• 締切済み

相手に手をつくって有りなんですか?

恋人同士や夫婦間で、相手の体に手をつくってことはよくあることなんでしょうか? 状況としては、例えば、何か物を取る時に体を支える為に手や肘をついたその下に相手がいるような感じです。 かまってほしいとかそういう感じではなく、本当にそれが取りたかったという目的の時です。 回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

あるある。 普通にありますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.5

>相手の方はその時なんていいますか? たいがい、「もー」 って言いますけどね(もー何すんのよー、って意味です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.4

その時に相手がそばにいて、物を取る時に遮るような位置にいたり、わざわざよける場所もないようなら手をつく事はあると思います。 相手の体があると分かっていて手や肘をつくのなら、なるべく全体重をかけないように力を入れないようにするとか、痛かったり苦しくならない程度に多少は配慮すると思います。 空気のような存在であったとしても、実際には空気ではありませんから、肘で思い切りなんてしたら痛いことくらい子どもじゃない限り分かると思います。 何気ない行動だとしても相手に不快感を与えるなら、気をつけてもらった方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

普通にアリだと思いますが、程度の問題かと。 相手が「イタイ!」って感じるようなのはダメ。 痛くないから黙ってる範囲は問題ナシ。 手をつくのがアリ・ナシというより、常識とか思いやりの問題じゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61724
noname#61724
回答No.2

そんなのよくしますけど? 立ち上がるときとか、彼氏の向こうにあるものを取りたいときとか。 私がされてるかどうか?って聞かれると・・・ わかりません。 というかされてるかもしれませんが覚えていません。 それが何か問題あるんでしょうか? もちろんほんの一瞬体重をかけるだけなんで あざなんてついてないと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

はい、よくします(^_^;

nikko0905
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 すみません、質問なんですけど、相手の方はその時なんていいますか? あざができたりしませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性にとって手を繋ぐことの意味とは?

    学生です。 今、それとなく気になっている人と席が隣です。 その彼とは、冗談を言い合ったりふざけ合ったりするような仲です。 本題です。 それは少し前くらいの授業の時間、おそらく(よく覚えてないです)彼のペンを借りようとしたときに、手が触れて私が「つめたッ!」といったら、「えー、そうか?」という感じで手を繋がれました。 その時、私は超冷たいって!という風なノリ?だったのですが、 最近は彼のほうから私の手に触れたとき、あったかくね?という感じで手を繋がれます。 または、頬杖をついてる時に肘を引っ張られて、机の下まで手を持っていかれて繋がれます。(この時彼は何も言っていません) しかもそれが、俗にいう恋人繋ぎなのですごく気になります。 何か意味があるのでしょうか?それともいわゆるノリというものなのでしょうか? ちなみに、自惚れるつもりはありませんが、私以外の人とそういった事をしているのを見たことはありません。あくまで私が見た範囲では、ですが。 回答お待ちしております。

  • どうして日本人は手を繋がないの?

    外人は老夫婦でも堂々と手を繋いでお出かけしてる光景をよく見るのに、何で日本人は早々に手を繋がなくなるんですか? 愛する人と手を繋いでお出かけするって、とにかく安心するし最高に幸せじゃないですか。 日本人って恋人や夫婦と言う体をなしてるのに、相手の手も取りたくないほど冷めてる人が多いんですか?

  • 手を握りたいと思う相手

    男性への質問です。 自分から声をかけて女性の手を握るとしたらその女性のことはどんな存在ですか? 歩いていて手を繋ぐのではなく、手を出してと声をかける→相手が両手を出したら向かい合った状態で両手を握る そんな状況です。 好きな人(片思い、恋人、妻など)だけなのか、 友達までOKなのか、 嫌いだったり好意が迷惑だったりする相手でもOKなのか。 下心抜き、酒酔い状態以外の場合のみで教えてください

  • 手が震えます・・・。

    初めまして。 質問させてもらいます。 一か月くらい前から手が震えます。それが怖いです。 手が震える時は大体分かっていて、お店でお金を払うとき、家族でご飯を食べる時など ちゃんとしなきゃいけない相手に対して、肘から上に手を上げて物を渡す時です。 一か月くらい前から急に手が震えるようになって、それ以来レジで物を買うのが怖いです。 肘を上に上げなくてもいいような低いところに払うようなのだったらまだ大丈夫なので ですが・・・。 きっと緊張してるから、リラックスしないと、って思ってるんですが手が震えるのは自分でも びっくりしたことだったのでやっぱり動揺してしまいます。きっと店員さんも変だと思ってるんじゃない か、面倒くさい客だと思ってるんじゃないか、怖いと思ってるんじゃないかと思うと 怖くて、欲しい物があっても我慢してそのまま帰っちゃうこともあります。 また、家族と一緒にご飯食べてる時も震えてしまいます。いわゆる犬食いをしてるので そんなに分かりやすくふるえてるのではないのですが。 母は更年期の影響もあってか突然キレたりするので正直怖いんです。 機嫌が悪いと私を批判するようなことを言い、それは気分が悪くなるほどです。 もっと私が精神力が強ければいいんだろうけど、やっぱりその度にびっくりし怖いと 思っちゃいます。 日常で言えば新しい友達も出来て、私を肯定してくれるものが前よりすごく 増えたので、正直とても疑問でした。 自分がどうしたいかで動けるようになったって感じでしょうか。今まで環境になじめないことが多くて 必死に笑って相手の望むことをして気に入られようとしてたので、それに比べると ありのままでいい、と言ってくれてるような友達が出来たのはとても大きなことでした。 そういう状態なので何でだろう、とすごく思います。 長文になってすみません。 何か人様の意見が聞けたらな、と思います。 よろしくお願いします(__)

  • 相手の過去にはこだわらないなんて、手のいい嘘!

    大抵の男女は相手の過去にはこだわらないと言っておきながら、大抵の男女は相手の過去の異性関係なんて聞きたくないと言うのは矛盾してませんか?それって単に臭い物に蓋をしてるだけじゃないですか? それと、男女のカップルやご夫婦と一緒にお茶したり食事してる時に、旦那や奥さんの過去の恋人の事を話題にする人なんていませんよね?いたとしたら。かなりデリカシーのない人だと思われますよね。過去にこだわらないと言っておきながら、過去に触れるのはタブーだなんて、やはり、これも臭い物に蓋をしてるだけじゃないですか?

  • 緊張や興奮で手が震える

    発表前やアクシデント等でどきどきすると、 胸が苦しくなり、その苦しさと直結するような 感じで手がわなわなと震えます。 頭は冷静なのに、首から下が勝手に 過度に緊張しているような感じです。 昔は、ここまでひどくなかったと思うのですが… 特にここ数年は、怒りを感じた時にも 同様の息苦しさと震えが起こるようになりました。 自分の身体じゃないみたいで、とても嫌です。 こういう状況を治す為に受診するとしたら、何科でしょうか?

  • 手のシビレについて

    30歳の主婦です。 最近、良く睡眠中に手のシビレで目が覚めることがあります。 肘の部分から指先までです。 酷い時は夜中3回ほど手のシビレた感覚があり、目が覚めます。 先日低血圧症を起こしたので、総合病院へ行きました。 その時にCT、心電図共に以上はありませんでした。 日中はシビレなどの感覚は無いのですが、 今までこういった事は滅多に無かったので、 少し心配しています。 寝る体勢が悪いのも考えましたが、右左、仰向けになっても、 特に仰向けは手を身体の下にひいたりとかせず、 だらんと横に投げ出して寝ておりますので何故しびれるのか、と 言う感じです。 再度病院へ行って医者にかかるべきなのでしょうか?

  • 喋ると手が痺れて頭がクラクラします。

    喋っていると手が痺れて動かなくなり、頭もくらくらとしてくる時があります。 毎回ではなく、たまにです。 話している相手も、友達だったりで緊張しているわけではないです。 手が痺れると肘あたりまで痺れがあがり、手のひらは軽く硬直したように動きが鈍くなります。 それに加え頭がクラクラしてくるような感じです。 そういったことが起こる時に話している内容は、だいたいが自分の心情を話している時です。 もちろん、同じような話をしても何にも起こらない時もあります。 どうしてこのようなこと起こるのでしょうか。 痺れて固まってしまうのは、どこかに異常があるのでしょうか?

  • 手つないでデートしたいな🙄

    デートとか外歩く時に恋人夫婦の人はちゃんと手つないでる?🙄😒😫私ね、無理矢理じゃなとつないでくれない!🤣ま、恋人じゃないし?😒

  • 手を繋ぐことが怖いと感じる

    手を繋ぐことが怖いことはおかしいですか? 25歳の女性です。 今までお付き合いしたことはありません。 将来も見据えて恋愛をしたいと思い、 友達に教えてもらったマッチングアプリで出会った男性が、 2回目の食事の帰りに手を繋いできました。 相手の方はちょっとしたことでも気遣ってくれて、 話しもしやすく、一緒に居て楽しいと感じます。 まだ恋愛感情で好きなのかはわかりませんが、 少なくとも人としては好きだと言えます。 相手の方も、好意は持ってくれていると感じます。 でも、手を繋がれた時に怖いと感じてしまいました。 私は今まで、ストーカーに告白されたり、体目的の男性に言い寄られたり、 不審者に襲われて強姦未遂にあったりと、とにかく男運がないと言われています。 ここ1~2年で男性とも話せたり、夜道も歩けるようになれたので、 もう大丈夫だと思っていたんですが…。 手を繋いで怖いと感じてしまうことが、自分で悲しくなってしまいます。 また、怖い理由が相手を恋愛対象として好きじゃないからなのか、 男性だからなのか、他の理由があるのかも分からず、混乱しています。 手を繋いで怖いと感じてしまうことはおかしいのでしょうか? どうすれば怖くなくなるのでしょうか。 まだ無理せず男性に慣れるところから始めるべきでしょうか…。 恋愛感情で好きになることは滅多にないのですが、 今まで好きな人もいたので恋愛感情を持てないわけではないと思います。 外で夫婦や家族を見ると羨ましいし憧れるのに、 このままでは一生恋愛できないかもしれないと思うと怖いです。