• ベストアンサー

日本では、政治は誰が誰のためにやっているのでしょうか?

bazarakmの回答

  • bazarakm
  • ベストアンサー率46% (65/141)
回答No.9

色々な見解があるのは解りますが,少し認識がメデイアの影響を受けすぎているよう思います。 質問者の疑問のように多くの企業の支援は,多くの労働者の救済につながります。 銀行やゼネコンが槍玉にあがっていますが今の日本には両業界の数が多すぎるために過当競争になり市場に悪い影響を与えています。 とはいえ、市場の論理に任せて不況の時期に急速な自然淘汰を行うと、当然銀行は預金者の破綻を招きゼネコンは土木建設作業員の失業者を街に溢れさせることになり社会不安を招きます。 考え方として消費者,又は国民の多くは企業に所属し収入を得ています。企業=労働者は切り離せません。 従って国民より企業をかわいがると言う見方は,机上論としては正解ですが現実としては質問者の疑問が正解と思います。 メデイアの論調は常にこの矛盾の上にあります。 現状はいかにソフトランデイングさせるかと言うことでしょう。 政治家は国民有権者によって選ばれます。 有権者の大半は労働者です。 メデイアは与党をよく言うことは殆どなく戦後の総理大臣はメデイアに期待された人はいませんでした。 これは戦前に与党に肩入れし戦争への道をメデイアが煽った裏返しなのだと思います。 又メデイアは現在特権階級とも言える権力を持ってしまいました。 この意見に疑問を持つ方はこれからの再販売価格維持法の改正に対するメデイアの意見に注意していただいたらわかると思います。 政治家を選ぶ国民の目は、現在まではほぼよく見ていたと思います。 その結果社会主義国にもならず軍国主義国にもならずテロ国家にもならず,経済大国に成れたのだと思います。 しかしこれからは超情報時代になり、国民のメデイアリテラシーの必要が一段と大きくなると思います。 メデイアに扇動されない国民のレベルを保つことが国民と世界に一層要求されでしょう。

関連するQ&A

  • 日本の政治をよくするために、どのような改革をすべきだと思いますか。

    日本の政治をよくするために、どのような改革をすべきだと思いますか。 突拍子もない意見でもかまいませんので、教えてください。

  • 日本の政治

    日本の政治は現在ねじれ国会などの問題も含め色々問題点が噴出してきていると思われますが、今後の日本をいい方向へ転換していくためには何が必要だと考えますか? 色々な意見があれば嬉しいと思います。 宜しくお願いいたします。 私の考えといたしまして公務員改革は必須ではないかと思います。 公務員改革 →不必要な天下り先への国庫流出の全面凍結 →法外な退職金制度の変更など

  • そんなに似たような部門の政治家は必要ですか?

    政治家になりたいのなら、東京で生まれ育つのではなく、地元に住み、実情を知るべき。 実態や真実を見る労力なくして、外から知らない分野の改革案を通せるのですか?

  • 政治家

    何故日本の女性政治家の数は男性政治家に比べこうも少ないんですか?あまり政治に関心が無いんでしょうか? また、女性政治家の数を増やす事って必要ですか? 無能を数合わせの為に無理に入れるのではなく、政治家になろうといった関心を持たせる意識改革的な意味合いです。

  • 政治に詳しい方お願いします!

    小泉政権~現安倍政権までの政治の制度や組織的な改革に関して教えていただきたいです。 さらにこの改革は後援会や派閥、野党や党制度とどのような関係があるでしょうか? 日本の政治政策を学んでいるので、みなさんの意見をお聞かせください(>.<)

  • 日本人は政治家にならないのか?

    日本人はそもそも政治家になろうとしないのではないか? 日本人ネットワーク?そんなもんない。社会に出たらみんなバラバラ。 頭悪いので政治献金とかよくわからない。 ためしにデモを呼びかけても集まることもない。 民族意識がそもそもない。 集まれば、口を開けばラーメンとか下らぬ話。ニュースネタでむかつくことないの?日の丸燃やされたらむかつかない?議論しないの?チャットサイトで繰り広げられる娯楽三昧の話。 集会開かないじゃん。 衆愚政治。娯楽していたほうが楽しい人生w 政治家いわく、国民が政治に意見を提出することすら珍しいという。何じゃそりゃ。 選挙の一票すら放棄する始末w 特に議論すらしないことがでかいですな。 みんなの周囲では政治家になろうとするものはいましたかね?市議、県議込み。

  • 日本の政治について

    現在の日本の政治経済を客観的に書いてあるような書籍を探しています。 最近、竹中平蔵さんの行った、りそな銀行や足利銀行の措置を知りました。 また小泉内閣の経済政策や安部内閣での公務員改革なども、ぼんやりと 知る事が出来たので、今後そういった事を掘り下げていきたいのですが 竹中さんの金融政策を批判している本もあれば肯定している本があったりと、 著者によっての思想が強いものを選んでしまわないかとの懸念をしております。 現在の日本を客観的に書いてある書籍を何冊か皆さんにお教えいただけないかと 質問させていただきました。よろしくお願いいたします

  • 田中角栄の政治

    <今の日本の政治に起きていることを本当に理解しようと思ったら、角栄の時代に立ち戻ってみる必要がある。そこまで戻ってみないと、小泉改革がなぜ必要になったのかわからないし、小泉改革がなぜうまくいかないのかも分からない> というような文章を本で見たんですが、具体的にどういうことかがよく分かりません。 政治に対して無知な者ですのでやさしい回答を頂ければうれしいです。

  • 鳩山首相退陣と、小沢幹事長辞任で、ますます¬¬になってゆく日本の政治。

    鳩山首相退陣と、小沢幹事長辞任で、ますます¬¬になってゆく日本の政治。 かつて、小泉純一郎が掲げた、聖域なき構造改革。 ともすれば、この国の政治体制そのものを変えなくてはならないともとれる。 その日本の政治体制は、立憲君主型議院内閣制をどうするかにまではおよんでいない。 さて、極端な話、日本の構造改革を断行するにあたり、その立憲君主型議院内閣制が国民の意見を政治に反映させる障害となるならば、首相公選制の導入を視野に入れる必要があるが、既に×´でその運営の厳しさと、通常の議院内閣制よりが高い為、税金が上がり失敗した例がある。 日本はそれでも首相公選制を導入するべきなのか否か? それとも、共和制に移行して天皇を廃止し、大統領を置くべきなのか?

  • 日本の政治の良さ

    よくTV等では「日本の政治は駄目だ」というような批判が流されていますが、逆に日本の政治の長所は何なんでしょうか? 考えてみると「首相がよく変わって新鮮味がある」「何だかんだ言っても日本は成り立っている」というふうな風刺・皮肉しか思い浮かびません 皆さんは日本の政治の長所は何だと思いますか?