• ベストアンサー

排煙口が開くとフロアの人間が閉じ込められてしまいます。これは正しいのでしょうか?

先日、火災でない時に排煙口ボタンを誤って社員が押して しまいました。 すると、排煙口が開き凄い勢いで空気を吸い込むのですが、 吸い込む力が強すぎて、非常扉やエレベーターの扉が全く 開かず、フロアの人間が中に外に出れない状態になって しまいました。 実際は火災ではなかったので良かったのですが、本当に 火災が起こった時はこれだとフロア内の人が逃げれないので、 ビル管理会社にこれで良いのかを聞いてみますと、 「普通のビルであればそうなり、扉も強く開ければ開きます。」 と言われてしまいました。 実際は男性二人がかりでもピクリとも動かないくらい扉が 固かったのだったのですが、これは普通の現象なのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただきたく 思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

外開きの扉が設置されている場合、排気時に別に吸気口が開く機構が設けられていない欠陥構造です 早急に対処する必要があります 万一のときはスライド式または内開きの窓を開けるなどして対処することになりますね トイレや給湯室などにスライド式や内開きの窓がないか確認しておきましょう

h-kewell
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり欠陥なのですね。 安心しました。本当の火災でなくて良かったです。 度々の質問になって申し訳ありません。 ビル管理会社に欠陥を説明したいのですが、 説明するためのサイトやHPや資料などは ありますでしょうか? 自分でもいろいろ調べてみたのですが、 見当たりませんでした。 宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

適切な吸気口がないのでしょう。つまり、流入がないのに強制的に廃棄するので、気圧が変わる=軽微な真空状態のような感じになっているのです。 どこかに穴を開けておけばいいのですが、勝手にやってもまずいでしょうし。 まあ、一度管理会社立会いの下、実験して見せたらいいでしょう。知り合いの消防署員から、直さないとまずいと言われたとか何とか言ってみては。

h-kewell
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速ビル管理会社に相談をしてみます。 万が一の時は命に関わるので、 早急に手を打ちたいと思います。

関連するQ&A

  • 排煙ファンとダクトの関係で質問です。

    排煙ファンとダクトの関係で質問です。 ビルに設置してある排煙ファンの試運転する時、排気口を開けないと ダクトが潰れますか?

  • ビルの二つの避難階段をつなぐ廊下なし、法的にOK?

    私の勤め先の15階建てのビルですが、階段は二つあるけれど、その二つの階段を結ぶ廊下がありません。これって法的にOKなのでしょうか? 階段はビルの西と東にひとつずつあります。(階段はこの二つのみです) 二つの階段は両方とも防火扉の中に設置された階段で、東の階段の防火扉は常に施錠されておらず、西の階段の防火扉は常に施錠されている状態です。 普段は、主としてエレベーターを使っており、副で東階段を使っています。 西階段について詳しく書くと、防火扉の鍵は、階段内へ入る時は扉についている鍵をひねると入れますが、階段から防火扉の外へ出る鍵を開けることはできません。ただし、1階だけは階段から防火扉の外へ出る鍵を開けることはできますので、外への非難は可能です。 ●2階~15階の西側防火扉の鍵は、フロアから階段側へのロック解除は可能ですが、階段からフロア側へのロック解除はできません。 ●1階の西側防火扉の鍵は、階段からフロア側へのロック解除は可能ですが、フロアから階段へのロック解除はできません。 (つまり、例えば、10階から西階段を使って外へ非難をしようと下へ駆け下りていったが、下階の西側が被災していた場合、途中のフロアで東階段へ向かわなければならないことになりますが、それが不可能に思えます。) また、このビルの西と東の階段の間のスペースは、賃貸スペースとなっており、ワンフロアすべてを一つの会社に貸している階では、セキュリティカードが無いと西と東の階段を行き来することができません。 実際に行き来できないフロアは2・4・6・7・8・9・10・11・14・15階となっています。 ビル管理会社の説明では、これでOKとのことなのですが、法律的に本当にこれでOKなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • トンネルの非常口の外はどうなってるの?

    すごくくだらない質問だと思うのですが、タイトル通りです。 旅行でなどで長めのトンネルと通る時、必ず見かける非常口。 しかしトンネルの外側は山だったり海だったりするので、非常口の外は、シェルターみたいになっているのか、それともどこか外につながる秘密の通路があるのかが疑問です。 またトンネル火災などにあった時、非常口から逃げれば助かるのかなども疑問です。

  • 耳の異常

    飛行機の離着陸時や、高層ビルのエレベーターに乗った時など、気圧の変化で耳がつまった感じになりますが、あの感じが普通に部屋にいるときなどでも、たまになるときがあります。 あと、口を閉じてぽっぺをふくらまると、耳の下にも空気が入るような感じで、耳の下がぷしゅっとなります。 耳の下を押すと空気が抜けるような感じがします。 原因など考えられることはありますか?

  • 内装制限 建具はどうなるの?

    クラブの内装です。機械排煙設備ないビルのため壁、天井の仕上げを不燃にしなければなりません。 この場合、扉(WC.更衣室等)枠(厨房入口)も不燃にしなければならないのでしょうか? あと、3階以上の階なので代替進入口があり、そこにも内側に扉をつけるのですが、不燃にしなければならないのでしょうか? おしえてください!!

