• ベストアンサー

2X4-X2-1=0…?

方程式を解く問題で、2X4-X2-1=0は、どう解くのですか? ちなみに全角は係数で、半角の数字は何乗であるかを表しています。 4乗の式なのでこれを2乗の式に置き換えて解くと、 因数分解ができ、(2X2+1)(X2-1)=0となります。 右の括弧はもう一度因数分解ができるのですが、 左の括弧はどうしたらしいのでしょうか? どなたか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

xのn乗をx^nと表記します。 2x^2+1=0またはx^2-1=0ですから、後者からx=1、-1はわかると思います。 前者はxが実数であれば解はありません(x^2≧0ですから、2x^2+1≧1)。虚数解を含めるのであれば2x^2+1=0を解けば求まります。

Sonata_M
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり虚数解になるのですね。 本当に助かりました。

その他の回答 (1)

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 まず、累乗の書き方ですが、Xの4乗の場合は、「X^4」と書いてくださいね。  さて、因数分解の左の括弧ですが、これ以上はできないのでそのままになり、2次方程式の解の公式を使って求めることになります。  ただ、この式の場合は、   2X^2+1>0 (なぜならば、X^2≧0 なので) ですから、実数解を持ちません。  そのため、与えられた4次方程式の解は、右側の   X^2-1=0 だけからした求められないことになります。  つまり、与式は   (2X^2+1)(X+1)(X-1)=0 と因数分解できますので、これから左辺を0とできるようなXの実数解を求めればOKです。

関連するQ&A

  • たすきがけについて

    因数分解で、5X2乗プラス3Xプラス6の様にX2乗の係数が1ではないときにたすきがけを使いますが、X2乗の係数が1ではなくて、かつ共通因数のくくり出しや公式にあてはめることができない時は必ずたすきがけを使って因数分解できるんですか?それとも参考書などにはたすきがけを覚えさせるためにX2乗の係数が1ではない式でたすきがけできるような式を作ってるだけなんでしょうか?またたすきがけで必ず問題が解けないのであれば、2次方程式では解の公式がありますが2次式の因数分解では 因数分解できないという結論になるんでしょうか?

  • 因数分解 x4-4x2yz-(y2-z2)2

    因数分解 x4-4x2yz-(y2-z2)2この問題がわかりません。途中式も含めて教えてください ※半角数字は乗を示しています 例 x4→エックス4乗

  • x^3+y^3のωを使った因数分解

    3次方程式を解く途中でラグランジュの分解式にからめて 1の3乗根をωとして (x^3+y^3) = (x+y)(x+yω)(x+yω^2) という因数分解がでてきました。 この因数分解について詳しく教えてください。 たしかに左辺を展開して、1+ω+ω^2=0 を使ってまとめると、 右辺になるのはわかるんですが 天下り式にこれがでてきてよくわかりません。 またこの因数分解はn乗根の場合にも一般化できるようですが これについてもお願いします。

  • 因数分解をお願いします。

    x(3乗)ー8xー3  について、 1、整数係数の式の範囲で因数分解してください。 2、実数の範囲で因数分解してください。 まったく分かりません。よろしくお願いします。

  • 2x(x+3)-(x+3)2

    数学の勉強中です。 上記の式で最後の2は二乗です。 これを因数分解したときの答えが(x+3)(x-3)となるまでの 過程を教えてください。

  • x=√2+√3+√5+√7が満たす整数係数方程式は?

    x=√2が満たす整数係数方程式は、 x^2-2=0 です。 x=√2+√3が満たす整数係数方程式は、2乗して、 x^2=5+2√6 移項した後に2乗して、 (x^2-5)^2=24 x^4-10x^2+1=0 です。 x=√2+√3+√5が満たす整数係数方程式は、移項した後に2乗して、 x^2+2-2√2=8+2√15 移項した後に2乗して、 (x^2-6)^2=2√2+2√15 x^4-12x^2+36=68+8√30 再び移項した後に2乗すれば結局8次式になります。 では、x=√2+√3+√5+√7が満たす整数係数方程式はどうなるのでしょうか? 方針だけでも教えてください。 移項した後に2乗しても、ルートの個数が減ってくれそうにありません。 さらに、これをどんどん続けることは可能でしょうか?

  • 高1 数学I 因数分解について。

    ☆(1) 因数分解できる式か、できない式かの簡単な見分け方ってありますか? ☆(2) Xの三乗-5x-4x+20  どう因数分解すればいいですか? ☆(3) xの四乗-11x二乗y二乗+y四乗 どう因数分解すればいいですか? どれか1つの答えでもいいので、 よろしくお願いします。

  • 答え方について

    4x4+8x3-13x2-20x+12 半角数字は何乗かということ これを因数分解したら (x+2)(x+2)(2x-1)(2x-3)になりました。 この(x+2)(x+2)の部分を2乗にして(x+2)2と書かないといけないのでしょうか?

  • y=(x+3)(x+2)(x-1)(x-2) 

    y=(x+3)(x+2)(x-1)(x-2) の様に4乗になる式の極大値、極小値はどうやって求めますか? 増減表で求めようと微分をしたのですが、2x^3 + 3x ^2-7x-4 となりこの先どうすればいいのかわかりません。(因数分解が出来ない) 宜しくお願い致します

  • X2乗+Xの解き方について

    X2乗+Xの解き方について 他の因数分解は何とか解けるのですが、このX2乗+Xがどうしても解けません; どなたか解き方を教えてください!