• ベストアンサー

小学校の教員資格

こんにちは。大学3年生になる者です。 小学校の教員資格が取りたいのですが、自分の通っている学部のプログラムでは不可能です。そこで別の大学の通信制でとりたいのですが、同時に違う2つの大学に在籍することは可能なのでしょうか。 時間に余裕のある大学生のうちに、是非資格をとりたいと思うのですが。何か方法はないでしょうか。 宜しくお願い致します。

noname#117760
noname#117760

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60356
noname#60356
回答No.1

国立大は無理です。私立も二重学籍は普通は無理だと思いますが、こればっかりは問い合わせるしかないですね。

noname#117760
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

完全に通信で免許を取ってしまおうとすると、通信大学の正科生になる必要があり、 すでに現在の大学の正科生になっているので二重学籍は絶対に不可能です。 ただ、通信制大学の科目等履修生になって教育実習等の実習系の単位は取らず、 普通の講義のみ受講して免許状取得に必要単位の一部を取れる可能性はあります。 現在の大学に、通信制大学の科目等履修生になって単位を取ることは可能かどうか確認し、さらに通信制大学にもそれが可能か確かめる必要があります。 双方ともにその条件での受講を認めていた場合のみに、教員免許状に必要な単位の一部を科目等履修生になることにより履修できます。

noname#117760
質問者

お礼

親切に回答いただいて、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 小学校教員になりたい

    四年制福祉大学二年生になるものです。大学に入ってから小学校教員になりたいと思いました。現在在籍している学科では教員にはなれませんので卒業後通信制大学に通うつもりです。そこで質問なんですが現在在籍している学科では教職は取れないものの教員になるための必要な日本国憲法や教育学概論などの科目は取れます。これらは取っておいた方が良いのでしょうか?卒業後通信制大学に通う際にこれらの科目は免除になるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 小学校の教員免許について

    小学校の教員免許をそういったカリキュラムのない大学の学部に在籍中、もしくは、大学を卒業している社会人がとろうとした時のことでいくつか質問があります。 1.大学在籍中に通信での取得は可能ですか? 2.社会人の取得はやはり1.5~2年は必要ですか? 3.教育学部で取得した免許(一種)と違いはありますか? です。 非常に味気ない文で申し訳ありません… 御回答お願いします。

  • 小学校教員資格について。(札幌での)

    現在、幼児教育学科で保育士と幼稚園教諭の資格を取っている最中なのですが 短大で学んでいく中でもう少し幅広い視野で子ども関われる機会が欲しくなってきました。 しかし、卒業後また大学に入るとお金も相当かかりますし出来れば通信でと考えています。 大学をググってみたりするんですが中々HITせず、 高校の先生や中学の先生の資格取得の通信ならあったのですが 小学校教諭の資格が取れるところが見つからず、ここにたどり着きました。 通信でなくても、4年大学の3年編入..っという形で取れるところもあるんでしょうか? それと、今取ろうとしてる保育士と幼稚園教諭の資格が教員資格に少しでもプラスになればよいんですが 上記二つの資格があることによって教員資格が少しでも取りやすいっといったことはあるんでしょうか?

  • 小学校教員資格取得の通信教育

    先日も質問させていただいたのですが、もうひとつ教えていただきたく投稿しました。 私は幼稚園教諭の資格を持っています。常勤で6年勤めていました。 小学校の教員になりたいと思っております。 白百合女子大学の社会人生涯プログラムで取得しようと思ったのですが、お金に余裕がなく、今年度は諦めました。 この学校は毎週土曜日通い、1年で取得できる学校です。 年齢のこともあり、なるべく早く取得したく、通信で取れないかと探しているのですが、どこも3年~4年かかります。 通信でも2年くらいで取得でき、スクーリングの回数が少なく取得できるところを探していますが、見つかりません。 5歳の子どもが二人おり、なかなか自由になる時間がありません。 家のローンやリフォームローンなどあり、他にローンを組むことができません。 通信で2年くらいで取得することは不可能なのでしょうか。 私は神奈川県に住んでおります。 どんな方法で取得するのが良いのか解りません。 いろいろ方法はあると思うので、教えていただければと思います。 まとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 養護学校の教員になりたいのですが

    こんにちは。私は現在大学4年で来年度から障害者施設での就職が 決まっています。 自分の将来について悩んだ結果、障害児教育に携わっていきたいと考え 今後は養護学校の教員になりたいと思っています。 しかし私の大学では教職課程がなく、現在教員免許は小中高どれも持っていません。 今後養護学校の教員になるためには小中高の免許を取得し、さらに養護学校教員免許も 取得しなければならないのでしょうか? もしくは養護学校教員免許のみでも大丈夫なのでしょうか? 私のようにまだ資格を持っていない者の場合、どういった方法がもっとも近道でしょうか? 大学院か通信か、そもそも養護学校の教員になるために必要な資格もはっきりわからない 状況なので、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 小学校教員免許の単位

    以前も小学校教員について質問させて頂きました、現在人文学部の3年生、女です。 中高教員免許を取得中ですが、小学校教員になりたいという希望が出てきました。 しかし、私の学部では、中高の免許しかとれないので、卒業してから通信の大学の正課生としてとろうと思っていました。 そのうち、人文学部に在籍つつ、自分の大学の教育学部で、小学校関連の単位を学部外履修としてとれるだけとって、その後通信大学で、科目履修生としてとることはできないかという案が浮かび、その旨を教育学部に尋ねました。 すると、「教育学部で単位をとることはできるが、卒業後に違う大学に持ち越すことはできない。うちの大学でとるとしたらうちの大学の学部に在籍した上で一貫とらないと、免許にならない。」 といわれました。どうやら教育委員会もそのようにいっているようです。なぜ?の問いにも、「システムだ。」の1点張りでした。 しかし、中高免許と小学校免許で重複する、日本国憲法や、体育は通信大学に持ち越せるといわれました。 何でこのような仕組みになっているのでしょうか。いまいち納得できないです。 やはり私の考えていたやり方は通用しないのでしょうか?詳しく理由を知ってる方いましたら、是非教えて下さい。

  • 小学校教員資格2種

    短大で取得した小学校教員資格2種の免許は実際に教員になるのに使えるでしょうか?実際の2年の勉強だけで実際に教員になることができるのかどうかがわからなくて。それともそこの学部に入るのに違う学部を終えてることが必須とか? もしなれるなら短大卒ってのは先生になるのに不利になったりはしますか?

  • 小学校教員資格取得に関して

    こんにちは。私は現在、大学院国際学研究科修士課程1年に在籍しています。これまで、中高の英語教員になることを目標としていましたが、今回新たな道として小学校教員を目指すこととしました。 これから院を退学し、小学校教員の免許状を取得しなければならないのですが、その方法として、児童教育学科のある私立大学への編入学、通信教育の2つを検討しています。 学費は通信教育の方が格段に安いのですが、より実践的で採用へのバックアップがあるのは大学の方で、実際多くの採用者を出しているのも事実です。同じ2年間の勉強の時間とは言え、一人で地道にやっていくのとでは大きな違いがあります。もちろんすべては本人のやる気次第だとは思います。ただ、これまで進んできた道から離れて違う道を選ぶため、私だけでなく、親、教授など周りの人々がより結果に結びつくような道を選ぶよう慎重になっています。 そのため、通信教育で2年間勉強することがどのくらい厳しいものなのか、実際に経験された方などのアドバイスがいただければ幸いです。また、採用する側も通信よりも普通に4年制大学を卒業したものを好むという話も聞いたので、実際そういった面で通信は不利なのかどうかも予想の範囲でも結構ですので情報がありましたらお願いいたします。実際に通信で免許を取得され本採用された方がいらっしゃれば、お話を聞かせてください。

  • 小学校の教員免許を取りたい!

    はじめまして。私大に通う2年生です。 私は現在教職課程を受けていて、このまま順調に行けば中・高の理科の一種免許と高校農業の一種免許を取得する予定です。 将来は教員になりたいと考えているのですが、教職課程を取っているうちに小学校の教員の仕事にとても惹かれるようになりました。今年、小学校教員資格認定試験を受けるつもりです。しかし大変難関な試験であると聞いているので、別の方法も考えてそろそろ説明会などに参加してなくてはと同時に考えているところです。 その中で『教職大学院』の存在を知ったのですが、私大に通って上記の免許(理科・農業)を取得できた場合、大学院で小学校の教員免許を新たに取得できるのでしょうか??ネットで色々な大学を見たのですが、イマイチ理解ができず困っています。ちなみに大学院は国立を考えています。 また科目履修生や通信教育等も考えているので、どの取得方法が良いのかアドバイスも宜しくお願いします。

  • 教員免許持ってます。図書館司書教諭の資格を…

    教員免許を既に取得しています。 学校図書館司書教諭の資格を取得したいのですが、どのような形で取得できるのでしょうか。 夏休みだけのスクーリングのようなもので取れるのでしょうか。 通信制大学などに1年間在籍しないといけないのでしょうか。 調べてみたのですがよく分からなくて。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう