• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こつこつやる人のおすすめの銘柄)

こつこつやる人のおすすめの銘柄

このQ&Aのポイント
  • 投資信託をこれから、はじめようと思っている人におすすめの銘柄をご紹介します。
  • MSCIコクサイ指数に連動したファンドとTOPIXに連動したファンドの組み合わせで、6パーセントの利回りを目指すことができます。
  • 30年近く少しずつ投資していく場合、資産の大きいファンドが安心感を与えますが、他にもおすすめの投資方法があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.1

もっと勉強してから投信を買った方がいいと思います。6%の利回りが簡単に取れるようなことを書かれていますがそんなことは全然無いです。 1.TOPIX連動ファンド TOPIXは昨年30%近く下げていますから、TOPIX連動ファンドは手数料を考えるとそれ以上下げているところが多いのが現状です。TOPIXは昨年だけ下げているのでなく、ここ2,3年ずっと下げ続けています。それに耐えられだけの忍耐力、財力、判断力が要求されると思います。 別に下げ相場が悪いわけではないです。いつか反転すると信じてドルコスト平均法で買っていけば着実に資産は増えていきます。但し、いつの時点かで反転し、上昇基調になるということが前提です。そうでないと永久に資産が目減りしていきます。 長期投資するなら米国、MSCI EFA(欧州、日本を除くアジア、オーストラリア)、新興国の3種類買えば世界中の株式を買っているのと同じですからこれの比率を独自に決めて運用してはどうでしょうか?リスクと将来性を考えて例えば以下のように配分を決めます。 米国ETF:3割(安定はしているが、成長が望めるか?) MSCI EFA:5割(欧州や資源国オーストラリアの成長に期待) 新興国:2割(リターンは高いがリスクも高い) 日本株を積極的に組み込むというのは慎重に考えた方がいいと思いますよ。(私は日本株で現在沈没中です。今はそんな人ばかりです)

参考URL:
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=EFA&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETF銘柄の違いについて

    表記につきまして、日経225連動型、TOPIX連動型ともに数種類あり、どれも似たようなものかと思うのですが、前日比の騰落パーセンテージが意外とバラバラです。誤差範囲なのでしょうか? それぞれ何か特徴・違い・選択のポイントなどありましたらお聞かせください。 出来高が高いものにしたほうが安心とか。 いまYahooファイナンスで「ETF」で検索したところ日経225、TOPIX関連では以下の7ファンドが出てきました。 TOPIX連動型の1306がもっとも出来高が高く、次いで日経225連動型の1321となっているようです。 1305 ダイワ上場投信-トピックス 1306 TOPIX連動型上場投資信託 1320 ダイワ上場投信-日経225 1321 日経225連動型上場投資信託 1330 上場インデックスファンド225 1329 iシェアーズ日経225 1308 上場インデックスファンドTOPIX 以上、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 優待のある銘柄はTOPIXよりも利回りが高い?

    日本株出来高の半分程度は外国人の売買だったと思います。しかし、外国人には優待の提供がありません。また、国内大手投資家も個人のように一単元だけ長期で保有という買い方ではないと思います。 また、投資信託など見ても、TOPIXに連動するような買い方に見えますし、仮に、彼らの売買方法をTOPIX連動型と仮定すれば、売買の多くで優待利回りが全く考慮されていないことになります。 こう考えますと、個人で、優待利回りがほどほどに良い目柄を一単元だけ複数の銘柄で買い自作ETFなど作った場合、TOPIXを常にアウトパフォームするようなポートフォリオになりますか? 参考になりそうなお話などお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 海外インデックスファンドの指数からの乖離について

    投資初心者です。どうかよろしく御願いします。 MSCIコクサイ指数連動の海外株式インデックスファンドの購入を検討しているのですが、調べてみるとかなり指数からの乖離が大きいという印象です。外国への投資ということからインデックスとは言っても諸費用がかかってしまうのかも知れませんが、先進国向けの投資で年数%の乖離が生じるのは解せません。    また、気になるのは海外のファンドと比べての成績です。純粋に比較することは出来ないのかも知れませんが、例えば米国のバンガード社の海外ファンド(米国外ということです)でも同じような割合で乖離が発生しているのでしょうか? ご存じの方がおられましたら教えて頂けると大変助かりますm(_ _)m

  • インデックス投信/ETFの投資対象銘柄の倒産リスクについて

    TOPIXインデックスファンドとか、TOPIX連動ETFとかが、国内株式の分散投資には向いているとは思いますが、TOPIX対象銘柄が1つでも倒産した場合、投資したTOPIXインデックスファンドとか、TOPIX連動ETFには、影響があるのでしょうか? MMFとかだと、投資対象債券の発行会社が倒産すれば(エンロンとか)影響がでるので、やはり、同じように、インデックス投信/ETFにも、倒産による価値減少リスクはあると思うべきたのでしょうか? こういうご時世なので認識しておきたいので、教えてください。

  • インデックス投信と外貨建てMMF

    日本の小型株を中心とした投資信託で失敗したので、堅めに運用をしたいと考えています。TOPIX連動型インデックスファンドを勧められましたが、NZ$建てMMFも年6%程度の利回りは出ているようなので、NZ$建てMMFにも興味があります。手持ち資金は360万円です。 TOPIX連動型インデックスファンドとNZ$建てMMFどちらがいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • ETFへの投資による資産運用

    いつもお世話になります。 先日はTOPIX連動型上場投資信託の購入方法などについて質問させていただいたのですが、 今回はもう少し大きい枠組みでETFへの投資による資産運用について質問させてください。 以前、某掲示板で「国内ETF(TOPIX連動型上場投資信託など)と国外ETF(iシェアーズ® MSCI KOKUSAI(コクサイ)・インデックスなど)に4:6で投資することは、長期的な運用においては比較的無難だ」 という記述を見たことがあります。 これを見て以来投資に興味を持ったのですが、 (1)この手法による投資は本当に無難でしょうか。 (2)ここ数年の運用実績で見た場合、この投資を行えば原資に対してどれほどの利益が1年当たり出るのでしょうか。 (3)この手法で投資を行うことは、今の景気を鑑みた場合有利でしょうか。 (4)仮にこの手法で投資を行う場合、例に挙げたものよりもお勧めできるETFはあるでしょうか。 今までこのような手法で運用された経験のある方、投資に関して知識をお持ちの方の意見をお待ちしております。

  • さわかみ投信を売りたい

    4年ぐらい前に定期預金がわりに100万円で購入したさわかみ投信が、135万円ぐらいになっています。年利約8%ぐらいで回っているのでそれには満足しているし、この投信は長期保有が勧められてますけど、ここらで売ってしまおうかと悩んでいます。スタンスとしては、 (1)最近、投資信託よりもETFで運用したいと思ってきた。 (2)この先、日経平均は上がっても1万3千円台だと思っている。 (3)日本株ばかりで100万円ではなく、海外株やREIT、金などにも投資したい。 (4)売ったら、取りあえずTOPIX連動ETFを50万、MSCIコクサイ指数連動ETFを50万購入したい。 (5)売ってから基準価額がさらに上がってもしょうがないと思えるが、このまま保有してる内に株価が下がって価値が100万以下になるのは絶対避けたい。 なにかよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • TOPIXアクティブファンド

    TOPIXに連動するアクティブファンドの投資を検討しているのですが、現在ETFでTOPIXに連動するTOPIX連動型上場投資信託を持っています。 インディックスに対して信託報酬の面でETFの方がお得だと思って購入しましたが、最近インディックスではなくアクティブファンドというのがあることを知りました。 信託報酬ではやっぱりETFの方が有利だと思いますが、アクティブファンドで運用が上手くいったなら結果運用成績が良かったということもありますよね。 ETFで持っているものを全部アクティブにするつもりはありませんが一部だけアクティブに変更しようと考えています。 でも信託報酬が高いので長い目で見るとETFの方がいいという不安があるので、 皆さんのETFとアクティブファンドの捉え方というかどっちがいいと思うとか個人的な意見でいいのでぜひ聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 上場投資信託について

    上場投資信託について 例えば指数連動型の上場投資信託は、取引所での売買がゼロだった場合もちゃんと指数に連動して動くのですか? 人気の無い上場投資信託などは、その銘柄の一日の全売買が私が出した取引一つだけだったこともありました。こんなので本当に指数などに連動するのでしょうか?

  • ETFで「225」か「TOPIX」か

    Eトレードで口座開設し、始めて投資をします。 ETFに投資したいと思うのですが、 1306「TOPIX連動型上場投資信託」 1321「日経225連動型上場投資信託」 のどちらかで悩んでいます。 どちらかというと225連動のほうにしたいのですが、取引所が「大証」というのはどう考えればいいんでしょうか?225って、東証1部の225銘柄のことですよね? あと、「TOPIX・・」の方は出来高がずば抜けていいのでこっちの方がいいんでしょうか?どちらか決まりません。 どっちがいいんでしょう・・教えてください。