやすいです

sasaki1
質問者

お礼

>短距離ランナーがFWで中距離がMF >短距離系はどうしても筋肉系の故障が中距離系に較べると多いです 回答ありがとうございます。 陸上に例えるとこうなるんですね。 他の回答者の方の意見をふまえて考えると、FWやFWとぶつかりやすいセンターバックがどうやらケガの確率が高いようです。 そろそろこの質問の回答を締め切りたいと思います。 回答してくださった皆さん、ありがとうございました!

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.2

人的接触なんて当たり前なのでどこでも同じですが、もしそうならば ライン際より中央のポジションの方が、接触率は高くなるでしょうね。 右(左)サイドの者が逆サイドに駆けつけるなんて事はないから。 まあ、これは接触する確率であって、怪我をする確率ではない。 怪我をする確率を全て同じとすれば、機会が少ないと考えました。 まあ、算数の問題やね。

sasaki1
質問者

お礼

>ライン際より中央のポジションの方が、接触率は高くなるでしょうね。 >これは接触する確率であって、怪我をする確率ではない。 回答ありがとうございます。 なるほど。言われてみると確かにそうですね。 ケガをしないようにプレーしていても、接触は常にありますから。

回答No.1

当然全てです。 身体接触があるスポーツですから。 頑張らない人は怪我しないですけど。

sasaki1
質問者

お礼

>当然全てです。身体接触があるスポーツですから。 回答ありがとうございます。…確かにそうですね(^_^;) とりあえず、人数的にGKのケガ率は高いことになりそうです。

関連するQ&A

  • サッカーのポジション(初心者)

    サッカー初心者です。宜しくお願いします。 サッカーにボランチとか、FW、MF、DF、GK、とかいろいろポジションがあるようですが、どれがどの位置なのかハッキリしません。そういうことを紹介しているHPなどあれば紹介してもらえませんでしょうか?

  • サッカーにおけるポジションの格差

    こんにちは。 サッカーにおけるポジションの格差について質問します。 私は時々試合やニュースを見るくらいで特別サッカーに詳しいわけではないのですが、日々疑問に感じていることがあります。 それがポジション毎の扱いの差です。 例えばブラジルWカップ、試合前の「注目選手」ではほとんどFWが紹介されました。 仮にFWでなかったとしてもOMFが紹介されることがほとんどだったと思います。 試合に勝った時は点を決めたFWやOMFが大きく取り上げられ、負けた試合ではミスをしたDFが叩かれていたように思います。 年棒についても、攻撃陣の年棒はものすごく高いのに、守備陣の年棒はそれに比べ随分と低いですよね。 クラブもFWを取るために、ヘタをすればDFの何倍もするような契約金を払っています。 色々な最優秀選手賞も大半はFWに送られています。 そもそも世界的スター選手として名前が挙がるのはほとんどFWですよね。 ここまで金銭待遇、世間からの扱いに差があると、さすがにFW>MF>DFのようにポジションごとに序列があるように考えてしまいます。 つまり、一番上手い選手がFWかOMFになり、なれなかった選手がDMF、どれにもなれなければDFということになっているのでは、と邪推してしまいます。 逆にそうでなければ、わざわざ進んでDFをやる理由もないのではないでしょうか。 FWの才能とDFの才能、どちらもあればFWを選ぶでしょうし、DFの才能しかなければDFをやるしかないというか……。 ここまでの考えはにわかである私の考えです。 最終的に、 1、なぜここまでFWとDFには待遇格差があるのか 2、実際に上に書いたような実力によるポジション格差はあるのか(上手い人からFW~というやつです) この二つに誰かお答えしてもらえないでしょうか。 回答をお待ちしております。

  • 小4 サッカーのポジションについて。

    小学1年生から地元のスクールでサッカーをしている息子(小学4年生)のサッカーのポジションについてご相談させて下さい。 私の地域では、試合の時に7人制のサッカーをしており、フォーメーションはFW2名、MF1名、DF3名、GK1名で試合をしています。子供が所属しているチームの小学4年生は、7名しかいませんので全員スタメンです。 息子以外の他の子たちは、前半と後半にポジションを変わってFWをやったり、DFをやったり、GKをやったりと様々なポジションを経験していますが、息子はずっとMFばかりで固定です。小学3年生までは別のコーチに教えていただいておりましたが、息子も他の子たち同様にいろいろなポジションを経験させていただいておりましたが、4年生になりコーチが変わり息子だけがMFのポジションを固定されてしまっています。 MFのポジションに息子は不満がないようですが、他のママさんから小学生のうちはいろいろなポジションを経験させたほうが将来ためになると聞いたことがあります。 サッカーを頑張って欲しいと思う親としては他の子同様にいろいろなポジションを経験させてあげたいなとも思います。 コーチなどサッカーの指導経験がある方、教えて下さい。 どうして息子だけがポジションを固定されているのか、何か理由があるのでしょうか? (現在のコーチにお聞きしづらいのでお願いします) 関係がないかもしれませんが、息子のサッカーの特徴です。 (1)身長 学年で一番背が低いです。(大きい子とぶつかるとよく転びます) (2)キック力 あまりないほうだと思います。 (3)足の速さ 足は速いほうです。(運動会でリレーの選手または補欠になります) (4)ボールを追いかける姿勢 積極的に追いかけますが、試合の後半はバテ気味です。 (5)ドリブル 積極的に仕掛けていきます。 他のママさんからお世辞かもしれませんが、息子がエースだねとか、チームの中心選手だねといっていただくことはありましたが、私自身、他の子とそんなに差があるようには感じません。 どうかよろしくお願いします。

  • あなたが考える夢のサッカーチーム

    あなたが考える夢のサッカーチーム あなたが考える夢のサッカードリームチームを教えてください ※既存チームは× ※現役のプロサッカー選手のみ ※よろしければ日本版と海外版に分けてください ※11人でお願いします。 ※その11人の中でキャプテンは誰にしますか? 回答例 海外 GK:ABCD DF:EFGH DF:IJKL ・ ・ ・ ・ FW:MNOP(キャプテン) 日本 GK:あいうえ DE:おかきく(キャプテン) ・ ・ ・ ・ FW:けこさし このようにお願いします。

  • サッカーのポジション

    サッカーのポジションで、“何列目″という言い方をすることがあるかと思いますが、どこがどこだかイマイチよく分かりません。1列目はFWと何となく分かるのですが、1,5列目や2,5列目とはどこを示しているのでしょうか?またDFに関しても例えば、4-4-2の際のDFは3列目に当たり、4-2-3-1の際は4列目に当たるなど、その時のフォーメーションによって変わるのでしょうか?どなたかお教え下さい!

  • サッカー・野球 ポジションの制約について

    先ほどサッカー【日本vsインド】の試合結果を見ていたら、選手名と一緒に『MF』や『FW』などのポジションが記されていました。 これって『DFはこの線から前に行っては行けない』とか『PKを蹴れるのはFWだけ』とかGK以外のポジションにも制約が有るのでしょうか? 野球みたいに分かりやすければいいのに・・・ と考えて、また不思議になってしまったのですが、ピッチャー・キャッチャー以外のポジションって、『この範囲にいなければならない』といったルールはあるのでしょうか? 昔、王選手(現ダイエー監督)に対抗した王シフトってありましたよね?外野がみんなライト側に集まってしまうやつ。 あれをもっと極端にして、審判に守備位置の変更を告げずにクルクル守る位置を極端に変えることは可能でしょうか? 戦略上ではなく、ルール上どうなっているのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • サッカーの花形ポジションはGK?

    サッカーの花形ポジションはGKだという人がいますが、これはどこから来た思想?なのでしょうか。 キャプテン翼の若林くんに憧れてそう言うのでしょうか。 ドイツのカーン? 私はFWが花形だと思っていたら、ぐぐったところ特に花形ポジションは決まっていないようですね。 決めてしまったら子供たちがそればかりやりたがるからなのかな。 花形はGK!!のあなた。その思いはどこで形成されましたか?

  • サッカーのポジションについて(小学生)

    みなさんこんにちは 小学2年生の息子が学校のサッカークラブに所属して、サッカーに熱中しています。ここ2回ほど対外試合に出場しているのですが、コーチからDF(右サイドと中央)を任されました。本人はMFをやりたいらしく、DFはやりがいがないと言っております。 私からは、「ポジションは固定されたわけでなく、いろいろなポジションをこなすことで経験が積める。またDF(特に中央)を任されているのはコーチから信頼されている証拠だよ」と言っているのですが、私自身はサッカーの経験は無く、それでよいのか今ひとつ自信がありません。 こういった場合にどのようなアドバイスをしたら良いいのでしょうか。またそもそもFW,MF,DFの適性ってどのような要素があるのでしょうか。 お教えいただけると幸いです。 ちなみに息子は、体格は大柄でガッチリ型、足は学年で3番目くらいに速いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子どものサッカークラブでゴールキーパーとは、人気のあるポジションなんですか?

    ほとんどサッカーに興味ない者です。 しかし、環境のせいもあって、よくサッカーを観ます。 疑問なんですが、少年のサッカークラブにおいて、 ゴールキーパーというのは、どのような存在なのでしょうか? 他のポジションに比べて、あまりにもやることが違いすぎるように思えます。 ドリブルシュートの醍醐味に比べて、GKのやりがいは、特に”少年”には理解しにくいのでは? 1.少年たちにとってのGKというポジションの人気度。 2.チームでどのような子が選ばれるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ポジション(サッカー)

    GK以外で1番難しいと思うポジションは何処だと思いますか? 私はサイドバックだと思います。 スタミナは勿論、フィジカルやスピードは必需です! サイドには強力なアタッカーや相手のFWもサイドに流れてくる事もありますし、1VS1の守備の対応も多くなります。 そして、守備だけではなく、比較的フリーになることが多いので前線への楔のパス等のビルドアップをしたりしてサイドからのゲームメイクもしなければいけません。 ドリブルで仕掛けたり、正確なクロスを上げたり、切り込んでシュートを放ったりと色々としなければいけません。 それを全て高いレベルでこなせる選手は少ないですが、現代のサイドバックは、そういった能力を求めているので、本当に大変で難しいポジションだと思います。

専門家に質問してみよう