• ベストアンサー

将来のための転職するべきか否か

 去年の夏から現地(ヨーロッパ)の会社で働いています。業種も職種も日本で未経験、言葉もままならぬ状態でどうして自分が雇われたのかわかりません。ともかく1年目は言葉と業界についての学び中心ということだったのですが、言葉はなかなか上達せず、また外国人を雇ったのは私が初めてということもあってか、会社側もどんな仕事を振ればいいかわからない、といった状態です。職場でも「必要性のない人間」といった空気を感じ、どこか浮いている気がします。今さらですが、言語と未経験の仕事を同時に学んでいくことの大変さを感じています。「1年もあれば大丈夫!」と安易に考えていた自分に反省です。  そんなとき大学での講師の話が出てきて、過去に教育関係に携わっていたこともあり、こちらのほうが経験が活かせることなどを考えて転職の意を伝えたところ、上司から言葉をあまり使わないですむ「データ処理」の仕事を提案され、そのほかなにか仕事を考えるからと言われました。  将来的には日本への帰国も考えており、このままここで働いていても日本での就職につなげるのは難しいであろうこと(現在32歳です)、教育に携わっていきたいという思いが強くなっていること、がある一方で、ここでもう少し辛抱したら新しい可能性とやりがいが出てくるのな、という思いと入り混じってなかなか次のステップが踏めません。  周りに相談できる人がいないので、頭のなかでぐるぐる空回りするばかりで、第3者の方の意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morzart7
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

海外での転職経験はないので、参考程度かも知れませんが。。。 まず、現職は相談者様のスキルや特性を生かせる、もしくは生き生きと働ける職場でしょうか?悩んでおられるようですので、転職すること以外にも、何か後ろ髪引かれるものがあるのではないかとお察しします。 ご相談の現職に就かれた経緯にもよるかと思いますが、講師のお話が待遇も良く、特性が生かせるお仕事かつ、やってみたい要望があるのであれば、転職されたほうが宜しいかと思います。 そこで、冷静に判断する為にも、現職と新しい職での比較表を作成してみて、違いが何かを客観的にご覧になられたら如何でしょうか。 勿論、現職での新しい可能性がないとは言い切れないと思います。ただ、言葉が通じなくてもやれる仕事を探したり、友人を作って、この際だからと語学を徹底的に勉強されるという覚悟が必要になるような気がしますし、人生は短く、転職はタイミングもありますので、努力できそうなチャンスがあるなら、つかんでみるのも手ではないかと思います。 拙い説明ですが、参考になりましたら、幸いです。

garnier
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 今のところスキルや特性が生かせるということはなく、 生き生きと働くという言葉からかけ離れた場にあります。 以前トイレでふと自分の顔がゾンビのように見えてびっくりしたことがあります。 言葉を習得して「のし上がってやる」といった前向きな気力ももうわいてこないので、続けたとしてもどのみち結果は同じかなという気もします。 その一方で状況は好転するかもしれないという期待、給料・保険面で待遇がよいので足踏みしている自分がいることも確かです。 提案してくださった比較表をつくってもう一度よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

今の状態ではモチベーションが保てないと思いますね。 必要とされてない感じを受けるようだと・・・ 実際にはどうかはわかりませんが、意思の疎通が出来なければそう感じるのも仕方ないですし。 32歳。同い年なので、日本の現状と照らし合わせると。 IT系ですかね?未経験と言うことなので、現地の仕事もデータ処理だけだと厳しいですね。 それならば、大学の講師が常勤ならそちらも良いと思います。 非常勤ならば、不安定なので現状で頑張って、実力を付けた方が良いと思いました。 実力が付いてから辞めれば経験として評価されますが、今辞めても日本でそれが評価されるかと言うとされないでしょうから。

garnier
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 今日上司が考えてくれた仕事内容の書類をもらいましたが 結局現状とほとんど同じで 日本人であることが最大の職種という印象を受けました。 言い方は悪くなりますが、会社にとってマスコットのようなものです。 それじゃぁ、体裁が悪いからちょこっと他の仕事も付け加えてみた、といった感じです。 20代であれば、むしろそれを利用して経験につなげるかもしれませんが 今の自分を思うと時間を犠牲にしているだけなのでは? と思ってしまいました。 もう一度いろいろ考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これからの将来が見えず、転職しようか迷っています。

    社会人4年目の24歳です。 この度転職するかどうか悩んでいます。 現在の会社では、女子は腰掛けで働く人が多く、産休制度などもないため結婚が決まったらやめるという人がほとんどです。なので、仕事も毎日単調なものばかりで刺激のない毎日です。やりがいもありません。 かといって私は結婚の予定もないし、これといってやりたい仕事も未だみつからず、今の会社で悶々と日々の業務をこなしています。この会社に残る理由もないし、私がいなくても代わりなんていくらでも雇えると思います。最近、このままでは何のスキルもないままどんどん歳ばかりとって、自分自身が成長できないと思っています。かといって、自分の今の仕事がどれだけ外で通用するのかもよくわかりません。 これから先、自分がどうなっていくのか不安で仕方ありません。業績もあまりよくないようで、会社自体も若干心配です…。 みんなこんな不安な思いを抱えながら仕事しているのでしょうか?この程度のことは分かっているけど表に出さず、ガマンして働くべきなのでしょうか。それとも思い切って転職するべきでしょうか。 悩みが漠然としすぎているとは思いますが、悩みすぎてしまいだんだん疲れてきてしまいました。転職された方も、今の仕事を続ける勇気を持たれた方も、よろしければアドバイスお願いします。

  • 転職の意を前もって上司に相談するべきか、否か。

    こんにちは、入社5年目の24歳の女性です。 初めての転職に、みなさまのアドバイスが欲しくて掲出しました。 私は現在、東海地区のデザイン会社に勤務しています。 もともとは大阪の生まれ育ちで、3~4年ほど今の会社で勉強したら帰郷する予定でした。 今の仕事はやりがいがあり、人間関係もとても良好です。 とくに直属の上司とは、男性で、年が20歳も離れているのに、とても反りが合い、毎日たのしくお仕事させていただいています。 だからこそ、転職する機会を今まで失っていました…。 1度は引っ越しを理由に、退職の意向を伝えたのですが、引き留めにあい、私も不満はなかったのでそのまま残りました。 ですが、やはり居心地のいい職場は、なかなか私を転生する気にはさせず…。 来年で入社6年目に入り、25歳になる節目ということで、帰郷したい私は転職を再び決意しました。 そこで皆様にお聞きしたいのが、転職する意を前もって上司に相談するか、否か。です。 私の心は転職することを決意してはいるのですが、「転職したいと思っているんです」と、仲のいい上司に先に相談して物ごとを進めるべきなのか。 履歴書など出し、内定に近い状態まで薦めておいておき、事後報告で済ませるべきなのか―――。 私としては、プライベートでも仲の良い上司に、事後報告というのはどうなのか。という思いもあり、私情も入って正しい判断ができません。 ぜひみなさまのお力をお借りしたく思います。よろしくお願いします。

  • 転職するべきか否か??

    はじめまして こんばんは 同じような経験もしくは皆様のご意見をお聞かせください。 私は現在、愛知県に住む34歳ですが 以前、中堅のゼネコン(総合建設業)に勤めており 当時、職場であった新東名高速道路(静岡東部)で現在の妻と知り合い 結婚を考えている時期に アフリカに5年行ってほしいと会社から要請がありました。 その時点で、とても悩みましたが アフリカに行くことを回避できても転勤族は変わらないと思い 転勤のない愛知県の小規模の建設業の会社に転職しました。 そこで妻と結婚して、社宅に住み 子供にも恵まれたのですが 3年前、子供を連れて(0歳6か月)妻の実家に帰省した際に 妻の父親が倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいました。 私も危篤状態になってから1週間ほどずっと付き添っており 通夜、葬式と終わり、妻の家族一同、とても暗い雰囲気で これからどのようにして生活していこうというような雰囲気でしたので その場で私が「今すぐとは言えませんが、仕事を辞めて静岡に移り住みます。」と 言いました。 (妻の母親はパートで働いており、 妻には妹が一人おり、現在、結婚し今年出産し 妻の実家に近くにアパート暮らしをしております。) 当時は、本当にそう思っておりましたし 仕事もいくらでもあるだろうと思っていたのですが 探していたのですが、条件の合う業種がなかなかなく 妻は単身赴任をする会社もあまり好ましくないとのことで・・・ 今年、景気が上向いてきたのもあり 私と同業種の会社を2社募集しているのを見つけました。 早速、電話して現在の仕事の区切れに休暇をもらい 面接を受けました。 1社目は、アットホームな感じの会社で 現在、働いている会社より小さい会社ですが 給与面で年間150万円程下がるのと 大手が地元に参入してきて、なかなか仕事が とりづらくなってきていると説明がありました。 今回、募集をかけたのは二人ほど会社を退職される方が いる欠員補充みたいな形のようです。 2社目は、現在の会社と同規模なのですが やはり給与も100万程下がるのと 社有車がなく自家用車にて各現場に行くのと パソコン等、仕事に必須なものを 自前で用意するとのことで 経済的にも厳しい状況ですが 妻的には静岡に帰りたいとの一点張りです。 子供の保育園を静岡でいれて 拠点を静岡におきたいとのこと 現在の会社で、私は今年出世して また給与も昇給するのですが 新たな会社では、また一からとのことで 年一回の昇給、福利厚生からしても 現在の会社の制度の方が 断然よくそこでも 毎年、差が広がるばかりだと・・・ 妻の希望は、母親と静岡で同居することなのですが 生前、父親が建てた家を手放すのと 父親のお墓を静岡に建ててしまったので 愛知県に母親を呼ぶのは難しく 私的には経済的にも愛知県の方が 仕事があり 子供の保育園に関しても、静岡では保育園が 少なく待機児童なるものがあるらしく 現在、住んでるところでは、待機児童どころか いつでも入れるほど飽和状態になっております。 面接終了後 毎日、妻と話しているのですが なかなか分かってもらえず 妻も納得したうえで 愛知県に住むことを望んでほしく思うのですが 自分で決断をしなくてはならないことなのですが なかなか転職という気にもなれず・・・・ 妻も細かく説明しても聞く耳持たない感じで 何かいい考えがあればお教えください。 よろしくお願いします。 説明が下手で申し訳ありません。

  • 転職すべきでしょうか?

    僕は27歳、IT系のベンチャー企業で働いています。 年収は300万円です。残業、ボーナスはありません。 といっても残業は殆どありませんが。。。。 彼女は2つ上で、残業代が出ないとか、ボーナス出ると言っておきながら黙ったまま出さずにうやむやにされた事など、金銭的な会社の愚痴なんかをこぼしたりしているうちに、その会社はもう駄目、早く転職した方が言いと言い出しました。 また、結婚するにしてもその会社ではできないと言われました。 彼女は「好きな仕事に転職してちょうだい」と言ってくれます。 給料は今と変わらなくてもいいけど、とにかく歴史がそれなりにあって、基盤のしっかりとした会社であれば良いとのこと。 僕自身、今の仕事はそれなりにやりがいはあります。 転職をしてもやりがいは出てくるとは思いますが、なんか安易な転職なのかなっと思ったりもします。 家庭を支えていく立場になるので、変な心配は掛けたくないという思いもあります。 ただ、働いている会社が微妙だから結婚しないというものナンセンスなのかな~とも思います。 彼女は結婚して子供ができても、しばらくしたら働いて家に入れてくれると言っています。この点は安心できます。 まだ結婚していない、若いうちに転職しておいて欲しいというのは分かります。 ただ、仕事のことで口を挟まれたり、転職活動をサボるとキレられるとちょっと行き過ぎかなっと思います。 これって女性としては普通に思うことなのでしょうか?

  • 社内で萎縮。転職すべきか否か。とても悩んでます。

    あえてこのカテゴリーで質問させてもらいます。 昨年の夏に部署移動しました。といってもほとんど転職と捉えてください。 で、新しい職場で働いているのですが、2つの悩みを抱えてます。 1つはまったく職場にまったく馴染めない。 こんなに「萎縮」して仕事をしたことはありません。 今まで自分を発揮し仕事での成果も出し、仲間もたくさんできました。 ところが今は仲間もできず、孤立し、何もできない状態です。 2つめは、仕事を教えてくれる上司いない。 当初、私を教えてくれる上司がいましたが、事情により飛ばされ、 その後社員教育をしたことのない私より若い人間(A君)が上に就いたのですが、彼(A君)もどうして良いかわからない状態のようで、私は放置された状態です。 彼との関係も悪く、コミュニケーションも拒絶されます。 私の経歴から「A君の教育の練習に」とトップは考えたそうです。 でも、全く違う職種ですから、教えられないと何もわからない。 トップの人間は私に「何をしてるんだ」と言うのですが、私の言葉には耳を貸しません。 完全に四面楚歌、生殺しの状態に陥ってしまってます。 ですが、この「萎縮」した環境でも、しがみついてがんばるべきか、 それとももう少し伸び伸び働ける「環境」を探し、転職すべきかとても悩んでいます。 私も30台前半。嫁も息子もいます。若い頃2度ほど転職もし、履歴書としては転職の多い人間に入ります。決して転職が容易でないのも事実です。 今の環境を自力で変える自信はありません。手を尽くしましたから。 こんなに悩んだことはないです。よろしくお願いします。

  • 転職について

    現在、某警備会社で勤務しています。 今の会社に入社して7年目です。 最近になり、身辺警護(ボディガード)の仕事に興味を持ち始め、身辺専門の警備会社に転職したいと考えています。 理由はマンネリ化しやすい施設警備よりも、もっと緊張感のある身辺警護の仕事のほうがやりがいを感じるのではないかという考えに至ったからです。 しかし、僕は今までに武道等の経験がなく、現在の会社でも護身術等の教育も全くと言ってよい程受けていません。 このような者でも採用されるのでしょうか。 また、都内で身辺警護専門の警備会社はあるのでしょうか。 皆様のご意見を頂きたいと思います。

