• 締切済み

オススメの資格

こんばんわ。いつもお世話になっております。 今回は題名どおり、資格のことについてお尋ねしたいと思います。 私は昨年高校を中退し、この春改めて、定時制高校に入学し直しました。(このことについては今回は深く触れないでいただきたいです) そして、この学校は午前のみの授業で、普通は卒業に4年かかるのですが、近々大検取得を考えており、それを考慮すると3年で卒業できるようになります。 国公立などの1流ではないものの、大学進学ももちろん目指しています。 しかし、これからの3年間ただただ午前中の必修科目だけ受け続けるのは、私としては無駄を感じて仕様がありません。 そこで、卒業するまで(大学進学してからでもOK)にいくつか資格を取ってみたいなと思いました。 私の性分が負けず嫌いの天邪鬼ともあるので、若干自慢(自信的な意味で)できるようなものを是非とりたいです。もちろん進学・就職に対する実用性が高いものでですが。 ここで改めて質問なんですが(長くてすいません)、高校生でも無理なくとれて、なおかつ将来色々と実用的で自己能力の幅を広げてくれそうな資格を教えていただきたいです。 私的に今考えてるのが、パソコン検定やワープロ検定などの情報技術や、簿記などの商業技術。 ちょっと特殊なところでは救急救命資格などや、バイク免許や自動車免許などの日常でありふれているものもこの機会に是非とりたいです。 ただ、アルバイトや特別講習、部活などもあるので(各週2以上)、その辺りも考慮していただけるとありがたいです。 将来の可能性を広げ、自分自身の自信にも繋げたいので、回答ヨロシクお願いいたします。

みんなの回答

  • h_yoshi
  • ベストアンサー率42% (52/122)
回答No.7

船舶免許 持ってないし詳しくないけど 周囲で社会人になってから 趣味とかで欲しがる人多いし

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/maritime/kogata/s_sinkishutoku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.6

始めまして、 危険物 乙4はどうですか? (ガソリンスタンドなどでバイトもできると思いますよ) ちなみに、AEDの普通講習なども取っておいても良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

学歴社会・資格社会もまだまだ残っています。 これから直接目指す方向性が決まっていない段階での資格取得などは無駄になることもあります。ただ資格や知識は邪魔になるものではないと思います。 講習の受講で取得できる資格などは社会に出てからでも取得できます。 学習期間が必要なものや高度な資格ほど目に引くことが可能だと思います。 行政書士などの法律系資格だと大部分の会社で役にも立つと思いますし、危険物取扱責任者など一定の業種で重宝されるものもあります。 簿記検定などは営業職でも必要性を求める話もあります。 できるだけ興味のある業種を絞った上でお考えになることをお勧めします。 また、学校の授業や受験勉強なども大切ですので、優先順位と計画性を持つことを考えて資格選びをしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

資格の取得についてはNo.1さんが答えてらっしゃるので、質問者さんには本を 読まれることをお勧めします。本を読んでいくなかで、こんな仕事をしたいという ことも見えてくると思います。お勧めの本については参考URLのNo.4で回答を していますので、質問者さんにも読んでいただけたら、とてもうれしいです。 東大法学部を出て、役人をやってるオジサンからでした。頑張ってください。 (私は40歳を過ぎて、ビジネス実務法務検定などの資格を取り始めました。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3884402.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuso119jp
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

よく勘違いしている大学生さんが多いので言っておきますと、 資格と云うのは、「時間があって取れる時に取っておく」ものではなく、 将来目指す業種をまず熟慮し、それからその業種に関連した資格を探してその資格の取得に向けて頑張る。と云う姿勢が正しいのです。 「取れる時に取っておく」程度の資格は、取れたとしてもペーパー資格にしかなりません。 万一取得さえ叶わなかった場合、テキスト代や資格試験代だけが消えている現実が待っていて「何やってたんだ俺は?」という徒労感だけが残ります。 そんな事に時間をつぎ込むなら、趣味に没頭した方が良い。 ただ履歴書の資格欄を埋めたいが為に矢継ぎ早に資格を取り、「チャレンジ精神を培いました」と面接でPRしても、失笑を買うだけです。 学歴信仰、資格信仰 「00の大学を出ていれば就職に有利」 「00の資格を取っていれば就職に有利」 学歴、資格の上に乗っかって大船に乗った気でいると、足元をすくわれます。 本当に必要とあれば、社会人になってからだって遅くないし、会社が支援してくれる場合だってあります。 「今00の資格を取っておけば!」なんて、何か宗教の勧誘のようですね。 資格商法という詐欺もありますので、要注意です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -lui-
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.2

資格ってな、いつでも取る事が出来る。 今でなければ出来ない事をすべき。 つまり、受験勉強。 大抵、大学は一流に近い方が良いに決まってる。 大学生には色々メリットがあって、専門学校と提携を結んでいたり、 大学自体が資格取得の最低条件だったり、訳分からん資格を取るより 、有益で実用性のある高度な資格を取るチャンスがある。 医師 歯科医 薬剤師 弁護士 公認会計士 国家公務員 簿記 宅建 秘書 証券アナリスト ファイナンシャルプランナー 教師 証券外務員 パソコンスキル 色彩検定 客室乗務員・・等等 一流も二流も割安で受ける事が出来るし、選択に幅がある。 この中からあぶれても、名のある大学なら大手就職という保険もある。   先に生きてる人間としてアドバイスを贈る とにかく受験勉強を最優先。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

えーっと、とりあえず就職・進学に実用的なものを挙げると ・英語検定 ・漢字検定 ・秘書検定 ・宅地建物取引主任者資格検定 ・MOUS試験 が取れれば十分だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資格いくつ持ってますか?

