• ベストアンサー

女性の豹変

知人の紹介で知りあった女性と初めてふたりだけで会ったんですが、最初のときは地味な服装で清楚な感じだったのでいいなと思ったんだけど、その時の格好が、最新流行のヒラヒラ短めのミニスカートで、メイクも派手でびっくりしました。これって僕のこと誘ってるのか、本性でたのかどう考えればいいでしようか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryo_ss
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.4

その女性がどういった方かはわかりませんが,別の考え方として 貴方と2人で逢うという事でおしゃれをしようとした結果空回っ た可能性も無きにしも非ずだと思いますよ。 友人に相談して服を決めた場合その友人の趣味が出る可能性高い ですし・・・。 初めて出逢った時,たまたま地味めな服装だっただけで本当は貴 方が驚いたような格好が好きなのかもしれませんが。 一部の女性の意識の中で,男性からは露出度の高い服の方が印象 がいいとされている部分は捨てきれないと思います。 その一面だけで彼女を判断するのはどうかと思います。 仮に派手好きであったとしても貴方のために努力してくれる可能 性だってあるわけですから,もう少し彼女の行動を見てみてから でも遅くはないのではないでしょうか? 2人で逢ったときの格好で堂々としていなかったとか,しきりに 服やメイクを気にしていたとかがあったのであれば無理をしてい た率の方が高かったのではないかと私は思います。

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。分かりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.9

服装とメイク以外はどうだったのでしょうか? 言動もガラッと変わったのでしょうか?

noname#58547
質問者

お礼

しゃべりかたはとくに変わりませんでしたが、飲食店で、スカート短めなのにへんな座りかただったたり、平気で足組んだりしてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#54164
noname#54164
回答No.8

<これて僕のこと誘っているのか 余談ですが、男性ってこう考えるんですねえ。ちょっと女性が肌の露出した服だったりすると、瞬時に頭が性的モードになる(→自分のこと誘っている)・・私も若いことはこのことを知らなかったのですが、このサイトで男性の思考方法がよく分かりました。 お話それましたが、この女性が相当すれたタイプの人でもない限り、貴方のことを誘っているということはまず無いと思います。女性が肌の露出した服を着るのは7割程度は自分のおしゃれ、好みでやっています(3割は確信犯)。だから男性からどう見えるかなんて大抵の人は考えていません。ただ、友達からの紹介で貴方とのデートのような席で最初とは違った雰囲気の服を着てきたとしたら、単に、最初はどんな相手か分からなかったので無難な服を着てきたけれど、普段はこうですよ、ということでしょうね。言葉が悪いかもしれませんが、貴方のおっしゃるとおり「本性が見えた」というところでしょうか。服装は確かに中身を反映していることが多いですが、女性の場合おしゃれ心が男性よりもどうしてもあって、いろいろ試して見たいという遊び心があることも多いと思います。ただ、特定の人とのデートの席では普段の自分らしい服装をすると思いますので、彼女の場合やはり2回目の方が本来の姿なのでしょう。ご参考になれば。

noname#58547
質問者

お礼

いや本当に深い分析でとても参考になります。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

私は胸がデカイので、女からもセクハラ受けるので、会社ではLサイズの洋服着てます。自然と清楚で野暮ったい機能的な服装となります。 ただ、胸周りがダボついて、正直肩がこります。 普段は上着で隠せるので、Mサイズを着ますけど。胸が目立つけど、私だってたまには、体にぴっちり合った服が着たいのです。体が楽なのです。 で、メイクですが、上手な女の方と付き合ったほうが、冠婚葬祭などで使える女だと思います。 露出度高い服って、ヒールとか買ったり、凄く努力が必要となります。そういう努力をいつでも出来る女って、精神力が有ってスタイルも良くてお薦めだと思います。 清楚な服を着てると、足首とか太くなるし、筋肉落ちますし・・・単にお洒落な方なんだと思います。 私はセクハラする日本人が皆無ならば、いつだって好きなメイク、好きなサイズの服を着たいです。ただ、貴女の彼女みたく、他人の前で女性らしさを出す、勇気がないだけです。だから無難で清楚で野暮ったい、服装してるだけ。ぶきっちょだからメイクが出来ないだけなのです。 アイラインとかマスカラとか、いつまで経っても上達しなかっただけなのです。参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.6

男です。 ふつう若い女性の頭は服装やファッション・メイクで85%くらい出来上がっています。コンビニの女性雑誌コーナーをみれば明らかです。 逆に ふつう若い男性の頭は女のヌードで85%くらい出来上がっています。コンビニの男性雑誌コーナーをみれば明らかです。 だから デートともなれば、いろんなファッション・メイクを試す楽しい、いいチャンスなのでいろんな格好をします。いろんな格好をするのは若い女性の本性です。 それを 「僕のこと誘ってるのか」と誤解するのも 女のヌードで頭が85%くらい出来上がっている若い男の本性ですから仕方ありません。 が、誤解です。残念ですが正解ではありません。 女は「男と違い」ファッション・メイクが人生の目的の過半なのです。 男を誘う手段だったはず、と思うのは男の間違いです。手段ではなく、目的そのものです。 稼ぎのいい男をつかまえて稼ぎをまきあげ、ファッション・メイクにつぎ込みたい。と目的と手段が入れ替わってる女性も、珍しくありません。 だから 「わーっ、かっこいい!カワユーィ!モデルみたい!チューしたーい!もしかして天使と違う?世界で一番の美人だよー!」 なんて、 ドンドン軽佻浮薄に、とってもファッション・メイクの成功をほめて、みとめて、はげまして、感動してあげるのが、男の道です。 女性をおだてて育て、いい女にしていくのが男の甲斐性です。 なお、いつも「地味な服装で清楚」な女性は裏があるか、やや異常な傾向がひそんでいるか、、おとなしすぎて料理女中妻にはいいが、すぐスタイルがわるくなったりします。

noname#58547
質問者

お礼

いろんな考えかたありますね。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • krnhsohis
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.5

>僕のこと誘ってるのか、本性でたのかどう考えればいいでしようか? どっちでもないと思います たんにこの間とは違う感じでオシャレしてきただけでしょう 質問者さんの好みではなかったようでガッカリされる気持ちも十分わかる気がするのですが、これで「猫かぶってたけど実は派手な人」「誘ってる」「本性でた」なんて思うのはやめてあげてくださいね。ちょっとかわいそうですよ。 二人だけでお話してどうでしたか?これで合わないと思うのであれば仕方がないですが、まあまあいい感じだったのであれば、さりげなくあなたは地味目で清楚な感じのファッションが好きだという事を彼女に話してあげるのがいいと思います。 今回はあなたがどんな感じが好きなのかヒントが殆どなかった中でオシャレしてきてくれただけだと考えてあげて欲しいと思います。

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。ぼくは男女限らす流行に振り回される人間がすきではないので・・・・・ 。しばらく様子みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uha17
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.3

彼女なりに自分の中での『THEデート服』って格好をして頑張ったんじゃないでしょうか。

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その時の気分で服もメイクもかわりますよ!? ましてや、二人で逢う相手が気になってたり好きになったら可愛いとか綺麗とか思われたくて流行に乗りたくもなります。 好みの格好じゃなくなったからって、じゃぁ相手は貴方の好み知ってるの?って感じですねー。 相手の好みわからなかったら、最近可愛いっていわれてる格好していくんじゃないですか?友達に「あんたデートでそんな地味な格好していったわけ!?」とか言われてることも考えられますよ? なぜ悪い方に取るかわからないなー。

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。僕の考えは、服装はその人の中身を表してると思ってますので、服装と中身は関係ないという考えには同意できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

まるで女性は、ひとつのパーソナリティを演出するしかないような口ぶり(苦笑) 色んな格好したくなっても不思議は無いでしょう。 私もジーンズの時もあれば、ドレッシーに決めたい時等色々ですよ。 どれが彼女なのかと言われれば、色んなファッションのバリエーションを持つ人、 というのが彼女の特色かもしれません。 ところで、あなたはどのように見られてるのでしょうね。 「本性」なんて言葉、あまり軽率に使わない方が良いと思いますよ。 あなたの趣味じゃないのは分かりましたが、人の趣味に対してそういう ジャッジを下すのは、印象よくないです。

noname#58547
質問者

お礼

ご忠告ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問。好きな女性のタイプは?

    男性に質問。好きな女性のタイプは? 好きな女性のタイプは何番ですか? 1、流行の重めボブヘア、流行の目元強調メイク。花柄のふんわりミニスカートなどの服装。可愛い、元気、今時な感じの女性。イメージ的には小倉優子、神戸蘭子。 2、暗めの茶髪でゆるやかな巻き髪、エレガントなメイク。パンツスタイルを颯爽と着こなす。キレイ、都会的、大人な感じの女性。イメージ的には松嶋菜々子、真矢みき。 3、明るめの茶髪だけど清潔感のあるストレートヘア、ナチュラルメイク。お嬢様っぽい服装。清楚、常識的、オジサン受けのよさそうな女性。イメージ的には小林真央、皆藤愛子。 4、黒髪で化粧っ気がない。コットンのゆったりしたワンピースなどの服装。ナチュラル、垢抜けない、田舎っぽい感じの女性。イメージ的には蒼井優とか池脇千鶴。 できれば好きな順番に並べてもらえるととても嬉しいです! ちなみにコレは私の好きな順です^^(本当は道端ジェシカみたいなお洒落でスタイル良くてカッコいい女性が好きですけど実際にはあまりいないので外しました。) 男性の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします☆

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 足が確実に太いのにミニスカートをはく女性、街中見てると結構います。 足が細ければスタイル自慢もかねて見せたがるのはわかるのですが、なぜ太くてもそういった格好ができるのでしょうか? 特に夏場になると、素足にミニスカート(短パン)、サンダルといった格好をしたり 冬場になるとミニスカートに編みタイツ(ボンレスハムになっている)。 別に極めてスタイルのいい子だけができる格好とはいいませんが、「なんでその体型でその格好ができる!?」という太めの女性もそういった格好をしてる人がいます。 そういった格好の人を見ると内心「ギョっ!やばくないか?」と思ってしまいます(多分俺だけではないと思う)。 自己満足の世界なのでしょうか?(ほとんどの人にやばいと思われてるのに) 何も太いからオシャレするなとかそういった事はないのですが、スタイルがいいからこそできる服装とかもあると思います。(例えばいい年してギャルみたいな格好をするおばさんもいますがコレもどうかと思います)。 こういった事を書くと誰にも迷惑はかけてないという回答もありそうですが、「ヤバイ」と思われててもそういった格好をする心境をお聞かせください。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 足が確実に太いのにミニスカートをはく女性、街中見てると結構います。 足が細ければスタイル自慢もかねて見せたがるのはわかるのですが、なぜ太くてもそういった格好ができるのでしょうか? 特に夏場になると、素足にミニスカート(短パン)、サンダルといった格好をしたり 冬場になるとミニスカートに編みタイツ(ボンレスハムになっている)。 別に極めてスタイルのいい子だけができる格好とはいいませんが、「なんでその体型でその格好ができる!?」という太めの女性もそういった格好をしてる人がいます。 そういった格好の人を見ると内心「ギョっ!やばくないか?」と思ってしまいます(多分俺だけではないと思う)。 自己満足の世界なのでしょうか?(ほとんどの人にやばいと思われてるのに) 何も太いからオシャレするなとかそういった事はないのですが、スタイルがいいからこそできる服装とかもあると思います。(例えばいい年してギャルみたいな格好をするおばさんもいますがコレもどうかと思います)。 こういった事を書くと誰にも迷惑はかけてないという回答もありそうですが、「ヤバイ」と思われててもそういった格好をする心境をお聞かせください。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 足が確実に太いのにミニスカートをはく女性、街中見てると結構います。 足が細ければスタイル自慢もかねて見せたがるのはわかるのですが、なぜ太くてもそういった格好ができるのでしょうか? 特に夏場になると、素足にミニスカート(短パン)、サンダルといった格好をしたり 冬場になるとミニスカートに編みタイツ(ボンレスハムになっている)。 別に極めてスタイルのいい子だけができる格好とはいいませんが、「なんでその体型でその格好ができる!?」という太めの女性もそういった格好をしてる人がいます。 そういった格好の人を見ると内心「ギョっ!やばくないか?」と思ってしまいます(多分俺だけではないと思う)。 自己満足の世界なのでしょうか?(ほとんどの人にやばいと思われてるのに) オシャレをする人というのは、少なからずとも周りの人に「かわいい、きれい」と思われたいからするものだと思ってます。(他人の目を全く気にしないならオシャレなんて興味ないだろうし) それなのに、周りの人に不快な思いをさせる服装を着る意味がわかりません。 何も太いからオシャレするなとかそういった事はないのですが、スタイルがいいからこそできる服装とかもあると思います。(例えばいい年してギャルみたいな格好をするおばさんもいますがコレもどうかと思います)。 こういった事を書くと誰にも迷惑はかけてないという回答もありそうですが、周りの人には確実に見苦しいとおもわれてるのである意味、公害にような気がします。「ヤバイ」と思われててもそういった格好をする心境をお聞かせください。

  • 名古屋の女性の美容って。

    名古屋の女の人って他の地方に比べて派手でブランドバッグを持つのは当たり前、メイクもマスカラ3本重ね(しかもシャネルとか)は当然で、メイクなしには外出もしないと聞きます。 それに合わせて服装も派手でブランドものの指輪やアクセサリーをたくさんつけるのが普通。ってTVでやってました。そんな名古屋の女性を「名古屋嬢」って呼ぶそうですが、名古屋の人ってそんなに派手派手なのですか??。 名古屋在住もしくは(愛知)名古屋出身の方、教えて下さい。 大阪は行ったことがありますが、服装は派手でしたが、名古屋の方達はさらにお金をかけてるイメージがありますが、ほんとのところはどうなのでしょうか・・?。

  • 彼にとって私は本命の彼女なのでしょうか。

    彼にとって私は本命の彼女なのでしょうか。 私には付き合って1年半になる彼がいます。時折、彼にとって私は本命の彼女なのだろうかと不安になるときがあります。ここで言う本命とは、いずれは結婚したいと考えて付き合っている女性のことです。ちなみに私はまもなく30歳になろうとしています。 不安になるときというのは、彼が私に対して派手な見た目を求めているように感じるときです。私は普段から薄化粧で服装もありきたりなのですが、彼としてはばっちりメークで女性的な服装をしてほしいようなのです。例えば、ショートパンツだったりセクシーな感じのする服装だったりです。 男性は自分の彼女の素肌などは他の人に見せたくないものだと聞いたことがあります。大事に思っている彼女であればなおさらそう思うなどと聞いてしまうとなおさら、彼にとって私は大切な存在ではないのかもしれないと考えてしまいます。 また彼女にするなら見栄えのする人がいいけど、結婚するなら地味目のほうがいいという意見を聞くと同様の不安を感じてしまいます。私は彼との結婚を意識しているだけに気になってしまいます。 そこでお伺いしたいのですが、男性は結婚も視野に入れて付き合っている女性に、濃いメークや露出の多い服などの派手な格好をしてほしいと思うものなのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

  • オシャレで少し派手目な女性が苦手で悩んでいます。ど

    男です。 派では女性に対してコンプレックスがあり、見下されているような気持になってしまい悩んでいます。 何故そのような気持ちになるのか理由は2つあります。 (1)自分が恋愛経験が少ないから (2)自分がオシャレじゃないから (1)に関しては、派手目なオシャレをしている女性は恋愛経験が豊富で、しかも一夜限りの関係とかも普通に経験していて、付き合ったり関係を持った男性のタイプも様々なので、恋愛経験がなく男として未熟なのをすぐに見透かされてしまい、相手にされないのではないかと考えてしまいます。 (2)に関しては、男性も派手に着飾ってないと対等にみてもらえないのではないかと言うことです。髪型は茶髪にパーマをかけているような感じじゃないとダメ。ヒゲとかもはやしてチョイ悪な感じの男性とかじゃないとダメ。小物使いが上手じゃないとダメ。背が高くないとダメ。など。 もちろんこちらの努力も必要だと思います。 でも、社会人なので、あまり派手な髪形にはできないし髭を生やすことも難しいです。 後はファッションで工夫するしかないけど、職場で黒髪短髪を強制されているので、服装もシンプルで地味になりがちなのでオシャレに見せるのも限界があります。やっぱり派手目はオシャレは茶髪じゃないとバランスが取れないような気もします。女性も黒髪ストレートだとメイクを濃くしないと服装だけでオシャレに見せるのは無理なのではないでしょうか? そんな感じで、オシャレな女性を目の前にすると、恋愛経験が少なく見た目も地味な自分は、もはや彼女たちの目には人間として映っていないと思ってしまい、すくみあがってしまいます。 でも、それほど派手ではなくて普通な感じの女性とは普通にフレンドリーに自信を持って接することができるし、実際彼女もいますし、女友達もいます。 ただ、派手目な女性はどうせフレンドリーに接してくれても、内心ウザがられているんだろうな、とか、どうせ悪者になりたくないから表面的には親しそうに接してくれるけど、本心は仲良くしようとなんてこれっポッチも思っていないんだろうな、とか思ってしまいます。 そんな感じで、派手目な女性に対して、最初っから仲良くするのを諦める・・・というよりできるだけ表面的に振舞ってなるべく関わらないようにしてしまっています。

  • 女性の職場での服装

    私の職場は制服がありません。毎日大変です。 皆さんは職場の女性がどんな服装だとうれしいですか。 派手?地味?またメークや髪型、色等で好みがあれば教えて下さい。。  差し支えなければ性別と年齢をお聞かせ下さい。

  • 女子が予備校に通う服装

    東京の予備校で、女の子の服装はどんな感じでしょうか? 流行のファッションやミニスカート、そんな感じでも大丈夫ですか? 教えて下さい。

  • 女性の方に質問です。この場合どうしますか?

    あなたがカフェに一人で入ったときの事です。 目の前に若い女性の二人組が座りました。二人ともベビーカーの小さい子供を連れています。 会話の声がとても大きかったのと、とてもお母さんの口にするような言葉遣いじゃなかったのが気になって ふと読んでいた雑誌から目を上げてみました。 自分の正面でこちら側に背を向けて座っている女性を見てビックリ。 流行りのローライズのジーンズをはいて、向かい側の子供に何か食べさせていたから余計に前屈みになっていたのですが もろ、お尻が半分以上見えてしまっています。 よく下着が見えている子がいますけど、完全にお尻です。 それもそれ以上は捕まっちゃうだろうって言う程。 もちろん、本人は気づいていないと思います。 気づくと周りの男性客がその女性に釘付けになっています。 忠告してあげたいのですが その二人組は金髪に派手なメイクと服装。 一人は2歳くらいの子供まで金髪。 赤ちゃんの横で二人ともタバコをプカプカ。 もう一人のお母さんはサンダルのまま、片足をイスに乗せています。 「ウゼーよ。マジ、テメーウルセー。マジ死ねよ」 「だろー???そうじゃね?やべぇよな?」 店内に響き渡るような会話。 こんな時、あなたなら声をかけて教えてあげますか? *実は私の体験なのですが、私はちょっと怖くて声をかけられなかったのですが  教えてあげた方が良かったかな?と後悔しています。  みなさんだったらどうしたかお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • Fax送信時に起きるリアルタイム送信設定の不便さについて相談します。常時リアルタイム送信にする方法をご紹介します。
  • パソコンやスマートフォンのOS、接続環境、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類について教えていただくことで、より具体的なアドバイスができます。
  • ブラザー製品のMFC-L2730DNをお使いの方へのアドバイスです。リアルタイム送信設定の変更方法やトラブルの解決策などをまとめました。
回答を見る