• ベストアンサー

話している時にされて、ちょっと嫌だなぁと思ったこと・・・

rinnnecoの回答

  • rinnneco
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.12

的外れだったらごめんなさい。 不自然なところに視線が行っているとき、 私は嫌だなぁと思います。 目をずっと合わせるのは得意ではないのですが、 私と話す時、必ず私の口を見る方がいます。 なんだか、変なものでも付いてるのかな? と思ってしまったりしますし、変に緊張を強いられます。 自分でも話している時の視線って意識しづらいんですが、 ごく自然な視線を送りたいなぁと思います。

be-quiet
質問者

お礼

いやいや的に当たっていますよ(笑)。 目をずっと合わせるのが苦手な人は、相手の口元とか額なんかを見ることでカバーしていることもあるようですね。 でも、そんな微妙な視線の違いでも、相手は気が付くものなんですよね。 まあ、自分の視線を意識をしないというのが一番なんでしょうけどね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 説明会で眠たくなった時の対処法は?

    四月で専門学校の二年になり時期的に就職活動が始まってきたのですが、こんな事を言っては自覚が足りないですが企業の説明会や企業担当者を学校に招いての説明会をしているといつも眠たくなるのですが(前日は早めに寝たり、説明会が始まる前に目薬を注したり寝ないように対策はしています )自分で「寝てはいけない」と意識はしているのに話が長いから(特に昼食を取った後の時間は眠たくなります)か眠たくなってしまうのにはどうすればいいのでしょうか?

  • 説明会中の目薬はOK?

    コンタクト使用しています。 目がすごく乾燥しやすいので、目薬が手放せないのですが、 セミナーや説明会などで企業の方が説明して下さってる最中に目薬を点すのって失礼ですか?

  • 営業先の商談内容を相手に知らせずに録音することはマナー違反ですか?

    営業先で、商談内容を相手に知らせずに内容を録音することは良くないことでしょうか? ペン型ボイスレコーダーとICレコーダーのどちらが良いでしょうか? 商談内容の録音メモで、大切なことを聞き逃したり、筆記忘れたりの防止で、盗聴の意図ではありません。 メモを取り切れなくて聞き逃す方がよくないと思いました。 商談中はメモを取っているのですが、相手の説明が早過ぎたり、同じ事を何回も繰り返してその度に横道にそれて結局何を伝えたいのかわからなくなってしまう客先がいます。 最後に論点の確認をすると、また説明~横道へとなってしまいます。 後で聞き直して論点を整理したいと思っています。

  • 現在の仕事の担当を変えて欲しい

    社会人の皆様に質問です。 ずばり、自分の担当業務を変えてくれと上司に訴えても良いのかです。 私は新卒入社二年目の食品メーカーの営業です。1年目より某小売大手を担当しております。本来、若手は地方の地場のスーパーなどから担当するのですが、部長の若手にも全国チェーンを持たせる実験をしたいの一声で私が担当になりました。最初は前任者がサポートに入ったので先方も若造でも許してくれてたのですが、半年前から一人で商談に行くようになり知識不足経験不足がゆえに呆れられることも多く全く信頼されていない状態です。他のメーカーや代理店にも「あなたの会社はおかしい。若手には重荷すぎる」と言われます。 社内でも優秀な若手だと評価されこのままやり続けてもよいのですが、色々理由があり、社内で干されようとも担当を外してもらおうと考えました。 (1)【会社自体の信頼が落ちる】先方から、なんでこんな若手をうちの担当にするの、あんたでは話にならないと遠回しに言われることもあります。うちの会社自体の信用が無くなると感じます。 他のメーカーが40代の営業担当であるのに対し自分だけ20代というのは違和感があります。 (2)【自分の5年目、10年目を考えて】 大手がゆえにやらなければならない、内勤業務が多すぎて、事務処理マシンになってます。同期が地方で創造的な仕事をやっているのを目にし、自分にとって合った担当を持つべきと考えております。目の前の事務処理に追われ、目先の計画が疎かになっている状況は辛いです。 (3)【体調面の負担】 一人、深夜までの残業、休日出勤が続き疲労感が溜まる日々です。休日も疲れて寝る状況で仕事を全く楽しいと思えません。 上に書いたのが本音です。若輩者の甘えとお叱りを受けるかもしれませんが、心が病んでしまう前に直訴したいのです。先輩方からの意見を聞きたいです。。よろしくお願いします。

  • 会社説明会の担当者が遠い時

    会社説明会の担当者が遠い時 自分を名乗るにしても、10mぐらい離れていると、その場で 大声で名乗るのか、歩いて近くまで行って名乗るのか戸惑います。 近くまで歩く際「あ、だまって入ってくるの?」と 言われたこともあり、「ハァ?」と思いました。一応失礼しますぐらいは 言ったのですが・・・。 やはり入口で大きな声で名乗るべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 説明会予約のキャンセル

    会社説明会当日に説明会予約をHPからキャンセルをしました。しかし、その会社は東京に本社を置いている会社で、わざわざ遠くに位置する私の地元まで来てホテルを借りて説明会を開催しています。ホテルなどの会場を借りるのに1回につき100万円かかると聞いたことがあります。もしそれが本当なら相当その会社に私は負担をかけたと思います。実は、その日は午後から説明会が始まる予定だったのですが、その日の午前中に予約をキャンセルしました。すると、説明会が終わった後の時間帯に登録した携帯番号に電話があり、「今日は説明会であなたの姿がみえなかったのですが、どうなさったのかと思いお電話させていただきました。」と話がありました。  この話で、私がキャンセルしたときには既に東京から私の地元までむかっている最中だったのではないかと思います。さらにホテルの会場を借りているので、私と採用担当者の1対1で説明会をやる予定だったのかと思います。もしそうなら私一人のために相当負担になっているのではないかとおもいます。 実際、100万円かかるのでしょうか?知っている方、ご回答願います。

  • メールで連絡していいこと、悪いこと。

    衣料関係の商社に勤務しております。 私は、企画職の専門職なのですが、新卒入社2年目の営業のことで相談です。 彼は、何でもかんでもメールで客先に連絡します。先日、2件の客先から「担当になった新人、納期遅れをメールで連絡って失礼じゃないか?」ってお叱りを受けました。私は、営業と一緒に客先に行ったりするので、向こうの担当とも顔見知りのため、私に言ってきたんだと思います。 この業界は、まだ1人に1台パソコンがある客先は少ないですし、客先の言う事はごもっともだと思います。 近々、注意しようと思うのですが、みなさんは、メール連絡と電話連絡をどのように使い分けていますか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 大きい会場でやる大学説明会について。

    大学のオープンキャンパスに高校生1人で行くのってよく聞きますが、大きい会場でたくさんの大学がある説明会に1人で行くのってありですか? やっぱり親などと行くのがいいでしょうか。

  • 会場で一対多で説明か、対面でやるか・・・

    ある商品を販売しようと試みています。 一対一の対面で向き合ってセールスするか 一対多、つまり会場を借りてお客様を集客 して説明会を開くか迷っています。 実は私が主催者で社員は一人もいません。 なのでお客様一人一人じっくり話すのは 非効率的ですし骨が折れます。 会場にお客様を集客して、説明会をドーン とやるほうが効率的だし体力的にも無理は ないと考えました。 一対一で向き合って説明するより会場に30名 ぐらいお客様を集客して説明するほうが、お客様 が圧迫感を感じないため売りやすいのではと思いました。 実際、集団の一人という自覚が警戒心を和らぎ購入に結びつ きやすいということはあるでしょうか? 一対一で販売するより会場に30名ぐらい お客様を集客して説明したほうが良いメリット とデメリットを教えてください。 会場で一対多で話したことない私ですが、経験者の ご意見を是非ともお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 就職説明会でのマナーについて

    就職活動中の大学生です。 先日、合同企業説明会に参加してきました。 明らかに友達の付き添いで、ブースに話を聞きに行く人を何人か見かけました。 そういう行為は私はとても失礼だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? とくに実際、説明会等で学生を相手にされた人事・採用担当の方の意見を聞きたいです。 また、今現在就活中の方の意見も聞きたいです。 説明会で友達の付き添いで話を聞きに行くのは、ありだと思いますか?