• 締切済み

リスニング:聞き流すだけ...英語耳...て本当ですか?

米国に10年余りも居住していたものです。 ビジネスも含め米人との意思疎通や、日常生活には困らず、英語の新聞、小説もさして問題なく楽しんで読んでいるのですが、頑固と云うべきか、情けないことに未だに映画やテレビの会話に付いて行けません。 ニュース番組やドキュメンタリーですと概ね理解できますが。 新聞等に、”聞き流すだけで英語が聞こえてくる”or 英語耳を育てる”等の広告が良く掲載されています。また、本屋さんに行っても同様なテキストが何種類か出ています。 これ等って本当に効果があるものでしょうか?ご経験のある方のご意見をお伺いしたく、宜しくお願いします。 また、良くリスニングが出来るようになる良い方法が他にあればご推薦いただければありがたく。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • La-Strada
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6

米国に10年だなんてうらやましいですね。しかし聞き流すのは気休めにはなってもあまりこうかがあるとは思いません。やっぱり映画やテレビの英語をききましょう。そしてその時は必ずヘッドフォンできいてください。お気に入りの台詞があったらそれについていけるようにがんばってください。ヘッドフォンがポイントです。ただ俳優にもいろいろあって、いきなりジョディフォスター様の早口にチャレンジするのはやめておきましょう。

goddamit
質問者

お礼

成る程。ヘッドフォンですね。 早速今週末にも、秋葉原に行ってきます。 ジョディフォスター様のお声が耳に入るよう頑張りたいと思います。 有難う御座いました。

noname#133773
noname#133773
回答No.5

ひょっとしたら、貴方の在米10年余という経験から観て、リスニングの壁を破るには、英語の発音のトレーニングを行うのが有効かもしれません。参考として「何で英語やるの?」で有名な中津遼子さんが実演する発音の様子をご覧になってください。 それで思い当たる節があれば、中津さんのお弟子さんが実施しているセミナーに出かけてみるなり、スギーズのPER(DVD)、あるいはウダ式30音のDVDで独習するなりされたら如何でしょう。

参考URL:
http://www2.e-kokoro.ne.jp/digital/abc/alpha/frame_Aindex.html
noname#125540
noname#125540
回答No.4

こんにちは。 >新聞等に、”聞き流すだけで英語が聞こえてくる”or 英語耳を育てる”等の広告が良く掲載されています。また、本屋さんに行っても同様なテキストが何種類か出ています。 これは質問者さんがお使いになるようなレベルの教材ではないと思います。 これから英語に取り掛かるような人向けだと思いますよ。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item6.htm http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20071113A/ 私はレベルがもっと低いのでアドバイスはできませんが もっと上のレベルの人がレベル別一覧を作っていらっしゃるので、ご参考までに。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/skill-toeic-correlation.htm よく「洋画を字幕ナシで見られるようになりたいです!」という初心者の方がいらっしゃるのですが、英語がもっと出来るたいがいの方は、「映画は難しい」とおっしゃるようです。 大雑把に楽しむことなら出来ても、ニュースなどよりも理解度は落ちる、と。 日本語も多分そうだと思います。 アナウンサーが読み上げるニュースははっきりしていますが、 スラングばりばりのバラエティ番組の会話は、もっと違いますから・・・・。

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.3

>これ等って本当に効果があるものでしょうか? ありません。 「アラビア語」を聞き流しても、永久に雑音でしかないのと同様です。 参考まで。というか、この質問を経験のあるあなたがなさることに違和感を覚えます。

goddamit
質問者

お礼

貴重なアドバイスを頂戴致し有難う御座いました。 > 参考まで。というか、この質問を経験のあるあなたがなさることに違和感を覚えます。 につきましては、TV・ヴィデオ・映画で努力しているのですが、一向に向上せず、自分の何処かに欠陥があるのでは?と考えた次第です。 矢張り一に努力、二に努力ですね。

noname#77517
noname#77517
回答No.2

アメリカに10年住んでおられていても、そういうご苦労があるという ことですから、日本にいて、時々聞き流すだけで聞こえてくるように なるとはとても思えないですね。 私も、若いときにとにかく聞き流していた時期がありますが、ほとんどと 言っていいくらい聞き取れるようになりませんでした。しかし、ある期間 ディクテーションを毎日やっていたら、飛躍的にリスニング力が上がったと いう経験があります。 人によって違うかも知れませんが、英語を音として聴き取れるようになる には、どれだけ集中して聴き取ろうとするかが重要な鍵のように思います。 例え聞き流しで聞こえるようになったとしても、広告に出ているような レベルの英語耳は、既に質問者さんはお持ちだと思います。

goddamit
質問者

お礼

ANo.1様、No.2様、 早速に&ご親切なアドヴァイス有難う御座いました。 ”聞き流すだけ...”の類は取りやめることにして、No.1様の手法も取り入れつつ、地道に努力することといたします。 10年余、米国に住んでいながら妥協しなかった頑固耳ですので、簡単に聞こえるようにはなるのは望めないのだと思います。 頑張ります。 Kind regards,

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

>新聞等に、”聞き流すだけで英語が聞こえてくる”or 英語耳を育てる”等の広告が良く掲載されています。 ある意味本当ですが、効果は?ですね。 そんなお金があるならば、めちゃくちゃ好きなアニメとか映画のDVDを購入するとか好きな映画のTV放送の時に二ヶ国語放送の時、英語で視聴するで十分の筈です。 敢えてアニメと書いたのは、対象年齢が低いから発音は分かり易いから。 最悪なのはギャグやコメディ系のものですね。 一つの言葉に色々意味を持たせるから正確な発音よりもそちらに重点を置きますから・・・ 日常会話など充分こなせるレベルなら、そちらの方が効果的かも。 敢えて命名すれば「のだめ式語学習得術」 「のだめカンタービレ」 フランスに留学したのだめこと野田恵はピアノのレッスンだけしか行う時間がなくフランス語が全く理解出来なかった。 同じ下宿先のオタクなフランス人がフランス語吹き替え版アニメ「プリごろ太」を見てフランス語を習得。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%81%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AC

関連するQ&A

  • 英語のリスニングについて

    ナチュラルスピードのリスニングと、英語学習者向けのゆっくりはっきりとした英語を聞くのとでは、どちらが英語力向上につながると思いますか? 私は最近iTunesのPodcastを利用して英語の勉強をしている大学生です。 将来海外旅行で困らないために、また外国の方と英語で楽しくコミュニケーションがとれるようになりたいと思い、日々少しずつではありますが勉強しています。 Podcastの中には英語学習者向けのゆっくりとしたスピードで話すものもあれば、BBCニュースの様に、ネイティブが聞くナチュラルスピードのものもあります。 最近まで私は英語学習者向けのゆっくりとしたもの中心に聞いていたのですが、果たしてそれは本当に英語力向上につながっているのでしょうか? 確かに耳がだんだん英語に慣れてきているという実感はあるのですが、ネイティブが話す英語というのは、今述べたPodcastのスピードとは比べものにならないくらい速く、全く聞き取る事が出来ないからです。 現にこの前大学のネイティブの先生から話しかけられた時、何と言っているのか全く聞き取る事が出来ず、意思疎通にとても時間を要してしまいました。 日頃移動中など欠かさず英語を耳にしているのに、その時理解出来なかった事がとても悔しかったです。 いっその事最初から、BBCニュースなどのナチュラルスピードのものを分からなくても聞き続ける方が良いのか、それとも英語学習者向けのものを聞いていた方が英語力の向上につながるのか... 皆さんはどちらがより良いリスニング方法だと思いますか? ちなみにTOEICは715点です。

  • 国籍別の英語のリスニング難易度

    想像ベースで良いので、教えてください。 下記の場合の英語でのリスニングについて、理解するときの難易度を難しい順にすると、どのようになるでしょうか? (1)ネイティブスピーカー(アメリカ人、イギリス人など)で、母国以外で働いた経験がない人 (2)日本人だが外資系企業で働き、かつ英会話がかなり流暢にできる人 (3)ネイティブスピーカーだが日本にある外資系企業で働いて数年経過し、英語が得意でないといわれる日本人たちを相手に、英語での意思疎通に慣れている人 (4)英語を母語としないヨーロッパ人(ドイツ人やフランス人など)

  • 英語の勉強法について

    英字新聞が読めたりちょっとリスニングができるようになりたいのですが英語をマスターされた方々はどのようにしてマスターされたのでしょうか。本屋でNHKの基礎英語の本を買って勉強したくらいで大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いできませんか。

  • 英語(TOEIC)の勉強方法

    先日、趣味の集まりで海外にいきました、コミュニケーション言語が英語だったのですが、 意思の疎通ができなく、愕然としました(身振り手振りでなんとなく言いたい事はわかりましたが・・) そこで、帰国してから英語の勉強をするぞ!と頑張っており、自分のレベルを知ろうと思いTOEICを受けようと思ってます。 今の勉強法は、 ・朝 通勤時間が片道30分程度あるので、その間、語彙を増やす為にDuo3.0を使用して英文を聞く ・昼 夕方(帰り) リスニング力が全くないと思われるので、イングリッシュジャーナルのCDを聞く ・夜 NHKの英語講座を見る、明日の朝の単語の予習 Reading対策は今全くやっていません、こちらもおススメのサイト・教材ありましたら教えて下さい TOEICまであと2ヶ月余りしかありませんが、他にプラスしてやったほうがいい勉強法ありましたらご教授下さい よろしくお願い致します

  • 英語力の向上について

    英語を勉強しております。もう8年間もラジオのビジネス会話を聞いてますが、TOEICの点数が800点からアップしません。それどころか、最近下がったりしてます(740点)。かなりショックです。TOEICの点数アップが最終目標ではなく、SpeakingとListeningを中心として、意思疎通が図れることを目標としてるのですが、未だに主語の置き方などが良くなく、話しに詰まることがあります。  長くなってしまいましたが、要するに8年やっても上達したような気がしない上、最近は勉強しても向上が見られず 困ってます。英会話学校も考えてますが、どれも海外旅行用にしか見えずまた月謝も高いので、何処へ行っていいのかも検討がつきません。どなたか、いいアドバイスを御願いします。

  • 英語の総合学習方法

    グローバル化が巷で叫ばれる昨今では、英語の地位が益々上昇し、日本人も英語の学習がさらに重要になっていくことだと思います。 小中高大学生と何年にもわたって英語の学習は続けてはきましたが、ネイティブレベルで意思疎通ができるわけでもなく、ライティングとリーディングの力だけは人並み以上になりました。多少の学術書、英字新聞レベルならば辞書片手にあれば、すらすらとはいきませんが、問題なく読むことは出来ます。いかにも日本人的な英語教育のたまものだと思います。 とまあ、日本の英語教育について苦言を申したいわけではなく、本旨としましては、英語の力を総合的に伸ばしたいということです。そのためには何をしたらいいのかを皆様にお伺いしたいと思いまして、この場を借りて質問させていただきました。 英語のコミュニケーションに関して、何不自由なく (1)リーディング(読めて) (2)ライティング(書けて) (3)リスニング(聴けて) (4)スピーキング(話せる) ところまで力を着けたいと思っています。 留学という手段が一番適しているのかもしれませんが、あいにく、時間、金銭上の都合からそのようなわけにはいかず、できるだけお金をかけない方法が知りたいです。 高校の時の英語の先生に相談したところ、英語の学習にお金をかけるようだとバカみたいだと言われ、まあそうだなと思いまして、皆さんの知恵をお借りしたいです。 英語の学習法に関して、皆さんはどのように力を着けましたか? そのあたり、具体的に何を使ったなどもお教えいただけると大変助かります。 それではよろしくお願いいたします。

  • おすすめの英語の本を教えてください

    目に留めていただきありがとうございます。 大学の夏休みの課題として英語の本を読んでくるように言われました。 本の条件としては 項数は200ページほど 小説などは不可、ノンフィクションのもの です。 私自身の英語力は優れたものではないと思うのでなるべく優しめの本があれば幸いです。(200ページでそんな本があるのかは私自身疑問ですが…) 個人的には教育学だとか経済学だとか学問系のお堅い本よりも事実に基づいたドキュメンタリーもののほうが飽きずに読めるのではないかと考えています。 とは言っても普段英字新聞も読まない大学生ですのでどんな本を読めばいいのか皆目見当がつきません。 本のタイトル、著者名と、簡単な内容とともにおすすめの英書を教えていただきたいです。 どうかお力添えをよろしくお願いいたします。

  • 英米英語について

    英語を勉強しているのですがリスニングが苦手で勉強のために最近BBCのThe English We SpeakとESL English as a secound Languageを聞き始めたのですがこれらはイギリス英語だから発音や単語がかなり違うから辞めた方が良いと友人に強く言われたのですが そんなにイギリス英語とアメリカ英語では支障が出るほどに違う物なのでしょうか? 単語や発音などが多少違うのは知っていましたが会話に支障が出るものでは無くお互いに意思疎通が出来るような物だと思っていました。 アメリカ人はハリーポッターを観るのに字幕が必要なのか?アメリカ人はBBCニュースが理解できないのか?くらいな勢いで友人に言われてしまいました。 将来、イギリス英語かアメリカ英語かなどと言う目標はなくただ英語を勉強しているということしか頭にありませんでした。 それどころか発音に関しては非ネイティブなのネイティブと同じ発音にはなる事は一生無理だと思っていたのでそんなにはシビアには考えていませんでした。(ある程度は真剣に考えています) 日本語を話す外国人(日本育ちで無い)で日本人とまったく同じ発音をする人が皆無と言っていいほどに居ないのに私たちは話の文脈から多少の発音の違いは理解できるのと同じに考えていました。 私はまだリスニングについては非常に苦手で正直ロングマンなどで英米の両方の発音が載っていて聞き比べても違いが判りません、人の個性程度にしか聞こえないレベルです。 英米英語についてどのようにとらえているのかそんなに気にする必要があるのかみなさんの意見アドバイスを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 英検2級程度の英語力です。今後を模索中。

    英検2級程度の英語力です。 英検2級取得の勉強で培った、リーディング(語彙)、スピーキング、 リスニングの力の維持(欲を言えば向上)を目指しています。 日常的に無理なく取り組める方法を模索しています。 もちろん試験のためへの勉強は避けたいです。 自分としては、 スピーキングには『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 』、 リスニングには『決定版 英語シャドーイング[超入門]』に 取り掛かるつもりです。 リーディング(語彙)に関しまして、オススメの教材をご紹介いただけますと幸いです。 大学受験用のものでもかまいません。 毎日大きな負荷がなく継続できる、多読を主とした教材が希望です。 もちろんスピーキング、リスニングについてもオススメの教材もご紹介いただけますと幸いです。 さしあたっての目標は、海外旅行での現地初会の外国人との意思疎通です。 日本文化、他国文化、教養などについての深みのあるなトピックを、ジェスチャーも含め 自分の言葉で表現できるようになることを夢見ています。 現時点では準1級、TOEICなどは除外して考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 40代、英語を学びたい。参考書は?

    40代女性です。 20代前半に英検3級を何とかとったレベル。 でもそれから20年、すっかり文法を忘れていると思います。 いろいろネットを見て、「 Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル 」をアマゾンで注文しました。でもこれより簡単なものから始めた方が良いのではないかと思い「Mr.Evine アルファベットから英語の基礎をなんとかするドリル」も注文しようかと迷っています。 本屋に置いてないので中身は見ていません。 どうでしょうか? そして2冊が終わったら「英文法・語法のトレーニング基礎講義編 」をするのがいいか、「ALL IN ONE のRe-start」をするのがいいか。 どちらともするのがいいか、ご教授いただきたいです。 英語上達完全マップというのも買って参考にしたいとも思っています。 英語を学びたい理由はアメリカの方とたまにお会いする機会があるので、英語で会話したい。(その方たちは日本に来る前に日本語を勉強して来られていて、少し日本語が話せるので、意思の疎通はできますが、それなら、私も自分で勉強して英語で話したいと思いました。)また、旅行時にも使用したいです。