• 締切済み

ハウスクリーニング代&ガラス代

質問其の壱: 2年間賃貸したマンション(2DK40平米)で いつもきれいに使用していたので 目立った汚れはつけなかったのですが クリーニング代42000円請求されました。 これは借り主が払うべきものなのでしょうか? 質問其の弐: 同じ物件にて南向きで日当りが非常によいのですが ワイヤー入りのガラスが部屋の外と中の温度差で ひびが入ってしまいました。 仲介業者はこまめに換気して外との温度差をなくしていたたくのは 借り主の責任といわれたのですが 乳幼児が2人いる家庭の寝室でそのようなことをするの不可能でした。 これも借り主の負担になるのでしょうか? 上記2件とも支払いたくありません。 最悪でも大屋と折半したいと考えておりますが ご意見ください。

みんなの回答

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.3

1は契約書を確認し、「退去時のクリーニング代は借り主が負担」とあれば支払うべきでしょうが、なければ支払う必要はありません。 2はまったく払う必要がありません。 あまり、換気もせずカビなどを発生させたのならともかく、 換気をしないからガラスがひび割れするなんていうのは「論外」です。 外との温度差をなくそうとすると、真冬なんて暮らせません。 それに、換気をしなければガラスが割れるっていうほうが問題です。 この件は断固支払いをしないようにしましょう。 1についても、私なら全額支払ったりはしませんけど。 ともかく、しっかりと交渉してください。

brokenHD
質問者

お礼

ありがとうございます。現在交渉中です。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

どちらも払う必要はないように思います。 室内と室外との温度差でガラスが割れることは普通ではありません。入居時にそのような説明でもされたのでしょうか?小まめに換気しろと言われても、仕事にも行けないですし、昼間に買い物さえも行けなくなってしまいます。週末の外出や旅行にも行けないので、管理する人を雇わないといけないようなw どうしても敷金を返還しないと言うなら、少額訴訟制度(そんなに難しくないです)を利用しましょう。少額訴訟をすると言うだけで返還する可能性も高いです。

brokenHD
質問者

お礼

ありがとうございます。現在交渉中です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お答えします。 1.これは払う必要ありません。通常使用による汚れなので 大家がするべき物です。 2.これは支払うべきかと思います。通常使用ではなく、ご質問者様の生活スタイルでの発生した破損ですので。

brokenHD
質問者

お礼

ありがとうございます。現在交渉中です。

関連するQ&A

  • 三軒茶屋の不動産物件について

    近々三軒茶屋あたりに引越しを考えています.二人暮らしをする予定なので,1DK~を想定しています.広さは最低でも40平米はほしいと考えています.日当たりは南向きで,できればマンション(RC構造)を希望しています. 何軒か不動産屋を回ったんですが,立地条件,間取り,日当たりなど,我々が重視する条件を満たそうとする物件はどれも家賃が15万円をこえてしまうものばかり.ちなみに最初は駅から徒歩10分以内を希望していました.今住んでいるところが東京でも比較的安い地域であるため,三軒茶屋のマンション・アパートなどの家賃が非常に高く感じてしまうのかもしれませんが,周りの方で私と同じような体験をした方で,どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに,今現在,最終候補にあがってる物件は:52平米,築5年,南向き,角部屋,1LDK・2DK,駅から徒歩15分ほど,RC鉄筋,などの条件で,家賃がほぼ15万円(諸経費込み)です.これは安いのでしょうか,それとも高いのでしょうか,あるいは妥当なんでしょうか? また,三軒茶屋で頼れる不動産屋などを知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • アパートの家相

    私は、アパートに引っ越して2年になる学生なのですが、ちょっとしたきっかけで、インターネットを通じて家相というものを知り、少し不安になりました。 そこに載っていた内容として、アパートの全体からみて、南西にある部屋はあまりよくないと書かれていました。しかし、自分の部屋は、アパートの一番西側に位置していました。また、部屋の内装のことなどについても調べていくうちに少なからず不安になりました。。考えすぎかもしれないですが、やはり少し不安です。いろいろな人に意見を聞きたいです。よろしくお願いします>< 後、他の間取りを書くと南向きのアパートでリビング兼寝室は南に位置していて、南側に窓があり日当たりもいいです。キッチンは西側で換気扇はありますが窓はないです。浴室は北東窓はなく換気扇、東にトイレ窓はなく換気扇、北西に玄関といったところです。

  • レオパレスのロフト付きの物件に住んでおります。

    レオパレスのロフト付きの物件に住んでおります。 部屋は南向きで日当たりもよいのですが、夏になり、夜部屋に帰ると、 室温が35~40度くらいになってしまいます。 急いでクーラーをかけるのですが、元々の室温が高すぎるのと、 ロフトということもあり、2時間たっても30度少々までしか下がりません。 また、ロフト部分に寝具をおいているのですが、ここは更に数度高い状態にあります。 サーキュレーターやエアコンの掃除等は行っているのですが、 そもそものエアコンの効率が低いのか、効いてくれないため なんとかしてエアコンの効率を高めたいと思っています。 一応現在昼間は換気扇を回して少しでも熱を排気していますが、換気扇が天井より かなり下にあるため、完全な効果は得られません。 また、帰る1~2時間前にエアコンのスイッチが入るよう設定してみましたが、 上記にあるよう、換気をしているので効果はありませんでした。 (換気をせずにエアコンを入れてみましたが余計に温度が高くなってしまいました。 現在はロフト下で寝ておりますが、それでも温度が高い中で寝苦しい夜をおくっているので 何かしら対策できないものでしょうか。 なお、エアコンの買い替えや、大幅な改造はレオパレス物件ですので できないことをお含みおきください。 よろしくお願いいたします。

  • 窓ガラス(ワイヤ入り、下部分のみ摺りガラス的)にヒビが

    賃貸ハイツ4年居住、今月退去なのですが、実は3年前くらいから次々に窓ガラス(ワイヤ入り、下部分のみ摺りガラス的)にヒビが入って、合計3枚も下部分のみヒビている状態です。故意に物を当てたり近くで電熱使用し温度差があったりということはないですが、日ごろカーテンを開閉する箇所です(夜だけ閉める、とか通常の範囲内で)。坂道の途中で、季節によってすごい風が吹くので、そのせいかと思っていましたが、今回下記のURL回答により、初めて熱割れという現象を知りました。 今回、退去にあたって大家さんに初めて見てもらうのですが、下記URLの質問・回答の例がうちに当てはまる場合、自己負担をせず大家さん持ち、または損保を使って修理を依頼したいのです。具体的に大家さんにどのように交渉すればよいでしょうか? また、損保を使う場合、担当の人がチェックに来たりするかと思うのですが、あと半月で退去、新居に引越しをする場合、今の段階から大家さんに見てもらって交渉するべきでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 http://odn.okwave.jp/qa2407903.html

  • 効果的な換気システムを教えてください

    今新築の一戸建てを建築中です。(外断熱の高気密住宅) 24時間換気がく予定ですが、仕事で日中留守にするため、それ以外に換気をしたいと考えています。また現在マンションに住んでおり、冬場の結露がすごいのでその対策として台所換気扇を回すようになったら結露がなくなったので、その感覚で戸建でも換気を強制的にやりたいと思っています。 今考えているのは 1階:トイレ・洗面所・浴室の通常換気扇    台所換気扇    リビングにロスナイ 2階:廊下に24時間換気・トイレに通常換気扇   南向きの子供部屋が三つ、各部屋にロスナイ   北向きの主寝室にロスナイ という具合です。 ただ、過去の質問を見たりしているとロスナイも結露の原因になるとか、無駄だとか言う意見もあり、全部通常換気扇にするか迷っています。内装・外壁の見た目も気になります。 また、子供部屋にはそれぞれ南向きのガラス戸の上H2100の位置からロフトがあり、小窓がついていますが、暑さ対策のためロフトの位置に換気扇(もしくはロスナイ)をつける方がいいか、それとも通常のH1700ぐらいの位置につける方がいいか、わかりません。 効果的に換気するためのアドバイスをお願いいたします。

  • 酷い結露対策

    毎年冬になると、寝室にしている北側の部屋の結露とカビが酷く困っています。 出窓は毎日お風呂場のように水浸しになり、窓やクローゼットのカビが凄いです。 カビ取り剤やこまめな換気、毎朝の窓拭き、水周りは一日中換気扇を回したりと 思いつく事は全てやっているのですがあまり効果がありません。 ちょっと気を抜くと、すぐにカビのオンパレードになるので毎日憂鬱で仕方がないです。 小さい子供もいるのでカビも心配です。 他に原因は・・・外との温度差?と思ったのですが その部屋だけ外にいるほど寒いです。 ここで調べた結果、今年は窓にプチプチの結露防止シートを貼ろうかなと思っているのですが やっぱり除湿機も購入した方が良いでしょうか? とにかくこのカビと結露から開放されたいので、おすすめの除湿機と 他に対策があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 部屋が寒すぎます

    冬の室内温度、10℃~15℃。 夏の室内温度、28℃~34℃。 エアコン付けても変化ないので、どうしたらいいのか、 賃貸マンションで、 築24年、鉄筋コンクリート構造、南向き、1R、3階建ての3階、日当たり良好、窓はベランダに出るのと小さい窓の2つ(玄関いれたら3つ)、フローリング、オール電化、壁に断熱材は入ってないと思います。 建物自体がコンクリート作りなので どうしようもないですか? 仲介業者に言えばどうにかなりますか? 資金的に問題ありますが、 内装工事すれば冬寒い・夏暑いのは解消しますか? しても建物の構造的な問題だから無理ですか? エアコンの冷房は使えますが暖房が壊れたので 仲介業者に言おうと思いますが、そのときに部屋の寒さ・暑さに関しても言おうと思います。 エアコン以外の暖房器具がないので、本当に寒い、 いまは着込めるだけ着て、靴下とジャンバー着てます。 夏は短パンに吸収がいいサッカーシャツ着てます。 いまは資金的に近くのアパートやマンションに引越し出来ないので・・・・ 友達来ても 雨風ないだけで 外と変化ないし 寒すぎるからすぐに帰ります。 室内の物触るとヒヤッとするし、ドアノブ触ってもヒヤッとするし、身震いするし、手がかじかむ、 フローリングの下はコンクリートです。 フローリングの上にはマット・ラグ・カーペット・コタツはなく、 フローリングの上に布団引いてます。 室内と室外の温度差が少ない。

  • LANケーブルは熱や寒気に影響を受けますか?

    LANケーブルは熱や寒気に影響を受けますか? 今は無線で接続しているのですが、どうにも不安定でどうしてもLAN接続したいのですが、 ルーターが階下にあり、上階の部屋までLANケーブルを引くとなると階段を通ったり、相当ごちゃごちゃしてしまいどうしても見た目が宜しくありません。というかそういったビス留めを壁にするのも抵抗があるので、よくあるエアコンの排水に使うジャバラのホースにLANケーブルを通して外から、エアコンのダクトを通して引き込みたいのです。 ケーブルが通る部分は南向きで日当たりがよくそこで問題になるのが、LANケーブルの通信は熱や寒気に影響を受けるかどうかです。南向きなので夏には直射日光を浴びれば相当な温度になると思います。 ダメそうなのはわかるのですが、LANケーブルの構造上、通信は温度に影響を受けるんでしょうか?

  • YKKApのエピソード出窓からの冷気について

    寝室にYKKのエピソード出窓を取り付けています。 毎年この時期になると、出窓からの冷気でとても悩んでいます。 結露の防止策として温度差を少なくする(換気)事は分かりましたが、寒冷地のため常時換気をすると寒くて居られません。 朝には樹脂枠に冷凍庫の霜現象の様なのがびっしり付いています。 カーテンで室内と出窓を遮っていますが、お隣とも近い事からプライバシーの関係上、常時カーテンを開けておく事は出来ません。 何か良い方法は有りませんか? 本当に困っています。

  • 結露について

    ここでの結露対策で勉強させてもらっているところですが,一つ分からないことがあります. 家中の温度を一定にしてできるだけ温度差をつくらないように,とのアドバイスが多いのですが,温度差を作ってしまってる場合,結露がよりひどくなるのでしょうか? うちは,築5年のマンションの9階で,シングルサッシ,一応24時間換気です. しかし,すべての部屋で結露がひどいので,北側の部屋2部屋は,朝になると窓を開けて乾燥させています.1~2時間で結露も窓枠もきれいに乾きますが,そのまま午後3~4時まで開けっ放しにしています.当然室温は外気温と同じになってるはずです.この2部屋は夜間もほとんど暖房を使用していません(一つは寝室ですが,寝るのには寒く感じません.もう一つは主人の部屋で,たまに仕事をするときだけエアコンを付けています) 南側にあるリビングダイニングと和室は,朝窓を拭いて結露をとっています.日中はガスファンヒーターを使って20~23℃くらいに暖房しています.湿度は50%程度です.24時間換気システムのため,リビングのドアの下にある換気用の隙間から冷たい空気が入ってきます. このような現状は,結露の発生を促してしまっているのでしょうか? アドバイスお願いします.