• 締切済み

親がうるさい

わたくし23歳(男)の悩みを聞いてください。 実は最近、大好きコとうまくことが運び付き合うことになったのですが、 お互いに実家住まいの為、うちに遊ぶにくることが自然と多くなりました。 また泊まったりすることもあったりします。 ところがある日母親が 「あんまり女の子泊めるのは、、やめてくれない?」 と言ってきました。正直23歳にもなってこんなことを言われるとは思っても見ませんでした。「なんでよ?」と聞いても何も理由を言わないし、この話を彼女にしたらやはり気まずくて家に足を運び辛くなってしまいました。(こんな話をした私がダメなんですが) こんな母親は正直気持ち悪いです。部屋の前で立ち止まってこちらの様子を伺っていたり、信じられません。 23歳の男、実家暮らしとしてはこの先どうしたらいいのかと悩みます。 コソコソしてるつもりはないのにこんな事を言う母親が分かりません。 わたしの周りのカップルさん達は家族仲良しでお付き合いしてる方が多くとてもうらやましかったりします。 一体、うちの両親は何を考えてるのでしょうか?親として気持ちを知りたいと共にこの状況での良い打開策はあるのでしょうか? このままでは家をでるという選択しか思いつきません。本当にあきあきしています。うちの両親が見合い結婚でろくに恋愛もしていないからなのか、堅物で困ります。 どうかみなさんアドバイスお願いします。

  • haapp
  • お礼率37% (13/35)

みんなの回答

  • ABCchan
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.18

補足読ませていただきました。 引きこもりは解消されたのでしょうか?? 私的には・・・ 引きこもりの弟がいるお家に彼女を連れてきて泊まる・・・ 考えられないのですけれども。歪んでませんか? お母さんも嫌かもしれないですけれども、弟さんももしかして 嫌だと思っているのではないのでしょうか? 自分は引きこもり、兄は大学まで進学し、順調に就職。彼女までいる。 よけい卑屈になりませんか? 実家は出れる経済力があるのならば、出ることが一番だと思います。 家にいる理由がよくわからないしね。 あと、普通「○○さんをうちに泊めるの、やめてくれない?」 じゃないですか?名前呼びません? 女の子って言ってる時点で、全然歓迎されてませんよね。 これからのこと考えるなら、 もうちっと彼女さんとお母様の交流を深めたほうがいいと思います。 彼女さんとお母様との潤滑油にならないと。 ここは男ががんばるところですよ。 あとね、今は敷金礼金ないところとか結構あるから 早めにお家を出て、自分で生活したほうがあなたのためでもありますよ。 新しい家の鍵は両親には渡さないようにしましょうね。 管理人いないとこにしましょう。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2040/4848)
回答No.17

結婚もしていないうちから実家に頻繁に泊めるのはやっぱり親としては気にかかると思います。 年頃の娘さんを男性の家に泊めるのは相手の親からしてもあまりうれしい事でもないでしょう。 万が一妊娠でもしてしまったら、きっと相手のご両親も結婚の約束もしないうちから!って不快に思うでしょう。「結婚するつもりだった」とか「責任は取ります。」というのは当人は誠意があるようでも親からすれば「だったら最初から挨拶をしにくるものだろう」ってなもんです。 そして家に他人を泊めるのはお母様からすれば嫌なものです。水周りや生活の場面を他人に見られるのは主婦は嫌なのです。男のしかもあなたのような若い人には難しいかもしれませんが。 自分が一人暮らしをしたところへ母親がお友達を連れてきて泊まると言ったら嫌じゃありませんか?自分のテリトリーには他人を入れたくないの判るでしょう? せめて事前に今度の休みは彼女を泊めたいんだけど良い? くらいはきいてくださいね。一緒に住んでいる家族なのですから家族の気持ちも計ってあげてください。