    貴方はどんな資格や免許を持ってますか? 僕は、パソコン利用技術検定3級、計算技術検定4級、ミニバックホー、フォークリフト、原付 の資格、免許を持ってます。(工業高校在学中なので)別に自慢してるわけではありません。 ただのアンケートです。

  • 機械系の資格

    機械系の大学に進学します。 そこで何か役に立つ資格を取りたいのですがどういうものがいいのかいまいちわかりません。 将来的には機械設計技術者もしくは整備士などを考えています。 調べてみたら ・技術者 ・PE、FE ・技能者 ・危険物取扱者 ・ガス溶接技能者 ・機械製図検定? などがありどれを取ったらいいのか、これら以外で何を取ったらいいのかわかりません。 また、実務経験が必要なものなどがあり在学中にどの資格を取ることができるのか今一わかりません。 ・どういう資格を取ればいいか ・在学中に取れるもの ・卒業後に取れるもの ・実務経験が必要なもの を中心に教えてくださるととても助かります。 ほかにも、注意事項などがあれ教えてください。

  • 大学いくのに資格があると有利ですか?

    大学いくのに資格があると有利ですか? 自分は大学に進学するつもりなんですが、進学するのに資格は必要なんでしょうか? 卒業までに、いろいろな資格を取ってみようと思ったのですが、 (PC検定、漢検、危険物取扱者、eco検定など) 内申点?などに+にされるのでしょうか? 大学によって違うとは思いますが、 回答よろしくお願いします。

  • 資格、就職について教えてください!

    わたしは現在大学2年生の者です。 就職活動の際に、 資格欄に普通免許だけでは寂しいと思い、 実用マナー検定というものを 受験しようと考えています。 実用マナー検定は 秘書技能検定よりかは知名度は低いですが、 ES?に書いても大丈夫でしょうか。 また、実用マナー検定を書くとしたら 何級取得が望ましいですか。 無知識の私に、 どうか教えてください。

  • 履歴書の資格について

    現在大学生であり就職活動を行っています。 高校生活では資格を少し取っておりましたが大学ではまったくとっておらず、資格欄がさびしい状況です。高校生活で取った資格もそれほど高い資格ではなくどれを書いていいのか困っています。 あまりおすすめしないなどがありましたら教えていただけないでしょうか。 ・計算技術検定3級 ・日本語ワープロ検定4級 ・情報技術検定3級 ・機械製図検定 です。 3級とかは書かないほうがいいでしょうか;; よろしくお願いします。

  • 履歴書に書く資格について

    アルバイトをしようと思い履歴書を書こうとしたので すが、資格を書くところで止まってしまいました。 車の免許と漢字検定は書けるのは分かっているのです が、高校の時に取得した「家庭科被服製作技術検定」 などは書いていいのでしょうか。

  • 資格を持ってるとすごいのか?

    1・普通高校卒業、漢字検定やワープロ検定をもっている。 2・国立大学卒業、資格無し。 どちらが社会的評価が高いのでしょうか?このことで友達とけんかになりました。 私は2だと思います。

  • 就職に有利な資格とは?

    私は生物系の大学に通う3年生です。 将来は、大学院に行った後、研究職につければなぁと思っています。 教職もとっておらず、卒業しても特に何も資格がありません。 就職の時に箔を付けたいと思い、加えて、今は自由になる時間が多いので、何か資格を取る決心をしました。 就職に有利に働く試験や資格、検定があったら教えて下さい。 今の所、普通免許とTOIEC(スコア680)、漢検2級を持っています。

  • なにか資格を取りたいと思っています。

    こんばんは、高校3年の女です。 9月をもって大学受験を終え、時間を持て余しています。 そこで何か勉強をしてためになる資格などを取りたいと 思っています。心理系に興味があったのですが、 調べてみたところ、講座などを受講しないと取れない物が 多いようです。なにか、勉強をしてテストを受ければ取れる ような資格はないでしょうか。 ちなみに英検2級と漢検2級は既に持っています。 いま考えているのは実用イタリア語検定です。 なにかおすすめの検定がありましたら、是非 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • どんな資格を取ればいいのでしょうか?

    私は、中学3年生の女子です。 将来の夢は、管理栄養士か栄養士になりたいと思っています。 あまり詳しくわからないのですが、高校卒業した後に進学するには、3級以上の資格があったほうが進学するのに有利だと聞きました。 でも私は、どんな資格があって、何の資格を取ればいいのかがわかりません。 わかりにくい説明でごめんなさい!

白い小さな花の名前は?
このQ&Aのポイント
  • この花の名前を教えてください。
  • 白い小さな花の集団について教えて下さい。
  • 花の名前と特徴について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう