• ベストアンサー

脚にボツボツ・・・・

私の脚、膝から足首にかけてボツボツがたくさんあります; 毛穴が目立つっていうのでしょうか? 説明しづらいんですが・・・・ミカンの皮みたいなんです。 鳥肌とはまたちがくて・・・・・ どうすれば治るんですかね?? 目立たなくする方法でもいいので教えてください>< 説明不足ですみません;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

私は医者ではありませんし、ネットでは見ることもできませんのでおそらくですが、 お悩みの症状は、毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)、あるいは毛孔性角化症(もうこうせいかくかしょう) と呼ばれる皮膚の状態です。 遺伝などからそのような状態になり、思春期に特に目立つようになり、「加齢によって」消失する… と教わりました(^^; 私は16歳でした。 16歳の私にとって、「30代、40代になれば自然ときれいになる」なんて、 はっきりいってまったく無意味でした。 で、調べたのですが… ネットでは、たいていの方が角質をやわらかくしたり、 皮膚をピーリングするスキンケア用品を取り入れていました。 ・AHA入りという穏やかなピーリング作用のある石けんを取り入れる (900円ぐらいで売っている、青リンゴの絵の透明な石けんが代表的です。) ・尿素配合のクリームを患部によく塗る (尿素には角質剥離作用があるそうです。) ・保湿を心がけて、保湿作用の高いクリームを塗る (@コスメというサイトで人気の高い、フタアミンというクリームがビタミンEも入っていてお手頃価格でよいと思いました。) gooヘルスで毛孔性角化症(苔癬)を参照すると、 http://health.goo.ne.jp/medical/search/10O70600.html 治療の方法というところに >1.5%サリチル酸ワセリンを1日2~3回患部に塗ります。 >2.ビタミンA軟膏を1日数回患部に塗ります。 >3.尿素軟膏を1日数回患部に塗ります。 >4.ケミカルピーリング(古い角質を除去する)を行います。 とありますので、間違っていないようです。 1のサリチル酸とは、ケミカルピーリングに使われる酸です。 ちなみに、市販のアスピリンはサリチル酸をアセチル化したアセチルサリチル酸なので、 穏やかなピーリング作用を持っています。 アメリカからこのアスピリンをパックに使用する方法がちょっと流行り、 日本語でも「アスピリンパック」で検索すると読めます。 25250922さんの年齢によってはおすすめすべきではないのですが、 ピーリングとしては中和剤もほとんど必要のない、手軽なものです。 バイエルのアスピリンなら、325mg錠が500錠入りで2500円もしないぐらいで買えるので、費用もかなりお手軽です。 もし質問者さんが成人された方で、ピーリングの意味も調べられて、理解なさって、 自己責任のもとしてもよいというのならば、ピーリングではアスピリンパックが手軽かなと思います。 その前に、500mg錠20錠入りが800円ぐらいで買えるので、 もしご興味があればこちらから試してください。 ただ、市販薬とはいえ、本来の用途以外に使うことになります。 おすすめするのも本当はよくないことなんでしょうけど…。 未成年の場合は、AHAソープと、尿素入りクリームを保護者の方に買ってもらってください。 尿素入りのクリームはかなりよかったと思います。 私は自作していました(^^;ゞ 足はもうほとんどわからなくなりました。肩に少し残る程度です。 @コスメの、毛孔性苔癬で口コミを検索した時の結果も貼っておきますね。 http://www.cosme.net/search/rsearch/?word=%96%D1%8DE%90%AB%91%DB%E1%9D&item=0&ord=3&offset=0 @コスメだけでなく、このサイトでも毛孔性苔癬で検索してみてください。 いろんな方が質問をされています。 なにかのお役に立てればさいわいですが、毛孔性苔癬じゃなかったらごめんなさいm(_ _)m

25250922
質問者

お礼

遺伝・・・・!!!! 私の父もボツボツなんです!!! もしかしたら、その毛孔性苔癬かもしれません!!! すごく役に立ちます!有力な情報ありがとうございます!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

皮膚科に相談しましょう。 参考までに http://www.visera.co.jp/cosme/20050824.htm

25250922
質問者

補足

ありがとうございます!!!! 参考にします!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足の毛穴が開いた?

    このあいだ足の毛をTカミソリでそったんですけど<剃った後の毛は抜いても痛くないし抜いたら生えてくるのが遅い>←と友達から聞いたので生えてきたら抜いていました・・・ そして今!毛穴が開きまくってます(><。) しかもTカミソリで剃った時に逆剃りしてしまったんです・・・(足首のほうからひざへ) しかも抜いていましたから・・・開きまくりです・・ 遠くから見ても毛穴が見えるんです! 黒っぽくプツプツ・・・となっていてなんだかイヤです・・・ どうにかならないでしょうか?毛穴を閉じる方法はないでしょうか?

  • 足の毛穴で悩んでいます・・・

    足の毛穴で悩んでいます・・・ こんばんわ。中学2の女子です。 結構前から足の毛穴で悩んでますけど なんかいい方法でなおすことできないでしょうか。 とても目立ってて・・・すごいなんか、鳥肌みたいになって 赤いのプツプツいっぱいでます。黒いのもプツプツ見えます。。。 これ、どうしたら治るんでしょうか・・・ あと、中学生なんでお金そこまでないし・・ なんか、いい方法ないですか? 教えてくだしい。 この画像は太ももです。 見せるのが恥ずかしいですけど・・ こんなにひどいんです!>< お願いします!待ってます><

  • 足を閉じられない

    入学式や卒業式の時に「足をとじて座って」と言われるんですが、私は膝と足首をくっつけようと思うと、足が変な感じになってだんだん足がプルプルしだして結局少し開いた状態になってしまいます。 足首を離していれば膝をくっつけることは出来ますが、どうにもピッタリくっつけようと思っても出来ない状態です。 これって関節がおかしいのでしょうか? 親からもだらしがないから足は閉じなさいと言われるのですが、閉じても次第に震えがきて開いてしまうんです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 膝、足首のところの毛が埋もれてるんです。。。

    膝、足首のところの毛が埋もれてるんです。。。 足首や膝の毛が埋もれて生えてこないのがあるんです。 それがなんか鳥肌みたいで、とても嫌なんです… つねったりすると出てきますが、 当然肌にわるいのでやらないようにしてます。 が、いつも足をみるとブツブツしてるようにみえて すごく嫌なんです。 スカートとか体操着とか着てるときすごく困ります。 どうしたら埋もれた毛のない綺麗な肌になるでしょうか?? 教えてください!!

  • 足の長さについて

    こんにちは。 自分は高校1年の男子なのですが 最近、ふと足の長さについて気になってきました。 足が全体的に短いという訳では無いのですが 膝から足首にかけた部分が妙に長い気がしてなりません・・ 別に不便という事は無いのですが、そろそろ始まる水泳などで 少し気にしてしまいそうなので なるべく簡単な膝から足首にかけた部分を長くする事について どんな事でも良いのでアドバイスをお願いします。 下腿二頭筋という物が、膝~足首辺りの筋肉である事を調べたのですが スクワットをして下腿二頭筋を付けていけば 多少その部分の足が長くなることは可能でしょうか・・・? 意見、アドバイスなど 解答を宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 足の黒ずみ.....><

    私は足の膝の部分が黒ずんでいます.....。それに、膝が少し毛穴や毛でブツブツしていて足も日焼けしていて少し汚いです(TーT)もうすぐ中学生になるのですがセーラー服だと足の膝が黒ずんでいるのがバレバレで嫌です。お風呂の時に出来るだけ強くゴシゴシと膝を洗っているのですが、少しマシになっただけです(。。)どうしたら、足の膝の黒ずみがなくなって綺麗な足になるのでしょうか??教えてください><

  • 足が出せないっ!

    もうすぐ夏がやってきますね。 毎年、汚い足を出すのが嫌でスカートを穿いていません。 毛穴が黒ずんでいるというか、 色素が沈着しているのか、 うまく説明出来ないのですが、見た感じがオレンジの皮みたいです。 毛の処理はカミソリを使用しています。 処理後の保湿などもきちんと行っているつもりですが、 肌の状態からみても何か足りないのだと思います。 夏までにはこの足の状態から脱出したいなぁと思っているのですが・・・ 何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • O脚・・・

    膝の上下と足首を縛って寝ると O脚が直るって聞いて試しに一晩やってみました 朝起きると足がすごく痺れてて 膝の関節が痛くてしばらく歩けませんでした^^; これは効いてるってことなんでしょうか? あと、縛るときって仰向けになって 膝の皿が真上に向いてる状態で縛ればいいんですか? あってるかどうかよくわかりません;; ご存知の方教えてくださいm(_ _)m

  • 足を"綺麗"に痩せさせたい!

    こんばんは。 ここのジャンルであってるのかわからないのですが、 私は足があんまり太すぎるほうではないのですが 決して細いというわけではないと思うんです。 それで、すねのうら・・・とでもいいますか、 あの、えーと、膝から足首にかけての部分の裏側、です。 その部分にたぽたぽと水が入ってるみたいに 脂肪があるんですよ。それでちょっと困ってます。 足を細くしたいのかといえば、そうなんですけど ただ細くしたいんではなく、形を整えつつ「形のいい足」に したいんです。わかりにくくてすいません。 友人に相談したら「なんか巻くやつとかあるよ。ラップ。」 とかいわれたりしたんです。 ラップ・・・何か知ってる方、それ以外で方法がある方、 ぜひ教えてください!

  • O脚を治したい

    こんにちは。 よろしくお願いします。 私はO脚のようなXO脚のような微妙な足の形をしています。 膝はそんなに離れてはいない(少し意識したらぴたりとつく)のですが、足首がやたら外を向いているんです。 体育すわりをしたら、足の甲は前を向いてて膝頭は内向き。逆に、膝頭をまっすぐ向けたら足の甲はは外向きに傾くのです。 どうすれば、ましになるでしょうか。。 色々な方法が知りたいので、沢山の回答をお待ちしてます。