• ベストアンサー

タケノコの刺身

テレビで見たのですが、タケノコの刺身は 収穫して二時間程度ならそのまま食べられる と言ってました。私はタケノコは時間が経過しても 刺身で食べられると思っていましたが実際は どうなのでしょうか?食べた事がないので 教えて下さい。新鮮でないとタケノコも 刺身では食べられないのでしょうか。

noname#66027
noname#66027

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

歯触りがよく、いい香りがしておいしいですよ。薄くスライスした筍にお醤油を少しつけていただきます。機会があったらぜひチャレンジしてください。 ただ、土から顔を出すか出さないか程度の小さい筍を掘り上げてすぐのものでないと無理なのでなかなか刺身で食べる機会はないですね。朝掘って夜にといった程度でも、もうえぐみが強くなっていて無理だと思います。 筍のえぐみは光に当たったり、掘ってから時間がたつほど増えていくので、新鮮でないと刺身は無理というのはそういうわけです。そのえぐみを増えないようにすることがいわゆるあく抜きです。

noname#66027
質問者

お礼

まだ食べた事が無いので興味があります。 何れ食べる時がくるのを楽しみにしています。 ありがとうこざいました。

その他の回答 (4)

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.5

「食べられる」というと「美味しい」というのは、必ずしも同義ではありません。別に1日経ったものでも刺身で食べられなくはありません。生牡蠣のように中ったりはしませんからね。 ただ食えたものではないと思います。 僕の味覚から言えば、掘りたてでも青臭くて食えたものではありませんけどね。同じ食べるなら皮のまま丸焼きにして、食べる方が断然おいしいです。 それでも、美味しいだしで煮た若竹煮には適わないですけどね。

noname#66027
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

自宅裏に孟宗竹が生えています。 生えている状態で竹の子の先端を切って、生で食べても青臭く不味いだけです。 テレビなんぞで「竹の子刺身」と紹介してますが、美味いと言っているヤツの気が知れません。 キチント煮炊き調理された竹の子が、竹の子本来の香り食感の美味しさを表現してくれます。 最近の日本の食物の作り(食事、菓子・特に洋菓子ケーキ類)には、何でも「生」で食べる事や、ケーキで言えば「生クリーム」を使うのが「良し」とする様な発言や商品が多すぎます。 テレビのドタバタ馬可番組に影響されているのか、日本の食文化の崩壊が進行しているように思います。 話が飛躍したかも知れませんが、消費者自身がだまされないように防御しないと損します。

noname#66027
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

 新鮮な上に、土から出ていない物でなければ美味しく食べる事はできません。  アクが強くて、大変です。

noname#66027
質問者

お礼

ありがとうごさいました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

新鮮でなければ、刺身では食べられません。 http://www.ntv.co.jp/harapeko/oa/20060514/oa_shibata.html

noname#66027
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筍掘りに行きたい

    筍掘りが出来るところを探しています。 この条件に合う所を知っていたら教えて下さい。 ・ 現地では店の人などが引率して案内してくれる。 ・ 掘りたての筍を刺身&焚き火で焼いて食べられる。 母がテレビで見たそうで、とても食べたがっています。 連れて行ってあげたいので是非お願いします。

  • とれたての筍をその日のうちに。

     今度、筍狩りに行く予定です。収穫した筍を、 できればそのまま友人宅で、その日の内に食べ たいと思うんですが、アクを抜いたりなんだり で、当日中は難しいのでは、という話になって います。  1~2時間で、すぐに美味しく食べられる、 筍の調理法があったら教えていただけないで しょうか?

  • たけのこ 筍 の収穫が朝早くでなくてはいけない理由

    少し前に、たけのこの成長速度は早い、みたいなギャグをマンガでやっていたのを見てふと気になったのですが、たけのこの収穫が早朝でなくてはいけないのはなぜなのでしょうか。 頭を出してから竹への成長だけは急激に早いからとかそのような事なのでしょうか。いくら早いとはいえそんな数分数時間で急激に筍から竹の基礎になってしまうものなのか、と思ってしまいました。 理由をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • たけのこのアク取りについて質問させてください!

    1週間くらい前に収穫した生のたけのこを頂きました。 時間が経過してしまうと まずくなってしまうと 書いてありましたが、 まだ 大丈夫でしょうか?? それから、アク抜きをするときに 米ぬか または 米のとぎ汁で1時間程 煮ると書いてありましたが ウチは無洗米を使用していて 米のとぎ汁すらありません。 もちろん 米ぬかもありませんが 何か 一般的に家庭にあるようなもので アク抜きに代用するものはありませんか?? 生のたけのこを煮るのも初めてで… 捨ててしまうのも 勿体ない様な気がして… 宜しくお願いします。

  • 1本のたけのこで・・・

    1本のたけのこで・・・ 先日、娘が筍を1本、彼氏からいただきました。 あまり新鮮なものではないようで、切り口がちょっと黒っぽく、皮も若干硬めのような^^; それでも、せっかくいただいたので、灰汁抜きをして、さぁ、何を作ろうかと。 出来あがったのは「たけのこご飯」と「たけのことワカメの味噌汁」でした。 残ったら天ぷらにでもと思ったのですが、4人家族なので、ご飯と味噌汁で使いきってしまったんです。 大変美味しく出来たので、娘が写メを彼氏に送ったところ、電話がかかり、その内容に娘は激怒。 「お母さん、ひどいんだよ!猫のご飯が出来たね、だって」と。 筍と油揚げ、人参を煮てから沸騰したご飯に合わせて炊き上げたのに、その言われように私も愕然。 そりゃ、見た目、茶色くて猫まんまみたいだけど・・・ 送った写メはその2つだけだったので、他にあった色とりどりの刺身や胡麻和えなどが写っておらず、茶色だけ。 だからってヒドイと思いません? もちろんすぐ訂正して謝っていたようだけど、思っていなければ口から出ないはず。 すでに1週間ほど経っていますが、思い出しても腹立ちますね。 これこそ、口は災いのもと、腹水盆に返らずです。 前置きが長くなりましたが、筍が1本あった場合、それを使って2つ作るとすると何と何を作りますか? 職場で聞いたところ、大半が1つにたけのこご飯をあげていました。

  • たけのこを頂いたので、どのようにやわらかくしたら良いか教えて頂きたい。

    たけのこを頂いたので、どのようにやわらかくしたら良いか教えて頂きたい。ティファールの圧力を持っています。たけのこを所に(下茹で15分、その後自然放置)となっていましたが、たけのこご飯を作るにもこの下茹でをしてからの方が良いのか、もしくはたけのこご飯でも圧力鍋を使うので、下茹でせずにそのまま使っても良いか教えてください。 通常お店から買ってくるものは、ある程度時間が経っていて、えぐみがあるので下茹で(圧力鍋をそのときは持っていなかったので、何十分も茹でていましたが)していましたが、圧力鍋を先日購入したので、どのように圧力鍋を利用したら(たけのこついて)よいかも不明なんで、是非その辺りを教えて頂けたら助かります。お願いします。 今回たけのこは、二日ほど前に知り合いからもらったということらしいです。(農家の家からもらったのか、その辺はちょっと不明ですが)よく、新しいものはやわらかく、えぐみがないので下茹でしなくても良いということを聞きますが。。。

  • えぐみの残ったたけのこ、どうすれば??

    昨日、はじめて生の竹の子を買い、ゆでました。 一応、竹の子の先端を切り、切込みを入れ、ぬかと鷹のつめで1時間くらい 煮ました。2時間くらい放置し、皮をむいてちょっとつまんでみたら、 えぐみがものすごく強く残っていました。。。 皮をむかずに茹でた事、茹でた後の放置の時間が短かった、もともと古いものを買ったから・・・など理由があると思うのですが・・・ このえぐみの残った竹の子を、なんとか美味しく食べる事は出来ませんか? 今は水につけてある状態です。 ぬかはもう無いので、米のとぎ汁でもう一回煮るのはどうでしょうか? なにかいいアイディアがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • お刺身の美味しさはどこで決まるのでしょうか?

    東京から三重県に行く電車の中で、三重県の人たちが東京の刺身は柔らかくておいしくないと笑いながらお話をしていました。東京生まれ東京育ちの私は堅い刺身があるのかと驚きました。その後三重県の旅館に着いて、その旅館で出された刺身は、親指の半分ほどの大きさに切られていました。その小ささには驚いたのですが、食べてみるとコリコリとしたような硬さがあり、すごく美味しいのが分かりました。東京でもいけすから生きている魚をその場でさばいて出してくれる刺身はおいしいと思うのですが、ほとんどの場合、水揚げされてからかなりの時間が経過した後の魚なので、あまり美味しいと思った刺身は食べることができません。 しかし有名なお寿司屋さんの刺し身は美味しいと思います。その他にも値段次第でおいしい刺身を食べさせてくれるお店もあります。当たり前ですが、高いお金を出せば美味しいお刺身が食べられて、安い値段のお刺身は美味しくない場合が多いです。このお刺身の美味しい美味しくないはどの辺で決まるのでしょうか?

  • タケノコのえぐ味が、抜けません。

    タケノコをゆがいたのですが、(米ぬかと鷹の爪入り)皮を剥いたところ、えぐ味(苦みというか、タケノコ独特のくせ)抜けていませんでした。柔らかくはなっているのですが、このまま捨てるには、もったいない!!一度ゆでたタケノコのあくを抜く事はできますか?

  • たけのこのえぐみが残ってしまいました

    皮のままのたけのこを頂いたので、自宅で茹でました 米ぬかがなかったので、(もったいないと思いながら)米を一掴みいれて、鷹の爪と1時間ほど茹でました 煮汁が冷めるまで放置し、少し食べてみたんですが、えぐみが残っています もう一度、米ぬかで煮るたりしても大丈夫でしょうか もしくは、他にえぐみを取る方法があれば、教えていただけたらと思います

専門家に質問してみよう