• ベストアンサー

お勧めのダイエット料理本があったら教えてください

父(69)が退職してから太ったので これを期に母と私もダイエット食にしようと決心しました。 急激に食事だけでダイエットしようとは思っていません。 無理なくこの先ずっと続けていけそうな庶民的で美味しい料理がいいです。 母(67)が読みやすく作りやすそうな料理の本はないでしょうか。 母は料理が上手い方だと思うのですが、 最近の香辛料とかは名前自体がよく解らなくて買い物にも困るので あんまり若者向きの本は買ってくるなと言っていました。 Amazonで検索したところ 「一生使える毎日の糖尿病献立―めんどうな栄養計算がいっさいいらない 15万とおりのメニューが自由自在 鈴木 吉彦, 塩沢 和子 (著)」 という本が出てきたのですが いきなり病人食っぽくても続かないかもしれないし…と不安です。 何かお勧めの本があったら教えてください。 本屋で探すときに目安にしたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emoto
  • ベストアンサー率32% (85/265)
回答No.2

実際使用しているものから、よく使う3冊を。 (1)中性脂肪を減らす簡単メニュー/成美堂出版 (2)誰でも、今すぐ始められる やせるレシピ/成美堂出版 (3)おいしく食べてちゃんとやせる!基本のおかず140/主婦と生活社 どれも分かりやすく、しかも美味しい!作り方も簡単です。

chebypawka
質問者

お礼

自分の体脂肪率が気になっていたので真っ先に 「中性脂肪を減らす簡単メニュー」を検索してしまいました。 本当にどれもわかりやすくて便利に使えそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

>いきなり病人食っぽくても続かないかもしれないし…と不安です。 糖尿病食が最高の減量食なので.糖尿病の献立(医者か保健所より調達。当時これしかなかった)で良いかと思います。 私の場合.家族に糖尿病が出たので.家族全員糖尿病食。ただし.患者以外は分量に制限なし。残った鍋の中身は食べ放題(夕方子供が帰ってくれば中身が消えています)。 味が薄い(14g/日かと思っていましたが.最近はより分量が少ないようです)ので.適当に醤油や味噌を調達して(患者以外は1日30gは取っていました)食べていました。 おかげて.料理本を見て調理するようになったのでレパトレーが広がりました。現在は患者がいないので.昔通り目見当です。 お母様は.私とほぼ同じ世代ですから.何とかなるのではありませんか。

chebypawka
質問者

お礼

>患者以外は分量に制限なし なるほど分量まで本の通りにする必要もないし >糖尿病食が最高の減量食 ってのはそうですよね。 敬遠しないで取り入れようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

当方は40歳台の派遣社員、夫、二女(小学生)ありです。 夫の中年太りが気になりだし、食生活を改善した方がいいな、と思っていたところで、 この夏出会ったのが「粗食のすすめ 秋のレシピ」でした。 「秋」は立秋以降を指すので、8月8日以降になります。 粗食といっても、玄米食オンリーではなく 旬の魚介類と旬の野菜を組み合わせた、 いわば日本の伝統食です。 料理は好きですが、毎日のことなので あまり手の込んだものは敬遠したい。。。 そんな私にはぴったりでした。 お財布(食費)も助かる、おまけ付きです。 共働きで育ち盛りの二人の娘がいる、我が家も 今後、「冬のレシピ」、「春のレシピ」「夏のレシピ」と続けて、 健康な毎日を送れるよう、ささやかに努力していけそうです。 参考URLはAmazon.co.jpで「粗食のすすめ」を検索した結果です。 この中には、「粗食のすすめ 糖尿病レシピ」もあります。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&rank=+salesrank&field-keywords=%E7%B2%97%E9%A3%9F%E
chebypawka
質問者

お礼

粗食レシピのHPも見ました。 シリーズでたくさん出てるんですね。 季節感もあって楽しめそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薄味の料理本ありますか?

    味付けが薄目の料理の本、もしくはwebサイトをご存じの方、教えてください。 我が家は薄味好み。料理の本やインターネットのレシピを試してみても、たいてい味がきついと感じてしまいます。 薄味好みの方が使っていらっしゃって、これならお勧め、という料理本はありませんか? 醤油辛さ、砂糖の甘さが苦手です。胡椒や唐辛子などの香辛料がきいているのは大丈夫です。素材の味がそのまま味わえるようなやさしい味付けが希望です。 病人食、療養食の類は今回はパスさせてください。

  • 低カロリーな料理が載っている料理本

    ダイエットを含めた、健康維持のため、低カロリーな献立を考えたいと思っています。 市販の本で、低カロリーな献立が載ってるような料理本をご存じでしたら、お教えください。 あるいは、HPで参考になるところがありましたら、お教えください。

  • 料理超初心者です。オススメ本はありませんか?

    27歳・女です。この年になって、まだ簡単な料理しかできません。 天ぷら、味噌汁、だしまき卵 は、なんとか作ることができます。 しかし、その他は、本を見ながらでないとできません。 本当に情けない! 今、実家暮らしなのですが、母が作ってくれています。 手伝えば良いのですが、手際の悪さ、遅さに 「あっちいけ!!!!!!!」といっつも怒られちゃいます(^^;) でも今年こそはなんとか料理のうでを磨きたいと思っております。 母が仕事の時などわずかな日しか作れないのですが、 大好きな彼との結婚生活のために頑張ろうと思います。 ところで、皆さんはどんな料理本をお持ちですか? 初心者のための本など、献立の決めやすい本、 応用のできる見やすい本など オススメの料理本があれば 教えていただけないでしょうか? (良い料理本を、2、3冊買いたいと思います。) PS.DSお料理ナビも気になります・・・

  • レシピ本がたくさんあって、献立考えるのが大変です!

    料理はレシピ本を見て作っていて、定番料理は少なめで(ないわけではありません・・・カレーや和え物など)、初めて作る料理がしょっちゅう出てくるような感じで、これまでやってきました。 レシピ本もたくさんあり、よく使うものだけに絞っても、雑誌を含め、7~8冊あります。 レシピ本はたくさんあるし(しかもまだ作りたいと思う料理で作ってない料理がたくさん残っている)、過去に作ったレシピもたくさんあるし(しかもまた作りたい料理ばかり)で、もう作りたい料理だらけ(しかもどんどん増えていっている)という状態になってしまっています。(料理は好きなわけではないので、作りたいと言っても、どうせ作るなら選びたいという意味です) そのため、毎回献立を考えるのに時間がかかり、料理以上に献立を考えることが苦痛で仕方ありません(一週間分まとめて考える時もあります)。 曜日毎に、大まかに、例えば、月:肉(炒め物)、火:魚(焼き物)・・・と決めたところで、「肉(炒め物)」を選び出すのにも、7~8冊の本をぺらぺらめくってると、候補がたくさん出てきてしまい選びきれず、更に副菜を考え出すと更にはまっていき、もうドツボです。 更に細かく、例えば、月:肉(葉野菜との炒め物)とかしたところで、その条件に合うものを探すのがまたきっと大変でしょうし、そもそも献立に偏りが出てきてしまいそう(条件に合わない献立が選ばれなくなりそう)で心配です。 ばかみたいに、パソコンに、作った料理の一覧表(材料別に)を打ち込んでた時期もあったりしたんですが(2年間続けました)、結局字では検索しづらく、使わずじまい(もったいない)。 離乳食が始まった子どもがいて、更に大変になり、離乳食の献立決めでも同じ問題にぶつかっています。 こんな私がもう少し献立選びを楽にできる方法があれば、アドバイスをください!(レシピ本の活用方法、献立を決める際の工夫など)

  • ●料理上手になりたい!オススメ本を教えてください(初心者です)

    私は来年秋に結婚予定の者です。 お料理は好きなのですが、まだまだ初心者で、 手際もあまり良くなく、料理雑誌を図書館で借りては 1ヶ月に2,3度作ります。 今は実家暮らしで、母の手伝いをするのですが 手際の悪さ、母のやり方とは違ったりすることで よく叱られて「あっち行け!」と言われます(汗) 料理教室が近くにないため、働きながら通うことが 難しいです。なるべく自分で料理が手際よく楽しくできるように したいのですが、 『初心者にとって分かりやすく献立も決めやすい基本から分かる オススメの料理本を教えてください!』 本気で料理の基本から知り、料理が1年後にはたくさんのメニュー ができるようにしたいです!冷蔵庫の物で応用して作ったり、 彼の嫌いな食べ物も食べてもらえるような素敵な料理好き奥さん になりたいと強く思っております。 よろしくお願いします!

  • 私のダイエットを阻止する母

    母も私も、一応、標準体型です。 しかし、私は、下半身デブなので、もう少し痩せたいと思っているのですが、母が私のダイエットを阻止してきます。 もともと、母は、油料理は、人に食べさせて、自分は、ヘルシーな食事をしています。 私が、ダイエットを始めると、母は高カロリーなものばかりだしてきます。から揚げや、ハンバーグや、かつ丼・・・好きなメニューなので、その誘惑を振りきるんですが、食べないとしつこくしてきます。 しかも、わざわざ私の目の前に来て、そういう時だけ「あ~美味しい」と言って食べてきたりします。 私が、ご飯に味噌汁に焼き魚に切り干し大根にたくあんという献立にして、お盆にのせて食べる準備をしていると、何回も横を通りジロジロ見てきて、「やけにヘルシーじゃん。」「低カロリーだね」等を連発してきます。 私が、低カロリーなメニューを食べていると、横に座って食べ終わるまでずっと見てきます。 私が、運動のためウォーキングを始めると、「無理しないほうがいいよ」「止めれば」とすかさず言ってきます。 私が止めないと、母は、私以上に、自転車に乗ったり、散歩したりして運動します。 私がダイエットの参考にと、図書館で本を借りて、ダイエットの勉強やカロリーの勉強をしていると、私の居ない隙に部屋に入って、勝手に借りてきた本を読みあさります。 ここ2週間、私は、1日1400kcalの食事を心がけてるんですが、 母が5日前から、3食お粥という、私より低カロリーな食事をしだしました。 「何でお粥?」と聞くと、食べたいからと言ってきます。 なんて言葉にすればいいのか分かりませんが、もやもやして不愉快です。 なんか、真似されてるような感じがします。 母は、前から人の事を真似る所があったんですが、真似しないでと言ってみても、真似してないと返されるだけでした。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、何で、このような不愉快な気持ちになるんでしょうか? そういう気持ちになる私はおかしいのでしょうか。 こんな状態でダイエットを続けられそうにありません。 母がうっとおしくて嫌いになりそうです。

  • オススメの幼児食レシピ本を教えてください

    こんにちは。もうすぐ2歳になる子がいます。既に離乳食は卒業したので大人とほぼ同じものを食べていますが、毎日の献立や量に悩むことがあり、幼児食の参考になるレシピ本を探しています。 特に知りたい情報は、  ・1食あたりの量のめやす(できれば年齢別、または体重別に)  ・噛みごたえのある食材をうまく取り入れるコツ です。ワンパターンになりがちなので、献立のレパートリーを増やしたいというのもあります。 キャラクターを型どった料理とかは特に求めていません。 何かいい本があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 身近に手に入る食材で出来る海外の料理とは

    ペルシャ絨毯に魅了されて、イランに興味を持ちました。 料理もどのようなものかと思いまして、本を購入したところ、思っていた以上に料理のレベルが高い感じがしました。ちなみに参考にした本は【「家庭で楽しむ ペルシャ料理」--フルーツ、ハーブ、野菜たっぷり】というものです。 私の母もその本を読んで料理をつくるモチベーションは高かったのですが、しかし、香辛料を使う料理が多く、なかなか香辛料そのものが手に入りにくいものばかりなのです。 (ちなみに住んでいる地域は佐世保です。新鮮で多くの種類の魚には恵まれております。) ここでお聞きします。比較的簡単に手に入る食材で出来る海外の料理でおススメは何でしょうか? 時々食べる馴染みのコリアと中華以外で宜しくお願い致します。

  • わかりやすい野菜料理の本を教えて!高2女子

    高2女子です。 母、祖母とも料理が苦手で、毎日コンビニ、レトルトものやデリバリーに頼りがちの食生活が続いています。 「これじゃダメだ!野菜料理を作ろう!」と思い、私が作ってあげようと思うのですが、全くレパートリーも技術もありません(涙)。 さっき本屋に行ってみたのですが、野菜料理の本はたくさんあるけど、どれも分かりづらいのです。 そこで質問なのですが! 作る過程が写真で載っている(つまり写真がいっぱい)で、野菜料理初心者の私でも理解しやすい野菜料理の本を教えて欲しいんです! (わがままですね><;) その本の名前、作者名、どんな感じかも教えてくださったらありがたいです! よろしくお願いします!

  • 【料理初心者】規則正しい食生活=ダイエットしたいです。毎日の献立はどうやって考えれば良いですか?

    お世話になります。うつで療養4年目の30になる女です。 いい加減料理を覚えなくてはいけないのですが なかなか家事が手につきません。 でも正しいダイエットは3食きちんと食べることだと思い 実行しようと思ったのですが毎朝はバナナ生活で慣れてしまっています。 何から食べて行けば良いのかわかりません。 また買い物に行こうと思うのですが何を買えば 献立が上手く続いて行くのかどうかもわかりません。 1週間まとめ買いとかはどうしたらいいのでしょうか? 外に出た方が良いので毎日買うのでもかまいません。 というか運動不足なので毎日の方が良いですね。 なんせ過食で30キロの太ってしまったので・・・ 10キロほど落としたのですが、そこから減らず ついつい食べ過ぎて止まらなくなり75キロから体重が落ちません(身長163cmです・・・) 断食みたいので68キロまで落としたことがあるのですがリバウンドしました。 色々ダイエットをしてきたのですが どれも続かずにきてしまいましたが成人病が待ち構えています=危険です。 2年以上の長い道のりですが保健婦さんやお医者さんの指導もあり 毎月マイナス1キロを目標にやせて行きたいと思っています。 良い歳をして情けないのですが 参考になる本とかがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。