• ベストアンサー

為替 円安 円高 ドル安 ドル高

無知な質問だと思いますがよろしくお願いします。 現在ニュースで為替のことが騒がれてますがこれは日本にとって良くないことなのでしょうか? 1ドル96円代って日本にとってはだめなんですか? 私の考えだとドルを96円で替えるなら得だなぁーと思うんですけど。 小学生でもわかるように説明お願いします。 無知な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62915
noname#62915
回答No.5

小学生でもわかるように説明…との事ですので、中学生の息子への説明に挙げた例をひとつ書いてみます^^ 日本を代表する大企業の某自動車メーカーは、日本から米国に多くの車を輸出し、決済にドルを使っています。 1台1万ドルの車は、1ドル100円で計算すると100万円になりますが ドルが1円安くなり、1ドル99円で計算すると99万円になってしまいます。 この自動車メーカーは、ドルが1円安くなると、約350億円の損失となってしまうそうです。 また、車の部品を作る鉄などの鉱物や輸出運搬のためにかかる輸送費(原油や人件費)などは 年々価格が高くなってしまっているため、実際の損失はもっと多くなる事が予測されます。 最近、ドルがとても安くなり、外国からの輸入品を今までよりも安く買えるようになった気持ちになりますが ドルが安くなると、このように日本を代表する多くの輸出関連企業が大きな損益を被る事になってしまうのです。 日本の株価を支えているような各大企業の損失が見込まれると それら企業は人兼費削減のために新規雇用数や社員数を減らしたり、 生産に関連する下請け企業までもが、賃金や部品などの値下げを迫られてしまったりします。 また、これら大企業の利益や、それらに勤める人々の所得から、各種税金をとって支えにしている日本政府は その税金の収入が予定以下のものになれば、消費税や個人の所得税などを上げてでも 国の予算をまかなわねばならなくなってしまうのです。 ドルなどの外国為替を買う側の人や、大手企業などに直接関連しない個人にとっては 輸入商品が安く買えたり、海外旅行に安く行けたりするので、とてもお得な印象を受けますね。 今は関連している人々にとって極端なドル安は悪問題ですが 関連していない人々にとっても、後々になって、自分でもこうむってしまうような悪問題なのです。

その他の回答 (5)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.6

為替で損得は、今迄の回答でよろしいと思います。その原因が、アメリカ経済の不調にあるというところが問題です。外需頼みの日本では、為替以前にアメリカでモノが売れなくなったら、それにかかわる企業の業績が低下して不況になってしまう。また、円高のスピードが速いので、日本企業の対応が追いつかないうちに悪化してしまうという面もあります。

  • yuusyo
  • ベストアンサー率73% (119/162)
回答No.4

BNF氏の予言どおりの状況で、円が上がると輸出の低下や輸出産業の減益という影響があります。日本は貿易国なので、例えばトヨタは一円上がると数百億という利益が減るらしいです。(ドル建ての資産が減少するため) 1/2に111円だったドルが現在3/17は98円になっています。 この変化が激しいので、日銀の介入を望む声が高まっていますが、 輸出産業もそんなに弱くはないと思います。 海外での生産も、以前と比べて増えていますし、 日本は資源を輸出しているわけでなく、 工業製品がほとんどで、そのブランド力もあります。 円が上がってるというよりは、 むしろサブプライム問題で、利下げをしたり、 景気が悪化した米ドルが下がっています。 >1ドル96円代って日本にとってはだめなんですか? ガソリン価格や資源価格の高騰も騒がれていますが、 輸入する際はお得になるので、 逆にいいことではないかなと思います。 http://www.cazoo.jp/blog/archives/2007/12/bnf.html

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.3

No.1のahohdoriさんの言うとおり、外国から材料を買ってきて、また外国に売る仕事はもうかりませんね。 日本で売る仕事なら、今までの材料を買うねだんが安くなるので、売る値段がそのままなら、もうかります。 このように、円安、円高、ドル安、ドル高って色々な影響があります。 多分、日本は外国に売る仕事の方が多いと思われるので、全体的にはそんしているかも知れませんね。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

為替とは、外貨との交換レートのことを言います。ドルと円、ユーロと円、ドルとユーロ等です。通貨は夫々の国の力を背景として相場が成り立ちます(外為相場)。今般の状況は、米国のサブプライムローンに伴う米国金融機関の信用不安問題に端を発し、ドルが大幅に安くなったことです。(逆に言えば、円やユーロが高くなることです)一方、輸出、輸入という海外との取引を考えると、日本がアメリカと取引する場合の決済通貨としてドルを基準とした場合、ドル建ての価格は変化がないとすると、日本円は、ドルが安くなった分だけ円貨が少なくなります。したがって、円が上がった分だけ日本の輸出企業が減益となります。一方、日本が米国から輸入する場合、ドル建て決済する場合には、日本の輸入業者は、円貨が少なくてすみますので、国内価格をそのまま維持すると考えると、増益になります。このように、為替相場は、プラス面とマイナス面があります(為替上での)が、国の力の根幹であると考えると、自国通貨は、外貨に対して強い方が良いことになります。

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

日本は輸入よりも輸出で生計を立てている国です。 主に原油などの原材料を輸入して工業製品を作り、世界に売って米ドルなどの外貨を稼いでいる国ですから、せっかく稼いだ米ドルが値下がりしてしまっていては、利益になりません。

関連するQ&A

  • 円高 円安の考え方

    お恥ずかしい質問です・・・・ 持っている円をドルに替えて預金しておきたいとした場合。 この場合、下のどちらの場合の時が得なのでしょうか? 1ドル=70円 1ドル=100円 (1ドルを70円で買えるのだから、こちらの方が得だと思っていたのですが・・・違うのでしょうか? 10ドルを預金したい時は1ドル100円の時は1000円が必要となり、 70円の時には700円で替えることができるから、こちらの方が得という考え方では間違えなのですか?) 小学生以下の質問で恥ずかしのですが、教えて下さい。わかりやすく・・。

  • 円高・円安が分からないので、教えてください。

    ニュースとかで、ドルが日本円で80円台だとかで、よく取り上げられたりしてますが、 円安なのですか?それとも円高なのですか? どういう風に考えたら良いのか分からないです。 あと、外国の商品を買うのと、(外国から)日本の商品を買うのとでは、どちらが得になるのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはど

    【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはどう動きますか? 円と同じ動きですか?米ドルと同じ動きになるのでしょうか?

  • 円安・円高にするには

    今は円高ですよね?(1ドル110円) 現実的ではないのですが円安にするには 個人がどうゆう行為をすれば円安になるのでしょうか? またどうゆう行為をすれば円高になるのでしょうか? 海外に行くとか海外製品を買うとか。。 為替に関しては全くの無知です。 一人の個人がその行為をしても変わらないと思うのですが 日本全国の人が何をしたら円高、円安になるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 円高ドル安について

    経済のことは何ら理解していない者です。 最近、毎日のように円高ドル安のニュースを見ます。 ニュースの記事に1ドル=76円台とあるのですが、 円高とは、円の価値が上がったということですよね?今、この原因は何なのでしょうか。日本に何か円の価値が上がる何かがあったのでしょうか?それともアメリカにドルの価値が下がるような何かがあったということでしょうか? 円やドルの価値が変わる要因とは、主にどんなものがあるのでしょうか? すみません。今現在ニュースで起きているようなことを例に教えて下さい。頭が良くないので、柔らかく教えて頂けたら幸いです。

  • 「豪ドル/円が上昇する」とは円高進行なのか円安進

    為替相場の解説をきくとよく「豪ドル/円が上昇する」とか「豪ドル/円が低下する」とか聞きますがこれは円高になるということなのか、円安になるということなのか無知な小生には判別できません。どなたかご教授ください。「豪ドル/円が上昇する」とは円高になるのでしょうか。それとも円安になるのでしょうか。

  • 円安/円高 この考えは間違っていませんか?

    2点、お教え下さい。 『外国為替市場で外貨をカバーすることになります。 このカバーによる大量の外貨買い/円売りから円安になります』...何故、円安になるのか?ここの所、もう少し詳しく解説お願いします! ーーーーーーーーーーーーー☆ 円安/円高 この考えは間違っていませんか? *金額は、仮想です! 円安は、1ドル100円から1ドル120円に上がる事。日本から輸出する品は儲かり、輸入品は価格が高くなる。円安の意味は、あくまでも、輸入品の価格が上昇するからである。 円高は、1ドル100円から1ドル90円に下がる事。日本から輸出する品は儲けが減り、輸入品は価格が安くなる。円高の意味は、あくまでも、輸入品の価格が下がり安く買えるからである。

  • 「円高ドル安」の説明方法について教えてください

    経済のことは恥ずかしながら私自身あまりよく理解していなので 詳しい方に質問させて頂きます。 中学生の子に「円高ドル安」が日本の景気を悪くする説明として 以下のような説明を考えてみました。 出来るだけ簡潔な説明を考えたのですが、この説明で大丈夫でしょうか? もし間違っている点などありましたらどうか教えてください。 仮に、日本の自動車メーカーが100万円の自動車を 日本国内で作り、それをアメリカへ輸出し販売したとします。 この時、為替レートは「1ドル=100円」とします。 アメリカでは自動車の販売価格を1万ドルとして売ります。 自動車が売れた場合、1万ドルの儲けになり、自動車メーカーは それを円に換え、100万円の収入を得、その100万円から 日本国内で働く社員の給料を支払います。 この場合、会社は利益をあげることもでき経営は順調です。 では次に、為替レートが「1ドル=70円」だった場合です。 上記と同じような流れでアメリカ国内で自動車を売った場合、 問題がおきました。 アメリカ国内で1万ドルで売れたけど、それを円に換えたら 70万円にしかならなかった。 これでは自動車メーカーは日本の従業員に給料をしはらったら 儲けを出せず赤字になってしまう。 つまり、日本で作った製品を外国で売った場合、必ず 「日本で働く従業員に給料を支払うために、  その国の通貨から日本の円に両替する」 という作業が入る。 だから為替レートの変動が日本国内の輸出産業に影響を与え、 円高になればそこで働く従業員への賃金の低下、リストラなどが 行われ、国内の失業者の増加、消費力の低下などがおこり 結果、日本経済に悪影響を及ぼす。

  • 円高と円安どちらがいいの?

    数年前は円安で日本がどこかの国に安く買われると騒いでいたのですが、今は円高で日本が駄目になると聞きます。 結局日本にとってどちらの方が良いのでしょう? また、対米ドルで見て1ドル何円くらいが妥当な値段なのでしょう?

  • ドルの為替ついて と 時間ついて 質問です。

      ドルの為替ついて 現在1ドルが108円になってますが 一番安かったのは1ドルで何円ですか? 一番高いのは1ドル何円でしょうか?   アメリカの時間ついて 日本とアメリカ比べると時間はどっちが先に早いですか? ちなみ、一番遅い時間はどこの国ですか?