• ベストアンサー

田の土を固める方法

herdherdの回答

  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.1

排水の穴や溝はちゃんとついていますか? あっても詰まっていませんか? それらが整備されていなかったら 雨が降ったらまた水没になります、 排水されると、梅雨や雨続き以外では 粘土質ではありますが、固まります・・ 畑にしたい場合・・・ 実家で田んぼから畑にしたことあります 山土(コーナンとかで売っている普通の土)を トラック買いして入れました できるだけ石は少ないのを選びますが 入っているので見つけ次第撤去です、 もちろん土の栄養なんかはありませんので 牛糞やら腐葉土をたっぷりいれました (トラクターで混ぜました) これは土作りに数年かかりますので 根気いります・・・ 田んぼの土のままでいいならば、 排水しっかりすれば 何とかなるかと思います・・ 参考程度ですがお役にたてれば・・・。

関連するQ&A

  • 田圃の土沼地の用になってはまってしまいます。

    こんにちは、田ですが、10年くらい休耕田にしています。今年稲を植えようと思い、借りてきた、最新のクローラタイプのトラクターで起こそうと思ったんですが、なんと、クローラータイプのトラクターでさえ はまってしまい、クレーンで持ち上げて脱出しました。 枯れた草が全面を覆い日光が当たらず、沼地の用になっています。 クローラータイプのハンマーナイフで草を刈ろうともまたはまってしまうのではと思い困っています。 何か良い方法はありませんか?

  • 休耕地に放置した畳の対処方法について。

    一反ほどの休耕地を譲り受けることになりました。 20年ほど、前から休耕地となった田で、耕さなくなり草が生え出してきた時に、 田の大部分に畳を敷いて、草を上から押さえつけていました。 20年の間に、畳が腐り、中のナイロンの糸だけが残り、土の中に埋まっている状態です。 糸を取りのぞかないと、トラクターが入っても刃に絡みつくだけで、前に進めないことが容易に想像できます。 場所は、平野部にあり、隣の区画では、田でコメを作っており、灌漑設備もあるような場所です。 糸を取り除く良いアイデア、もしくは糸を取り除かない土地活用方法などお持ちの方いらっしゃれば、 アイデアを分けていただけませんか。よろしくおねがいします。

  • 隣人に困っています。対処法を教えて下さい。

    一軒家で隣が田んぼなのですが・・・その田の草刈りを隣人がされるのは良いのですが、草が家の駐車場に入り込むのです。主人が車に傷が付いても困るのでと、電話で、刈る時に気を付けていただけないものかと丁重に頼みました。相手は御年寄りなので、若造が何かケチでもつけてきたという感じにとられてしまい、それから家に接する面だけ刈らなくなりました。     建築工事の地盤改良の際、その隣人はうちの田の土がほしいと(もともと沼地なので土が入ると良くなるらしく)業者に言い、自分の田に入れたのですが、後日その事を持ち出し「お前のとこの土をもらたばっかりに土が固くなりすぎておこせなくなった。(家に面した所)ここは、お前でおこせ」と言われるのです。 自分で欲しいと言った事に、なぜ私たちが?と何度も言うのですが、御年寄りなだけに、言った言わないと埒のあかない話ばかりで全く理解していただけません。    近所でこれからの付き合いもあります。どう対処すればよいのか、なにか法的な方法があれば教えていただきたいです。お願いします。

  • ぬかるんだ土を固める方法

    最近家の近くの沼に水が殆どなくなり、ぬかるみ状態になりました。そこを通れると田んぼまでが近いので、挑戦してみましたが、段々深くはまっていって長靴が抜けなくなりました。工事する程でもないので、なにか水でぬかるんだ土を固める方法があれば教えて下さい。距離にすると100~200mくらい歩ける幅だけ固めれたらよいのですが。

  • 広い草ぼうぼうの土地の草刈

    広い雑草の生い茂った土地の草刈なんですが、ゴーカートみたいなのに乗って草刈ができるんですね。でも、どうせなら耕うんトラクタで耕した方がいいと思うのですが。 草を刈っただけでは、草を拾う手間がかかるし、放置してたら腐って臭いがひどくなる。 それに上だけ刈るからまたすぐ生えてくる。 でも、耕運機なら草を根から掘り起こせるし、土と混ざるから土の養分になっていいと思いますがどうですか? 土地イジリしたことないので、聞いてみました。

  • ハンマーナイフモア

    休耕田の草を刈りたいのですが、どれくらいのうねりなら対応できるでしょうか?古いトラクターで耕していたのでかなりうねりがあるのです。1メートル間隔で20センチほどの高低差です(2メートルの間に二十センチ強ほどの深さの緩やかなうねり)です。先々、もう田んぼを作る担い手がないので管理だけになりますが新しいトラクターを買うのがあまりにももったいないのでモアで対応を考えています。出来るかどうかよろしくお願いします。

  • 家庭菜園始めて3か月です。 土がすぐ乾燥し地割れします。

    もともと田んぼの様だったのですが2~3年放置状態だったようです。土がすぐ乾燥し白くなり地割れします。苫土石灰 鶏糞 EM1号等を入れています。何方かこうならない方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 草刈機で、刈りやすいのは?枯れた草?生きている草?

    草刈機で刈りやすいのはどちらでしょうか? 枯れた草なのか?生きている草なのか? 除草剤との併用を考えていますので、 そういう疑問が出てきました。 除草剤もある程度雑草が伸びた状態で薬剤を散布するのがいいらしいです。 そうなると、後で当然枯れ草を刈らなければなりません。 去年の経験ですと、枯れた草は思いの他刈りづらく、 【生】の草の方がやりやすかったような、、、 去年から初めて草刈機を使用していますので、正直自信がなく、 記憶もあいまいです。 皆さんの判断はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • この花壇、どうやって耕したらいい?

    数年間ほったらかしで草ぼうぼうだった花壇ですが、チューリップを植えたいと思っています。 今日この状態から、覆っている草をほぼ引っこ抜いて、なんとなく土が見える(でもまだちょっと枯れ草が残ってる)状態にしたのですが、この後、どうやって耕したらいいでしょうか。 質問は、 ・少し残っている枯れ草を混ぜ込んでいいか ・大きいスコップ?を買って耕すのか(うちには移植ごてしかありません) 力のない女性なので、なにか他にもアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 石灰について。

    当方、会社勤めの身ですが、百姓の息子でして、家には石灰はあります。なんでも畑に撒くそうで、余った分は車庫にあります。この石灰ですが、水で薄めて、何回も撒く(乾けば撒く、乾けば撒くを繰り返し)と砂利や土の土壌は、固まっていくのでしょうか?もし固まるなら、舗装に利用したいのですが、まったくの別物でしょうか?ちなみに、横は田んぼの畦でして、夏ともなれば、草がたくさん生えます。まさか石灰が栄養になり、その撒いた箇所までもが、草だらけになってしまうのでしょうか?