• ベストアンサー

苦手な人を無視してしまう癖を直したい。

長文失業します。 自分でもどうしたらいいのかわからず相談させていただきます。 タイトルの通り、私は苦手な人には用があれば話すけれど、それ以外はできるだけ避けがちになってしまいます。そんな自分が嫌だし息苦しいです。 なんでそうなってしまうのかというと、私を育てたと言ってもいい祖母の存在です。 祖母は明るくしっかり者ですが、半面、自分のことばかりしゃべるたちです。こちらにもよく困ったタイプとして相談されていますが、対処としては、適当に相づち打つというものが主ですね。 しかし私は子供のころからずーっと聞き役で、祖母が話し始めると1時間でも3時間でも相づちしてもしなくてもしゃべりっぱなし。たまに私に対して何か聞いてくると思ったら、言いたくもないことを根掘り葉掘りきいてくるという感じでした。 今もおしゃべりって、言いたくもないことを言わなきゃいけないのかなと無意識に身構えてしまいます。 家ではいいけど(よくないですが)、外ではそういう警戒心が強いのって、伝わりますよね。 祖母に対してはもう年だししょうがないとは思ってますが、うんざりするときはやはり無視してます。それを家の外でも同じ行動をしてしまうのがいけないんですよね。 祖母の話を無視しなかったら、外でも上手くいくようになるんでしょうか? お気づきの点ありましたら、アドバイスお願いします。

  • TAW
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

どうか無理なさらないでください。 >祖母の話を無視しなかったら、外でも上手くいくようになるんでしょうか? おそらくもっとストレスがたまってしまうと思います。 わたしも祖母に対して似たような経験があるので・・・。 例えば家族旅行の時に車に酔ってめちゃくちゃしんどいのに(しんどいってぼやいてたのに)こちらの様子を気にせず延々話しかけて来るような人でした。(ボケてるわけではないです。)昔ひいおばあちゃんにいびられた話とか何っ回も聞かされましたね。聞いてたら気が晴れるのかと思ってたら全然そんな事なくてだんだん祖母と話す時自分が無気力になっていくのを感じました。 一時期質問者様と似た状態になったことあります。 無視するっていうか、不可抗力に近いものでしたね・・・。 祖母の言葉が情報としてではなく音として聞こえてましたもん。 解決策としては、自分の意志で会話をすることだとおもいます。 無視してしまうのは、リアクションをしなくても会話(と呼んでいいものかわからないですが)が成立する状況が繰り返し長く続いた事が原因ではないかと思います。苦手な人と対峙した時、「押し黙って耐える」という対処法が染み付いてしまったせいではないでしょうか? 自分の意志で、話したい、あるいは、話したくないを選んでみてください。祖母の話が長くなってしんどいようなら、トイレに行くと言ってでもその場を離れたらいいと思います。祖母の心をないがしろにしろとは言いませんが、貴方の心がまず大事です。 祖母との距離が上手く置けるようになって、苦手意識が薄らいだら、苦手な人に対しての警戒心も少なくなるのかな?と思います。 苦手な人を無視してしまう事に悩んでいる、という事は、苦手な人とも話してみたい、という心が質問者様の中にあるからこそだと思います。 「話さなきゃ」と無理せず、話したい時が来たらちょっと話してみようかな、でいいと思います。その方がきっと相手も気が楽です。

TAW
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nukegaraさんの具体例がすごくよくわかります。まさにこんな感じでした。祖母は人がどんな状態かあまり気づいてないですね。 私も無視してるというより、心がどっか行ってしまいがちなのかもしれないです。 自分から発信しても意味ないやって、あきらめてるうちに、感情表現のやり方を忘れてました。 自分の意志で話すこと、私にはとても難しいですがやってみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#56376
noname#56376
回答No.5

お気持ちわかります、自分の辛い気持ち悩んでる気持ちわかってほしいのに、すぐに否定されたり、あたしも幼い頃嫌なことをされたとき、親に話したら相手にするなといわれてもそれは逃げろという風にしか捕らえられてなかった自分でした、いまもそのクセは抜けません、それと友人に聞かれたくないことを根掘り葉掘り聞いてくる困った子がいてその子の影響も受けてしまっています、いまはちょっとでも癇に障るのを感じたら客観的にいいところと悪いところと2つみて冷静に分析しています、混ざらないためにも携帯に名前と両面を入れてます、マニアックな答えですが一度やってみてください文字にすると落ち着きます

TAW
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 似たような体験をしているんですね。 思いつかなかったですが、文字にするのはいいですね。参考にさせていただきます。

回答No.4

暇そうだからじゃないんでしょうか 真剣に生きている人に無駄話はしないですよ

TAW
質問者

お礼

わずかな言葉で真理をついている! 無駄話をさせないほど私の生活が充実してればいいのですね。 そりゃーそーだ。ありがとうございます。

回答No.3

誰でも無意識に苦手に人や苦手なことを避けようとします。 そのことが貴方を息苦しくさせたり自分を嫌だなと思うことを治したい気持ちはよく分かります。私もそうでしたから。 お祖母さんふくめ苦手だなと思う人と対じする時に相手の良いところを探しましよう。誰でも貴方にとって好ましい所とそうでない所を持っています。 どちらにフォーカスするかによって苦手意識が違ってきます。 しかも身近にお祖母さんという良い練習相手がいるのであきらめずにチャレンジしてみてください。 人を無意識に避けていると貴方もそうされる様になります。人に好意感を持って接していると貴方も好感をもたれる人になります。

TAW
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 BigBossAceさんもいやな思いをされたんですね。 確かに嫌だと思ったら、その面だけがその人だって思いがちです。 あと「避けられたら~」って因果応報で一部に避けられてますよお(^^;) 会話のキャッチボールの経験値が低いので、チャレンジしていきます。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

うーん。おばあちゃまのこととは無関係な気がしますよ(^-^) だれしも苦手な人とは好んで接触しないと思います。私も苦手な人が 遠くに見えたりすると道を変えたりして会わないようにしますし(笑) もちろん運悪くバッタリ会ってしまったときは、挨拶や状況によっては 世間話もしますが、それでもそこに至るまでに相手を避けられる猶予が あるなら逃げます。逃げ出します。 それでも何も困ることはありません。向こうが挨拶をしてるのに無視を する、などという非常識なことさえしなければ大丈夫。 質問者様はいたってノーマルですよ♪

TAW
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうですかノーマルですか、よかった…。 祖母とは無関係って言葉にドキッとしました。 その通りかもです。 気持ちを自然に表現できる自分になりたいのに、祖母を理由にそうするのを避けてるんだと思います。 変わりたいけど、変わるの怖い。 泣けてきた(/_;)

  • sawakei
  • ベストアンサー率27% (26/94)
回答No.1

 そのことによって、具体的に何か困るようなことがありましたか?  もしあったのなら、その具体的なことへの対処を考えられたほうがよいのではないかと思います。  もしないのなら、それほど深刻になられることではないと思います。嫌いな人や苦手な人を避けたり、適当に受け流すというのは、誰でもやっていることだし、むしろ社会生活を営む上では必要なことでもあるからです。  もしかすると、あなたは「誰とでもわけへだてなく誠実に付き合わなければならない」とお考えなのかもしれませんが、現実的には不可能ですし、無理すると自分自身がつぶれてしまうことにもなりかねません。  そういうことが自然にできるのなら、それはそれでよいと思いますが、少なくとも苦手でない人や好きな人と普通にお付き合いできるのであれば、それでよいのではないかと思います。もちろん、苦手な人や嫌いな人でも、どういう機会にお世話になるかはわかりません。ですから、つかず離れずくらいで接するのが一番よいのではないかと思います。  というわけで、あまり気にされる必要はないと思います。

TAW
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的に困ることは、職場で苦手な人と二人きりになるときがあります。 一回くらい会話したらあとは黙ってても不自然じゃないから、一回くらい何か話したいんです。 でもお互い無視を決めこむ感じに落ち着いてしまったので今更なんですよね…。 みんなとうまくやりたいという気持ちは確かにあります。 周りにいつも明るくて、誰とでも話せる人がいるので、比べてるのかもしれないです。むらっ気ありすぎなんで。 でも言われる通り、そんな気にしないでいいのかもしれませんね。 気が楽になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • しつこいひと

    専門職をしていて根掘り葉掘り聞かれたり教えたくないことをしつこく聞かれてうんざりすることがあり知人に相談したら 教えなければいいじゃんwとか軽々しく言われモヤモヤしました。 相手ははっきりと教えませんよとか言えるんだろうけど 私は気を遣ってしまったり、しつこく聞かれ過ぎてうまい言い方がわかりません。、 こういったのも経験でしょうか? 断わってるのに図々しい、あまりにもしつこいひとは無視でいいですか?

  • 苦手な人との付き合い方

    どこにでも居ると思うのですが、幼稚園の人で、どうしても生理的に受け付けない、「ここは入らないで」と思うところにやってくる、こちらから挨拶しないと無視・・という人に対してどうやって接していけばいいんでしょうか? 私一人ならどうでもいい人なんですが、子供がいると「こんな付き合い方でいいのか?」と思うことがあります。べったりな付き合いは苦手です。相手の顔を見るだけでも涙がでそうになります。 反対に、誰とでも仲良くできる人もいます。自慢?ばかりで聞き役になることが多いのですが、「羨ましい」と思ってこちらもどっと疲れてしまいます。自分の家に帰って比べてはいけないけれども比べてしまって・・。 なぜ自分だけ苦手な人を作ってしまうんだろうと、落ち込みます。私こそが「この人さえいなければ・・」と相手にしたらそう思うと思います。 鏡状態になってると思うのですが、今更、人との付き合いでうまくなる方法ってないでしょうか?特に、一度険悪になった人との接し方で教えてください。

  • 人から見られている気がする

    中学時代に学校へ言っていない時期がありました。昼間は両親は働きに行き一緒に同居していた祖母と二人でした。昼間や日が出ている時間帯に自分が少しでも家の外へ出ると、祖母はそれを止めようとしました。 「○○さんが外にいるから、○○さんが家の中に入るまで出ちゃダメよ」などという感じで。(特に○○さんというのは特定の人ということを言いたいのではなくて、祖母の知っている人の範囲です)。また同じように外の人が家に来たときでも「誰か家に着たから速く隠れないとダメ・・・」と言う感じの事もありました。 自分も何度も繰り返してる内に何もいわれなくても、野生の猫のように直ぐに人気(ひとけ)を隠すクセが身に付いていました。 それからというもの、学校を卒業して14,5年経ちますが、未だに外を警戒したり、下を向いて歩いたりして伸び伸びとは出来ません。 誰かが憎いだとかいった感情は特にありませんが、周りの人が自分をどう見てるのかはとても気になります。 これを直したいのですが、 自分が撒いた種だと思って諦めるしか無いでしょうか。

  • 出会い系で実際会う♀ってどうして

    会って別れた後のメールで「実際に会ってみて私の印象どうだった?」って訊くんでしょうか? しかも、答えようの無い(ほめるところの無い)♀に限って執拗に訊いてくるのはどうしてですか? ♂にとってはあまりに残酷ですよね? ♂のみなさん、そういうとき何と答えてますか?それとも永遠に無視しますか? あと、自分の印象は根掘り葉掘り訊くくせに、♂がどんなにイケメンで性格も良くても(これは友人のこと)、 ♀は、ゼッタイに♂の印象を語らないのはどうしてですか?

  • 男の人が悩んでるときの対応

    去年結婚しました。旦那さんの話で相談があります。 最近彼の身にあることが起きて、今後の仕事がどうなるか分からなくなる状況になりました。自営業で彼のお父さんと2人でいつも仕事をしているのですが、お父さんが入院しました。手術はせずに少し入院するとのこと。入院が急だったのもあり、彼は仕事のこと、お父さんの体の心配でいっぱいいっぱいになっていました。二、三日元気がなく、でもあえてその話には特にふれたりせず、彼が話してきたときに聞き役に徹していました。彼は悩みがあるといつも自分で考えて処理するタイプだったので、励ましたりしても逆効果かなと考えて、そっとしていました。付き合ったときからそうしていたし、男の人って話して楽になるとかない方だと聞いていたのでそうしました。 そしたら、少し経ってちょっと気が楽になったからと、そのときは泣きたいほど苦しかったと話してくれました。私はそんなに辛かったなら、そのときに言ってほしかったなと言ってしまいました。私には話を聞くくらいしか出来ませんが、そんな辛いときに何もしてやれなかったのが悔しくて、私はそんなに頼りないのかとショックでした。 でも彼は、話したら自分の気持ちが折れてしまいそうだったから言わなかった。私がどうしたのか聞かなかったから、話さなかったと言ってきました。私が聞けば話したそうです。もっと話を聞いて、励ましてほしかったと言われました。 私は話したくないと思ったから聞かなかった。励ましても余計辛くなるだろうと思って何も言わなかった。お互い気持ちがすれ違っていたみたいです。 人によっても違うとは思いますが、私の対応は彼には間違っていたようです。これから同じようなことがあったらどう接すればいいのか、分からなくなりました。根ほり葉ほり悩んでいることを聞いていいのか。頑張ってるのに頑張れと言うように励ましていいのか。 特に男性の方。あと、同じような経験をされた女性の方も。どうしてもらえたら心の支えになりますか?そばにいるだけではやっぱりダメですか?今回の私のやり方はまずかったですか?ご意見、アドバイス下さい。

  • 風俗で知り合った男性の気持ち

    風俗嬢です。 今店外している男性(私から持ちかけた)がいるのですが、彼は店でも風俗で働いている理由や関連したことは全く聞いてきませんでした。店外して数ヶ月たちますが、それは今でも変わらず、仕事の話には一切触れてきません(なので私も話しづらくて言えません)。 これって何でなんでしょう?大抵のお客さんは根掘り葉掘り色々聞いてくるので・・ 私の個人情報に関してもそうです。私から言わない限り聞いてきません。でも自分の事は色々と話してくれるんです。 仕事の愚痴を聞いてほしくて少し触れてみたことがあるんですが、相槌を打ってくれるだけでした。 私が嫌がることはしないし、デートの時も触ってきません。 突っ込んだ話をしたことがないので、彼が私のことをどう思ってるのか気になるけど聞くに聞けないでいます。 割り切りで楽しんでるだけなのか、私が風俗で働いてることを認めたくないのか 思うところがあれば教えてください。

  • どうして女性は他人に干渉したがるのですか?

    こんにちは、現在大学二回生をやっております。 私には目標があり、いくつか必要な資格を取得するために試験を受けている最中です。 私自身、干渉されるのが好きではないのですが 女性から現状報告を聞く内容のメールや電話がくるので迷惑しています。 自分のことも教えてくれるなら等価交換という形なので私自身も抵抗はないのですが 私のことを根掘り葉掘り聞くのに対して自分の本心や本音に関しては触れず表面的なことしか語らないので非常に憤りを感じています。 大学に入学してから知り合う女の人がみんなこんなタイプで、ウンザリしています。 いったいどういう心理で干渉してくるんでしょうか、相手の気持ちを汲むということを知らないのですか? メールを無視しても電話がかかってきますし 心配していたという体でまた根掘り葉掘りとさりげなく聞いてきます。

  • 近所の人から無視されるようになったらどうしますか

    (昨日と似たような質問ですみません。 5番以降が違います。) (1)あなたが猫を放し飼いにしているとします。 (2)あなたの家の近所に「花の館」とか「フラワーパーク」と近所の人たちから呼ばれるほど 一年中、花がきれいに飾ってある家があるとします。 (3)あなかが放し飼いにしている猫がその花の館と呼ばれている家にひんぱんに侵入するように なり、 花が植えてある 植木鉢を倒して花を枯らしたり、ウンチをするようになり、そのことについて、 その花の館の家主が、飼い主のあなたにその事実を穏やかに伝えてきたとします。 あなた自身も不自然に倒れて荒らされた植木鉢を自分の目で見て確認したとします。 また自分の飼い猫がひんぱんにその花の館に侵入しているところも目撃しているとします。 さらにあなたの近所には放し飼いにしている猫は他にいないとします。 (4)あなたの猫はずっと放し飼いにしていたので、 猫を外へ出さないようにすると家の中をめちゃくちゃに荒らしまわるので やむを得ず飼い猫を外に出すたびに、その花の館の花をあなたの飼い猫がウンチをしたり、 花を荒らすので、ついに花の館の家主は花を飾るのをやめ、 急に花の館は殺風景になったとします。 (花は一部残ってるようだが、置き場所を表から見えない裏庭や室内に置くようになり、 花が外から見える位置には一切飾らなくなった。) (5)あなたの近所に住んでいる人たちに、 「花の館の家主が表から見える場所に花を飾らなくなった理由はあなたの飼い猫が原因」 だと近所の人たちに知れわたり、 あなたが近所に外出したとき、近所の人に挨拶しても無視されたり、冷たい態度をとられたり あなたが家にいるとき、家の前を通る人たちが「ああ、この家だね、猫を放し飼いにして 花の館の花を荒らす猫を飼ってる家は。まったく呆れるね。」などと言っているのが聞こえたり するようになったとします。 ただし花の館の家主があなたになにかしてくることはありません。 (6)そうなったら、猫の飼い主のあなたはどんな気持ちになりますか?

  • 近所の人から無視される

    こんにちは。私は2年ほど前に建売一戸建てに引っ越して来ました。引っ越してすぐに両隣、向かいの3軒、裏の3軒の方に挨拶伺いました。 無視されてる?と思われるお家は向こう3軒の隣のお家のおばあさん。 挨拶に行かなかったお家です。 どこまで挨拶すべきか分からず、あのとき挨拶に行くべきだったかな、失礼なことをしたかな‥と、後悔しているところです…。 歩いている時、車で通り過ぎるとき、会釈したらぷいっと顔を背けられています。こんにちは、と声をかけても、こちらを向くことなくペコっとするだけ。 私が隣の奥さんと道端で話をしているときも、お隣の奥さんとは話をするけど、私が声をかけると言葉を発することなくゆっくりうなずく感じで… 挨拶に来てないのに気軽に話しかけるなんて失礼な人、と思われてるのかもしれません。 引っ越してから時間が経ちすぎて、なかなか腹を割って「引っ越しの時に挨拶に伺わず、申し訳ありませんでした」と、言い出すこともできず、、。夫に話すと、そういう人なんだから、気にすることない。と言われます。 確かにそんなに顔を合わせることも、町内会で関わることもないため、気にしなければ良い話なのかもしれません。 ただ、自分の挨拶に行かなかったという罪悪感が残ってしまい、この先も冷たい態度を取られると考えると辛いです…。 ちなみに、別件ですが裏のお宅の奥さんも、班長になった際に何度か伺う機会があり、普通の対応をしたつもりなのですが、それ以来何故か玄関先でたまたま遭遇してもプイッとされます。 近所付き合いでは、偶然にそういう場面が突然訪れるので、ショックで悲しい気持ちになってしまいます。 自分が悪人になったみたいで外に出るのが億劫です…。小さな子どもがいるので引きこもることもできず…。 この様な時は、もう現状維持で過ごすしかないのでしょうか? 長々と申し訳ありません。

  • 彼に無視されます(長文です)

    はじめまして。 今付き合っている彼のことで相談です。 私は20代後半、彼は30代前半です。 職場で知り合いました。 今付き合って2年弱です。 現在半同棲の状態です。 彼の機嫌が突然悪くなり、無視されることがよくあります。 何かきっかけがあるとは思いますが、理由を言ってもらえないので、 よく分からず、オロオロするばかりです。 機嫌が悪くなるキッカケが、その時によってまちまちなので、 よく原因が分かりません。この前はよかったことが、今日はダメ、 みたいな・・・。 彼の機嫌が悪くなると直るまでにかなり時間がかかります。 その間、メールも電話も全て無視されます。 話しかけても無視されるので、その間私は自分の家に帰っています。 長い時は1ヶ月無視されたことがあります。 私は「同じことでまたあなたを怒られたくないから理由を 言って欲しい」とお願いしますが、理由を教えてくれる ことはあまりありません。(教えてくれるときもありますが) 彼からすると、「言われる前に気づけ、なんで空気を読めない?」 と思っているようです。 彼の機嫌が悪くなって黙り込んだ時、 私も同じように黙り込む態度も気に入らないようです。 「いつもなすがままで、人形みたいだ」と言われました。 私は、彼に無視されることが怖くて、自分の意見があまり 口に出せないようになったと思います。それが彼からすると 「逃げている、なすがまま」だそうです。確かにこれが私の 悪いところで、もっと自分の意見は伝えるようにする 必要があると思っています。 ただ、「私はこうしたい」と言うと「自分本位だ」 と言われてしまうため、自分の意見を伝えるところと我慢する ところの境界線が分からなくなっています。 私は、お互い今まで育ってきた環境も、性格も違うのだから、 彼が私に対して気に入らないことがあったら、機嫌を悪くする前に 口に出して言って欲しいと思うのですが、彼は「言われる前に 気づけ」と言う姿勢です。自分の悪いところは直したいから、 口に出して言って欲しいと思うことは間違っているのでしょうか。 機嫌がいいときは優しい彼なので、できれば別れずに 付き合っていきたいのですが。。。 長文ですみません。 読んでいただいてありがとうございます。