  • 転職したばかりですが…

    転職したばかりですが、やりがいがなく 毎日がストレスです。 今年の5月ごろに転職をして約半年経ちますが 会社が小さいこともあり全く教育体制がありません。みなさん余裕もない上にコミュニケーションはほぼとれずにモヤモヤした毎日を過ごしています。 一応営業職ですが、とりあえず同行して名刺を渡すだけ。 直属の上司は違うところにいるため連絡も取りずらいですし、月に1度会うか会わないかで どのように自分は仕事を進めていけばいいのかわからない状況です。 仕事を聞いていけばいい話ですが ちゃんとした上司じゃないからねとか 私に責任はないからみたいなことを毎回言われ 聞きたいことも聞きづらいです。 前職とは業界も業種も違うのでわからないことも多く、今は勉強がほとんどですがこのままでいいのかと最近思うようになりました。 これを読んでくださった方、転職して同じような経験をされた方など、こういった状況をどのように打破されましたか? 読みづらい文章ですみません。 何かアドバイスなど頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 転職するべきか否か・・・?

    この大恐慌をうけて、主人の給料が激減しました。 今、まさに影響大といわれている自動車関連工場勤務です。 下請けなので、今までも、手取り平均23万くらいでしたが、 残業がないことでとうとう16万まで下がりました。 ボーナスは年2回の各45万前後。 今年は、もっと下がるでしょうが・・ 休みが多く、残業もないので、今は、アルバイトをしてくれ なんとか生活している状態です。 貯金は、共働き(現在は、妊婦のため辞職)でしたので、 600万程あります。 さすがに主人も焦りがみられ、ハローワークにたまに 通っています。 本来は、仕事内容、人間関係、会社環境(組合がある等) 給料面以外は気に入っているので、 移りたくはないようですが。。。 しかし、急な工場休止などで給料カットもあり、 さすがに現状にまいっています。 現在、33歳。 この不況下での転職は厳しいとは思います。 しかし年齢的にも異業種に転職するのならば、 もう遅いくらいですが、最終手段なのではないかとも 思います。 主人的には、電気工事等の仕事には興味があるようですが、 資格、経験全くないので厳しいのではと思います。 運送業は以前に経験があるようですが、ドライバー的なことは 将来的に体力的なこととか厳しいですよね? 主人もあまりやりたくはないようですが、最終手段だと 言っています。 なんとか数年貯金でもちこすのが、懸命なのか (自動車産業回復ありえるのでしょうか・・) もちろん雇ってくれるところがある場合ですが、 今すぐに転職をするほうが懸命なのか・・・ 私自身、妊婦ということもあり、不安で仕方ないです。 また、転職するとしたとき、電気工事や運送業の 仕事についても教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職について

     はじめまして。私は、東京でプログラマーをやっているのですが、 今の会社はやりがいもなく、寮は6畳2人で、待遇もよくないので、 他の会社に行きたいと思っています。  今年の3月に入社したのですが、高卒で、実務経験も少ないこんな私が この不景気にこんなことを考えるのは甘いでしょうか?  でも、せっかく高校卒業してすぐ社会に出たのに、今やることといったら 自習と電話番だけです。このまま若さを失いたくもないし、すこしぐらい贅沢したいとも思っています。  もし同じ職種で違う会社に行こうとおもったのなら、どんな要素で会社を選べばいいのでしょうか?また、いろんな仕事をしたいとも思っています。 どなたからかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 転職

    こんにちは!さっそくですが質問させていただきます。 現在19歳、社会人2年目の男です。 車の部品メーカーに勤めています。最近転職しようか、そのままがんばって働くか悩んでいます。 入社時は、主に検査の仕事をしていましたが、最近部署異動で、改善業務に携わることになりました。 実際に改善業務の仕事をしていると、ほんとに嫌になってきて、仕事に対してやる気がおきません。 さらに、人間関係も少し疲れてきています。 最近では、(お前大丈夫か?)(疲れすぎてない?)など、よく心配されるようになったので、相当会社では死んだ顔をしているのだと思います。 また部署が変わるなら、それまでの辛抱だと思いますが、部署異動はこれから先なさそうです。 仕事は辛いものだとは、あと約40年も続けていける自信がありません。 今、考えているのは ・そのまま頑張って続ける ・上司に相談して部署異動の申請をする ・会社を辞め、少し興味のある専門学校へいく ・会社を辞め、好きな仕事をする この4つぐらいです。 正直、何のために働いているのか自分でもわからなくなっている状態です。 確かに給料が悪いわけではなく、ボーナスもそこそこの会社ですが、毎日沈んだ気分で40年間もやっていけないと思いました。 なので、いろいろな人の意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう