• ベストアンサー

スキーが上達する、筋トレ&ストレッチ!

スキー初心者です。 上達するため&快適に滑るために、 自宅で簡単な筋トレ、ストレッチなどをしたいのですが、 どの筋肉をどう鍛えれば、スキー上達に結び付くのかよく分かりません。 ちなみに、持久力は人並みにあると思うのですが、 はっきり言って筋肉はほとんどありません。 昨シーズン、一日スキーをした後では、ヒザの周りが痛くなっていました。 どういうトレーニングをしたらいいでしょうか? 筋トレだったら、どの部分をどのように鍛えたらいいのでしょうか? また普段の生活で気をつけたほうがいいことなどありましたら、 ぜひ教えてください。 スキー初心者のトレーニングにお勧めの本、HPなども ご存知でしたら、ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.3

スキーが巧くなるための筋トレなのでしょうか。または,筋肉痛にならないようにしたいのでしょうか。 「昨シーズン、一日スキーをした後では、ヒザの周りが痛くなっていました。」 この解決方法は簡単です。スキーに行く3ヶ月以内に筋肉痛になるような運動をすることです。筋肉痛は,筋繊維が切断されることにより生じます。そしてそれが修復される際にはもとよりも太くなります。ですから同じ程度の運動では,筋肉痛は生じません。時期的には今頃行うのが一番効果的と思います。 さて,何処の筋肉をどんなふうにして筋肉痛にすべかですが,スキーは膝を伸ばす筋肉を多用します。自宅で簡単に出来る方法は,壁にあたかも椅子があるように足で壁を押すことです。ただし,これのみで筋肉痛になるかどうかわかりません。スクワットはそれなりのトレーニングを積んだ人でないと負担が大きくお勧めできません。私は山に登ってきます。これですと確実に筋肉痛になりますし,ほとんどスキーと同じ筋肉を使いますので,スキーで筋肉痛にはなりません。 スキーの筋トレ法は初心者用のものはほとんどありません。初心者にはそれよりも技術が不足しているからです。#1さんのいうようにジョキングはすべてのスポーツの基本です。走られたらいかがですか。

sakura72
質問者

お礼

くわしい説明をありがとうございます。 スキーが上手くなって、かつ、筋肉痛にならないような方法は ないかと思っています。 筋肉痛にならないようにするには事前に筋肉痛になっておくといいんですね。 知りませんでした。 月に2回は山に登ってます。 トレーニングになっているとは知らずに、全くの趣味で。 筋肉痛になる箇所がスキーと同じ筋肉の気がしていましたが、 役に立っていたんですねー。 これからも続けようと思います。 上級者に教わっているんですが、教わるだけじゃなくて 家でできることがあったら準備しておきたいなと思って 筋トレ?って思い付いたんですが、 素人が妙なスクワットするより、山登りしたり走ったりしてたほうが いいってことなんですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

sakura72
質問者

補足

補足じゃないのかもしれないのですが。 >壁にあたかも椅子があるように足で壁を押すことです。 足で「壁」を押すというと、壁に足を向けるのでしょうか? 壁沿いにイスが置いてあるフリをする 「空気イス」というのとは違うのでしょうか? お手数をおかけしますが、教えてください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • h1r0k1
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

筋トレやストレッチではないのですが、お勧めがあります。 これは、実際に私がやったことでもあり、生徒にもいつも話します。 それは、毎日靴下を履くとき立って履くことです。 出来るようになったら時間をかけて履くようにします。 私は今でもやっていて、今ではスキー用の5本指の靴下でも履けます。 何がいいかと言うと、足裏の感覚が良くなることと足元に安定感が出ます。 ほかにも足の裏で何かつかんだりとか。 騙されたと思ってやってみてください。 上達することと滑走日数は必ず比例するとは限りません。 普段の生活の中から、スキーの操作に通ずる動作はたくさんあるので いろいろ試してみましょう。 スキーはスポーツですので、疲れるのは当たり前です。 ただ、余計なところに力が入っている分痛みが出るのだと思います。 無駄な動きは上達と共に減ってきますので、当面は我慢ですね。 あと、ブーツに問題がある場合もいろんなところに痛みは出ますし、 滑走中にスキーの角を立てすぎなのかも知れません。

sakura72
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 靴下は、片足で履いたりベッドに腰掛けて履いたり、 意識しないで履いていました。 これから毎日、片足で履きます。 スキーをはじめて、 足裏の感覚って、ふだん全然意識したことがないんだなあ。と実感しました。 鋭敏になるよう鍛えようと思います。 >スキーはスポーツですので、疲れるのは当たり前です。 >ただ、余計なところに力が入っている分痛みが出るのだと思います。 そうですね。 一緒にすべっている上級者は痛くなっていないのに、 自分だけ局所的に痛くなっているということは、 余計な力が入っているということでしょうね。 分かりやすい説明をどうもありがとうございました。

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.2

こんにちは(*´ー`) 私はいつもシーズン前になると足腰を鍛えていました。 スキーって滑る間ずっと膝を曲げっぱなしですよね、、。モーグルなんて膝が胸に付く位曲げる事も有ります。 なので筋トレは下半身を中心に。 ジムに行けば下半身を鍛えるマシンはたくさん有りますが、家でも簡単に出来ますよ。 スクワット、段になってるところにつま先乗せて上げ下げしてふくらはぎを鍛える、普通に立ってる時も少し膝を曲げつま先で立つ、等などです。 とにかく太ももとふくらはぎはパンパンになるまでやってましたね。 でも、そうすることでシーズンに入っても筋肉痛は起こらないし滑っててもあまり疲れないですよ。 頑張って鍛えて冬に備えよう!!(^.^) ゴーゴー♪

sakura72
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました! スクワットなのか分かってなかったんですが、 歯磨きするときつま先立ちしてました。 これをどこでも続ければいいんですねー。 (他人に怪しまれない程度に。) >とにかく太ももとふくらはぎはパンパンになるまでやってましたね。 すごいですねー。 あまり疲れないのはいいですね。 疲れなかったら休み時間が短くなりますね。 がんばります。 ありがとうございました。

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.1

やはり、スポーツの場合、一番のポイントは、足腰の強さだと思います。スキーの場合も、足腰の強さは、安定した滑りを保証するでしょう。スクワットやジョギングで足腰を鍛えましょう。また、膝などの関節にショックを和らげるためには、関節の周辺の筋肉を鍛えたり、関節に柔軟性をつけたりすることです。ストレッチ運動をすればいいと思います。

sakura72
質問者

お礼

すばやいお返事ありがとうございました! やっぱり足腰は大切なんですね。 ジョギングをしてみようかな。 どういうストレッチをしたらいいか具体的にご存知でしたら ぜひ教えてください。

関連するQ&A

  • 筋トレ後のストレッチ

    自重トレーニングやウエイトトレーニングなどの筋トレをやっている人に質問です。 筋トレ前は有酸素運動や動的ストレッチで体を温めておいたりする。静的ストレッチは筋トレ後がいいと聞きました 筋トレ後の静的ストレッチで1部位の伸ばす時間が30秒以上など長すぎると効果が期待されにくくなったり、疲労がたまると聞きました。 ストレッチで不調に振り回されるので、程々にするように心がけるようにしたが、筋肉量が増えなくてショックです。 精神薬や漢方薬を飲んでいて、筋トレやストレッチなどは適度にしなさいと何度も言われています、もちろんokwaveでも言われました。 筋トレ後の静的ストレッチは筋肉痛やトレーニングの疲労をとると聞きました。 入浴や睡眠などでも疲労をとると聞いてます。 食事はたんぱく質やビタミンやミネラル摂取、炭水化物や脂質ちゃんととってます。 質問:筋トレ後の静的ストレッチについて 無理のない範囲でやるとします。 何番のでやるのが筋肥大に効果がありますか? 1番:3秒~5秒を3セット(9~15秒) 2番:3秒~5秒を5セット(15~25秒) 3番:3秒~5秒を5セットより多め(30秒以上) 身体をほぐしたい気持ち、肩こり首コリを治したい気持ちもあります。

  • ストレッチで!

    ストレッチのことで教えて欲しいんですが、筋肉痛の時にストレッチというのは有効なんですか?まずストレッチというのは怪我の予防や、疲れを取るとして有効にストレッチしますが、僕は少し疑問があり、ストレッチをあまりやっていないのですが、疑問というのは、思いっきりハードトレーニングをしたあと、筋肉がいたいですよねー、痛いというか力を入れたらツッタような感じで、筋肉が痛みますよねー!それでもトレーニングの後はストレッチをした方がいいんですか?筋トレでもあまり筋を伸ばしたトレーニングをすると、腱が切れて、筋肉の回復が遅れるといいますが、筋トレ直後にストレッチをすると固まっている筋肉を無理に伸ばすと、腱を痛めるような気がするんですが、どうなんでしょう?しかし、筋トレをする前だと、体が温まってないのでまた、危険ですよねー!ストレッチはいつすればいいんでしょう?教えて下さい。

  • 筋トレ 乳酸 ストレッチについて

    筋トレ初心者です。 効率よく筋肉をつけるには ・正しいフォームで ・使う筋肉を意識して ・最低3セット行う(1セットだと最大筋力の少ししか使っていないから) だと勉強しました。 「3セット」に異論がある方もいると思いますが まだ私は初心者なのでそこまで追い込めません。なので3セットとしています。 そこで質問です。 筋トレをすると乳酸が出ます。(どの感覚が出ている感覚かはわかりません・・・) その乳酸が刺激を与えた筋肉に留まることにより成長ホルモンが出て 筋肉を修復および肥大化させる。 と言う事は、後日筋肉痛にはなってしまうけど乳酸はストレッチで流さない方が良いということでしょうか? トレーニングの世界では今日の常識が明日の非常識という事も知っていますが 現段階ではどうなんでしょうか?

  • 筋トレのように続けられるストレッチは?

    体をやわらかくしたいと考えています。 理由は、スポーツをしているのですが体が硬いため、 無駄な動作が多く疲れやすく、怪我をしやすいからです。 また、姿勢が悪いのもその影響かもしれません。 ジムに通ったり筋トレはしているのですが、 ストレッチは動作が複雑な上に筋トレのように達成感も ないのでサボりがちです。 ストレッチを続ければ柔らかくなるというのは分かりますが 続けられないで困っています。 希望しているストレッチは以下の通りです。 ・腕立てや腹筋のように覚える動作が少なく、 筋肉トレーニングのように単純動作、反復である。 ・体全体の柔軟さではなく、まずは局所的にストレッチをして 短期間に効果が出ることを実感したい。 (前屈や開脚など、分かりやすい箇所がいいです) ・体が柔らかくなっていることを客観的に測定可能で、 効果があることが実感でき続けられる。 自分でトレーニングするのを諦めてパーソナルコーチを 週一回、つけたのですが(ジャイロトニック) 結局、レッスンの時以外の自主トレーニングは全くしませんでした。 はじめやすく、続けやすいストレッチをご存知の方が いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 筋トレ後のストレッチと栄養

    私は筋力トレーニングを週4日ほどやっています。(各部位にわけて) 筋トレ後にストレッチはやっていません。たとえばベンチプレスが終わった後は、ストレッチをしないまま終わります。ところでストレッチをしないと乳酸がたまって体に疲労を起こすと聞いたのですが、筋トレ後のストレッチはどのように、何分くらいすると効果的なのでしょうか? また、筋トレに関する栄養なんですが、これがまた、ほとんどとれてません。朝、昼はたべないで、夜軽く食べるような習慣です。(プロテインは飲んでません)だから、筋トレすると力が出ないときも多々あります。この1か月で5キロも減りました。ここでやはり、栄養というのは筋肉の発達にも必要だしこれだとやせる一方ですよね?ちなみに2ヶ月前は75キロあった体重が今では65キロです。ストレス等で食べれないということもあるのですが、栄養についてアドバイスお願いします。

  • 代謝を上げるための筋トレ。ダイエットのため代謝を上げようと筋トレをして

    代謝を上げるための筋トレ。ダイエットのため代謝を上げようと筋トレをしています。筋肉が大きく慣れば代謝が上がると思っていますが、ここでトレーニング方法で質問です。トレーニングには、軽いダンベルを30回ぐらいたくさん持ち上げる持久力を鍛える方法と、10回が限界ぐらいの重いダンベルを持ち上げるパワー系のものがありますが、筋肉を大きくするにはどちらがいいのでしょうか?

  • ストレッチと筋トレの方法を教えてください。

    今年49歳になるおじさんです。 たばこを止めて1年が過ぎました。運動もしていないため体重が4kgも増え、腹もかなり出てきました。引き締めて筋肉も少し増やそうかと思い、市の体育館のトレーニングに通おうと思っています。 素人判断でやると、関節等を痛めてしまうと聞いております。 民間のジムに通う予算もないので、どなたか準備(ストレッチ)~筋トレまでのプログラムを伝授して頂けませんか? 腰痛がたまに出ますので、特に腰周りの筋肉を中心に鍛えて行きたいです。 ちなみに、身長:181cm 体重:76kg です。  よろしくお願いします。

  • 膝の上の内側の筋肉のストレッチは何かないですか?

    膝の上の内側の筋肉のストレッチは何かないですか? 膝が時々痛くなるものの、年齢のせいかと思って深く考えずに放置していました。 接骨院や整形外科でレントゲンなどで診てもらったところ、関節そのものには 異常がありませんでした。太腿から膝にかけての内またの部分の筋肉が固まって いるせいで、凝りや張りのようなものと言われました。 太腿から膝にかけての筋肉のうち、内またにあたる部分の筋肉が普段の動きでは あまり使わないので、こういうことになりやすいと説明を受けました。 週に5日ほどはジムに通って簡単な筋トレをしています。確かに意識してマシンの 説明を見てみると、太腿の前後の筋肉を鍛えるものが多く、内側ってこれまで あまりしてこなかった様に思えます。 さて、本題ですが、内またの膝の上の筋肉のストレッチや筋トレで何かいいものはないでしょうか。

  • スキーの筋トレの方法

    スキー暦6年になる30代後半の男性です 最近年のせいか1本コースを滑っただけで足の 筋肉が悲鳴をあげるようになりました。 特に雪が重いときには如実に表れます 今シーズンは、そんな事がないように今から 準備していきたいと思いますがどのような トレーニングをしていけばよいでしょうか 専門家の方よろしくお願いします

  • 筋トレについて

    ジムで筋トレを続けていて、筋肉が付いてきて体重も増えてきました。しかしこれ以上筋肉で体重を増やしたくないのですが、どのようなトレーニングを続けていけば今現在の筋力を維持あるいは筋肉を増やしながら、体重を増やさずにいられますか?有酸素運動は週に6回1時間程行っています。また、宜しければ筋肉の持久力の付け方も教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう