• 締切済み

ACアダプタの安全規格?(SHARPのリコール)

http://www.sharp.co.jp/support/anounce/accord.html にあるように、ACアダプタのケーブルをリコールするようですが、内容を見ると三角(▽に〒みたいなマーク)の電取マークのものはACプラグの周りに樹脂のカバーが無くてもよく菱形(◇)にPSEとマーキングされたものは樹脂が必要なように思えます。 この樹脂ってトラッキング防止だとおもうのですがそれがPSEの安全規格に合わないってことなんでしょうか?(そもそもPSEってのが何の規格化わからないのですが) だいたいアダプタのACケーブルなんて適当なものを持ってくれば8割方合うので何だかなぁという感じです。 蛇足なんですが、アダプタ本体にACケーブルを挿す部分って角が丸だったり四角だったり片方だけ丸とかありますし、真中に溝と言うか凹があって∞みたいになってるものもあるんですがこれも規格とかあるのか疑問です。

みんなの回答

  • anc_anc
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1

元々、"電気用品取締法"(通称:電取法) では、 (▽に〒みたいなマーク)でしたが、4月1日より、 "電気用品安全法 "(通称:電安法)と法律名が改正され 施行されました。これに伴い、製品の認証方法、表示方法 その他について改正が行われ、それによる変更です。 今回のリコールと関係あるかわかりませんが、 10月30日、経済産業省原子力安全・保安院が、本年4月 から施行された電気用品安全法(電安法)およびその旧法 であった電気用品取締法(電取法)に違反した事例を挙げ 業界に電安法の遵守徹底を指示たようですよ。

参考URL:
http://www.jpn.tuv.com/news/japan_news.shtml
Auravictrix
質問者

お礼

へえ~っ、原子力安全・保安院の所轄なんですね。 しかし、ケーブルだけのリコールなんて初めてだったので。 プラグが問題なのではなくて、ケーブルか、コネクタの樹脂かもしれないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ACアダプタのマークについて

    ACアダプタに家のマークもしくは家のマークに矢印がついたものがありますが何を示す記号かご存知でしたら教えてください。 規格などがある場合は具体的な規格番号がわかるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • スマホのACアダプターとUSBケーブの規格について

    スマホのACアダプターを購入する場合、USBケーブルのタイプだけ気にしていればいいのでしょうか? 私の購入したGooglePixel8に付属していたUSBケーブルは「タイプC」のだったのですが、 ACアダプターを買うに当たって他に規格の部分で見た方がいい部分はありますか? タイプ以外の、他の規格を気にしてないとスマホに不具合が発生するなどはありますか? スマホが発熱したり、スマホの寿命が縮んだりなどです。

  • 中国製ACアダプターによる製品トラブル

    中国のメーカーから輸入したACアダプターで不具合が発生しました。 定格100-240VAC 24V4Aというスペックのスイッチング電源です。 不具合を指摘されたACアダプターを調べたところ出力電流が1Aに満たないことが分かりました。 また、他の個体も調べたところ、過電流保護機能のばらつきと思われる出力電流の違いが分かってきました。個体によっては5Aで過電流保護が機能するもの、9Aで過電流保護が機能するもの。 これらについて、先方と求償関係を含めた調整をしなければならないのですが・・・どこまで主張するべきなのか正直分かりません。 当該製品は数多くの国際規格、菱形PSEも取得済みなので、その規格の中で過電流保護の適正値についても規定されていて、求償の範囲の話し合いはスムーズに行くはず・・・と思っていましたが、過電流保護の電流値について規格など基準が見つけられずにいます。 ACアダプターの検査機器メーカーからACアダプターの用途によっては定格の200%で過電流保護を設定するケースもあると聞いているのですが、今回のような個体ごとの過電流が働く電流値のばらつきはひどすぎると考えています。 アドバイスお待ちしております。

  • ACアダプターについて教えて下さい。ポータブルラジオを買ったのですが、

    ACアダプターについて教えて下さい。ポータブルラジオを買ったのですが、電源がACアダプターか電池なのですが、室内で使うのでACアダプターで使いたいのですが別売りなので、家にあるACアダプターを使いたいのですが、このACアダプターは使えますか? ラジオ本体 コネクタの形の規格? ◇―◎―◇ ↑ ↑ ↑ + ※ - ※中の丸は黒い、丸の右の方はかけている。 EIAJ極性統一型 プラスが中の芯、マイナスが外という絵のようです。 DC6V 300mA ACアダプター コネクタの形の規格? ラジオ側と同じ INPUT:100-120V~0.5A MAX 50-60HZ 20-30VA OUTPUT:+6V == 1.0A(=の下の段は3つに途切れている- - - みたいな感じです。) OUTPUT POWER:6W MAX お願いします。