  • 共有部分

    こんにちは。 玄関扉についてお聞きしたいのですが 商業ビルの最上階でフロアは2軒の造りになっており、私のお店(エステティックサロン)とお向かいは司法書士(H25・3入居)事務所が入居しています エステティックサロンはエレベーター真横に扉が有り、司法書士さんはエレベーターの真正面に扉が有り、司法書士事務所が常時扉を開けたまま(扉はホール側に開き、非常階段へ少しかかります)の営業をされている為当サロンへお越しのお客様はいきなりエレベーターが開くと内部が目に飛び込んでビックリされてしまいます (他のフロアには歯科・接骨院等があり両院は扉が開いてます) 管理会社に(3月)お願いを致しましたが何も変わらず、大家さんにご相談いても 「別にうるさい訳でもなく、悪臭が有るではないので、こちらとしては言いようが無いです」とバッサリ・・・ とは言え、直接言うにもお向かいですから言いづらくお願いの言い方も分かりませんが、私としては扉を閉めての営業を望みますがわがままでしょうか? 誰にどの様にお願いすればいいのか分からず今日までいます何か良きアドバイスあればお願い致します。

  • 共有部分

    こんにちは。 玄関扉についてお聞きしたいのですが 商業ビルの最上階でフロアは2軒の造りになっており、私のお店(エステティックサロン)とお向かいは司法書士(H25・3入居)事務所が入居しています エステティックサロンはエレベーター真横に扉が有り、司法書士さんはエレベーターの真正面に扉が有ります 司法書士事務所が常時扉を開けたまま(扉はホール側に開き、非常階段へ少しかかります)の営業をされている為当サロンへお越しのお客様はいきなりエレベーターが開くと内部が目に飛び込んでビックリされてしまいます (他のフロアには歯科・接骨院等があり両院は扉が開いてます) 管理会社に(3月)お願いを致しましたが何も変わらず、大家さんにご相談しても 「別にうるさい訳でもなく、悪臭が有るではないので、こちらとしては言いようが無いです」 と、バッサリ・・・ とは言え、直接言うにもお向かいですから言いづらくお願いの言い方も分かりませんが、私としては扉を閉めての営業を望みますがわがままでしょうか? 誰にどの様にお願いすればいいのか分からず今日までいます何か良きアドバイスあればお願い致します。

  • 非常扉の障害物について

    賃貸ビル(複原管理)に入居しています。1つのフロアーを全部賃借しており、通路(避難通路共通)に出るための非常扉が複数あります。そのなかで1か所は床面と固定したサーバが障害物となってしまて、扉を開けることができません。それ以外の非常扉(3つ以上あり)は開閉における障害物が無い状況です。 ビルの管理会社によると、3か所の非常扉が開閉できるようにしておけば問題ないとのことですが、本当に大丈夫なのでしょうか?万一、火災で死傷者が出た場合、当局から違反との指摘を受けるのではないかと心配しております。

  • 部屋の空気口にハチが住んでいるようなんです。

    以前ここで、足長バチがベランダに巣を作った際に質問をして 色んなアドバイスをいただき、巣は取り除くことができました。 しかし、最近新たな問題が発生してしまって。。 部屋の空気口に足長バチが住んでいるようなんです。 中から見ると羽が動いており、外から見ると空気口から長い足が出ていて、もうちょっと近づいて見ると大きいのが4匹くらいいました。 部屋の中からバンバンと音を鳴らして、ハチが飛び立っても すぐに帰ってきます。 飛び立ったハチを退治スプレーでねらって、何匹かは退治できたのですが、 隣の人の部屋の空気口にもたくさんいるようで、キリがありません。 わたしのマンションの空気口は中からフィルターの向こうの扉を手動で 開け閉めでき、外側は御椀をかぶせたようになっているものです。 部屋の中の空気口から撃退スプレーを吹くことも考えたのですが、 殺虫剤のついたフィルターを通して空気が部屋に入ってくるのは嫌だし、 旦那さんと相談して、空気口にゴキブリホイホイを小さく切って どうにか置いておくとか、空気口入り口自体に網戸を貼りつけてしまうとか 考えたのですが、こんなんで大丈夫かどうか悩んでいます。 共生できればそれにこしたことはないのですが、洗濯物を干す真後ろに 空気口があり、そこにハチがうじゃうじゃいるのを見ながら洗濯物を 干す勇気は持てそうにありません(><) どなたか、同じ様な体験をされた方、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 間違えてしまいそうなので、口に出す前に頭の中で一度確認する言葉はありますか?

    ちょっと分りにくいタイトルで恐縮ですが・・・ 私は、何十年も生きていながら、いまだに頭の中で一度確認してからでないと、口に出した時に間違えてしまいそうな言葉というものがいくつかあります。 例えば、 「エレベーターか、エスカレーターか」・・・ビルなどで、「エレベーターはどこですか?」と尋ねる時、必ず頭の中で”これはエスカレーターではなく、エレベーターだ”と確認します。慌ててそれを怠ると、絶対に間違えて言ってしまうんです(泣)。 或いは、 「おざなりか、なおざりか」・・・両方ともけっこうよく使うんですけど、口に出す前に、必ず頭で両方の言葉の意味を確認してみます。だから、話の流れで使う時も、一瞬時間を取ったりしますしね~ みなさんはどうですか? そんな、頭の中で一度確認してからでないと、口に出せない、間違えやすい言葉などがあったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。