• 締切済み

企画展を成功させるには

知人(写真)と私(詩)で企画展をやろうということになりました。 今までそういったことをやったことがないので、 アドバイスをいただけたらと思います。 まだテーマも決まっていないのですが、 とりあえず、私が友人の写真に文章をつけたり、またその逆(文章に写真をつける)ということを考えています。 お客さんの年齢層は20~30代女性になります。

みんなの回答

  • yogirin
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

yuragiさん、こんにちは。 企画段階ですので、あまり具体的な助言や回答が集まらないかもしれませんね。条件面が具体的であれば回答も増えるのではないかと思いますが、私からは先ずコノくらい書いておきます。といっても全てご存知のことばかりかと思います。 1 場所の確保、予算 予算はありますか。商業スペースを押さえるのにはお金がかかります。人の集まる都心の画廊などは大変高いものです。 市や町のギャラリーを貸し出しているところもあります。役所に情報がありますよ。お金のかからないものもあると思います。 喫茶店のスペースも良いかもしれません。 この場合、お店の客層に合わせて企画書を作成して、喫茶店に飛び込んでみるという手があります。親しいマスターがいたら話を聞いてもらえないか、考えてみましょう。作品を置かせてもらって、批評に耳を傾けるという手段もあります。 それから、規模や、会場のスタイルを検討するのもありです。 作品が販売目的かどうかもはっきりさせておくべきです。 2 通知手段 不特定の方に見ていただくのか、知り合いが来ればよいのか、考えておきましょう。Webを使うのも、数が多いので、HP作成の腕次第という感じがします。 案内のはがきもピンポイントで効率が高いと思います。 3 会期中の体制 お客様と話がしたいかどうか、作者が常駐できるか、湯茶の接待が可能か、(これは喫茶店ならもちろん要らないですね。) 小さなところからやって経験を積んで自信につなげてください。 あとは、参考になりそうな作品展を見て回ることをおすすめします。 がんばってくださいね!

yuragi
質問者

お礼

yogirinさん、回答ありがとうございます。 1ですが、場所は友人の知り合いのギャラリーを使うことになっているので、 普通に借りるよりは安く抑えられそうです。場所は都心とはちょっと離れてしまうのですが。喫茶店もいいですね。今後のために私の作品にあった喫茶店を探してみたいと思います。私の場合、文章なので販売はないですね。 2、通知手段 知り合いだけじゃなく、多くの人に作品を見てもらいたいと思っています。 HPを持っているので、とりあえずそこで通知するつもりですが、 私のHP自体があまりお客さんが少ないんですよね。 葉書も用意しようかな。確かに私も葉書を見ていくこと多いですね。 3、会期中の体制 来ていただいたお客様とはぜひお話したいなと思っています。 開催中は常駐できるようにしたいです。 会場は小さなキッチンがあってお茶を出すことができるスペースなので その点は大丈夫です。 ありがとうございました。 なかなか自分の作品を発表する機会が無いので、 今回のをぜひ成功させて次につなげていきたいと思っています。

関連するQ&A

  • ゲームの企画書の書き方

    ゲーム会社に就職するためにエントリーシートとゲームの企画書を提出しないといけないのですが、以前、企画書の書き方を聞いたのですが、完成したものが本当に正しいのか?と疑問に思います。 パワーポイントで作成したもので、全部で9ページなります。 1:タイトル(タイトルは未定になっています。ここはタイトルをつけるべきなのでしょうか?) 2:コンセプト(一応、ゲームの簡単な説明を書いています) 3:テーマ(このゲームで表現するテーマを挙げています) 4:ターゲット層(そのターゲットとする層に対して、この商品をアピールしています) 5:システム(ゲームのシステムの説明です) 6:システム2(入りきれなかった分です) 7:世界観(簡単に世界を紹介しています) 8:設定(主に主人公などを設定を紹介しています) 9:さいごに(対象とするハードなどを書いています) RPG作品の企画書として書いたのですが、世界観や設定などは不必要でしょうか?ネットで調べたところ少し説明をした方がいいと書いてあったので入れてしまいました。 企画書に関しては簡単な説明になりましたが、アドバイスなどがあれば教えてください。

  • 企画力をつけるには?

