• ベストアンサー

Flashでマスクの移動をガイドのパスに沿って移動させたい

マスクのオブジェクトをモーションパスに沿って移動させたいのですが、上手くいきません。 もしかすると出来ないのでしょうか? 小さな丸いオブジェクトから渦巻きのように円を描きながら(マスクのオブジェクトも段々大きくなりながら)回るようなマスクを作りたいのですが・・。 FLASH5とMXのどちらでも結構ですのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syg
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

MXからムービークリップをマスクにすることが出来るようになりました。 ガイドレイヤーに沿って動くムービークリップを作り、 それをマスクオブジェクトにすると良いです。

noname#107580
質問者

お礼

sygさん有難うございました。 お陰さまで思いどうりの物を作る事が出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FLASHで輪郭のボケるマスクは?

    windows2000 FLASH MX FLASHでグラデーションのかかったマスクは作れないでしょうか? 例えばスクリーンいっぱいの画像の一部だけを表示したいときマスクをかけますね。 このときマスクを円形だとします。円の輪郭部分がボケるようにしたいのです。

  • Flash5:マスクの移動について

    Flash5を使用しています。 マスクの移動について教えてください。 マスクレイヤーにムービークリップ(MC)を置き、 そのMCをトゥイーンで移動させることで、マスクを移動させることはできるのですが、 トゥイーンではなく、そのMCの座標値(たとえば「MC._x」)の変化で、移動させようとすると、うまくいきません。 プリロード用なので、座標値で移動させたいのです。 どなたか、ご存じの方、お答え願います。

  • FLASHでのマスクについてなんですが。

    FLASH MXでアニメーションを作っているのですが、ガイドレイヤーを摘要したレイヤーにはマスクは使えないのでしょうか。たとえば風船がランダムな動きで飛んでいくように見せるためガイドレイヤーでランダムな線を描いて吸着させました。それを望遠鏡で覗いているように見せるため円形のマスクをかけようと思ってやってみたところできませんでした。マスクは一つ下のレイヤーにしか摘要されないのでガイドレイヤーに摘要しても意味がないし風船の動いてるレイヤーにマスクをかけようとしてもできませんでした。 なんかとんでもないミスをおかしてるのでしょうか?それともガイドレイヤーを使ったアニメのレイヤーにはマスクはかけられないのでしょうか。どなたかお教え下さい。

  • flash マスク

    お願いします。 flashで青い文字を打って、それに赤いマスクをかけると文字が赤くなってしまいます。これはマスクの特性なのでしょうか。 勉強不足ですみません。。

  • マスクのかけかた

    初めまして。 とあるゲームのプロモーションビデオ風のFlashを作っているのですが、それにマスクを使ったシーンを入れようとすると上手くいきません。 使用しているソフトはMacromedia Flash MX 2004です。 演出としては、ブラックの背景があり、その裏にはゲームの画を入れておきます。 そしてキャラ達が並んでる画を一番上に配置して、そのキャラにマスクをかけてキャラ達の影絵(?)のようになった中にゲームの実際にやっている画を表示させたいのですが(説明下手ですみません。 キャラはフォトショップで背景を透過しており、背景は消えてるのですが、保存してMXに読み込ませると背景こそ表示されないものの、キャラをギリギリで被うような四角で表示されてしまい、マスクをかけるとただの長方形になってしまいます。 これをキャラだけ上手にマスクをかける方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASH マスクレイヤー

    FLASH超初心者です。 体験版をウィンドウズに入れて、1冊目の本を買って進めているところなのですが、早速つまづいてしまいました。 マスクレイヤーというところなのですが、本の手順は、 1 ムービーの背景色を指定 2 切りぬかれるレイヤーにオブジェクトを配置 3 レイヤーの追加をクリック 4 新しいレイヤーが作成される 5 マスクにするオブジェクトを作成 6 新しいレイヤーを右クリックしてマスクを選ぶ 7 下のレイヤーをマスクし ふたつのレイヤーが自動的にロック 8 上のレイヤーのオブジェクトで下のレイヤーがマスクされる 1 は、新規の画面の背景を変えて、 2 で、ファイヤワークスに保存してあった部屋の絵をステージに読みこみました。 3.4 レイヤーの追加をクリックして 5 は、読みこんだ部屋の絵に丸を書く・・・? 6 マスクを選ぶと・・・ 7 自動的にロック・・されません。 どこでつまづいているのでしょうか? 何だか長い割にはつたない説明で申し訳なく、 分かりにくかったら、初心者が陥りやすい間違えや勘違いも 合わせてあげていただけたら・・と思います。 よろしくお願いします。

  • Flashの画像をスムーズに移動したい

    Flashの画像をスムーズに移動したいのですが、 どうも上手くいきません。 画像は、大きく、800×500ピクセルあります。 画像をスムーズに、ゆっくりと、 下から上に移動したいのですが、 どうも、カクカクします。 実際に、ゆっくりとしたスムーズに画像が動くサイト があるので、できるはずなのですが、 フレームレートを通常の倍の24fpsにしても、駄目です。 使用バージョンは、Flash MX 2004を使っています。 マシンのスペックも、ペン4の2.8を使っています。 グラフィックボードなども問題ないと思いますので、 その辺は大丈夫だと思うのですが、 だれか解かる方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • イラストレーターのマスクについて

    Windows XPにてIllustrator10を使用しています。 オブジェクトにマスクをかける事はできるのですが 下のオブジェクトと上のオブジェクト(マスク側)の ロックが解除できないのです。 今までMacではロックが解除でき下のオブジェクトはそのままで 上のオブジェクトを移動させる事ができた記憶があるのですがぁ・・・ どなたかロック解除する方法を伝授願います。

  • IllustratorデータをFlashへ持っていくには?

    Illustrator10で作ったデータをFlash MXで開きたいのですが、Illustrator→書き出し→SWFデータ、にしてFlashで開きますと、複雑なイラスト等ですと、どこかが欠けたり消えたりしてしまいます。マスクが外れてしまったり、外れない箇所もあったりです。 部分的に欠けたりマスクが外れたりするのはどうしようもないのでしょうか?ご助言頂けると嬉しいです。

  • FLASH MX 2004で作れますか?

    http://barbie.everythinggirl.com/ のようなフラッシュはFLASH MXで作成可能でしょうか?FLASH MX 2004をもっているのですが、FLASH MX 2004に関するどの本を読んでも、このような感じで作成する方法が全くわかりません・・。FLASH MX では作れないのでしょうか? もし作れる場合は、どのツールで作成したら良いか教えていただけるとありがたいです。 (詳しい説明HP等も教えてもらえると嬉しいです) 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Investors in S&P 500 index funds may be happy to have the benefit of low-cost discretionary portfolio management, but they are getting something different from what is being described to them.
  • The argument that investors obtaining cheap management should not be a problem is like telling a customer who received a television that it's not a problem they didn't get the promised toaster, as the deal is still a bargain on televisions.
  • While investors may enjoy the relatively low price of discretionary portfolio management in S&P 500 index funds, it is important to recognize that they are not receiving what was promised to them.
回答を見る