• ベストアンサー

PG・SEの方に質問です。

現在大学の情報系学科に通っており、春から2年になります。 卒業後はPGを経てSEになるつもりなのですが、今のうちにやっておいた方が良い事、役立つことはなんでしょうか? 特に現在SE・PGとして働いている人に聞きたいのですが、「・・・をやっておけばよかった」と感じている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • hgp
  • お礼率73% (189/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.5

SE・ネットワーク技術者です。 わたし個人的な経験から以下2つあります。 その1:コンピュータの基本であるアセンブラを理解しておくことは大事です。(基本情報をCASLで受験するのが早道。なぜ大事かはやってみれば理解できるはずです) その2:ネットワーク技術のスタンダードであるTCP/IPをUNIXと言うOSを通して概要を掴んでおくこと。 本質が分かっていれば思考をめぐらす土台となります。 OSの違いや言語の違いはさほど問題ではありません。 プロジェクト毎にOSや言語が違うことは日常茶飯事でもありますから・・・。 特定の言語を勉強することは無駄にはなりませんが結果的には遠回りになると感じます。 後は前向きに探究心と向上心を忘れないことではないでしょうか。。 精神論とコンピュータは相反すると思いがちですが、最後は精神論だと思っています。 トラブルに見舞われたときは絶対にあきらめないでください。 あきらめなければ必ず解決策が見つかります。 そこまで頑張った時、あなたは真のSE・PGになっていることでしょう。 ご検討をお祈りいたします。

hgp
質問者

お礼

今は土台作りをすることが大事なのですね。 今の気持ちを忘れず、日々探求していこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.8

情報処理会社を経営しています。 他の回答者さんと重複しますが、以下ご参考まで。 1.学業に専念すること。 2.交友関係を広くすること 3.アルバイトをたくさんすること 4.業界研究、企業研究をすること さまざまな社会活動と人間交流を通して、世の中を知ることが大事です。 そうすれば自ずと何がしたいかが見えてきますよ。 技術は学業プラス自分の趣味程度で十分です。 採用する側は、技術より人間性を重視しています。

  • swallow10
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.7

・恋人をつくること ----- 出会いが少ないので。 ・自己分析、自分にあったストレス解消方法をみつけておくこと ----- 心の病気で職場を去る方は、かなりいらっしゃいます。 ・些細なことでもネットや本で調べ、人に聞かない習慣をつけること ----- これが苦にならずに出来ると、新人のうちは評価されます。 ・説明しづらい技術的な仕様やトラブルをきちんと人に伝えられる能力を磨く事 ----- メールで100パーセント伝わるように書ける能力がないと技術力も評価してもらえづらい。

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.6

仮に仕事では直接C言語を使わないとしても、 C言語は基礎知識として知って損がないと思います。 故に学生時代にかじっておくのはいいと思いますが、 所詮ただの言語なので、ある程度書けるようになれば、 学生時代に極める意味はあまりないかも。 "真面目に" 学業に精を出しておくのが実は一番役に立つようにも思います。 個人的に、もっとやっておけばよかったと思うのは英語ですかね…。 英語と国語(文学はなく実務文)、数学あたりは結構効いてくるところ、 "受験勉強としてではなく" 勉強しておくのがお勧めです。 後は…業界入ると忙しくなることも多いと思うので、 (学業が疎かにならない範囲で)今のうちに遊んでおくこと。

  • mshibuta
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

同じく、企業研究が大事だと思います。 ベンチャーと有名な企業の違いって何?とか やりたいことをやれると下請けの違いがはっきりしている 企業かどうか、、。 自分のスキルが磨けているかどうかの確認。 後は、何年も売り上げを伸ばしているが、企業内で標準化が されているかどうかとかかな。標準化しなくてもエースみたい なSEが何人かいるとその人は以下で売り上げを伸びるような 現象が起きます。

hgp
質問者

お礼

どんなに技術があっても企業選びを間違うと、生かすことができないですよね。 企業についても勉強しようと思います。 ありがとうございました。

  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.3

せっかく情報系学科におられるのですから、 今現在の学業をちゃんとやることと、 入社してから「こんなはずじゃ...」とならぬよう、 企業研究、業界研究をぬかりなく。 http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945 http://satoshi.blogs.com/life/2007/11/post-2.html http://diary.jp.aol.com/m2tfuru/1161.html

hgp
質問者

お礼

技術だけでなく、企業の事もよく知っておくべきですね。 ありがとうございました。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

SEみたいなものをやっています やっておけばよかった というか、そう思った瞬間になんでもやり始められるのがこの業界の良いところ どんなプログラム言語にも精通する C系をやっておけば今はいいんじゃないでしょうか 資格は・・・正直言ってなんの役にもたちません 私の知っている高スキルの人ほどなんにも資格持ってない人が多いですね まぁ、持っていれば持っていたで面接面談のときに多少は有利になるくらいですかね

hgp
質問者

お礼

現場では役に立たないですか。 なにか目標があるとやりやすいんですがね・・・。 資格はあくまで就職時用と覚えておきます。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 私はSI系の企業に勤務しています。(現在休職中ですが) 情報処理試験など受けてみてはどうでしょうか。 ソフトウェア開発技術者など持っておられるとハクがつくと思いますよ~。

hgp
質問者

お礼

やはり情報処理試験ですか。 周りの人達もシスアドなどを受けているので便乗するべきですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SE PGになるために・・・・

    SE PGになるために・・・・ 僕はSEやPGなどの情報系の仕事に入りたいと夢を持つ 高校一年生なんですが、今は将来のためにJavaの勉強をしています SEやPGになるためにはどの分野の勉強をすればいいのでしょうか。 また、ある掲示板でSEやPGは 「月残業100時間以上は常識。自給で考えればコンビニ店員より低いよ」 こんな書き込みなどが多数あったのですが実際のところはどのような職場なのでしょうか。 ちなみに、僕は専門学校には行かず4年制大学(理系)に進学しようと思っているのですが 専門学校と4年制大学、どちらがいいのでしょうか。 ご意見お願いしたいです。

  • PG、SEの魅力について教えてください。

    私は現在大学三年生です。 卒業後はコンピュータ・IT・情報処理といわれる業界に進みたいと考えています。 PGやSEと言う職種は、前述した業界の中で私が最も注目している職種なのですが、その実態はどうであるのかが今いち見えてきません。 PGやSEについて色々な人の話を聞いたり情報を耳にするには、 ・日々過酷な納期に追われる ・残業が多くて自分の時間が全くない ・コンピュータが好きだけではできない ・必ず病気になる(職業上不規則な生活のため) ・家に帰っても、ずっと仕事のことばかり考えてしまう ・離職率が高い 以上のように、マイナスな面ばかりです。 そこで、実際にPG、SEである人、またはあった人に質問です。 ずばり、PG、SEの魅力とは何ですか? また、お勤めになられている企業が一般に大企業・中小企業・ベンチャーのどれに属するかも教えていただけると幸いです。これは、この三つにより労働条件が過度に違う場合があるとお聞きしたことがあるためです。 誠に勝手な質問で、申し訳ありませんが宜しくお願い致します!

  • PG・SEを目指している方、なぜ目指そうと思ったか教えて下さい

    ただいま転職活動中の25歳です。 何度も質問してしまいすみません。 タイトル通りなのですが、 現在PG・SEの方、またはPG・SEを目指している方、 なぜ目指そうと思ったのか教えてください。 私も今、最終的にSEを目指しているのですが、 もしかしたらこの職種に向いていないのかもと思い始めています。 SEは『より良いシステムをつくってみたい、人の役に立ちたい』という思いより、 友達が多く積極的な人でなければやっていけないでしょうか?

  • PG、SEに転職したいのですが

    社会人2年目の24歳、機械設計エンジニアです。 去年の4月、今の業務請負会社にPG、SE希望で入社しました。 しかし、PG、SEの仕事が全くなく、見つかるまでの間今の仕事をやることになりました。 自分は全く機械設計の知識、経験が無く、どちらかというと不得意分野ですが、しばらくやっていれば興味を持てる、この経験をPG、SEにも使えるだろうという考えで仕事をしていました。 が、やはり自分には合わず最近限界を感じてきました。 PG、SEの仕事はまだ見つからないらしく、上司にはその道を諦めろと言われましたが、PG、SEは子供の頃からの夢だったので諦めきれません。 そこで転職しようと考えているのですが、PG、SEの実務経験が無いままの転職は難しいでしょうか? ちなみに、情報系大学卒業、基本情報技術者の資格は取得しており、JAVA、VBの基礎知識はあります。

  • SEとPGって・・・

    旦那が突然転職したいって言い始めました。 旦那は28歳でSEになって3年目になります。 旦那いわくSEは将来40歳くらいになった時に営業とか しないといけないって言うんです。 だからSEは辞めたい(確かに旦那は営業には向いてないと思います) 本当はPGになりたいけどPGは定年まで続けられる仕事じゃないって言われました。 その事についていろいろ悩んでるみたいなんです。 実際SEやPGのお仕事されてる方ってどうお考えなんでしょう? 私にはそういう世界の事がよくわからなくて… 何かいいアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • PG・SEの方に質問です。

     こんばんは、来年からPGとして働くであろう現学生のものです。  IT業界は他業界に比べ進歩が早く、日々勉強だと聞きます。また残業も比較的多い業界だとも聞きます。残業があり、常駐先によっては通勤時間もかなりかかり、帰宅時間が遅くなってから勉強をするのかと思うとかなり今からビビっています。  そこで質問なのですが、PGもしくはSEの方(またはそれ以上)の方は実際家でどのくらい勉強をなされているのでしょうか?PG・SEの方がいったいどのような生活リズムを送っているのか非常に気になっています。お暇な方はご協力お願いします。(6番目は答えてもいい人だけお願いします) 質問は以下のとおりです。 1.メーカー系かユーザー系か独立系(出来れば何次受けも)どれですか? 2.IT業界の勤続年数は? 3.大体の帰宅時間は何時ですか? 4.一日の勉強時間はどのくらいですか? 5.今現在の起床時間・就寝時間は何時ですか? 6.幸せですか?

  • PGからSEへ

    質問する場所が違うのは承知しておりますが、 PGの方やSEの方が多くおられると思いましたのでこちらにて 相談させてください。 30代になりまして、これまでPGとしてやって参りましたが、 新卒時期に1年だけ体験したSE業務の面白さが忘れられず、 SE業務をしたいと思っているのですが、どのようにしたらSE業務が できるようになるのでしょうか? 社会の現状を考えますと、ほとんど経験のある者しか受け入れず、 知識はあっても経験が無いと仕事がまわってこないという話をよく 聞いております。 また、現在C言語のみしか扱えませんが、他にどういった言語が 市場では需要があるのでしょうか?

  • PG SE について。

    今26歳です。独学でプログラムを勉強しました。ネットワークやDBも少し勉強しました。とりあえづ、必要だなと思ったことや、気づいたことは手をつけています。でも、所詮独学だと言うことはわかっています。 転職サイトで募集のところ見て思ったことなんですが、未経験でもギリギリ採用してくれる会社もありました。そこにはPGとSEがありますが、SEの未経験採用とはPGを経験したが、SEを未経験の人を対象としているのでしょうか?それとも、業界未経験者も含まれるのでしょうか? また、最初にPGで応募すると、採用後もずっとPGなのでしょうか?頑張って、将来SEになることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SE、PGって?

    めちゃ初歩的な質問だと思います。かつこのカテゴリーにふさわしい質問ではないかもしれませんが・・・・ 現在、転職を考えてまして技術系職種の情報を集めているのですが、SE、PGっていったいなんなんですか?

  • 派遣でPG・SEをやろうと思っています

    現在文系情報のB4です。 将来的にはSEになりたいと思っているのですが、 あまり私の大学では深く勉強できる環境ではなく、 数学・計算機科学の素養を身につけたいので 派遣PG・SEとして働いて大学院に行こうと思っています。 Javaなどの言語を授業でやったのですが、 このままで働くのは厳しいでしょうか?

専門家に質問してみよう