• 締切済み

元彼女が妊娠後認知のみしてその後再婚

はじめまして。 まったく知識が無い為皆さんのお知恵を貸してください。 昔付き合っていた彼女が妊娠し、私は認知は致しましたが結婚はしておりません。二人での取り決めとして書面に 1養育費は要らない 2子供の意思がない限り二度と私の人と会う事はありません 3養育費はいただきません 4親同士が個人的に合う事も連絡を取る事もありません 以上4点を取り決めました。二人の名前を記載し、同じものを準備して互いに持っています。 が、数ヶ月たった時、家庭裁判所から呼び出しがあり、養育費が欲しいと彼女側から申し出が有ったとの事。額が折り合わず何度か話し合いを繰り返し子供が20歳まで毎月2万円(当時の年収は税込み205万)支払うとの事で決まりました(調書作成)。 調停から5年たって最近分かったのですが、私からの振込み以外に私の親から毎年4月に30万程度渡されている事を知りました。そして子供の写真を私の実家に送ったり(私はまったく知らなくて、写真も見た事もないし会った事もありません) 初めに二人で取り決めた事は完全に無視されておりますが、私の子供に間違いはないしちゃんと生活して欲しいので相手からの要求は全て聞いてきたつもりです。しかし、当の本人は完全にスルーされ続けてきた事には頭にきますが・・・ そして、共通の友達(元々彼女の友達で今は私としか連絡をとってないんですが)から去年彼女が結婚した事を聞かされました。もちろん本人からはまったく聞かされておりません。本人の連絡先さえわかりませんから。 ここで本題なんですが、認知している以上親子の縁が切れるわけでもないし、養育費が0にならない事は他の質問にて拝見して分かったのですが減額はできないんでしょうか?2万という数字が高いのか安いのか?(今の私は27歳で年収は税込み252万相手は27歳で現在結婚しており、子供ができ家族4人。夫婦の収入はまったく不明) 私も来年結婚予定で将来の奥さんの現年収は216万で奨学金が700万有ります・・・もちろん将来子供も欲しいんですが、私1人での年収では到底やっていけません。 文章にまとまりがなく読みずらい文面申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.3

認知した事は自分の子どもと認める事です、当然養育費は請求されます。 逃げ切れません、再婚しても先さんの旦那と縁組をしているかで扶養関係も変わりますが、逃げきれないそれが現実です。  悲しい決果しか報告出来ませんが、今度結婚する彼女にもきちんと話をする確定事項です、この先進学時期には増額も出て来ます、この程度減額申請をしても通じないと思いますよ、今一人@最低3万~が標準相場です。  一度付いた汚点でも一生関与する重大問題その物です、跳んだ火遊びの付けその物と言う事です。  これは何処の弁護士を通して同じ返事と思います。貴方は子どもの親ですから、当然扶養義務は付いて来ます、親になりますと承諾したのはご自身ですよね。

noname#89354
noname#89354
回答No.2

養育費は質問者様が認知なされた子供の為のお金です。 したがって「彼女」が現在結婚されて居たとしても 養育費は「彼女」の収入にはなりません。 あくまでも、「子供の養育」の為のお金です。 認知なされた以上「親の義務」では? 逆に云えば「彼女」が「養育費」を「養育」以外に使う事は出来ません。 例えば、「彼女」が未婚で経済的に苦労していたとしたら、養育費は 払いませんか? 二人の間の取り決めは、公証人役場などで、しっかりしておくべき でしたね。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

家庭裁判所に養育費減額請求の調停を申し出ましょう。

関連するQ&A

  • 再婚・子供の認知させない誓約書の書き方

    離婚するに当たって誓約書を作成しています。旦那が浮気をしその相手との間に子供がいることがわかったので、旦那とその浮気相手両方に誓約書を交わしたいのです。 その内容にこちらも子供が2人いるため、二十歳になるまで相手と再婚させたくないのと、相手の子供を認知させないための誓約書の書き方を教えてください。 再婚させないのと認知させないことは、こちらの養育費に関係してきますか? 金額が減ったりするのか聞きたいです。 またこの先浮気相手と旦那に子供をできさせたくない事も誓約書に 載せようと思っています。 宜しくお願いします。

  • 子供の認知・養育費について

    高校卒男児の親です。 昨年高校3年の二人が誤って妊娠してしまいました。高校は卒業できましたが、経緯については以下の通りです。 (1)昨年11月に妊娠発覚。話合いするも最終的に産むとの意思表示。  将来的に結婚は考えられないとのこと。 (2)5月まで何の連絡もないので、こちらから連絡し予定日が6月と判明 (3)その後、認知・養育費の要求あり、一週間後の回答を要求 (4)子供には物心つくころまでなら会わせるニュアンス 以上の通りですが、二人が納得してのことであり、尚且つ相手の考えで産む場合に、認知・養育費はどうなるのでしょうか?