    私の彼の相談です。 彼は雑誌編集の仕事をしてます。 彼はマメだし、誰とでも話をあわせることができ、優しくてとてもいい人なのですが、なぜか自分に自信がなく、企画など自分が思ったことを提案することが苦手なようです。 というのも、彼は契約社員なのですが、正社員採用するかの会議で、 「言われたことはきちん達成できるが、自分からの企画や発信などがない」ということが問題になったらしいのです。 私は彼とは逆に細かい仕事より企画を得意としていて、実際にそのような仕事についています。 性格が全く違うので、うまくアドバイスすることができません。 彼の仕事内容を聞いて、私なりにいくつか企画を出したのですが、あまり真剣に聞いてくれませんでした。 実際、彼は自分の目の前にある仕事で手一杯になっていて企画どころではないようです。人を信用していないので、任せることができなかったり、頼みにくいというのもあると思います。 私の友人でモロ編集部員といった感じの女性がたまたま彼と同じ会社で働いているのですが、 「彼は何がしたいのかわからない。編集って感じじゃないよね。他の仕事すればいいのに」と言っていました。 悔しかったのですが、言い返すことができませんでした。 彼的には編集の仕事が好きで今後も続けていきたいようなのですが、私が見てる分には彼が編集として、社会人として成長するには、いい人だけでなく、もっと強い部分が必要だと思っています。 私が言っても「君は仕事できるからね」といって聞き流されてしまいます。 私はどのようにアドバイスしたらいいのでしょう。 また彼の企画力を高める方法を教えてください。 (ちなみに彼は知識人だし、見聞は広いです)

  • なぜ「セクハラ」企画&クレームが繰り返される?

    HISの「東大美女が隣に座ってくれる」キャンペーン 「セクハラ」批判受け即日中止に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000137-it_nlab-sci を見て思うのですが素人考えでもクレームつきそうな企画だと感じますがどうしてこんな事に企画者は気づかないのでしょうか? LCCのフライトアテンダントのミニスカートやら,この手のクレームは過去にも沢山ありましたよね。 サービス業に関してよく女性客を狙った企画が頻繁にTVなどで紹介されてますよね。 なぜ逆パターンの企画をしないのでしょうか? 例えば「イケメンが旅行先までエスコートします」とか。。(あれだけホストとかで女性の異性に対する需要は多い事は知られてますよね) 女性客には受けるだろうし,男性差別だなんて騒ぐ人もいないように思います。 もしてしてイケメンを使った企画って既に沢山あるのでしょうか? 単に女性差別だけ炎上しやすく男性差別では炎上し難いので今回のようなクレームがニュースになっただけなのでしょうか?

  • 企画を出してもいいのは?

    現在、メーカーで事務系の仕事をしています。 会社で扱っている商品を見て、その技術を生かせそうな新しい製品を思いつき、やってみたいな、という思いから、その案を社内の誰かに話してたくなりました。 この場合、企画書を作って提出するのでしょうが、 私の職種でそんなことをした人はみたことがありません。 業務で企画を求められたこともありません。 そんな私がいきなり企画書、ってあまりに突飛に思えて、 でもその製品なら自分の知識も生かせるし、製品化できれば会社に 多少なりの利益と、新しい顧客層を取り込めそうだと思えて、 なにもしないのがもったいなく思えてしまうのです。 ただ一人で考えていると、奇抜な方向に突っ走っているような気もしますし、なにより目立ったり、表に立つのが苦手です。 突っ走って企画書まで考えあげて作るより、 アイデアの段階で周りの人に提案しながら、意見を聞いたほうがいいでしょうか。それとも、そもそも畑違いの社員が企画書って変なことでしょうか? いろいろと調べて、アイデアから企画に作り上げている今は、 とても楽しくわくわくしますが、私の中の意識と、常識がずれているのでは、と不安です。 どなたか、なんでも結構です。アドバイスをお願いします。

  • 女性の知人・友人

    20代男性です。 このところ女性の友人・知人が出来過ぎて、女性層が厚くなり、逆に同性の友人・知人はさほど増えないままで、男性層が薄くなっています。 私は同性より、女性の方が話しやすい、楽しい、話すのが得意というのはあります。女性として認めざる得ない女性も中にはいますが、 なぜか同性・女性の交友関係がアンバランスになって困っています。 連絡先も女性の方が多いし、LINEも女性とするのが多いし、 これってあまりバランス的によくないですよね? 仲良く、優しくしている女性が多いというのが原因かなとは思いますが、

  • パーティーを企画したいんです

    友人、知人を100名ほど集め、レストランなどを貸し切って交流会的なパーティーをしたいと思っています。 そのときレクリエーションの企画や司会などを業者に頼んでやれたらと考えています。 どこかいい業者さんがあったら教えてください。 また、今回初めての挑戦でわからないことだらけです。 見積もりはどの位のものかやちょっとしたアドバイスでも結構です。経験談などございましたらお教えください。

  • 社内報の新春企画

    社内報の編集を担当しています。 新春号に掲載する記事で、社員から投稿してもらう企画を立てることにしました。 (100~200字のちょっとしたコメント+写真) 新春号の定番といえば「年男・年女の決意表明」かなと思っていたのですが、 「陳腐」「自分の年齢を披露するような企画に出すのって抵抗ある」という声もあり、 もう少し検討しようと思っています。 男性でも女性でも書けて、新年にふさわしいネタってないでしょうか? 「こういうの見たことあるよ」というお話でもかまいません。アドバイスお願いします!! ご不明な点がありましたら補足します。

  • なぜ若い男性はあまりスイーツ店へ行かないのですか?

    なぜ若い男性はあまりスイーツ店へ行かないのですか? 最近では居酒屋に若い女性がたくさん来るようになりました。 こないだ半兵ヱという昭和レトロな居酒屋へ行ったのですが 半分は女性客(それも20代、30代くらいの若い方)でした。 なのに、なぜ若い男性がカフェやスイーツ展に行く割合は 若い女性で居酒屋へ行く割合よりも少ないのですか? 問2 それ以外でも、元々は男性が多かったもしくは男性客が多いことを 想定していたが、今は、若い女性客が多いというのはよく聞きます。 なのになぜ逆は無いのですか? 男性客は中年層が多くて、女性は若い方が多い という店はよく聞きます。エキスポカフェなど なのになぜその逆は無いのですか? (女性客は中年層、男性客は若い方が多いみたいな)

  • 面白いイベント企画、意見をください。

    初めまして。ホストクラブで働いている者です。 今回店内で行うイベントの企画書を製作することになりました。 良く行われるイベントとしては、コスプレ、ビンゴ大会、バイキング、 料金を抑えるサービス系のイベント等が多いです。 ただ、今までの経験から言うとうちのお店で行われたイベントは、ホストだけが盛り上がって、逆にお客さんはシラけたり、イベント中の場の一体感などは感じられませんでした。 せっかくイベントをするのなら、ホストだけでなくお客さんにも楽しんで貰いたいということで、今回密に企画を練ることになり、意見を聞きたいです。 お客さんも一緒になって楽しめ、盛り上がる出し物、ゲーム、内容企画などありましたら、ご意見ください。 ちなみに、お店の設備としてはテレビ三台にプロジェクター、レーザー、スモーク、各種音響等あります。これらも活用できたら良いと思っています。 又ホストクラブでして欲しいこと等もありましたら参考までに教えて下さい。

  • 年齢を訊くことなく、他人の年齢を入力する女性

    友人から相談された話なのですが、マナー面でみなさんならどう思いますか? 32歳の友人が最近副業のコールセンターのバイトに就きました。 研修で、実際に電話をしているような想定で、 会話の練習&入力練習を、隣の人とすることになったそうですが、 友人が顧客役、 その隣の女性(40歳ぐらい)がオペレーター役をしているとき、 その入力の際、相手の女性は友人の年齢を訊かずに、 年齢層の箇所に「30歳代~40歳代」と入力したそうです。 年齢層の年代の選択肢は 20歳未満 20代 30代~40代 50代 60代 という選択肢しかなく、 友人は自分が30代に当てはまるので、30代枠に入るのは 認めているのですが、枠の名称が40代も含んでいることから 複雑な気持ちがどうしてもあるようです。 選択枠がそれしかないのなら、 お互いの目に触れるようなやりとりをしているのだから せめて、相手がこちらに年齢確認をしてから、 入力してほしかったと、言っています。 (相手の女性はそれ以外でも常識が少し普通の人と違うそうです。) 20代が30代をオバサンと思うのと同じで、 30代も40代に対して同じ感情を抱く気持ちはあると思います。 そのほかの年代の方々でも、年代が上の人と同じにされていることが 判明したときに、少なからず複雑になるのではないかと思います。 友人の年代あたりは、若者かオバサンかの複雑な年代なので、 気にする気持ちはわかります。 コンビニ店員がレジで客の年代を打ち込むように、 客には見えないところで入力するのはいいですが、 相手に見えるところで、勝手に判断して入力するのはマナーとしてはどうなのか? みなさんがおなじ状況になったとき、どう思いますか?

専門家に質問してみよう