• 締切済み

アメリカのプロレス団体のことで質問

yodaの回答

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.1

「アメリカンプロレスのページ」というサイトで全て解かる筈です。 参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ednak/amepuro.htm

関連するQ&A

  • アメリカのプロレスインディー団体

    アメリカのプロレス団体といえばWWEですね。WCWというのもありましたがWWEに吸収されてしまいましたね。 で、WWEの他にも小さなプロレス団体はあるんでしょうか。いわゆるインディー団体ですね。できれば、その団体の名前とか教えて下さい。 なんか、WWE、WCWの他に、ECWとかいうのもあったような。

  • 全日本プロレスについて

    全日本プロレスがNOAHど分離するまえには新日本でいえばG1クライマックスやSGタッグリーグなどの大会が行われていたと思いますが、その大会名と、どんな形式で行われていたか教えて下さい。チャンピオンカーニバルなどのことです。

  • アメリカのプロレス団体TNA。どうすれば日本での見られるのですか?

    アメリカのプロレス団体TNA。どうすれば日本での見られるのですか? ホーガン、フレアー、アングル、ナッシュ、スティングなど、かつてのWCWを支えた メンバーが結集しているようで非常に興味があります。 ご存知の方がおられれば教えてください。

  • アメリカ団体の変遷

    アメリカのプロレス団体の変遷が知りたいです。 あと、WCWが離脱したためNWAがつぶれたと聞いたことがありますが、どういうことですか? 今ある、NWA-TNAは違う団体ですか? それとも、UWFと田村のU-STYLEみたいなものですか?

  • 相撲で言う所の「取組」を、欧米プロレスでは「カード」というのはなぜですか?

    教えてgooのみなさまこんにちわ。 私、根っから文系のもやしッ子で、体育にはとんと無縁だったのですが、 このごろどういう訳か、プロレスファンになってしまいました(^^; アメリカのECWとかWWF,WWEって、日本で感じていたプロレスのイメージと 違って、徹底的なエンターテイメントショーであることを知り、以後 ユーチューブに夢中の毎日です。 ところで、プロレスに限りませんが、いわゆる欧米外来の格闘技では 日本の相撲でいうところの「取組」のことを、 マッチメイク、とかカード、と呼びますね? マッチメイクは、直訳的にも「取組」に近いニュアンスがわかりやすいです。 相撲の場合だと、マッチメイク選考行為自体も、選考済み対戦相手発表も 「取組」で統一されていると思うんですが、 レスリングにおける対戦カードの発表、などという言い回しについては、 なぜマッチメイクと分けて定義されているのか、 そのへんのニュアンスの違いは何だろう? と気になりました。 本来スポーツカテゴリーの質問ですが、英語という語学的な 単語使い分け概念を知りたいので、学問&教育 > 英語 に投稿してみました。 英語畑で、プロレスファンの方がいらしてましたら、とてもうれしいです。 どうか私のどーでもいーよーな、けれど純朴な疑問に光を当ててくださいませ^^

  • 鈴木みのる

    鈴木みのる選手が新日本プロレスのリングに上がってますが、パンクラスの大会には出ないのですか。 IWGPタッグのベルト取ったり、ずいぶんとプロレスしてますが、何故に新日本にこんなに長く関わるのでしょう? ライガーとの単発などなら理解出来るのですが・・・ パンクラスにはもう戻らないかな?

  • 人気ロックバンドの曲名(プロレスとコラボ)

    今年の5月か6月頃、アメリカのプロレス(どこの団体名かわかりません)を見ていたら、ロックバンド(5人組くらい)がノリノリの曲を演奏していたのですが、その曲名を知りたいですが。どこかのテレビかラジオの洋楽チャートにも当時ランクインしてました。どなたか教えてください。

  • 日米のプロレスの違い~勧善懲悪、正義~

    まず質問するにあたりまして、プロレスはショーであってある程度台本やストーリーがあり、K1や総合などのようなガチの真剣勝負ではない。という前提で話を進めさせていただきます。 プロレスというのはどの団体であってもプロレスのストーリーというのは基本的にトップベビー対トップヒールという構図で話が進んでいくと思います。 その中で私が大好きで見ているWWEは、ベビーがヒールをぼこぼこにしてそのストーリーは終了します。 ヒールには情け無用!勧善懲悪!といったようなことを見ていて感じます。 例えば負けたほうがWWEを去るなどそういった試合も中にはあります。 これってアメリカの「正義」の表れのような気がします。 アメリカの正義というのは力こそすべて!というのだと私は考えています。 ここで質問なのですが、日本のプロレスもこのような勧善懲悪でストーリーは終わってしまうのでしょうか? もしそこに日本の「正義」が現れるのであれば、儒教的な考えの「義」といったものが現れるのではないかなと思います。 例えば試合終了後に対戦相手をほめたたえたり、一緒に手をあげたり握手をしたりなど形は様々です。 私はWWEが好きなのでプロレスを用いて論文を書こうとしています。 質問した通りストーリーの終わりがWWEと日本のプロレスで異なっていれば、日米間の正義の定義の違いについて言及できるかなーと考えています。 しかし、いかんせん自分は日本のプロレスについて疎く、調べてもあまり満足のいった結果は得られなかったのでこの場を借りて質問させていただきました。 まとめさせていただくと質問内容は、 日本のプロレスのベビー対ヒール抗争の顛末はどうなっているのかということです。 団体は問いませんができたら新日本や全日本などの大手団体だとありがたいです。 回答は団体名と抗争した選手の名前、その抗争についての大ざっぱな流れなどがあるとうれしいです。 とても特殊な質問だと思いますが、回答の方よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • アメリカのプロレスラーの名前が知りたい!

    数年前、夜中テレビでやっていたアメリカのプロレスを観てました。 団体名はww何とか…だったかなぁ。(知識が無くてすみません。) 試合後には大概何かしらトラブルやらイベントがあるんですが、その日の試合後に全身白ずくめで聖職者(神父?)をイメージしたようなえらいごついレスラーが出てきて、リング上のレスラーを次々なぎ倒して行ったんです。 その時のラリアットの凄まじさがとんでもなくて、もう一度みたい! ヒントが少なくてホント申し訳ないんですが、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有名だけど小さいプロレス団体について教えて下さい

    大日本やみちのく等有名ですが小さい団体の選手は新日本や全日と比べると年収は天と地だと思いますが新日本や全日でやれるような選手もいるように見えるのですが何故彼らはそれでも自分の団体に拘るんでしょうか? やはり団体愛なんでしょうか?