• 締切済み

大日本帝国政府 支那事変 賜金国庫債券

引っ越しのため家の整理をしていると、古いお金がたくさん出てきました。そのなかで、特に気になるものが大日本帝国政府 支那事変 賜金国庫債券です。 これはすごく価値がある者だと聞いたのですが本当でしょうか? ヤフーオークションには安価で売られていたのですが・・・ おそらく曾祖父の父だと思うのですが、名前が書いてあり、シリアルナンバーが書かれています。 3枚あるのですが、どれも6枚分が切り取られています 金額は400円2枚と50円1枚です。 縦に1回、横に2回おられていますが目立った汚れなどはありません。 これは価値のあるものなのでしょうか? 日本政府が現在の価値で買い取ってくれると聞いたのですが・・・ (当時の1円が100円なら100円として買い取ってくれると・・・)

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.city.yamato.kanagawa.jp/koucho/virtual/ihinbetu/ihin11/sikinsai.htm http://www.ndl.go.jp/horei_jp/kakugi/txt/txt00712.htm 賜金国庫債券は、軍人・軍属への報償の意味があり、GHQの指示により無効とされた。そして文民への賜金国庫債券も上記の法律により無効にされた。 よって 日本政府は買い取ってくれません。 ちなみに どんなに昔でも 一円は 一円でしか交換してくれません。途中どんなにインフレがあろうと。

関連するQ&A

  • 戦前に発行された国庫債券に関して

    戦前(昭和15年、18年)に大日本帝国政府が発行した国庫債券の償還はどのような手続きが必要でしょうか?ご教示願いたい。

  • 戦時中の国家の債券類は紙くず同然になりましたか?

    ヤフーオークションなどで、 支那事変債券、賜金國庫債券、朝鮮銀行券、満州中央銀行券、帝国軍票、戦時貯蓄債券、報国債券、大東亜戦争割引国庫債券、満州必勝貯蓄票、貯蓄券 などがよく出回っていますが、これらは終戦とともに紙くず同然となってしまったのでしょうか? それとも安価ながら現金に交換してもらったのでしょうか? 少なくとも貯蓄券だけは現金化できたと思いますが。 よろしくお願いします。

  • 日本政府の国債利払費と日銀の国庫納付金について

    日本政府の国債利払費は、日銀の国庫納付金として全額政府に戻ってくる。 と、嘉悦大学の高橋洋一教授が言っていますが、私が調べた限りそれら2つの金額が合いません。恐らく、私の資料の見方が間違っていると思うのですが、正しい金額の見方を教えて頂けないでしょうか? 比較に用いた資料のリンクを以下に載せておきます。 ご指摘の程、宜しくお願い致します。 <日本政府> 利払費 7.3兆円 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a02.htm#a04 <日銀> 当期余剰金 13,246 (単位 : 億円) https://www.boj.or.jp/about/account/zai2205a.htm 以上です。

  • こんな物が出てきたんですが価値があるのでしょうか?

    先日押入を掃除しているとおじいちゃんの時代のこんな物が出てきました。 『大日本帝国政府 支那事?行賞 賜金國庫債件 参百圓』 で大蔵大臣の印が付いて35枚の切り分け件があり、20枚まで既に使用済で 残り15枚(¥10.95/枚)です。 これって価値があるものでしょうか? 又、何処に持っていけば詳しく見てもらえるでしょうか? その道の専門家の方是非良きアドバイスをお願い致します。

  • 日本政府保有の外債の価値上昇はいくら?

    民主党政権時代には一ドル80円前後だった為替が、この3年ほど大きく変わって、いまや一ドル125円ぐらいになりました。 財務省のホームページによれば日本政府のバランスシートは 「平成21年度末時点では、1,019兆円の負債に対し、647兆円の資産が存在しています。」 とのことですが、ドル価格の上昇(=円安)によって、どの程度保有資産の価値が上昇したのでしょうか? 日本政府は米国のTBを大量に保有しているとのことですが、このTBはドル建てですよね。 円安によって、円建てのバランスシートがどの程度改善されたか、概算でよいので知りたいです。 質問1:日本政府はドル建ての債券をどの程度保有しているのでしょうか? 質問2:円安によるドル建債券の価値上昇は、円に換算すると何兆円になりますか? 国家財政にお詳しい識者の方よりご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • TPPで物の価格を下げると日本政府が言ってるのに、

    TPPで物の価格を下げると日本政府が言ってるのに、日銀はマイナス金利で円の価値を下げて米ドルの購入を促し輸入品の価格を上げることで物価を上げて、さらに国内生産の割高の商品と海外から入って来る渡来品の価格を近付けるためにマイナス金利を導入した。 日銀は物価を上げて、日本政府が物価を上げると言いながらやってることは間逆の物価を下げることをやっているのはなぜでしょう?

  • 日本銀行と政府について。。。

    勉強不足で恥ずかしながら日本政治、経済、お金、銀行の仕組みについてほぼ無知であることを前提に質問をご覧下さい。 現状の知識として 日本には多額の借金があり、その額800兆円、しかしこれは政府が日本銀行及び、各金融機関への赤字国債発行の金額がほとんどであり、外国からお金を借りている状況ではない、世界の国々を会社にたとえた場合、日本株式会社は無借金経営。しかも保有資産は1500兆。ですよね、 ???ここで疑問が。 1、そもそもなぜ自国内でお金を借りる、という概念が構築されたのでしょうか?(日銀の業務自体はわかります) 2、政府と日本銀行の関係って具体的には? (日本国運営資金の貸出???) 3、少しずれますが、世界の通貨を統一して、貨幣価値や流通量のコントロールなど中央銀行的な機関を世界で1つにし、各国の政府は自国の経営状況に応じてその機関から借金できる。こうすれば不況も何も問題ない気が、、、この理屈はおかしいですか? 4、このへんの基礎を理解するために何をすべきですか? ご協力お願いします。

  • 日本政府はなぜ借金をするのですか?

    日本政府の借金は1000兆円で更に毎年借金しています。 家庭に例えるなら、親が自分の贅沢のため10億円の借金をして、子供に借金を残すバカ親です。 このままなら私達の子や孫は 1回10円の最安値の売春婦として、10代前半で性病で死ぬのでは?(女子) ○○人民解放軍の訓練用の生きた標的として大量に船で輸出されるのでは?(男子) 日本の政治家、官僚は常軌を逸した阿呆としか思えません。 それとも私が阿呆なのか教えて下さい。

  • 支那事変について

    首都を攻撃・占領しても「事変」といえるのでしょうか。 交戦国の政府を壊滅させようとしているのでから立派な「戦争」だと思うのですが。

  • 支那事変について

    支那事変で支那軍との海戦はありましたか? ロシアとの日本海海戦のようなものです。支那軍の戦艦や空母が本土に来たら大変なので、途中で沈める必要あります。