  • 認知してもらうか?

    未婚で赤ちゃんを産んで認知してもらうか迷ってます。当初は結婚するはずだったけどいろいろあり未婚で産みました。赤ちゃんのためにも認知してもらいたいけど産む前両親に認知なんてさせたら将来赤ちゃんが大きくなったときに自分のこどもだけん借金払えって言ってくるからやめろって言われて認知してもらいたいって言いづらいです。ほんとに言ってきそうな人なので反論できません…。それに結婚がダメになったのは相手いわく私のせいらしいので相手にも結婚があるだろうし悪いなって気持ちがあります。でも私が100%悪くても赤ちゃんができたのは2人の責任なので赤ちゃんのために認知してほしいんです…。認知するならDNA鑑定してくださいって言われたのでしなきゃいけなくてどこでするのか分からないしお金もかかるから親に内緒で認知させるのも無理そうです。相手の連絡先もわかんないし家に直接行くしかないんですが気持ち悪くて吐きそうになるから行きたくないんです…。弁護士も田舎だからいなくてどこに相談すればいいのかもわからず困ってます。変な文ですみません。どなたか相談にのってもらえませんか?

  • 認知その後は?

    こんな場合どうなるのでしょうか?お付き合いしている女性との間に子供が産まれました、でも最初から結婚は出来ないと言ってありましたので彼女は結婚はいいから認知だけはして成人までの養育費だけはと言いました。それ以外は迷惑かけないからと、男は自分の子供であるので当たり前に承諾しました。でも認知となると先々の財産分与の時までかかわるので、それは出来ないので彼女に一筆書いてもらいました内容は認知をして養育費は成人までそれ以外は一切なしと。それで成人までは問題ないのですがそのころには彼女はもう年とって亡くなっていたとします、それから何年かして財産分与の時その子供が名乗り出てきたとしますでも、母親から認知の時一筆書いてもらった約束事の紙は有効なのでしょうか?子供に言わせればその時は俺は赤ちゃんだったからそんなの知らないって言ってくると思いますが。その辺のところはどうなるのでしょうか?やっぱり念書があってもだめなのでしょうか?

  • 認知と養育費

    無知ですみません。 妊娠7ヶ月で子父が逃げてる状態で連絡もつきません。 結婚をやめたいといい 認知と養育費の話はしたんですがしばらくしてから連絡が途絶えました。 本人が現われないので向こうの母親に認知は反対されてなかったので戸籍謄本だけもらい、自分で胎児認知届を出そうと思ったんですが、やばり本人が書いてないと受理されませんか? あと、養育費や認知を弁護士にお願いした場合どれくらい費用がかかりますか? 教えて下さい。

  • 認知について。

    認知について。 現在22歳で妊娠5ヵ月です。 相手は同い年で収入がほとんどなく借金もあるので 結婚はせずシングルで産もうと思いました。 認知だけは最低限してもらおうと思い1ヵ月程前に 親を含め話をしたのですが 相手の親が認めてくれず話は平行線のままで終わりました。 相手は私には認知はすると ゆっていたのですが 親の前では何も言えず 親の意見に流されていました。 親の意見は籍を入れるなら認知はするが入れないなら認知はできない。 戸籍に子供の名前だけが載るのは嫌みたいです。 任意認知は難しいと思い 調停?や裁判をした方が 認知してもらえるんじゃないかと思うんですが この場合、親の意見は関係なく私と相手と2人で進める事ができるのでしょうか? またお腹の中にいる場合でも 裁判などはできるのでしょうか? 産まれてからの方がいいとかはありますか?

  • 認知と養育費について

    私は現在妊娠3カ月です。先月妊娠が分かり、彼に伝えたら、「結婚はできない。子供はおろしてほしい、産まないでほしい。」と言われました。彼は独身です。 彼の反応にがっかりしたのと、授かった小さな命は私が守ると、未婚のシングルマザーになる決心をし、彼にもそのことを告げると、「俺には一切迷惑をかけないなら。お互いに連絡ももうしない。関わりたくない。」と言われ、その日はあっさり別れました。 あまりにあっさりした別れで、仮にも父親なのに無責任すぎると思い、後日メールで認知はしてほしいことを伝え、そのときはせめて戸籍の父親の蘭を空白にしたくなかったので、認知をお願いしました。 そしたら後日「産んでほしくないけど、養育費・相続権放棄をしてくれるなら、認知はする。」という返答がきました。認知をする上で、放棄の誓約書と(証明として)DNA鑑定もしてほしいと言われました。 それからは連絡を取っていません。 でも、そのあともいろいろ調べ考えてみて、産まれてくる子供の将来を考え、父親としての義務をちゃんと果たしてほしいと思うのです。 任意認知をしてほしいのですが、相手の要求もあるので難しいかと思い、産後に調停申し立てをしようと考えていますが、養育費までもらえるでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 認知してもらったら子供を合わせないといけない?!

    誰か教えて下さい。 お願いします。 私は妊娠05ヶ月です。 子供の父親とは 不倫でも浮気された 訳でもなく暴力も ありませんが 相手があまりにも 無責任なため 別れました。 相手は認知も 養育費もすると 言ってますが 認知してもらって 養育費をもらった場合 子供を会わせる義務が ありますよね? 私はお腹の子供に 全く愛情がない子父に 将来会わすと もしかしたら 殺されたりしないかと 心配で心配で 会わしたくありません。 彼は最初未婚で 産むなら子供は おろした方がいいと 言ってました。 でも子供ができる前は 「子供欲しいな」って 言ってましたが いざ子供が出来ると おろした方がいいと 言います。 彼に認知と養育費を もらって子供と 会わせないことは できますか? 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 自分の子供ではないのに認知はできますか?

    私は結婚5年目の主婦です。主人はバツイチで前妻が子供二人を育てています。 私は離婚歴があること、子供がいること、養育費の事など全て聞いたうえで納得して結婚しました。月に一度、子供たちと会うときも私に了解をとってからでかけていました。 きちんと話をしてくれれば行くのを咎めたり、養育費の額やその他の出費があっても主人を信じて全て任せておりました。 会社を経営していたので一般的よりはかなり多い額を渡していました。 しかしここ二年で経営が悪化し、うちはもちろん前妻の養育費も払えなくなってしまいました。 主人の実家や私の実家に借りたりしてなんとか生活をしていますが時々5万位の出費があったり誰かにお金を出しているような事実が発覚し、問い詰めたところ9年前に認知した子がいて相手はは親も頼るところもなくてお金を出しているということでした。以前はわかりませんが養育費ということではなく、家賃だとか生活費だとか子供の自転車だとかに出しているみたいです。 しかし主人は認知はしたけど体の関係はないから自分の子供ではないといっています。 10年前はまだ前妻との離婚前ですが浮気で妊娠させてしまったことは十分有り得ますし、 それよりも結婚前に何も話してくれなかったことが許せません。 知っていたら結婚はしていなかったでしょうし、違う人生だったと思うと悔しくてたまりません。家も近いようで仕事と偽りお金を渡しに会ったり 子供と遊んだりしてるようです。 前妻の子供たちとは会ったりしていないのに、私にわからないように動けていたそちらの方には会いに行っていたのがホントに悔しいです。 主人は未だに認知だけでホントの子供じゃないとしかいいません。 でも認知すると法的に色々変わってきますよね。 自分の子供ではないのに認知はするものでしょうか? 教えて下さい。

  • 養育費を相手の男性(認知済み)の家族に請求したい

    結婚せずに子どもを産みました。相手の男性は子どもを認知しています。 しかしその彼は今無職で収入がなく、養育費を請求しても支払ってもらえません。 こういう場合、養育費を彼の親や兄弟に請求することはできますか? (彼の親や兄弟に、彼に代わって養育費を支払う義務はあるのでしょうか?)