• ベストアンサー

自動車:障害者の減免につき、質問よろしく

仮定として自動車取得にあたり家族に障害者手帳所持者が居るので減免を受けるとする。 自動車の使用目的:身体障害者のため(通院、通勤、通学・通園、生業、通所、日常生活)に使用と定めてある⇒が、それ以外の使用目的に使用することを承知つまり節税ですよとお客に告げて自動車を販売しそれを実行させたことで、明らかに使用が上記でなく健常者が私的に使用していた事実が判明した場合は⇒確定▲税事務所においては特段なにもないが、取り消し程度の可能性はあり。 かなり大げさな話すぎですが、 そこで質問:しかしもしも、上記の件が確たる事実であると仮定して税務署等関係だと思いますが警察等公的機関に、知りえた人が告げた場合に警察等が何らかの罪状(脱税行為だろうが、または詐欺行為だとしても親告罪にて被害者が存在し告訴がなければどうにもならないはずでしょうが)でもって捜査に着手しますか?また、無視になりますか?脱税になりうるか?超大げさすぎで現実離れですが、その場合国税庁あたりが着手しますか?あるいはどの機関がうごきますか?上記で確定▲税事務所においては特段なにもないが、取り消し程度の可能性はあり。程度と確定ですが。 または、一応の脱税行為にあたりますか?その場合警察等が被害者を作り告訴してもらえるように働きかけることはありえますか?また、被害者が国の機関であると思いますが、警察等の被害届を出してくれ的要請が仮にあったとしてそれに答える可能性はありうるか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

自動車取得税や自動車税の減免は通院証明書や通学証明書等の証明が必要で、身体障害者手帳のコピーも必要です。 障害者本人が運転する場合は別として、家族に身体障害者の1級または2級のものが居れば、家族の1台だけ減免を受けることが出来ます。 その家族が身障者の為だけに車を使用すると言う事は、実際問題として出来る事ではありません。 厳密にそれを要求するならば、もう1台車が必要になります。 減免の為にもう1台車が必要、これほどナンセンスな事はありません。 障害者の居る家庭が1500ccの車を買う場合、自動車取得税、自動車税合わせて10万円位の税金が少なくなります。 先般ニュースでやっていた福祉車両の件は、家族に障害者が居ないのに、健常者が福祉車両を購入する事により、消費税や自動車取得税を免れるものです。 これは悪質で、脱税行為・詐欺罪が成立する可能性が有る物です。 こんな輩こそとっ捕まえるべきです。

takusanda
質問者

お礼

ありがとう。ためになりました。

その他の回答 (3)

  • 11531
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.4

どなたかのご回答の中に、「車椅子シールを貼る特権」と有りましたがこのシールは何の意味もありません。これは「国際シンボルマーク」で施設や駐車場に掲示・提示しなければならない物で法的に規定されています。因みに、車椅子だけとは限定されていません。「四つ葉マーク」と誤解されているのではないでしょうか。これは法律によって使用が認められています。但し不使用でも罰則はありませんが、この車に対して「幅寄せ」や割り込みなどをすると罰金が科せられます。重ねて云います。「車椅子マーク」にはこの様な法に基づく制裁措置は全くありません。業者が勝手に制作し販売しているに過ぎません。因みに「紅葉マーク」「四つ葉マーク」は警察署でも販売しています。少し安い。

takusanda
質問者

お礼

ありがとう。手に入れておきます。良い事と聞けました。

noname#107982
noname#107982
回答No.2

障害者手帳所持者が車を購入し減免 実際貴方が普段乗るわけですけど微妙に多い例です。 車イスシールを張って置ける特権も人にはあるので困ったものです。 障害者本人も家族だから貸してあげる分けなので別に宜しいと思います。 障害方は免許持ってますよね?  

