• 締切済み

ガソリンの税金は当月払わなくていいの?

A社からガソリンのカードでガソリンを購入しています。 暫定税率廃止に伴い価格が下がると思っていたのですが A社は毎月の価格を石油情報センターの前月と前々月の差額(+-)によって価格を決めているので4月分には反映されないとのこと。 5月給油分にて価格をさげますとのことですが これはいいのでしょうか?消費税とは違い表にはでてこないですが、あくまで税金のことなので給油当月に価格が安くならないとおかしくはないですか? これはもしかして脱税ですか? 教えて下さい!

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

「ガソリン取引の流れ」 卸(製油工場) ⇒ ガソリンスタンド ⇒ 客 ガソリン税(暫定税率)は卸⇒ガソリンスタンド間の取引でかかる税金です。ですので、ガソリンスタンドが客に販売する価格には直接的に税金はかかっていません。 今回の暫定税率期限切れによってガソリンスタンドがガソリンを買う時の税金が安くなったのです。なので、ここでちゃんと支払われていれば問題ありません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>これはいいのでしょうか? 全く問題ありません。 >あくまで税金のことなので給油当月に価格が安くならないとおかしくはないですか? いいえ。 タンクから出たときのガソリンに課税されますので、その時点で適切に4月に出荷分から減税すればそれで制度上はなんの問題もありません。 ガソリンスタンドでの価格には特に決まりはありません。どういう金額をつけようと自由です。 そのA社というのは、4月にには下げないで5月に下げるという話ですよね。 もちろんそうやってもなんの問題はないです。 ここからは憶測ですけど、そのようにする理由というのは、A社が元売に代金を支払うのは翌月で、4月に支払う代金は3月分だから、4月はそのままの料金で、5月に入ってから4月の料金分を支払うので5月に安くするというほうがキャッシュフローが合的なのかもしれません。 なんにしてもどうやるかは完全に自由です。 ちなみに減税分を値下げせずにそのまま利益にしてしまっても問題ないですよ。 独占禁止法との関係で、それを業界で相談したら違法ですけど。

akigasukda
質問者

お礼

ありがとうございました。 違法行為ではないのですね。 4月はそのカードを使わないで現金で給油しようと思います。 5月はまた税金が復活しても安い価格で給油できるのでカードを 利用します。 助かりました。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

No.1の方のご指摘の通りです。 自動車に使われるガソリンは石油精製工場からガソリンとして出荷される際に1リッター当たり25.1円課税されます。これが「蔵出し税」と呼ばれるもので、精製工場にガソリンスタンドは税込みで支払うわけです。 現在スタンドにあるガソリンの大半は、まだ3月31日までに税込みで納品されたものが多いので、この時期は3月中に売られていた150-153円程度の販売価格から下がるのはむしろおかしい訳です。 このほか、厳密に言えば日本の石油会社はドル建てで原油を輸入しているので、ガソリン小売価格はドルの変動にも左右されます。これが石油情報センターから流れるのでしょう。 4月1日から殆んどのスタンドが値段を下げて販売している最大の理由は、スタンド間の競争によるものです。3月時点のまま販売すれば、誰も給油に来ないでしょう。 もしまた国会で暫定税率の復活が決まれば、その日から(翌日の可能性もあり)蔵出し価格が上がります。ただし、スタンドには安い在庫がまだあるでしょうから、実際の小売価格が上がるのはもっと後になります。国会議決当日に値上げすれば、それこそ消費者を裏切ることになりますね。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

ガソリンの場合、蔵出し税と言って、ガソリンを購入した時に税金が反映されます。 なので、税金がかかったガソリンの在庫がなくなるまで価格が下がることはありません。 まだ在庫があるから4月は下がらないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ガソリン価格について

    国会がすったもんだのあげく、ガソリン税暫定税率が時間切れで廃止になり、ガソリン価格が安くなった。 しかし、自民党は衆議院で”三分の二”条項を用いて再可決し、ガソリン税暫定税率を元に戻すという。 ガソリン価格について   (1) この際暫定税率を廃止して、ガソリン価格をもっと安くすべきだ。   (2) ガソリン税がなくなれば、地方の財政が苦しくなる。ドライバーが高負担になるのを覚悟の上で、ガソリン税暫定税率を維持すべきだ。 皆さんはどちらでしょうか?

  • ガソリンの価格について

    詳しい方がいればお聞きしたいのですが ガソリンの価格が高いのは日本だけだと聞いています。 ある噂と言うか情報によると車業界が低燃費車を売りたいため 又、給油所業界にとっては低燃費車が増えガソリンの販売量が減少するため 双方にとって都合がよいという情報あと 国にとっては税金が増えるためだと聞きました。 民主党が政権をとった時にガソリンの暫定税率廃止が話題になったときに ガソリン価格が3か月以上150円台を上回った場合暫定税率をゼロにするという法案 が可決されたのではなかったでしょうか? 詳しい方おられましたら回答ください。宜しくお願いします。 車業界が絡んでる 給油所業界が絡んでる 日本だけですか? 以上の3点と 大物政治家がそれぞれの業界と癒着していると思いますか?

  • ガソリンの仕入価格に税金が入っているのだろうか?暫定税率

    暫定税率が4/1から廃止された件について。ガソリンスタンドの店長らへのインタビューの中で、暫定税率は廃止されたが、以前の仕入分があるので、撤廃後もすぐすぐにはガソリン価格に値下げを反映できないとのことを、しゃべっていました。 そこで素人なりの疑問があります。 ガソリンの仕入金額に暫定税金分が加算されていて、仕入段階ですでに暫定税率分の税金を納めている場合には、ガソリンスタンドの話には無理はありません。 しかし、通常仕入れに対してそのような税金を前もって納めることは非常に考えにくいのです。 販売した分のみに税金がかかってきて、事後申告で対応するというのなら、まだしも、仕入れの段階で税金を納めるなんてことが業界では慣例のことなのでしょうか。

  • ガソリンはなぜ25円ではなく30円上がると予測されている?(ガソリン税の暫定税率関係)

     5月1日に、ガソリン税の暫定税率が復活し、 「ガソリンの価格が30円以上上がる可能性がある」とテレビで報道されています。 しかし、暫定税率分は約25円のはずです。  原油価格(先物を含む。)の高騰が理由にされているような報道も見受けられましたが、 この理由は、 「4月1日から5月1日に30円以上上がる」という根拠になる可能性はあっても、 「4月30日から5月1日に30円以上上がる」という根拠にならないような気がします。 気がします、というのは、 経営判断で、 「4月下旬に原油価格が高騰しても、駆込需要での売上げ確保のために、原油価格上昇分を価格に転嫁せずにいたが、  5月1日になって、(この際、)暫定税率分とともに、本来転嫁すべきだった原油価格上昇分を上乗せして、  総額で30円以上値上げする」 ということもなきにしもあらずと思ったためです。  長くなりましたが、 なぜ、約25円ではなく、約30円なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガソリン価格高騰

    民主党は国民との約束でガソリンの暫定税率廃止「ガソリン値下げ隊」を組織し国民を誘導しました。政権与党となり暫定税率廃止は無理と判断し「150円以上になったら暫定税率は一時停止する」と確か約束したはずです。 最近暫定税率に付いてマスコミもだんまりを決め国民も話題にしなくなった。 でも、「価格により暫定税率一時停止」は今でも有効でしょうか?詳しい方のご回答をお待ちします。

  • ガソリン代が25円安くなるかも? について、あなたの周りでは話が盛り上がっていますか?

    「4月以降、ガソリン代が25円安くなる」という暫定税率の廃止をするかどうかで 国会ではかなり盛り上がってきているようなのですが 正直、肝心の有権者(つまり、選挙権を持つ我々)のほうは あまり盛り上がっていないような気がしています。(少なくとも自分の周りでは) 皆さんの周りでは、この話題で盛り上がったりすることがありますか? 参考:ガソリン国会で、「暫定税率」はどうなる? http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU20080120A/index.htm

  • ガソリンの暫定税率失効後、値下がりしたのに、またすぐに値上がりしたのはなぜ?

    今更ですが、 今年4月にガソリンの暫定税率が失効して、一時ガソリンが安くなり、 またすぐに値上がりしたことがあったと思うのですが、あれの原因は何だったのでしょうか?

  • ガソリン税暫定税率

    4月30日に衆議院で再議決される「ガソリン税暫定税率」は暫定とありますが、可決された場合には何時まで続くのですか? 平成○○年○○月○○日迄のような期限はないのでしょうか?

  • ガソリンが高騰しています。 

    色々な報道を見ると、最低でも200円は超えるでしょ。との事。 ガソリン価格が3か月連続160円超で課税停止と言うことでしたが、嘘つき民主党は本当に実施すると思いますか。 また、200円超えるような事になれば、暫定税率だけでなくすべての税を一時停止して貰いたいです。

  • 一旦下がったガソリン税がまた上がったら暴動が起きますか?

    明日からガソリンにかかる暫定税率がなくなり、一挙に25円も安くなりますね。 私もこの日が来るのをずっと待っていた一人で、本当に喜んでいます。 昨日のテレビでは民主党に対する風当たりが強かったように感じていますが、国民の一人として私は高く評価しています。 それはともかく、自民党は衆議院での3分の2条項を使って、5月からまた暫定税率を上げて国民生活を圧迫しようと考えているようです。 個人的には一旦下がって 「やれやれ ・・」 とホッとしたのも束の間、わずか1ヶ月でまた高い税金が課せられる ・・ 本当にそんな事が出来るのか極めて疑問に感じています。 仮の話で恐縮ですが、もし本当に5月からまたガソリンの価格を上げようとした場合、国内で暴動が起きても不思議ではないような感じてしているのですが、どうでしょうか? 日本人って大人しいし、たかだか25円くらいの税金で暴動なんて起きない? 逆に 「こらー、道路族! いい加減にしろ!」 と、積もり積もった自民党に対する鬱憤が一挙に爆発し、国内で暴動や一揆、あるいは事件のような動きが発生すると考えられるでしょうか? たしかミャンマーではガソリンの値上げがキッカケで暴動が起きたように聞いているのですが ・・