回答No.16

こんにちは。23歳♀です。同い年ということもあって「わかる!!」と思い 回答させて頂きます^^ 私も実家暮らしなのですが、行動すべてがままならないです。 電話にしても、全て内容を聞かれてるようでオチオチ電話も出来なくて。 実際に携帯の着信音が鳴っただけで、違う部屋にいるのに 着メロが聞こえたらしく「メールだよ」とか「誰?誰?」と聞かれるから それが嫌で、ずっと家ではマナーモードにして音が鳴らないようにしたり。 出来るものなら家を出たいけど...。そのほうが自由だと思うし。 ただ、恋人に関しては「**(私)の彼氏と私(母)と3人でご飯食べたい」と よく言ってます。 私は、そういう風に言ってもらうのも嬉しいけど、逆に微妙で...。 家にも連れて来て!とよく言ってます。それも私にしたら微妙だけど。 恋人はいないけど、でも娘の恋愛話が好きみたいで(興味本位って感じ) あることないこと、よく言っているので、それを話されたら困ると思って 私は恋人が出来ても怖くて、母には会わせられないと思ってるけど(笑)。 歓迎してくれるのはいいけど、それも微妙ですよね。 自分の知らないところで、何を彼氏に話されるかわからないというのが あると思っちゃうし...。 だから、質問者様のお母様が彼女さんをあまり家に連れてこないで、というのは ある意味無関心にも思えて(歓迎されすぎても微妙だと思うし)いいなって思いました。 特に、父親は娘の彼氏を、母親は息子の彼女を嫌う、と言いますよね。 仲良くなる人もいれば、そうでない人もいる。 それは、その人(彼氏or彼女)に何かしらの悪いところがあるわけではなく、 ただ単に『自分の子供がかわいいから』なんですよね。 本人(子供側)からすれば、早く子離れしてほしいと思うんですけど。

  • ayumi57
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.15

ANo.12です。 リンク先拝見いたしました。 今、弟さんがどうなっているのかなど詳しいことは私にはわかりませんが…。 大変な思いをされましたね。 このような家族の状況を経験されたなら、母親としてはなおのこと、息子の行動に注目してしまい、心配する傾向が強まるのでは…?と思いました。 心配するあまり、小さなことでも(今回のは、家族以外の人間が家にいるわけですから、決して小さくはないと思いますが…)いちいち気にかかってしまう。 気にかかったことが、不安要素としてお母さんの中でどんどん膨らんでしまう。 結果として、「この上、兄にまで何かあったら」(例えば、彼女のご両親に「実家にうちの娘を連れ込んだだろう」と責められたら)等と考えてしまうのかもしれません。 ()内は、あくまで私が勝手に考えた例ですが。 お母さんが、リンク先の件で、誰かに「親としてあなたがいけないから!」と責められていたとしたら、今のお母さんには「今度こそ『親として』ちゃんとしなければ」という思いがあるのかもしれません。 (多分、↑のように責められていたと思って間違いないと思います。 その、親としての責任の有無や、責任追及の是非は別として、です。) しかし、お母さんのそのような辛い気持ちと、質問者さんの自立した人生はまた別の話です。 (血の繋がった親子でも、そう考えないと子どもはなかなか自立できませんし) で…別の話なのですが、両者の生活空間が被っている以上、お母さんの心配事と質問者さんのしたいことは微妙に触れ合い、ぶつかり、絡み合ってしまい、望まなくても争いの種になってしまうかと思います。 だから、質問者ご自身が言われているように、一度家を出られるのが一番いい気がしました。

  • ABCchan
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.14

20代女です。 実家暮らしを卒業なさってはいかがでしょうか。 このままだと一生続きますよ。 結婚して奥様と一緒に部屋にいてもドアの外にはお母様がっ! 下手すると一緒の部屋に寝にきたりしますよ!(実話) 多分、まだ彼女さんのことをあまり知らないからだと思います。 一緒にお出かけしたりお食事に行ったりしましたか? お泊りしているのならば、結婚は前提ですよね。 朝ごはんのお手伝いとか、彼女さんはしてますか? 彼女さんも一緒にリビングで語り合ったりしてますか? 手土産は持参してますか?あなたの家族と歩み寄ってますか? お母様も古い方ですから、婚前に堂々とっ!!と思ってるかも。 あなたに兄弟、姉妹はいますか? 彼らが彼女彼氏を連れてきて隣の部屋でHしてたらどう思いますか? 普通のことですか?当たり前?複雑な気持ちではないですか? してなくても、してるかも、って思うものでしょ? そんなの当人たちにしかわからないんだから。 家に泊めるのはやめて、自分が家をでることをおすすめします。 自由になりますよ!ほんと楽。 でも、彼女の方のご両親は何も言わないんですかね。。。 彼氏の実家に泊まってるって言ったら、お世話になってるのねって お土産持たせたりしません? あなたも甘えすぎだと思いますよ。 家の方を家政婦さんか何かだと思っていませんか? 同居人だと思っているにしても気を使わなきゃ。 両親も「気持ち」を持ってるんですよ。 母親のことわからないだなんて言わないようにしましょうよ。 部屋に彼女と一緒にいるときはドアを開けておくとかしとけば お母様も安心すると思いますよ。

haapp
質問者

補足

たくさんのお言葉を頂きありがとうございます。 ここの補足欄に一括して、書かせて頂きます。 どうやら色々な意見があったようですが、色々な家庭の事情で 例えばこちらhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3389696.html 私は実家にあきあきしていました。 4月から社会人になるのですが、職場は実家から近く、あまり家を出る意味などないかな思っていましたが、これ以上今の家にいる意味など尚ないなと思います。だから夏までには1人飛び立とうと思います。 本当にありがとうございます。また更なる意見があれば聞かせてください。

  • mbk2
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.13

27才 女です。 私も 20前半はよく彼氏の家に泊まっていました。 常識がないと言われれば そうだと思います。 家に連れて来た時の 二人の対応もいけないのではないですか? 最近付き合う事になったのなら もちろんお母さんは、彼女の事を全く知らないうちから泊まっていたのでは? 家に来て 自分たちの部屋にこもり、何をしているのかも分からない、どういう子さえもわからないでは 母親として 嫌な気分になるのは 当たり前だと思います。 私が彼氏の家にとまっていた時は いつもずっとリビングにいて 話してました。すっかり仲良くなって 私が夜に帰ると言うと 逆に泊まって行きなさいと言われましたよ。 もし 彼女を家に呼びたいのなら まずはお母さんと 彼女を仲良くさせたらどうですか? お母さんに 二人でケーキを買って行って食べたり。 家族仲良くというのは コミュニケーションあっての話です。 そして それは息子であるあなたが そういう場を作っていかなくてはいけないのではないでしょうか? 彼女とお母様が うまく行く事を応援しています。

  • ayumi57
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.12

女性です。 お嫌なら早急に実家を出ればいいかと思います。 それで全て解決すると思いますが、いかがでしょうか。 質問者さんはもう23歳ですし、家を出られても何ら差し障りのない年齢でいらっしゃいますからね。 実家住まいと彼女を泊めること、両方を両立させたいとお思いになっているからこそのトラブルではないですか? 質問者さんは、彼女さんがとてもお好きなのですね。 しかしもし、「自分が愛する彼女」が、「親にとっても当然大切な家族であるべき」とお考えなら、それは全くの見当違いであると思います。 「自分が好きな彼女だから、お母さんも彼女を好きになるべきなんだよ」って言ってるのと同じですよ。 常識的な母親にとっては「結婚する・しないという話が全くないまま男の『実家』に泊まる女性」が、印象がいいはずないと思いますけど…。 質問者さんがしたこと(泊めること)で、お母さんの彼女さんに対する印象は最悪だと思います。 それは、お母さんの解釈が悪いのではありません。 質問者さんと彼女さんが、印象を悪くすることを、わざわざされたのが原因なのです。 確かに、世の中には様々な考えの親御さんがいらっしゃいますが、あなたのお母さんは1人しかいないですよね? 「泊まりOKな両親ならなあ」と他人を羨む一方の質問者さんは、お母さんに甘えておられるようにお見受けしますが。 それって、言われる側からしたら、「こんなお母さんじゃなかったらなあ」と言われているのと大差ありませんよ。 しかし、「実家住まいで家に結婚前の女性を泊めて何にも言われない、むしろ歓迎されるのが当然」と思われている質問者さんが、23歳という大人の年であることに驚きました。 価値観の問題ですから、「親が息子のお付き合いに対して干渉しないこと」と、「息子が結婚前の娘さんを実家に連れ込んで泊める是非」は、話が別だと思うのですが…。 単純明快な解決策は、「実家住まいか彼女を家に泊めることか、どちらかひとつをとる」ですね。 お母さんへの説得は、「結婚したい彼女なんだ!」という話題を交えないと難しいでしょう。 お母さんの行動から考えて、お母さんが「結婚前の女性を実家に泊めるなんて、やってはいけない」という価値観であることが十分考えられます。 お母さんがそういう価値観である以上、質問者さんが「何でわかってくれないの!親でしょ!!」と一方的にゴネるだけでは全く解決しないと思います。 きちんと価値観の違いを言葉にして示し、冷静に話し合いをする努力する他ありません。 しかし、前述したように、既に印象が悪い行動をとってしまった彼女さんに対して、お母さんがどの程度の理解をされるかはわかりません。 何にしろ、この件は、お母さんも彼女さんも質問者さんも、全員が「とりあえず納得」出来る程度にケリをつけておくべきかと思います。 愛する彼女さんとの将来のためにも、です。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.11

ぱっと見は親があたりまえの感じはするのですが、あなたが理由を求めて相手親の気持ちを言ったり、なんかしらの理由も言わないのが非常にきになります 堅物というなら理由をのべられるはずです 無いのは私から見ても気持ちのいいモンではありません、母親に「泊める事はやめます ただ理由を、言葉にして教えてくれませんか?答えてくれないのであれば納得もできない、理由も告げず納得しろと言うのであれば僕には人権がないと思ってしまいます堪えられません!家を出ることにします」ぐらいの話し合いはしてもいいのでは?

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.10

あなたのお母様と同じ年代の者です。 あなたの文面を読んでとても腹が立ちました。 あなたもあなたなら最近付き合い始めただけで泊まりに来る彼女もどうかと思いますけど・・。 よっぽどあなたのお母様の方が常識者だと思いますよ。 男友達ならともかく、最近付き合い始めた女の人でしょ? そりゃあ 私でも泊まられるのは絶対に嫌ですし 我が家では有り得ない事です。 泊める事が当たり前の感覚でいらっしゃいますが そんな考えの親ばかりでは決してありませんよ。

回答No.9

24男です。 あなたの気持ちもわかるけどお母さんの気持ちもわかるなー。 まぁ多分結婚相手とかとなれば泊めても良いかも?しれませんが、ただお付き合いしているだけだと「ダメ!」っていう考えの人も少なくないかも。 理由は私もよくわかりませんw なんとなくですが「だらしがない」と似たような感情をいだいてしまうんですよ。 あとやっぱり大人の男女ですからね。Hも想定してるんだと思います。 知らない女が自分の家で性行為なんてしてほしくないんでしょうね。お母さんから言われたらそれこそ気持ち悪いのかもしれません。ましてや大事な息子ですからね。 いやもちろん彼女を泊めることが悪いことじゃないんですよ。ただ人の考え方の違いです。 私も結婚を考えている以外の女性を家に泊めるのは無理かも^^;私はいいけど親に説明がめんどいなって感じです。

関連するQ&A

  • 彼女の親と仲良くなりたい

    私は22歳の男です。彼女は28歳です。 私は短大卒、彼女は大卒(実家住まい)です。 彼女の家は親が厳しく28歳にもなって休日の門限は18時、 会社が終わったら素早く帰るように言われているみたいです。 飲み会に行くのも11時までには帰宅するようにといわれいて、その時間に送っていったのですが 玄関の前で家に帰るのが怖いと泣き出してしまい、その声を聞きつけて親がやってきました。 親がなぜ家に帰るのが怖いというのか!と無理やり家に引き釣り込もうとするので、 わりと冷静そうに見えた母親に「落ち着かせるので30分ほど時間を下さい」と言い、 落ち着かせてから家に帰しました。 次の日は休みだったのですが、外出禁止と言われたみたいです。 その前から、彼女と自分の学歴差に関して見解が違うから別れたほうが良いと 賛同してもらったことは無かったのですが、 その後から彼女の両親からまだ付き合っているのかと言われるようになり 母親に聞くと、「最初の印象が悪いからしょうがない」という理由。 話を聞いてもらえれば、多少なりとも誤解は解けるのかと思いますが いかんせん取り合ってもらえず、無理やり彼女の家に押しかけて話をするのもどうかと思い相談した次第です。 まさか彼女の親に嫌われて悩むとは予想だにしなかったので落ち込みました。 二人で解決法を考えたのですが良い案が浮びません。 同じような境遇の方々はどやって乗り越えられてきたのか知恵を拝借したく書き込んだ次第です。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に会わせろと言う親…

    私には、付き合ってもうすぐで2か月になる彼氏がいます 今回、実家の都合で一人暮らしを始める事になりましたが…母親が、家を出る前に彼氏を家に連れてこいと言いました 正直、付き合いはじめで結婚の話も出ない間柄なのに彼女の実家に足を踏み入れる事は男性にしては相当なプレッシャーだと思います。 父親は、別に会いたくないし結婚する事になったら向こうから会いに来るんだしそもそも結婚するとも決まってないんだから…と言ってます 男からしてみれば、彼女の実家に呼ばれるのは重い。それで振られたら可哀想だろって母親に言ったら「じゃあいいよ」と突っぱねられました 両親は若い頃にモテた人で、母親は男女関係もオープンな感じの性格ですが…私と彼は人生で初めての交際で、恋愛に関してもお互いに奥手でしかも生真面目なタイプです 私自身、実家に彼氏を呼ぶときは結婚を決めた時だと思っていました 外で会うなら、実家に呼ぶよりもまだ何とかなるんじゃないかと思いますが…母は納得してくれません 親に彼を知ってほしい気持ちもありますが、それでも2か月はまだ早すぎると思います 今は、母を無視して彼を紹介せずに家を出ても平気でしょうか? 私が20代後半で彼が30代前半という事もあり、親が会いたがる=結婚を迫ってるみたいに思えて話を切り出せません 友達を紹介するのと同じく、気軽に会ってみたい程度に母は考えてるみたいですが…そのノリが生真面目な彼に伝わるかは微妙です

  • 定年後の親について

    定年をした父についてのことで質問があります。 まじめ一筋で大学卒業してから65歳まで同じ会社でサラリーマンとして父親は働いていました。 もうすぐ退職して1年くらいになります。 母親は6歳年下でパートですがまだフルで働いております。 私の父はまじめで堅物で一見怖いというか、でも怒られた記憶はあまりなく兄弟で私しか女がいないこともあり、とても可愛がって育ててくれました。 でも父が定年してから、両親のさまざまなバランスが崩れているように見えるのです。 今まで父親の収入と母親のパートで子供3人(私は3人兄弟です)育ててくれてたのですが、収入の違いはありますが、今は逆です。 父親が家にいて母親が仕事して帰ってくるという状態です。 でも父親は頑固で台所に立つなどの家事は一切やりません。 今まで「お茶」と一言言えば母親が出してくるというスタイルでやってきたので無理もありません。 母親は当然面白くありません。 家にいるんだからこれくらいやってよ!と言います。 それからは子供の私からみても父親は少しはやるようになりました。 洗濯物を取り込む(たたみません)、ゴミ捨て、だけでしょうか。。。それでもマシになってきました。 でも母親はもっともっとと要求するので喧嘩が絶えません。 私は実家が家から近いのでよく帰っていました。ですが、そのたび喧嘩しているので辛くなりあまり実家に行かないようにしようと最近思い始めてしまいました。 それも悲しいですよね。。 父親は話すことが大好きなので話し相手が欲しくて私が帰るとマシンガンのように話し始めます。寂しいのかなと感じます。 今は年金暮らしになるのですが、父親は現役と同じレベル、またはそれ以上のお小遣いを母親に要求します。それも喧嘩の種です。 父親は超ヘビースモーカーです。1日3箱吸います。 どんだけ言ってもやめる気がないので周りは諦めています。 お酒も飲みます。毎日昼間にビール1~2本、夜に2本飲みます。あとウィスキーやワインなども。 趣味はパチンコ。 これではお小遣い足りなくなるのも無理もありません。 でもこのスタイルを変える気は一切ないようです。 母親も強気でお小遣いは一応抑えているようですが、父親は納得しておらずお金の話になると喧嘩します。 子供の私の前でも平気で喧嘩します。 私が独身の時は喧嘩なんて見たことなかったのに。。本当辛く思ってしまいます。 実家に帰ることが大好きだったのに、居心地が悪くなってしまいました。 まぁ、嫁いでいるので私が帰らなければそれでいいのですが、、、 でもこのままでは離婚しないかと不安に思うほど喧嘩がひどいです。 両親とも自分の性格というのはなかなか変えれないと思うので私がどういう考え方や思いをすれば今後もこの両親とうまく付き合っていけるのかを質問したいと思います。 定年後は第二の人生と自由と思っていましたが、実際はこんな感じなんだと落胆しました。 私はこうならないように旦那と仲良くしたいなと反面教師にはなりましたが。。。

  • 親がうるさい

    私は今26歳(会社員・男)で同じ職場で働く28歳の彼女がいます。 付き合って約1ヶ月で、この1ヶ月間は毎日会い、お互いのことは知り尽くしているつもりです。 お互い実家暮らしです。 つい先日、二人で休みの日に一泊二日で旅行へ行こうと決め、個人旅行のパックを申し込みました。 そして家に帰り、両親との会話中に「今度彼女と二人で一泊二日で旅行に行こうと思うんだ。」と話をしたとたん、両親が凶変し、猛烈に反対されました。 大きい理由は以下の二つ。 1、まだ付き合いだして1ヶ月しか経っていないのに二人きりで泊りがけの旅行とかありえない。もっと長く付き合ってからするもんだ。(←おそらく性行為のこと) 日帰りの旅行にしなさい。 2、何かあった時私に責任が取れるとは思えない。(←おそらく避妊のこと) 心配してくれる気持ちは分かるのですが、私も彼女も年齢的にもいい大人なのにこんなところでも縛られるなんて…ちょっと過保護というか、行きすぎじゃないか?と思うのです。 このくらいの年齢のカップルなら自分たちで決めて行動するもんだと思うと両親に反発しましたが、常識外れだと言われましたが、そうなんでしょうか? 両親とのことを正直に彼女に話し、せっかく決めた旅行をキャンセルして両親の言うことを聞いておくべきなのか、両親の言葉を無視して旅行に踏み切るべきなのか、迷っています。 こうなるなら初めから両親に話をするんじゃなかった…(泣) ちなみに彼女の親は「できちゃった結婚だけは避けなさい」と言われただけで特に反対はされなかったみたいです。(笑) 上記のような悩みを抱えております。 小さい悩みではありますが、皆様の意見をお聞きしたいなと思い、投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 親とは仲良しが普通ですか?

    私の母親は新興宗教に入っています。世間話をしていても、すぐにその宗教の話に結び付けて話しをされるので、疲れるので家でもあまり話していません。 周囲の女性の話をきいていると、母親と仲良しの人が多くて、自分に問題があるのかなと思えてきます。母娘で仲良くない人の話をあまり聞いたことがありません。 周囲から悲しい家庭とか言われるのも嫌だけど、無理に仲良し親子になろうとしても、全く母親とは話が噛合わないので、それもできません。 無理にでも仲良くしたほうがいいのでしょうか。

  • 5年付き合ってる彼との交際に親が反対(?)・・・

    私は24歳で同い年の彼と付き合って5年過ぎました。結婚も考えているのですがお互い社会人1年目です。 今まで私の親にも彼の親にもお互い会ったことがあります。 彼の親は私を歓迎してくれてるのですが、私の両親は、付き合った当初 から彼に対して、あまり好印象ではありませんでした。 はっきり言われたわけではないのですが、その理由は彼の家の 環境にあるようです。彼の家は土木関係の小さな会社だったんですが この不景気で倒産してしまい、実家も売り、お父さんも無職になって しまいました。その上、精神的に参ってしまい統合失調症になって しまいました。今は道路整備の仕事をし、精神的にも安定しているのですが、私の家は医者で、両親は将来を考えてか、彼の話題を出すと、 あからさまに不機嫌になります。 しかし、彼自身は地方公務員で収入的には安定しています。だから、時間がたてば私の両親も彼のことを認めてくれるだろうと思っていたのですが、先日、お見合い話を持ってこられました。相手は1つ上の銀行員。 「5年も付き合っている人がいるのになんでそんな話を持ってくる の!?話だけ聞いとくからね。」といってその話は終わったと思っていたんです。そしたら、今日「アドレス教えたから、お付き合いしてみて!母さんたちに希望をもたせて」といわれました。 正直腹が立っています。なんでそんな勝手なことをするのかと・・ 親が子どもの将来を思う気持ちはわかりますが、こういうのは、見合い相手にも今の彼にも失礼なことだと思います。 何でそんなに今の彼が気にくわないのか、でも彼にお見合いの話がきたなんて相談できないし、どうしたらいいのか考えすぎて胃薬を飲む毎日です・・・

  • 親との価値観の違い

    大学3年生です。女です。 私には生まれてから今まで彼氏はいませんが、私が異性の友達と交流したり、好きな人がいる、失恋した、などのことに対して母親はものすごく嫌悪します。 小学校のころのほんの小さい片思いも母親同士のコミュニティで噂を聞いたらしく恥ずかしいからやめなさいとものすごい剣幕で叱られました。 中学高校時代もちゃらちゃらするんじゃない、ブサイクのくせに何を考えているの、モテると思ったら痛い目に合うよ、などと散々中傷されました。しかし私は告白もお付き合いもキスすらなにもしたことはありません。ただ片思いしていただけです。 大学に入って家を出ても、ふと男友達の話をしただけで、あなたの話は程度が低いと怒られます。 異性と仲良くしたいと思うことが、恋が、何がそんなに程度が低いのか私には理解できません。関係を持つわけでもないのに。 母は恋をしたことがないのかもしれません。お見合い結婚で、私が幼い頃から父のことをこんな人と結婚したくはなかった、間違っていた、と何度も言っているのを聞き、ショックでした。お見合いは親のすすめが大きかったみたいです。今でも嫌だったと言ってます。 だからこそ私は絶対に恋愛結婚したいんです。あんな風に子供に愚痴る親になりたくないんです。小学生の時からお見合いは嫌だ、恋愛して決める、と思って今まで生きて来ました。 しかし、親に自慢できるほど自分の恋もうまくいかないし、失恋で凹んだところに母に言われるとぐさぐさ突き刺さるし、なぜ理解してもらえないのか意味が分からずイライラしています。 私が家を出てから父とは二人なかよくやっているようですが…。 私に彼氏が出来ないのも親の遺伝で、私もいい人を見つけられずお見合いさせられて結婚するか、もしくは一生独身かもなと思ってイライラします。 恋をするにもいちいち親の言葉を思い出して自信喪失するし、こころの何処かで罪悪感がすごいです。 大学のキャンパス内には楽しそうなカップルがたくさん居て彼らは私にはキラキラして見えます。私もこんな風になってみたかったです。今は3年目なので多分もう無理です。 恋はそんなにいけないことなんですか?なぜあんなに私が人を好きになることを嫌悪するのか親の真意が分かりません。 親子で恋の話をしたり、両親の恋愛の話を聞けたりする友達が羨ましいです。そういう家庭は美男美女の家庭だけなのでしょうか。

  • 孫が可愛くない親って居ますか?

    昨年の秋に女児を出産した一児の母です。私の実家は父親が十年前に他界してから母親と弟と私の3人で暮らしていました。兄は結婚して家を出ていますが、母親は義姉が苦手みたいで一住みたくないと言い、母親が自宅の横に家を建てて兄家族はそこに住んでいます。 私も実家の近くに部屋を借りて住んでいますが実家の家事などをするために毎日実家に行きます。 先日、私の旦那の事で母親と口論となり出ていけと言われました。子供に向かって「あんたは汚い子。いらないこ。ばい菌なんだよ」と暴言を吐き子供に向かって洗剤の箱を投げつけました。 出ていく時に「あんたの面倒はみない」と母親に言われましたが、私は兄や弟と違い親に家を建てて貰ったり出産費用を出して貰ったり生活費を援助してもらった事はありません。 昔から理不尽だなと思う事はあったのですが、私の事が嫌いなのでしょうか?? だから私の子供も可愛くないのでしょうか??

  • 親のことを聞かれたときなんて答えればよいですか

    職場の人との何気ない会話で、親兄弟のことを聞かれる機会がありますね。 素直に話すと引かれてしまうような家庭で育った場合、正直に話しても大丈夫でしょうか。 例えば、 たまに実家に帰るの?とか孫を連れて帰るんでしょなどと聞かれても、親の仕事が忙しいから帰っても誰も居ないです。と言っています。そうすると、それ以上聞かれても、親のことは良く分からないので答えられなくなったり、辻褄が合わなくなってしまいます。 両親は私が小学生のころ離婚して、父とは1年に1回会うくらい。 母とは、私が中学生になるまでは、一方的に怒鳴られたり叩かれたりだけで、話した記憶はありません。離婚後は母と生活しましたが、まじめに働いて、少し優しくなりましたが、いろいろな男を連れ込み、隣の部屋で男と寝ていたりしました。 高校を卒業して就職し、寮に入ったため家を出ましたが、実家には知らない男がいるので、帰りません。たまに電話で話すくらいです。 親を恨んでいるとかはないですが、正直、寂しい気持ちはあります。私自身、鬱で苦しんでいた時期もあったし、アダルトチルドレンだし、表面上は元気にしていても、内心はとても苦しかったりします。 何で実家が近いのに親と会わないの?と聞かれると、返答に困ってしまいます。嘘をつくと、話が合わなくなるし、本当のことを言っても大丈夫でしょうか、

  • “親ときちんと話せない”とは?

    現在、結婚を控えている友人(20代半ば・女性)からご両親の事などで相談を受けています。 しかし、友人の気持ちが解らず、相手の立場に立ってお話を聞く事が出来ずにいて困っています。 その結婚予定のカップルとは、夫ともども仲良がよく、よく4人でご飯を食べたり、遊びに行ったり するような関係です。もちろん、女同士2人で遊ぶ事も多々あり、今一番身近な友人です。 実際に私は彼女のご両親にお会いしてお話しした事はないので、何とも言えないのですが… 2人のお話を聞く限りでは、確かに彼女のご両親はちょっと変わっているな…という印象を受けます。 あまり詳しくは書けないのですが、受けた印象としては ・自分の欲ばかり優先させる子供のような人 ・自分勝手で、自己都合で意見をコロコロ変える ・子供を「自分達の願いをかなえる道具」としか見ていない ・親離れしていない(何かある度自分の母親(友人にとっての祖母)に相談して、言う通りに行動します。) ざっと、書き出しただけでもこんな感じです(これらは友人カップルも自ら言っていた事です)。 結婚に関しても、あまりにも常識のない“条件”を彼と彼のご両親に突き付け、自分の利益ばかり 考えている様子です。 そこで、友人は何とか自分の両親に、自分の考えを伝えようとはしているようなのですが、 最終的には「怖くて話せない。」と、何も話す事が出来す、帰ってきてしまいます。 (彼女はご両親から逃げたくて、数年前に家出同然で彼と同棲を始めました。) 私は何かある度「話し聞いてくれるかな…。」と言われ、話しは聞くのですが…。 私の両親は、幸いな事にかなり厳しいながらも、愛情をたくさんかけて育ててくれました。 両親ときちんと向き合って話すのは、確かに若干“怖い”というか、“解ってくれるかな?”という 気持ちから、ドキドキはしますが、私の両親は私の考えを聞いた上で自分達の気持ちや考えを 話し、反対する時は反対を、賛成する時は賛成をしてくれます。 ですから“親が怖くて何も言えなくなる”という友人の気持ちがなかなか理解出来ずにいます。 彼女のご両親は、怒鳴ったりはするらしいのですが、物理的な暴力などはないようです。 話しを聞きながらも私は“それでも家族なんだし、結婚したいのであれば怖くてもきちんと話さないと” と思ってしまいます。 ただ、家族も色々だし、友人のご両親を怖がる気持ちがどの程度のものなのかが解らないので、 その言葉は口には出しません。 友人には家族の事も含めて、結婚にたどり着くまでのアドバイスが欲しい(私は既婚者なので)と 言われているのですが「さすがに家族の事には首は突っ込んではいけない所だと思うし、 実際にあなたのご両親に会った事がないから、何とも言えない。最終的には自分で何とかしないと いけない事だと思うよ…。」とは言っているのですが…。 今はストレスでお腹を壊している友人の気持ちが少しでも楽になればと、話しを聞いて「そこは相手の ご両親とも相談した方がいいと思うよ。」などと、自分が解る範囲でのお返事だけしています。 そこで実際に、真面目に自分の気持ちを“怖くて両親に伝えられない”という方のお気持ちが聞きたくて 質問をしました。 自分の人生の大事な事なのに“両親が怖い”という感情でお話しが出来ない…というのはどういう 気持ちからなのでしょう? きちんと話さないと、自分の未来の望みが消えてしまうかもしれないのに、それでも両親と話しが 出来ないものなのでしょうか? 彼女の気持ちが解る方、ぜひご回答をお願い致します。