takusanda
質問者

お礼

ありがとう。俺でなくこのことでちょっと調べていました。

回答No.1

私なりの答えです。 障害者用自動車を障害者のため以外に使用した場合、関係各所がその事実を知ったら動くかと言う質問でいいと思いますが まず同居の親族に障害者がいなければ減免申請は受けれないと思います。しかも障害者のためだけに使用することはほとんど不可能ではないでしょうか。あきらかに障害者と関係ないところで使用していれば取り消される可能性はあると思いますが県税事務所がそこまで調査して動けるとはおもえません。現実的なことを考えれば数万円の脱税行為のために人が動くとなれば費用対効果の原則から無視すると思われます。証明もしないといけないですから。 警察関係は特にそうでしょう。 例えば通報があった場合でも通報者が自分の身分を明らかにし証拠を提示した上で調査を求めれば動くかも知れません。 障害者の減免申請の問題より通常の自動車税を納めていない人間のが多いと思いますのでそちらの方が問題としては大きいと思います。

takusanda
質問者

お礼

ありがとう。全く同感です。そう思います。

関連するQ&A

  • 自動車のことで質問お願いします。

    自動車を傷つけられたときの事故について質問お願いします。この前自動車を駐車場に停め仕事を終えて帰ってきたら、カッターのような物で車に傷をつけられていました、、両ドアに30cmほど傷、トランクに嫌みな文字をカッターで書いたようなあとがありました。駐車場には防犯カメラはありません、、このような事をされた場合、どうしたらよいでしょうか?警察に行こうかと思ったのですが、同じようなことをされた事がある友人に聞くと、「警察に行っても特に被害届けを出すだけで特に何もしてもらえないから、時間の無駄かなぁ」と言っていました。出さないよりかはましだっは思うのですが、このような場合は正直、犯人を見つける、特定することは難しいでしょうか、、駐車場を変えるなどをして自分で気を付けるしかないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自動車のことで質問お願いします。

    自動車を傷つけられたときの事故について質問お願いします。この前自動車を駐車場に停め仕事を終えて帰ってきたら、カッターのような物で車に傷をつけられていました、、両ドアに30cmほど傷、トランクに嫌みな文字をカッターで書いたようなあとがありました。駐車場には防犯カメラはありません、、このような事をされた場合、どうしたらよいでしょうか?警察に行こうかと思ったのですが、同じようなことをされた事がある友人に聞くと、「警察に行っても特に被害届けを出すだけで特に何もしてもらえないから、時間の無駄かなぁ」と言っていました。出さないよりかはましだっは思うのですが、このような場合は正直、犯人を見つける、特定することは難しいでしょうか、、駐車場を変えるなどをして自分で気を付けるしかないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 犯罪被害を受けた場合について

    「刑事告訴」は客観的な証拠なしでも誰にでもできるし、捜査機関はこれを受理しなければならないのが原則だ。 上記の記事を読んだんですが、現実は警察は告訴状を受け取らないことが多いと聞きます。被害届も同様だと聞きます。 その時には、どのような対応がベストですか? よろしくお願いいたします。

  • 人身事故の告訴について

    交通事故の人身事故における告訴について教えてください。 被害者側の証人がどうも捏造のようです。本当に事故があったのかどうかも疑わしく、自動車対自転車で自転車側が過失なしかつ重傷であるにもかかわらず自動車側も不起訴になりました。 検事に聞きましたが「警察がその証言を聞き取ったことは確かだが、警察もその被害者側の証言を信用していないらしく送致書には書いていない」と言っていました。よって虚偽告訴で逆告訴してやりたいです。ところが「人身事故は告訴がなくとも警察が捜査できるので被害者が告訴していない。よって虚偽告訴には当たらない。」と言われました。 しかし今回の場合、事故いったんは物件事故扱いで届けておいて後日被害者が警察に診断書を持参して人身事故に切り替えを行ったので、人身事故への切り替えが告訴にあたると思います。そうではないのでしょうか? === 形式的に告訴状が必要かどうかという話もありますが、Wikiには意思表示だけで告訴になると書いてありましたので、やはり告訴にあたると思います。 確かに証言者に虚偽告訴を厳しく適用すると、証言をためらう人も増えるでしょうから、ちょっと考えたほうがいいというくらいは理解します。 今回の場合には証言者が事故後に被害者が通う接骨院の職員だったりします。相手を加害者に仕立て上げる目的のみならず、営業目的も考えられます。 さらに被害者は最初にかかった病院から証言者勤務の接骨院に転院していますが、最初にかかった病院よりも、2番目にかかった接骨院のほうがはるかに高額の治療費を請求しています。証言が虚偽であれば詐欺罪も視野に入る案件と思います。

  • 被害者になった時の対応策について

    犯罪行為をされた時に、警察に被害届もしくは告訴状を提出しないと捜査してくれないんですか? よく、漫画で「被害届取り下げろや!」ってあるんですが、これしちゃうと警察は動かないんですか? 現実の事件でも「被害届を出してくださいよ!」的なことを言われると聞きますが、どうなのでしょうか? 殺人事件の場合は、被害届出しようがないと思うのですが。(遺族のいない場合です) 稚拙な長文お読みいただきありがとうございますが、どれか1つでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします

  • 告訴取り下げに関して。

    器物破損の加害者です。被害者の方と話をして告訴状を取り下げて貰うことになりましたが、警察に「取り下げはもうできない」といわれたそうです。本当に取り下げはできないのでしょか? 先月半ばに駐車場の他人の車に傷をつけてしまいました。その場で警察の方に取調べを受けて、後日連絡を待っていました。 先週警察の方から連絡があり、警察署へ行き取調べを受けました、その際に相手方の連絡先をきき、その日に直接謝罪に行きました。 相手の方はとても良い方で「酔ってやってしまったことなので仕方ないです。きちんと弁償してくれれば良いですよ。警察に告訴状を書くように言われ書きましたが、明日取り下げをしに行きますね。」と声を掛けていただきました。 そして、翌日にはその被害者の方が警察署へ出向き、告訴取り消しの話をしにいったそうですが、警察の方が「今の時点ではもう告訴の取り下げができない段階にきています」といわれたそうです。 私の方は、明日3回目の取調べの予定があります。 警察の方から何も言われていないので、多分起訴される前の時点だと思いますが。告訴状の取り下げができない、ということはありえるのでしょうか? 器物破損は親告罪だと思うので、告訴状がとても重要なポイントになると考えているので、困惑しています。 どなたか、以下の質問に答えていただけないでしょうか? (1)被害者の方も取り下げたいという話を警察の方にきちんとしていただいていているのにそれが出来ないということはありえるのでしょうか? (2)取調べが終わっていない時点で起訴されているということはあるのでしょうか? (3)起訴されていないとしたら、警察の方が被害者の方に告訴取り下げできないといったのはどういった理由からでしょうか? (4)(1)~(3)の質問の結果によっては本日警察の方に告訴取り消しに関して事情を聞きに行こうかと思うのですが、警察官の心証を害してしまうことになるのでしょうか?また、相談するのであれば、担当の警察官にでしょうか、それとも捜査の担当者とは別に捜査に関して相談できるところがあるのでしょうか? 被害者の方も困惑していて、どう動いたら一番良いのか分からず困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 左折自動車と自転車の事故について

    左折自動車と後方から来た自転車が衝突しました。自転車側はけがをしました。自動車側は左後部に傷があります。しかし、会話録音では自転車側は自動車の真ん中にぶつかったと言っています。自動車側はぶつかった音等は聞いていないといいます。 実況見分では警察官が「自動車のウィンカーがついていて自転車突っ込んできたのなら自転車の自殺行為だ」と明確に言い放っています。それを含む実況見分の会話は全て録音されています。実況見分調書に載っている目撃証言は一件だけで、ウィンカーを出して左折したと明確に言っています。 自転車は自動車過失運転障害で相手を告訴します。 自動車は相手の器物破損を告訴します。 これはどちらが送検されるのでしょうか? あるいは両方送検されるのでしょうか?

  • 器物損壊で告訴状 直接関係ないが所有者ということで

    車同士の当て逃げで器物損壊で告訴状を出す場合、被害者の車の使用者(実際の被害者)と所有者が異なる場合、事件に全く無関係の所有者の名前・捺印は告訴状に必要になってくるのでしょうか? また、それを警察に求められた場合、応じなければ罰せられるのでしょうか? (間違いなく警察と確認済み)

  • 自動車を窃盗 

    お恥ずかしい話ですが、弟が無免許(半年ほど前に酒気帯び運転で取り消し)で自動車を窃盗 その車を弟の知人が運転していて 警察に捕まったと知人の奥さんから今朝 母に電話がありました 今後、どのよう展開になるのか心配です 罰金なのか?刑務所にいくのか?新聞に名前出るか? 被害者への賠償など 法律に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 弁護士代理で告訴

    弁護士に代理してもらい告訴を受理されたにもかかわらず警察が捜査に着手せず何ヶ月も放置している場合というのはあるのでしょうか? その場合弁護士はどう対処するのでしょうか?