  • 安全規格取得の範囲について

    安全規格について教えてください。 電気屋さんにおいてある民生品などは、 電案法(旧電取法)を取得してる物がたくさんあります(PSEマークや〒▽マークがついている)が、産業品には必要ないものなのでしょうか? 必要ある場合は、どういう仕様の時に必要なのでしょうか? 例えば、AC100Vの電源を分配(高電圧で危険)する時必要など。。。 よろしくお願いします。

  • ACアダプタ PSEマークの件

    現在、台湾メーカー製のACアダプタを輸入しようと考えております。 その際にPSEマークが絡んでくるという事なのですが、この辺のお話について詳しい方、もしくは関係機関をご存知の方がおられましたら、ご指導のほどよろしくお願い致します。

  • 日本で使えるアダプタの規格でしょうか?

    日本で使えるアダプタの規格でしょうか? 香港で購入したタブレットPCなのですがACアダプタの表記が下記のようになっています。 7.4V(Power adaptor: Input 100-240V,Output: 12V 2.5A) これはこのままでは日本では使えないでしょうか。 コンセントへの差し込み口は、普通に日本のコンセントに刺さります。 怖くてまだ通電はしてないです。 もし、このままでは使えない場合 なるべく安く充電できるように何を買えば良いか悩んでいます。 WiMAX Wi-Fi URoad-5000専用ACアダプター http://www.shinseishop.jp/SHOP/URoad-AC.html こちらの場合、そのまま使えるようですが、値段が少し高いです。 あと、この変換ケーブルも使えるということなので http://eleshop.jp/shop/g/g401918/ PSPの安い充電器と、このプラグを買おうと思っています。 (この方法でも充電可能なようです) ACアダプターを購入するより、変圧プラグ?を買う方が良いでしょうか。 その場合、どういった商品を購入すれば良いかアドバイスをお願いします。

  • ノートPCのACアダプターを失くしてしまいました。

    現在こちらのノートPCを使用しています。 http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-dynabook-Qosmio-G7J-PAFXG7JLR/dp/product-details/B00276J78Q/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=computers 荷物整理のドタバタなどでACアダプター(+電源ケーブル)を無くしてしまい 色んなサイトで(もちろんメーカーサイトも)探してみましたが全く見つからないので 直接メーカーに問い合わせるとこれは「保守品」の為、取り寄せに2週間以上 値段も送料込みで¥12,000近く掛かると言われました。 そこまでの出費と日数は予想してなかったので純正品ではなく同じ規格の代替品を使用出来ませんでしょうか? AmazonでACアダプターを検索すると沢山出てきましたが規格等にあまり詳しくないためよく分かりませんでした、、、 今のところACアダプターの情報が「AC100V~240V、50/60Hz」と言うことしか分かりません。 情報不足で大変申し訳ないですがご存じの方どうか宜しくお願いします。

  • ACコードを探しています。

    表題の通り、ACコードを探しています。仕様は以下です。 ・単相200Vのコンセント付きケーブル ・PSE規格取得済み ・もう片方がC14のインレットと接続したい ・長さ:2-3m ・メーカー:不問 販売しているサイトありましたら型番と一緒にご教示いただけます。幸いです。

  • UL 規格のクリスマスツリーライトの輸入

    某商社で勤務しているものです。 今、中国からクリスマススツリーの周りに、2Mほどの電飾をつけたものを輸入し、国内で販売しようと考えておりますが、付属のTransformer(ACアダプター)がUL規格のため、企画が滞っています。 UL ジャパンにもその旨を伝え、PSEの認証を取りたいのあれば、検査をして、それに合格すれば国内でも公的に販売できると。 ただやはり、PSEの認証をとらずとも国内で販売は可能なこともわかっていますが、ただ何か起こったときに。。。という問題がついて来ることも十分理解しています。 UL規格の商品のPSE認証をとられた経験がある方はいらっしゃいますか? 弊社には、自主検査用の電圧機もあるのですが、この電圧機でPSE安全法の基準に基づきTransofomerを検査して、問題がなければ、PSEのシールを貼ることは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう