• ベストアンサー

結婚式の招待状への返信

このたび、友人から結婚式(2次会)の招待状が届きました。 往復はがきで届きまして、 片側(私宛の部分)には式の日時やお店の地図などが載っています。 もう片側(相手への返送部分)に、出欠・メッセージ記入欄があり、 これを記入して返送しようとしているのですが、 このような場合、私宛の部分(お店の地図などが載っている)は、 切り取ってしまってよいのでしょうか? ちなみに、特に切り取り線などついていません。 それとも、 そのままの状態で、両側とも返送すればよいのでしょうか? どなたか、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

折り目のあたりで切り取り、返信用部分のみを 返送します。 作法 ご出席に丸をつける そのときにご出席の「ご」または「御」の文字を 消す。 このとき斜線で消すのではなく「寿」という文字を 「ご」の上から書いて、消します。 「斜線で消す」ということも 結婚と言う縁起を担ぐ儀式では 嫌われますので。 同じく、「ご住所」「お名前」などの「ご」「お」も寿で消します。 御欠席の三文字も「寿」で消します。 このたびはご結婚、誠におめでとうございます。 ご招待を賜り、ありがとうございます。 喜んで出席させていただきます。 と書き添えます。 表の、宛名部分も 相手の名前が 山田花子 行 となっているのを 「行」を寿で消して 「様」に書き換えます。 そして返送期日が設定されていますが 一刻も早く 返送するのがマナーです。 期日に間に合えばいいというものではありません。 以上参考になさってください。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

「往信」はあなた宛の部分です 「往信」と「返信」の間の折れたところで切り離して「返信」部分だけをポストに入れるのです

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

切り取って返送します。出席ならマルをつけて「結婚おめでとうございます。喜んで出席させていただきます。」のようなメッセージを書き込みます。

回答No.1

一般的に切り取って返信しますよ。

関連するQ&A

  • 招待状の返信ハガキ

    結婚式の招待状には、必ず返信ハガキがついています。 いつも思うのですが、ハガキ以前に、皆さん事前に電話などで結婚式の日時連絡と出欠確認をしておられます。 私もそうでした。 だいたい、出欠ハガキが入っていると、マナーに則って書いてすぐに投函せねばならず、招待されるほうも面倒です。 私はいちど、出欠ハガキを出したものだと勘違いしていて、締め切り2日後にまだ自宅にあることに気付き、慌てて出したことがありましたし、「折り曲げないように気をつけないと!」と思っていたのに、アクシデントで出す前に少し折れ曲がってしまったりなどした事があります。 また友人は、私の結婚式の返信ハガキで、名前と住所の欄を間違えて書き(名前欄に住所を書いて、住所欄に名前を書いてました。)あちこち訂正したものを送ってきました。私は別に気にならないのですが、その友人は、「ほんま、ごめんなー。」って。 1枚しか入っていないため、取り扱いには本当に気を遣います。 出欠ハガキって、本当に必要なんでしょうか? 電話などで、出欠の確認はほぼ完了しているはずです。 あえて返信ハガキを入れないといけないのは、紙で証拠を残しておく必要のある、要注意人物ぐらいでいいのではないかと、いつも思います。 案内状に、「先日、ご出席していただける旨のご連絡を頂戴しましたので、ご返信いただく必要はございません」 と書いて、返信ハガキなしにした場合、失礼となるのでしょうか?? 私の時は、ブライダルプランナーに「そういう習慣だから」と、返信ハガキを入れるよう言われ、そのとおりにしましたが、私自身は、招待されるほうにとっても、ない方がありがたいと思うのですが。

  • 【マナー】招待状の返信はがきの書き方

    祝賀会招待状の返信はがきの書き方について教えてください。 「御社名」を書く欄があります。 私は、仕事をしていないのですが、その場合、どのように書きますか? 細かいことですが、気になったので教えてください。 (1)「御社名」を全て2重線で消す。欄は未記入。 (2)「御社名」の「御」のみ2重線で消す。欄は未記入。 (3)「御社名」そのままにしておく。欄は未記入。 (4)その他 ※ちなみに、出席します。

  • 結婚式の招待状の返信

    先日結婚式の招待状をいただきました。 主人と私二人とも招待してくれました。 返信はがきに記入しようとしたんですが、 横書きに一行だけしか名前を記入する欄がありませんでした。 そのような場合は 苗字○○(主人)、△△(私)というような書き方でいいんでしょうか?

  • 結婚式に招待されたのですが…

    結婚式に招待されたのですが… 異性の友人の結婚式に招待されました。 同性の友人も2人招待されていて一緒にいくはずだったのですが、 2人とも都合が悪くなりその2人は二次会だけの出席となりました。 1人で異性の友人たちの中に入るのにちょっと抵抗があるので 私も二次会だけにさせてもらおうかと思ったり… すでに出欠のハガキを出してしまったので欠席に変更するのは 失礼かなと思ったり... 皆さんならどうしますか?

  • 招待状の返信葉書を出してくれない

    今度友人だけ呼んで結婚式2次会をやるのですが、 期日がとっくにすぎてるのに、返信葉書をなかなか出してくれない人が思いのほか多いです。 メールで催促して出欠の連絡だけはくれた人もいますが、 やはり葉書はまだです。 欠席をメールですませる人も何人かいて(もちろん欠席に○をするところがあります) せこいようですが、せっかく往復はがきを出してるのになあ、と思ってしまいます。 特に仲の良い人ほど、ナアナアになっているのか遅いです。 こんなものですかね?ちょっとショックです。

  • 先生への招待状

    5月(ゴールデンウィーク)に中学校の同窓会を行う予定なのですが、先生方への招待状はいつ送ったら良いのでしょうか?同級生と同じで良いのでしょうか? (ちなみに同級生への案内状は3月の初めに送る予定です。) それと、先生方への招待状も往復はがきで、出欠を再度確認したほうがよろしいのでしょうか? 一応、先生に電話での出欠の確認はすでに取っています。

  • 招待状の返信

    友人の結婚式の招待状が届き、 返信ハガキを書いているところです。 勿論、出欠席,住所,氏名の書く欄があります。 問題は、 出欠席と住所の間に、 「 月 日」 とあるのです。 それは投函する日付を記入するのでしょうか? それもとも、 「8月吉日」 と記入するのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 

  • 披露宴招待状と一緒に二次会の案内同封

    二次会会場は式場の同じ敷地内です。 案内を1枚印刷して、一緒に同封したいなと考えております。 その返事を披露宴の返信ハガキの備考欄に一緒に出欠を記入してもらうのは やはり失礼なのでしょうか。 二次会は二次会の返信ハガキをもう1枚同封する・・ または、二次会は別に往復はがきを用意する・・ 携帯メールが多いかと思いますが皆さんどうされましたか?

  • 結婚式の招待状に同封する返信はがきについて

    11月に挙式&披露宴をする予定で、現在多少あせりながら招待状を作成しています(^^; ひとつみなさまのお知恵をお借りしたいことがでてきたのですが・・・。 返信はがきに新郎新婦への質問を必ずひとつ記入する欄を追加しようと思っています。 (その質問を披露宴の演出またはプロフィールで使おうかと考えてます) しかし、返信はがきはすでに印刷済みのものを購入してしまいました。 ちょうどメッセージを書く欄があるので、そこに書いてもらえばいいかなとは思うのですが・・・。 そこで質問です。 すでに印刷済みの返信はがきに手書きで文章を付け足すことは失礼にあたらないでしょうか。 また、付け足すとしたらどんな文章がいいのでしょうか。 自分なりに考えては見たのですが、 『演出などで使用しますので、二人への質問をひとつご記入ください』 ぐらいしか思いつきません(T-T) もっと簡潔でかつ、招待客のみなさまが記入してくれそうな文章があれば教えてください。

  • 招待状の往復はがき 返信はがきについて

    結婚式二次会の招待状 往復はがきで送ろうと思うのですが一般的には郵便局で売っている元々切手のついている(?)往復はがきを使うのですか? それとも何も付いていない往復はがきに切手を貼るのですか? そして切手の付いていない往復はがきはどこで購入できますか? 披露宴の返信はがき ハンズなどのブライダルコーナーなどに封筒などの隣においてあるはがきサイズの紙を返信はがきに使っても平気ですか? 9月上旬には招待状を出さなければいけないのにまだ完成していなくて・・・ 回答お願いします!!

専門家に質問してみよう