• ベストアンサー

もうメチャクチャ。アドバイスください。

失礼します。最近本当に皆さんのアドバイスを参考にさせていただいているfujinaです。19歳・女で短期語学留学(アメリカ)して、米大学進学の予定が願書を紛失され失敗。その後目ぼしい大学を見つけられず結局帰国。絵に興味があって専門に行くかと考え始める、がやはり大卒はやっぱしたい。(心理学をやってみたくて)でも今、11月になるこの時期。いまから志望校決めて受験?かといって再来年の受験を目指すのも果たしてどうかと。理想は大学行ってダブルスクールすること。でも正直現役時代に日本の大学に出願もしなかったのでまったく知識なし。理想ばっか求めて口先だけの人生が続いている今日この頃、自分の弱音を肯定している自分に情けなくなる。さんざん日本の大学に興味を示さずかっこよく海外を目指し挫折。あーっ、なにやっているんだ私は。勉強します。がここで質問。大学って質より名前でしょうか、名前より質でしょうか?私は断然後者ですが、こんな挫折生徒、進学校であるうちの高校の先生は「やっぱり・・そんなものか」な感じだろうし。でもそんなこと関係ない、と思いたいがやっぱり切ない。思われても仕方ないもんね。順調な(ある意味安全な)大学生活を放棄した私。今から「日本」で再出発?それとももう一度米大学目指すべきか?恥も外聞も関係ない、と思える人間になりたい。質問その2は大卒に専門技術をプラスして就職に備えたいと考えているのですが、専門はたいがい2年制なのではじめるなら大3あたりからでしょうか?質問その3.大学の夜間部や通信制ってやっぱり社会人の方が利用されるところでしょうか?もちろん金銭的なことや時間のこともあるでしょうが。やりたいことが明確で幸せだったときもあったけど今はとにかくすべてが漠然としてしまって、整理がつきません・・。こんな私に何かお話を聞かせてください・・。乱文大変申し訳ありません・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私は大学教員ですので,多くの学生を見ております。進学や進路に悩んでいるfujinaさんのような人には,現実の厳しさも含め,人生のいろいろな可能性を知ってもらい,その上で自分の進路を決めてもらいたいと願っています。進路を決めるということは,大学進学したからすべて決まるものではなく,中途の針路変更もありえるし,総合大学に入学したら,その大学内で他学部に編入学することもあります。もちろん,大学に在学してその大学と協定を結んでいる外国の大学に留学し,それを単位互換し,在学期間に繰り入れれば,4年間で卒業することも,(条件は厳しいですが)可能です。ネィティブに近い発音を身に付けるには,なるべく早く留学することが望ましいですが,完全に外国に移住して生活することを計画しているのならともかく,学ぶべきこと,やるべきことは日本の大学でもたくさんあります。もちろん,学生時代のアルバイトもよい経験です。今,日本は景気が悪いこともあり,大学生の20%は卒業しても定職がありません。私立大学の女子は,特に落ち込んでいます。また定職を得ても,5年以内に転職する人が,相当な数にのぼっています。もはや,高等学校・大学・就職そして退職と一直線に進む時代ではありません。20代の半ばまで,いろいろやってみて自分の適性が何かわかると思ってください。私の知っている一番極端なケースは,高専を卒業して10年間民間企業に勤め,自分に向かないと大学に入学し,教員免許をとって教師になり,シンガポールの日本人学校教師などを経て,現在も現職でがんばっている人です。大学に入学したときは,指導教官のほうが年下でした。  一番今したいことは何か,失敗をおそれずやってご覧なさい。

fujina
質問者

お礼

本当に、本当に、ありがとうございました。ご職業までお話いただいてその立場でアドバイスしていただけて大変ありがとうございます。何回も私の相談に耳を傾けて、書き込んでいただけて大変感謝しております。本当に嬉しいです。私はいまだに決心がつかず、悩んでおりますが、shinsukenatsukiさんの今までのアドバイスはとても参考になりました。もう一度自分のしたいことを紙にでも書いて整理して、自分の心に素直に決断を下したいと思います。先々の心配ばかりして何も進んでいないのでは意味がありません。とにかく日本の大学をもっと調べて学校の留学制度を利用することも可能ですからもっとよく調べて学校を調べます。時間はないけど来年、ダメもとで受験することも考えてみます。この場をお借りして今までのアドバイスに心から感謝しお礼申し上げたいと思います。ではshinsukenatsukiさんもお体に気をつけてお仕事頑張ってください。インターネットという相手の素性がわからない場で親身にお話いただいてありがとうございました。この場でshinsukenatsukiさんに出会えて本当によかったです。では失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.12

私の経験からアドバイスできたら、と思うのですが。 私も高校は進学校でした。だから、名もナイ(ってことはなかったけど)英米語学科短大に行った時は、高校の先生からは無視され(非難轟々よりヒドイ扱い)ました。で、その短大なんですけど、やはり海外にて英語の勉強。ほとんどfujiinaさんと同じかと思います。1年半で単位をとってしまったので、大体夏くらいから就職活動らしきことをしてみたのですが、ことごとく失敗し、あなたと同じ状態の時は朝から晩までバイトしてました。なぜって、一念発起してもう一度学校にいこう!と考えていたからです。短大ではやはり贅沢な暮らしをしていたと思います。10月~4月までバイトして、15kg痩せました。(アメリカでの暮らしで太った分戻ったんですけど)アメリカから本やら資料も取り寄せて、1月から入学できる大学も調べたりしたんですが、資金も必要と思って1年後(9月)の入学に備えました。で、9月から大学に通ったのですが、なんだかんだ言って卒業し就職してどうにかなってます。日本で再出発もよろしいかと思いますが、可能性を膨らませるべく平行してアメリカの大学も調べてみては?CGに興味があるのでしたら2年制のCommunity Collegeでスキルはつくと思うし、同じCommunity CollegeにはPsychologyのクラスもあると思います。そこで1,2クラス受けてみて、これを追及したい、と思えるようでしたら大学編入するとか。 また、私の友人は大学は経営学科だったのですが、卒業してから心理学をやりたいと思い、院で心理学を学び,今はカウンセラーとして働いています。若いうちは無理しても大丈夫だと思いますよ。今学びたい、と思うことが二つくらいでしたら、なんとかなると思います。 頑張ってくださいね。

fujina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅れてすみません。やっぱり進学校って何か意味のない学校からのプレッシャーってありますよね。卒業生への態度が妙によそよそしくて、あまり懐かしんでくれなかったりしますよ、うちの学校は。shibako74さんの学校はかなり明白な軽蔑ですね。  ちょっとわかりづらかったのですが、日本の短大に入学なされて、留学したんですか?そして帰国したが就職は難しかった、と・・。そしてそこでくじけずにshibako74さんは大学入学を目指しみごと卒業なされたのですか。素晴らしいですね!日本の大学と平行して進路を考えるのも一つの可能性ですし、チャレンジするのはちょっと勇気がいりますが、もう一度調べてみます。経験に基づく貴重なアドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

少し手厳しいかと思いましたが,真正面からうけとめてくれてありがとう。人は自分に都合のよい助言にのみ耳を傾け,痛い言葉を無視することがあります。あなたが,たとえ批判であっても真摯に受け止める気持ちを持っている限り,必ずよい結果に結びつくでしょう。  まず,最初に,あなたはあまりにも,人の目や評価,どう見られているかを気にしすぎていると思います。「恥も外聞も関係ない、と思える人間になりたい。」というのは,自分でも気にしているからです。が,どんなに年をとって経験をつんでも,はじや外聞はなくなりませんし,「恥も外聞も」あるのが普通,そう割り切ってください。気にし過ぎなければよいのです。  次に大学受験に失敗して語学学校に通っていたということは,アメリカの場合,大学に入学したあと語学が弱ければ補習教育で英語を学ぶコースなどがありますから,あなたの場合,大学の授業をこなすだけの語学レベルに達していなかったのでしょう。そこでがんばって1年かけて語学を身につけて再挑戦の道もあったが,リタイアしてきたと思います。もしそうなら,はっきりそう認めましょう。あなたの文章には,そのこと認めるのを避けているフシがあります。  そして,いったんは適応できなかったことは日本に来る留学生も挫折する人は多いですし,日本と違う文化のなかで生活するのに,誰もが適応できるわけではありません。それは向き不向きであり,恥ではありません。私自身は海外で長く生活した経験はありませんが,仕事でしばしば旅行すると,絶えず自己主張し,警戒していないと存在すら脅かされるアメリカの生活は嫌いです。文化ギャップは必ずあるのです。あなたは,アメリカや海外の大学で学習し,学位を取ることが無条件でナウイしよいことと思っていませんか?これが質問1への答えです。アメリカの大学で過ごすことにはリスクがあります。国際化の時代といってもコネクションや友人関係は大事です。海外で大学時代を過ごすとそういうコネクションがまったくなく,就職活動をしなければなりません。結局外資系や限られた仕事しかないこともあります。アメリカの大学といってもレベルは多様です。英語が使いこなせること,それは確かに重要で評価されるでしょうが,それだけではありません。  質問2ですが,それはどんな専門につくかによります。「絵に興味」「心理学」「警察官」あなたの夢には一貫性がありません。たとえば「警察官」,あなたは人を見たら悪人と思えますか?「CG」あなたの絵のレベルはどのくらいですか?こどものころからアニメ好き,友達には上手って言われる,どのクラスにも1,2人いるというレベルでは,プロとして食って行く職業になりません。あなたの適性はなんでしょうか?夢は夢,自分を知ることなしには,進路は決められません。  質問3 自分の進路や将来を決めるには19歳では無理です。あなたは長期のアルバイトなりで働いた経験があるのでしょうか?学校の中,部活,そうした環境の中では自分がどんな職業に向いているのか,自分が何かは,ほとんど発見できません。自分がどう生きるかは,果物が熟すように,その時がこなければ決して見えないものです。あなたは,まだその時期に来ていないのではないでしょうか。自分の進路は,無理にでも選ばなければならないときもありますが,19歳で大学選択から始まるとしたら,まず自分が何者か,何に向いているかを知るための進路選択をしてご覧なさい。私が親なら1年間働けといいますね。ところてんのようにエスカレート式に進学することほど,視野を狭め,つまらない人間になる方法はありません。専門学校は,大学在学でも通えます。24,5歳で大学卒業しても,非行に走ってでもいない限り,世間や会社は何の問題もありません。むしろ,机にばかりしがみついてきて,大人になりきっていないお坊ちゃん・おじょうちゃんほど困ったものはないのです。

fujina
質問者

お礼

今回も私事に貴重なご意見を書いていただき大変ありがとうございました。お礼・・と少しの補足を添えたいと思います。まずアメリカの大学に失敗したことに対する私の主張には「逃げ」が感じられるのは確かかもしれないです、が失敗といってもトフルテストの点数はとりあえずその大学の入学基準はクリアしていたのです。実際大学に確認したところ紛失されていたのです。その上で、諦めないで大学進学を目指す力があればよかったのですが、私は軽率にもその大学しか願書を送っていなかったため進路を現地で方向付けることができず帰国してしまったのです。無鉄砲で向こう見ずだった私は結局逃げてくることになってしまったのですね・・。shinsukenatukiさんのようにそれこそ真正面から私の短所を指摘してくださり、アドバイスをくださる方にこの機会にお話を聞いていただけて大変うれしいです。とても励みになりますし、心の枷が少しずつ取れていくような気がして(それは進路をもっと見つめてみる、という意味で)本当に感謝しています。確かに私は長期のアルバイト経験はありませんし、shinsukenatukiさんのおっしゃるとおり学校という環境にしか身をおいたことのない19歳の私が何をどんなに考えても進むものも進みませんよね・・。とりあえず、大学進学を前方に置きながらもアルバイトなどをして再来年に備えることも可能ですよね。shinsukenatukiさんのおっしゃっている「働く」というのは長期バイトと解釈してよろしいですかね。夢に一貫性がないと指摘されてしまうとちょっと苦しいですが私の年ではまだどれが真剣にやりたくて、どれが憧れているだけなのか実際わかりきっていません。もう少し心に余裕を持って考えて生きたいと思います。あと、自分の適性を見分けるのって難しいと思うのですが・・。どれも中途半端なのはいけないでしょうがとりあえずshinsukenatukiさんがおっしゃっているようなレベルだとしてもとりあえず挑戦してみないと適性って見極められないと私は思うのですが。何事も挫折を感じるところ(一定のレベルまで学んでみて)で適当か適当でないか見極め時がくるのではないかと。でも年齢もありますし時間は貴重ですからむやみにとはいかないでしょうけれど・・。余計なことを添えてしまいましたが、この辺で失礼したいと思います。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。ちょっと意見を書きたくなって・・・。私は今二十歳で大学生です。私は本当に特殊なケースで商業高校から文学部という道を選びました。周りは県内の進学校といわれている高校からきている子が多く、最初は知識、学力のなさに落ち込みました。でも私の周りには「大卒」という肩書きがほしいだけで講義もろくに来ずテストだけクリアして単位は取っている子も多いという現実です。そんな子を見ていると情けなくなるし、悔しいです。やっぱり大学は自分の学びたい事をしっかりやる場所だと思うから。自分の学びたい事を大きな項目としてでもいいからとらえて本当にそれを何年間かやり遂げる自信があるのかをよく考えて「勉強するんだ。」という強い意志と目的意識を持って大学を選ぶ事をおすすめします。だから私は大学は断然「名前より質」だと思います。大学の名前に自分までもが惑わされている学生が多すぎます。大学の名前なんて自分の人間性と自信と努力でカバーできるものなんじゃないですか?現実はそんなに甘くないって言われそうですが・・・。私はそう信じています。こんなアドバイス何の力にもならないかもしれませんがちょっと伝えたかったのです。頑張ってくださいね。

fujina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱり日本の大学の現状はそうなんですね。ちょっと悲しいです。自分は流されてしまいそうで日本の大学に行くのが不安なのですが・・。sakurasaku5611さんのような大学生の方とお勉強できればうれしいのですけどね★励ましのお言葉

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2660
noname#2660
回答No.8

#4です。 いまオーストラリアに滞在中です。ただ残念ながら大学ではありません。大学へ行くにはあまりにも年が行き過ぎているので(^^;)。 あとオーストラリアにはTAFEという1~2年間の学校があります。日本で言えば専門学校と短大をあわせたような感じです。公立ですので、そこを卒業すれば大学にも編入できますし、そういう経路をたどっている人も多数いるようです。ちなみに2年間のdiplomaという学位をとれば永住権の可能性もでてきます。 もしオーストラリア留学にご興味があれば下記のURLをご参照ください。

参考URL:
http://www.ryugaku.com.au/
fujina
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました★URLチェックさせてもらいました。物価が安いのはうれしいですよね。果たして私が生活できるかしら、と不安ですが、好奇心が沸きました。phil2002さんもオーストラリア生活頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 だいぶ混乱しているようですが,進路を決める際に大事なことは,混乱した状態で物事を決めないことです。アメリカから戻ってきた経緯も釈然としません。外国で正規の教育についていくには,相当英語ができても半年はかかります。見知らぬ環境で友人もいないまま,精神的なストレスがたまり,バランスが崩れることも多いのです。そうしたことがかかれてないのも気になります。書かれた文章を見ると,整理されておらず,非常に能弁ですが,一貫性がありません。疑うわけではありませんが,心理学に関心を持つ人は,現実に心のトラブルを抱えていることが結構あるのです。よく眠っていますか?イライラして落ちつかず,とにかく進路を決めたいというあせりに陥っていませんか?両親その他自分の信頼できる人にちゃんと相談していますか? 

fujina
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。真摯に受け止めます。整理されていない文章のように書いてしまったのはやはり焦りが文に現れてしまったからでしょう。すみませんでした。 <アメリカから~気になります。  釈然としない理由ですか・・。もちろん、家族や友人と直接会えなくて相談したくても電話やメールづたいでストレスたまりまくりましたよ。街歩きながら急に涙流してたりして(乱)  <心理学に~結構あるのです。  確かに私が心理学を学びたいと薄らと感じた瞬間は、私自身が人間関係にとてもナーバスだ、と自覚し始めたときです。でも大小あってもそれって人として一生考えて悩むことだし、興味尽きないことですよね。私は学術的な視点から捉えてみたいと思ったからです。ぶっちゃければ学校から帰ったら人間関係反省会してましたよ。あの時はこう言うべきだったかも・・。とか変なこと言っちゃったとか。よくあることだと思いますけどね。とにかくshinsukenatukiさんのおっしゃるとおり進路を焦っているのは確かです、はい。イライラ・・してる時もあるし、静かに焦って黙り込んでたりしますね。両親は寛大だし、悪く言えば奔放主義(?)なので私の進路にどうなのか、と尋ねたりしないし、相談しても自分で決めなさい、なので。(汗)友人は・・けっこう相談しても流されてたりするかな・・みんな学校行ってるし。なので、真剣に聞いてくれる人とはたまにしか会えなかったり。友達運ないのかな(泣)恐れ入りますがshinsukenatukiさんは具体的にアドバイスをしていただけるならどのようなお考えでしょうか?もしお時間がありましたら一筆お願いします。では今回は本当にありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.6

私は、できることなら上位校を目指すべきだと思います。理由は、就職のことです。 適当な大学へ行ってしまうと、それこそ、年齢を理由に企業は採ってくれないかも知れません。よくは知りませんが、短大や女子大などではこの不況下、就職が厳しいのが現状です。 その点、私立でも有名大学(W稲田、KO、MARCHレベル)であれば、まだまだ就職口はたくさんあります。また国立大学(旧帝大、旧1期校)の場合は、人事でも優先的に見てくれる場合が多いと思います(特に中小)。それに、理系の場合ですが、まだまだ「大学推薦枠」が健在で自由応募を受け付けていない企業も未だにあります(あくまで理系の場合)。ちなみに、2浪までは新卒扱いとしている企業が大半です。 以上のようなことから、私は上位校を目指した方が良いと思います。 ただ、年齢で断る企業なんて、何なんでしょうね。そんなとこ、こっちから願い下げじゃ!!くらいの勢いでいた方がいい仕事できると思いますよ(^^; ご両親がそんな風に言ってくれるなんて、ありがたいですね!今のうちは甘えちゃっていいと思いますよ。ご両親からしても、焦って失敗されるより、1~2年人より遅れてもちゃんと巣立っていってくれた方がいいと思っているはずですし。もし、まだ志望校など固まらない、ということであれば、浪人の方向でいろいろ情報を集めた方が良いと思います。余裕を持って後悔のないようにしたいですよね。

fujina
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。上位校ですか!?2浪人してですか!?甘いって言われるのを承知で書きますが、私はOLになるはちょっと・・。今の私の夢は警察官(これはきっと大学名に左右されるかも)かCGデザインを学んでゲーム会社や広告会社に就職したいのですが(企業には変わりない・・?)やっぱり有名校でないとダメなんですかね・・。余裕を・・持てるといいんですが・・。(汗)親は、あんまりだらだらしていられるのはやっぱ困るんじゃないかなあ。でも焦って堅実校あたりで勉強するのって・・ダメ?・・とにかく今回も大変参考になるお話ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.5

ええと。別に1年くらい日本でゆっくりしたらいいんじゃないでしょうか?もし本当にアメリカの大学へ行きたいのなら、しばらくバイトでもして、来年のアメリカの大学への進学に備えたらいかがでしょう。1年くらいのブランクは何ともないと思いますが。 日本の大学でも同じです。2浪くらいしてる人なんてざらだし、就職のときも、浪人だったら大丈夫ですよ(留年だと多少問題はありますが)。まして留学していたっていう立派な理由があるんですから、心配しなくても大丈夫です。 さて、日本の大学についてですが。残念ながら、名前と質は連動してます。やはり有名国私立大学だといい教授・いい授業が多いです。研究室も然り。ただ、アメリカに比べるとどうしても、学生が適当にやってる部分が多いのは否めません(アメリカの大学を知ってるわけじゃないですが、本などを読んで自分の大学と比べるとそう思います)。 夜間部・通信制についてですが、私の出身校(進学校の部類に入ると思います)の後輩でも、国立二部に通ってる人はいますよ。昼間は何やってるんだろう?バイトかなあ、やっぱり。「社会人コース」などでなければ、特に「社会人のため」って決まってるわけじゃないです。普通に大学の二部(一部は昼間部のこと)はたくさんありますよ。 CGデザイナーに関しては、無理して専門学校へ行かなくても、大学卒業後その手の会社に就職すればいいかと思いますが。一旦どこかの会社へ就職して夜に専門へ通い、後で転職するっていうのも十分可能だと思いますし。 まずは、情報を集めるということも含めて、大手予備校へ通ってみてはいかがでしょう。河合塾は担任制なので、いろいろ相談もできていいかもしれませんね。 それ以上に、仲間がたくさん見つけられると思いますよ!同じ境遇の友達ができると気分的にも楽になると思います。

fujina
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございました!って、その心の余裕はどこから来るのですか!?素晴らしいです!羨ましいです、その心意気!!私はまだ青二才のせいか気持ちばかりが焦ってしまいます・・。may-may-jpさんは浪人しても上位校を目指すべきだとお考えでしょうか?私の両親はとても寛大で好きなようにしろと言ってくれますが、やはり年齢だけは考えた方がいいかも、と釘を刺されました・・。1,2浪して卒業して24,5になってしまったら就職は難しいんじゃないかって。19歳ってまだまだ若いような感じもするけどもう少しで親から自立しなきゃいけない年ですし・・。・・・妙に焦ってますね・・私・・。ん~っ、ダメだ~っ!!ポジティブにならなければ!!頑張ります!暖かいお言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2660
noname#2660
回答No.4

ちょっと質問からはずれているのかもしれませんが、情報として。 もし海外で勉強をされたいのなら、オーストラリアという選択肢もあります。アメリカの大学はもう願書を締め切っていると思いますが、オーストラリアの大学は2、3月が新学期なので、もしかしたらまだ願書受付をしているところがあるかもしれません。またオーストラリアの大学は3年で卒業できます(留学生はいろいろと条件があるかもしれませんが)。 ただCGデザイナーか警察官を目指すという目的にはかなわないかもしれませんが、別の見方もあるということでお許しください。

fujina
質問者

お礼

大変参考になるお話ありがとうございました!そうですね、オーストラリアですか。確かにアメリカにこだわることはないかもしれませんね。3年で卒業できるんですか!?それは知りませんでした!もしかしてphil2002さんはご経験が・・?とにかくアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.3

#1.のgrooveです。 補足を拝見しました。fujinaさんはCGデザイナーか警察 官になりたいのですね。19歳でまだ時間的に猶予があるの でしたら、今からじっくり考えてみてはいかがでしょうか 。例えば、CGデザイナーや警察官についての仕事をとこ とん調べたり、現在活躍されているCGデザイナーや警察 官の方とお逢いしてみる等です。そうすることによって、 fujinaさんが本当にどちらの職業に就きたいのか、または まったく別の職業に就きたいのかを選択できるのではない でしょうか。 ちなみに私は大学では心理学を専攻していながら、現在は 全く違う職業に就いています。ですが、心理学を学んだこ とは全然後悔していません。

fujina
質問者

お礼

補足へのご回答ありがとうございます!本当にもうなんて言ったらよいか・・感謝です。職業はやはり実際に調べていろいろな人から話を聞いたりすれば現実味が増してもっと視野が広がるでしょうね。両親の知り合いや友達にも情報を募ってみるつもりです。grooveさんは心理学を専攻してらしたのですか!実際に経験した方からお言葉をいただけて勉強したいと思う気持ちが強くなりました。決して無駄ではない、後悔なんてないですよね。教養と割り切って学ぶ方が興味も尽きないですしね。いろいろありがとうございます。本当に感謝です。grooveさんの幸せをお祈りしつつ失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • powpow
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

こんにちは、fijinaさん。 人事とは思えなくて書き込みさせて頂きました。 色々悩まれている時期なのでしょう。 そう思うとおりの人生を順調に送っている人はいないものです。一流大学へ行って大手企業に就職しても女性は結婚すると仕事をやめてしまう場合が殆どなので、私の知人は家庭に入ったり、家業のお惣菜屋さんをやったりしてます。 1.大学は質か名か?  何を勉強したいか明確ならば質でしょう。名があっても就職にはからきし弱い大学もあります。就職では、大学の名がものをいう場合もあります。←学閥というのが実際ありますから)。大学の特徴、得意分野は調べた方がいいでしょう。図書館・本屋で見つかるはずです。 2.3年なると、大学も専門分野やゼミがはじまるし、就職活動もしなくてはなりません。専門学校から就職というのでなければ、1、2年の頃から取り組んだ方がいいかもしれませんね。私の友人は2年から法関係の専門学校とダブルスクールしてました。 3.これは具体的には知りません。すいません。ただ、社会人とは決められないと思います。普通に倍率高い夜間大学もありますし。 順調にいっている人でも、つまづいたり挫折することはままあることです。この時期大変とは思いますが、焦らずじっくり考える方がよいと思いますよ。焦ってみてもいい結果はでません。 私などは躓きっぱなしですが、何とか30過ぎまでやってますし、この年になって留学行こうかと考えてますから(笑)。 理想を求めることはいいことだと思います。それをどのように組み立てていくかを今、考える時なのでは? どっかの偉い人がこのような言葉を残しています。 ”チャンスを一度逃したら最高の結果を得られないかもしれない。 しかし、努力すればそれに近いものは得られる。” 「高校の先生が…」とおっしゃってますが、人があなたをどう思おうとどうでもいいことです。人はあなたの人生に何もしてはくれません。単なる傍観者です。気にせず、自分がどうしたいのかを探してください。ナーバスにならないで下さいね。くよくよしたところでなんの解決にもなりません。 「心理学」をやりたいということですが、心理科医になるなら「修士」までの資格が必要なはずです。これも就職はなかなか難しいようですよ。私の友人は勉強の出来る人でしたが、心理学科に入るのに2浪しています。今は立派に仕事をしています。 長文かつ偉そうなことをいってごめんなさい。私もまだまだ自分の進路は定まっていません。若い今の時期にしっかり見定めてくださいね。

fujina
質問者

お礼

こんな私にお時間を割いて励ましのお言葉を書いていただいて大変うれしく思います。ありがとうございます。留学はいつになってもできることだと思います。私は結構思い切りが大切なのではないかと思いました。私の場合は金銭的な問題は両親が解決してくれたので何も言えませんが、powpowさんが「行きたい!」と思われたその意志を大切にしてください!(偉そうですみません・・。)短くとも何かが変わります確実に。頑張ってください!  たくさんのアドバイスありがとうございます。本当にうれしいです。焦ってはいい結果は望めない、私もそう思いたいのですが無性に焦っている自分を止められません・・(汗)大学、今からでも間に合うんでしょうか・・?はあ~ダメダメです(泣)とりあえず勉強しなければ。心理学は職業に直結しないのは自分でも理解しているつもりです。でも心理学って人生に役立ちそうなんで教養でいいんです。最初は必死で就職の口を探しましたがやっぱ一般企業に就職するのが普通ですよね。あと、専門学校は就職口を紹介してくれるので(私の場合CG関連の・・?)甘い考えかもしれませんが。汚いかもしれないけど、理想はモノを生み出す仕事に就くことなんです。でも警察官の夢もあります。とにかくはじめの一歩は大学を決めることですかね・・。元気でました。大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 孫娘の進学に際して嫌味を言う実家の父

    現在、大学進学を控えた娘を持つ母親です。三者面談が先日あり、推薦などで進学を考えているので、現在の内申なら、狙える大学がかなりあるので、八月の中旬までに第四志望まで検討するように担任に言われました。 実家の父にその内容を報告して、第一志望の女子大の名前を話したら、父が妙なことを言うのです。 今の時代、大学進学をしても、卒業したとき大卒の仕事があるとは限らない、そういう挫折もあるんじゃないか、むしろ、専門学校にでも行ったほうがよいのではないか、とぐじぐじ言うのです。 ああ、兄のことを言っているのだな、と思ったのですが、兄のことを批判すると父が激怒するので、何もその場は言いませんでした。 私には二つ上の兄がいるのですが、何十年も前に就職したとき、自分の力で内定できず、父の友人の紹介の小さい企業に入り、大卒の仕事とはいえないような、肉体労働の仕事をしていました。 娘の高校でも、高卒だと大卒に比べて離職率が高く、安定した職業に就けないので、大学進学を勧めています。そういうプリントまで配っているのに、何を言っているのか。 そういう挫折って、自分は大学を卒業しているのに、孫娘の進学に際して、何でそんな嫌味を言うのか。 昔から、よい仕事や職業に就きたいなら、やはり大学を出たほうが、よいと思います。 父はおかしいのではないでしょうか。ゼネレーションギャップを大学進学に際して、子供の進学のとき感じたという方、ご意見をお願いいたします。

  • 転職を考えています、アドバイスお願いします。

    現在28歳の会社員、高卒です。 同じ会社で化学分析を2年間、事務を2年間して今は事務職をしています。 化学分析を主にやりたいのですが事務関係の仕事に回されてしまい 転職、もしくは進学を考えています。 転職というのは公務員の技術職の化学での採用を目指しています。 大卒でないと厳しいという意見はあるとは思いますが 化学・バイオ系の難関資格(環境計量士の濃度、放射線一種二種、水質1種)も取っていますし、放送大学にある教養科目と専門科目の化学も履修しています。 ので大卒程度の化学知識は既に持っていると自負しております。 期間は2年と短いですが化学分析に関することは経験しています。 次に進学ですが民間企業での転職は全て大卒以上が前提になっていて非常に厳しいのが現状です。そこで理系の夜間大学に進学して実験補助のアルバイトをしつつ勉学に励もうかと考えています。 自分のキャリアプランとして、来年公務員試験を受けて(年齢制限でラストチャンス)それでダメだったら進学しようと考えています。 ちなみに公務員試験の教養科目や大学受験の突破は特に問題にしていません。 この件について何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大卒から専門学校

    今高校一年生です。 この前学校で、「もう進学のことも頭に入れておけよ」といわれ非常に考えてます。 自分は中三からギターを始めたんですが、面白くて練習ばかりしていたら、勉強が頭に入らなくて低レベルな私立高校に入ってしまいました。 そこで、質問です。 今自分は、高校はいい成績で卒業して大卒からの専門学校を考えています。 本来の自分の理想の進路は高卒してから専門学校でギター専攻がいいのですが。 大学はやはり行った方がいいでしょうか? 大学とは何のために行くのでしょうか? 特に学校の先生になりたいわけでもないし、政治にもあまり興味はないし、医者も無理です。 私に大学に行く意味があるのでしょうか?

  • 高専卒の社会人2年目から大学院進学は可能?

    こんにちは。 私は高専を卒業し、今の会社に入って2年目になるものです。 先日、私と同じく高専卒の同期と話していて、 大学院への進学は可能なのだろうかという話になりました。 思い出せば高専時代、大学に行きたい学生は大学編入を目指し、 高専から大学院に行きたい学生は、高専の専攻科へ進学していました。 普通に高専を卒業し、就職している私たちのような場合、 学力の問題もさることながら、そもそも大学院への受験資格はあるのか? と疑問になりました。 高専を卒業して、大学へ入りなおした人がいるという話はチラホラ聞くのですが いきなり大学院を受験したというような話は聞いたことがありません。 大学院にも、一般的な大学院のほか、専門職大学院というものがあり 私の会社からも、若年社員(大卒以上)が理系の専門職大学院へ進学しているようです。 これも大卒社員の方ですが、休職して、大学院で学んだという方もいたようです。 具体的にこの大学院というものがある訳ではありませんが、 一般的な傾向として、大学院(専門職大学院)の受験に関して 高専卒で専攻科にも行かなかった私のような者が、その受験資格を得られるのでしょうか? 仕事が嫌になったとか、学歴コンプレックスに悩まされているとかではありませんが、 まだ20代前半ということもあり、自分が選べる道にはどのようなものが残っているのか 知りたく思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 看護大学の方がいいの?

