• 締切済み

終了時のビープ音について

IBM Aptivaを利用しています。 教えてGooのQ843933の質問とまったく同じ症状で困っています。 シャットダウンする時、電源が切れる直前に 会社で利用しているため、本体のスピーカーから 「ピッ」とかなり大きな音がしてうるさくて困っています。 質問の回答を参考に、サウンドカードは試しましたが、 うまくいきませんでした。 回答のなかの終了時にはやく電源が落ちてしまう のが原因かな~と、思っています? 黒い画面にオレンジで 【電源を切る準備ができました】が 一瞬表示されたところで、電源が切断され、同時に 「ピッ」というビープ音が1回鳴り終了します。 電源の切断が早いのでは、ないかと思いますが? WIN98だと高速シャットダウンの使用不可にする方法が あるのをNETでみつけましたが、MEでシャットダウン時間の 調整は出来るのでしょうか? またその他の解決方法をご存知の方がいらっしゃりましたら、 何卒、教えてください。 よろしくお願いします。 型番:2190-20J OS:Windows ME CPU:AMD K6-2 450MHz HDD:60GBに換装 メモリ:256MBに換装

みんなの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

IBM Aptivaの2190-20J、何とも懐かしい(イャ失礼)半年前まで、Aptiva E2190-27Jを使っていました。2190-J27で参考に書きます。 >黒い画面にオレンジで 【電源を切る準備ができました】が 一瞬表示されたところで、電源が切断され、同時に 「ピッ」というビープ音が1回鳴り終了します。 この症状は2190-J27でも、同じ事が時々有りました。そうなると「Num Lock」ランプが点灯したままになっています。 その後(かなり以前の無料サポート中に)IBMサポートセンターから、「その症状になる場合の修正モジュールを公開しました」が有り、IBMのサポートセンターのページを開いて、機種・型番を入れると‘ズラ~’と(笑)修正モジュールが出て、該当するモジュールを見つけて説明内容に添ってダウンロード・インストールして(この頃はフロッピーディスクに保存)解決しました。 その症状は、購入時からですか?。途中から音が出るようになった場合は、ウィルス対策関係のソフトを導入された後に、その症状が出る事も有る様ですよ。実際経験しました。 シャットダウン時間は関係ない?と思いますが、時間調整は「BIOS」の画面で調整出来ますが、IBMの取説も一緒に捨ててしまったので、BIOSでの変更方法は??です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビープ音が鳴り続ける

    ThinkPad E585を利用中に急に本体の電源が落ちました。充電が無くなったかと思い、電源ケーブルを繋いで立ち上げたところ電源ボタンを押した直後からピィーという音が途切れずに鳴り続ける様になりました。起動も操作も問題なくできシャットダウンで音は止まりますが、再度電源ボタンを押すとシャットダウンするまでピィーという音が途切れずに鳴り続けます。故障でしょうか?該当のビープ音も検索で見つけれず、解決策ありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。

    ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。 パソコンは富士通のCEG55N7です。 買ってから三ヶ月ですが先日修理に出しました。 その時の症状は フオーンと音がしてスリープから復帰できず。(ディスプレイはオレンジランプのまま) 反応がないので強制終了。 電源を入れなおすとパチン、パチンと電源ランプが点いたり消えたりした後、ビープ音。 ビープ音は一定の間隔をおいてピーピーと五回。 この時ディスプレイはオレンジランプのままで画面は映らず。 コードを外して放電したり何回も電源入れたり小一時間ほどいじっていたらその時は なんとか起動しました。 その後は何日か大丈夫だったんですが、またスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 電源入れたり放電したりでなんとか起動。 それが何回か起こってさすがにイライラしたので修理に出しました。 修理結果はメモリとメインボードの故障で交換したとのこと。 直ったと思ったんですが、数日したらまたスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 この症状は何が原因なんでしょうか? 自分で調べたところメモリとメインボードを交換してビープ音五回は、 CPUの不具合の可能性があるらしいんですが? 修理に出したばかりなのでまた出して直るのかと疑っております。 ビープ音で不具合箇所が分かるというのを知らず、 メーカーにはピーピー変な音がするとしか伝えていなかったのですが、 今度修理に出すとき五回と分かっていたらより詳しくなおせるのでしょうか?

  • ビープ音が鳴り続けて困ってます。

    TukumoPC OS:WindowsXP Mem:4G CPU:Core2Duo Video:Geforce8800 普通に使えるのですが、シャットダウンすると 終了途中でビープ音(ピッピッピッピッピッピッ)と連続音がして とまりません。 対処方法はございませんでしょうか。

  • 初回起動時にビープ音が鳴る

    IBM ThinkPad T43(WinXP)を今月中古で購入し使用しているのですが、 朝起動するとビープ音がなり画面が真っ暗になります。 電源長押しで終了させ、再び起動させると通常通り使用できます。 一回起動してしまえば、一日何事もなく使用できます。 ですが、次の日起動させるとまたビープ音がなり同じ症状になります。 メーカーサイトを見てみた所、該当する項目があったのですが、 状態またはエラー →「短いビープ音が 1 回鳴り、休止し、再び短いビープ音が 3 回鳴り、短いビープ音が 1 回鳴る。」 部品または処置(原因順) ・DIMM ・システム・ボード とだけ書かれており、対処法がわかりません。 この場合は、どうしたら良いのでしょうか?

  • ビープ音

    電源投入即ビープ音(プルプルプル)がなります。 ハードディスクやメモリー増設カード各種はずし、 マザーに電源のみ繋いで電源入れるとビープ音は鳴りませんが、 CPUのみ装着で電源入れると即ビープ音なります。 この場合CPUが原因と考えて間違えありませんか? 回答下さい。 尚CMOSは電池を半日はずしておいたのでクリアされていると思います。 マザーは、 ギガバイトGA-81RXです宜しくおねがいいたします。

  • Windowsが終了しない

    IBM Aptiva 2190 27N Windows98SE シャットダウンするとWindowsを終了しています...の画面からから進みません、モニター電源が切れません。 調べて幾つか試したのですが直りません、困っていますわかる方是非よろしくお願いいたします。

  • PC起動時にビープ音が鳴りやまない

    当方AMIbiosが入っているメーカー製デスクトップPCを利用しているのですが、 今朝起動してみたところ、ビープ音が鳴りやまずうまく起動しませんでした。 主電源長押しによる強制終了後再び起動するというのを2~3回繰り返したところ、 いつもと違うビープ音がしたような気がした後何とか起動しました。 ともかく延々と鳴り続けるといった種類のビープ音であり、 ビープ音一覧で同じような警告ビープ音は見つからなかったのですが、 やはりどこか内部に異常をきたしているのでしょうか? 起動した後は特に問題なく使えており、たまに接触の具合でそういうことが起こるというのであれば、 私自身PCにあまり詳しくなく内部をいじることに自信がない上に、 正直なところ修理に出すのが面倒ということもあり、放っておこうかと思っています。 しかし、もし放っておいたら内部では症状が進行し、 手に負えないところにまで行く可能性があるというのなら まだ保証期間内ですので一度修理に出そうかとも思っています。 こういうことに詳しい方、自分はこうなったよとアドバイスをして下さる方がいれば、 宜しくお願いします

  • デスクトップからビープ音がします

    先日、デスクトップパソコンで作業をしていたところ突然ブルースクリーンが出たので、仕方なく電源ボタンを長押しして強制終了し、その後起動しようとしたところ「ピッ、(3秒無音)、ピッ、(3秒無音)、ピッ、(3秒無音)、……」と短いビープ音がずっと鳴り続けるようになってしまいました。 画面には何も表示されないままです。 調べたところこのビープ音はBIOSの異常によって鳴るとのことで、掃除やメモリスロットの差し替えなど対処方法は調べてみたのですが、異常が発生してから1時間後くらいに一度試しに電源をつけたらちゃんとついてしまいました。 「深刻なエラーから回復しました」と起動した後にウインドウが出ました。 ほっと一安心したのも束の間、5分くらいでまた画面が暗くなり、同じビープ音が鳴り始めたのです。 再び電源を切って、その後何回か付け直してみたのですがやはりビープ音が鳴り起動できず、その後3時間くらい置いてまた電源を入れたところ、ちゃんと起動できました。15分くらい慌ててバックアップ作業をしてから通常のシャットダウンをして作業を終えました。 このようにビープ音を出して起動できない時と起動できてしまう時があるのですが、どのような原因が考えられるでしょうか? 完全に起動できないというのであれば分解してあれこれ試してみるのですが、たまに起動できてしまうので単なる熱暴走(電源が落ちたのは真夏の13時~15時でした)だったのでしょうか。初めてエラーを出した時はゲームをしていたのでグラフィック関係に負荷がかかっていたと思います。 このようなエラーは初めてでどうしたらいいかとても困っています。なにかよいアドバイスがありましたらお願いします。 以下スペックになります。 DELL inspiron530(10年ほど前のPCです) OS:WindowsXP SP3 32bit メモリ:4GB GPU:GeForce 8300GS CPU:Intel core 2 Duo (PCをつけるのが怖く、型番が不明です……)

  • ビープ音が鳴り起動しない

    ビープ音で検索し過去の質問内容を確認しましたが上手く見つかりませんので再度「ビープ音」で質問します。 機種はNEC VALUESTAR PC-VL3706D 電源投入時に「ピーピッピッピッ ピーピッピッピッ ピー」となり起動しませんモニターの電源もLEDがオレンジのままです。 他のPCで確認しましたがモニターは異常なく表示出来ます。 修理出さないとだめでしょうか?

  • C1Rの起動時にビープ音3回

    はじめまして。 VAIO C1Rなんですが、しばらく使っていなくて、久しぶりに電源入れたら何も反応ありませんでした(アクセスランプもつかない)。 それで、箱を引っ張り出して、マニュアル類を読んだら”ACアダプタをいれ1時間以上、内部のバックアップ電池を充電すると起動できます”とあり、実行した、バッテリのランプがオレンジに点滅(2回カチカチ)になりました。 それから、電源スイッチをいれると、ACアダプタのランプ(緑)がつき、ビープ音が連続3回鳴ります(ピッ・ピッ・ピッ)。 このあと、ファン、HDの動作音は聞こえ、発熱しているのですが、画面には何も表示されません。BIOSさえ表示されません。 HDは、一度換装しました(4.3G→3.2G)。 OSは、オリジナルのWIN98。MEM64MB このビープ音しか手がかりないのですが、このおとは、何をさしているのでしょうか? また、考えられる原因は何か、ヒント教えてください。 よろしくお願いします。