    看護師を目指している高校生の女子です。 専門学校よりも大学の方が視野が広くなるかと 思って最近大学に興味を持ち始めました。 どちらかというと今はキャンパスライフを経験したいので 大学を志望したいと考えています。 しかし成績の悪い私は国公立大なんかとんでもなくいけません。 経済的に厳しいですが、私立大に行くことになります。 そしてその私立大というのも新設の大学で まだ卒業生など出してないので実績がわかりません。 大学進学だと経済的に不安があり、しかも新設で大丈夫か、 専門学校進学だと将来ものの見方が狭くなるんではないか、 大卒が期待されてしまって立場がないんではないか、 大卒と比べてしまいまた勉強したいと思うのではないか、など いろいろ本気で悩んでいるのですが、、 やっぱり今は新設でも大学に行くべきでしょうか? ちなみに将来は大学病院などの 比較的大きな病院に勤めたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学進学について

    私は現在高3の受験生です。 高校に入学したときは大学進学を希望していたので大学進学コースのクラスにいます。 しかし高2の冬くらいから、警察事務になりたいと思い今年の10月に公務員専門学校を併願受験し、そこは合格しました。目的もなく大学に行くよりよっぽど有意義に過ごせるかもしれないと思ったので敢えて専門にしました。 併願受験したのは、学校の雰囲気的に専門学校に専願でいきますなんて言えなかったからです。親は専門を受けることは否定しませんでしたが(←むしろ親が専門を勧めてきた)いままで大学受験に向けて3年間頑張ってきたんだから受験くらいはした方がいいということで、国立大学を受けることになっています。 大学に進学しても警察事務になることは可能なんですが、大卒だと初級が受けられなく試験の難易度も格段に上がるので警察事務になりにくくなります。 私としてはもはや大学に魅力を感じていなく、毎日大学受験に向けて頑張っている友達と一緒に生活するのに苦痛を感じています。大学いったら絶対楽しい!彼氏つくる!遊ぶ!と周りの友達がいっている度に違和感を感じています。 そういう価値観の友人ばかりなので大学に魅力感じないなんて口が裂けても言えませんし、私が専門受験した話をすると微妙な感じになります。友人たちは大学に行かなかったら人生終わりで、行けばパラダイスだと思っているように見えます。 専門学校に行くことは大学進学に比べたら劣っているんでしょうか?逃げなんでしょうか? 長文乱文すみません。

  • 就職に学歴は必要?

    今年受験生です。 将来セキュリティ関係の仕事がつきたいので 情報系の学校に進学に決めました。 ですが今大学か専門で迷っています。 ネットでは情報系の企業は大抵 大卒採用という書き込みがありました。 やはり大学に行くべきなのでしょうか? 専門は行くとしたら、 JOHO大阪情報専門学校ときめていました! 大学は考えてなかったので、Fランの かなり偏差値低い大学を受験すると思います。 どっちのほうがいいでしょうか?? 回答お願いします!!

  • 大学院に進学

    現実的に考えて専門学校から大学院に進学するのは厳しいのでしょうか。 専門学校を卒業すると通信大学と提携しているので学士号はもらえます。 これは、大学院の受験資格の【学校教育法第83条に定める大学~】か【学士の学位~】というのに当てはまりますか? 大卒以外からの大学院進学は 1.出願資格の事前審査 2.大学院の入試 どちらが難しいのでしょうか?

  • 音楽大学に行きたいのですが・・・

    初めまして、高校二年の男子です。 私は将来ポップス系の作曲家になりたいと思っていて、音楽大学への進学を目指しています。専門学校への進学も考えましたがやはり専門学校卒と大卒では畑違いの仕事をする場合大卒の方が有利だと考え大学へ進学することに決めました。 そこで色々な音楽大学を調べて(調べ足りないかも知れませんが)みたのですが、専門的な知識も特に無く、ピアノも弾けないし楽譜も満足に読めない私には難しいところばかりです。そういった点も踏まえて私のような素人が今から勉強を始めても合格でき、作曲のイロハを1から学べるような大学はありませんでしょうか?できれば首都圏の大学がいいです。 考えが甘いことは自分でも承知しています。ですが今から必死に勉強する覚悟はあります。是非アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • 看護師を目指すにあたり・・・

    妹が看護師になるべく今年大学受験をします。 4年生大学に進学したいらしいのですが、学力が低いため偏差値の低い学校を一生懸命探しています。 兄として、最終目的が看護師であるなら無理せずに専門学校に行けばいいのではと考えていますが どうしても4年生の大学に行きたいようなのです。(たぶん大学で遊びたいのでしょう・・・) 理由として初任給が高いことをあげています。そこで思ったのですが、 (1)生涯年収、昇進について、大卒と専門卒では違いがあるのでしょうか? (2)大学と専門でコースの違いとは何でしょうか?(大学の方が一般教養・卒論に時間がかかるのかなと思っています) (3)大卒の方が臨床+研究者としての側面を備えているようなイメージがあるのですが、実際はどうなんですか? 大卒の方が医師と共同で研究者的なプロジェクトに参加できたりするのかなと考えています。 私は工学系の大学院に進学したため、ほとんど事情がわかりません。 どれか一つでもよろしいので、皆様のお知恵拝借願います。