子供が民事で訴えられました。アドバイス宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 子供が友達との傷害事件で逮捕され、保護観察処分になりました。被害者から民事訴訟を起こされ、慰謝料の請求をされています。
  • 事件後、被害者との関係は改善され、子供は精神的に病んでおり、母親も精神的・経済的苦痛を受けています。
  • 弁護士の助言を受けることをおすすめします。全員の親には監督義務があり、法的な対応が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供が民事で訴えられました。

アドバイス宜しくお願いします。金額は母親の慰謝料含めて〈\3.795.000〉です。当時の診断では加療約1週間でした。 19年1月に当時中学3年男子の子供が友達3人と共に同級生の女子相手に傷害事件で逮捕され少年鑑別所に収容され保護観察処分になりました。その際の被害者から今月民事で訴えられ裁判所から書類が届きました。内容的には子供達の言い分を聞いた所食い違いが可なり有りますし事件後女子同士は前の様な付き合いに戻り現在に至って居ると言います。が起訴状には全く違う内容で事件後その事が原因で今でも精神的に病んでしまい(家に独りにして置く訳にはいかず母親もパート辞める事になってしまいいまだに元の様な生活に戻れて居ないのと母親も精神的・経済的苦痛を受けた為別に慰謝料の請求をしています。内容的には私的に短い説明にしましたが子供が未成年の為全員の親を監督義務違反と言う訳です。判り難い文章と思いますがやはり弁護士を頼まなけれぱ駄目なんでしょうか? 私達はどの様にしたら良いのかどんな事でも良いんで教えて下さい。お願いします。加害者側4人の内3人は母子家庭で経済的にも厳しい状況です。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

専門家に相談しましょう。その後、どうするか判断すべきかと思います。裁判所から書類が届いたということは「訴状」が届いたということです。こちらは「答弁書」を作成しないとダメでしょうから、質問者自身が作成できないなら弁護士に依頼するしか方法はないと思います。文面から、友人など3人が被告になっているようですから、相談して答弁書を作成する必要があります。 訴状の内容に虚偽があると言っても、そのことを釈明するのは裁判所でやることで、ここで釈明してもどうにもなりません。裁判所から「訴状」が届いていいるので、何も反応しないで放置しておくと100%負けて慰謝料を全額支払うことになるかと思います。 いろいろな理由や言いたいことがあるかも知れませんが、裁判所に対して反応(返事)しないと駄目です。裁判所を介して原告と法律的なを論争することになります。相手に弁護士がいれば、こちらが未経験な素人集団ではどうにもなりません。弁護士に相談し「答弁書」を作成してもらうことがベターだと思います。「答弁書」の提出期限もあるので、早急に対応される方がいいと思います。

angiemaki
質問者

お礼

早々と具体的な解り易いアドバイス頂けた事感謝しています。ありがとうございます。とにかく・・共犯の親御さん達と相談します。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

中三男子なら責任能力はありと判断されるかもしれません。 そうなると、「親の監督義務」がどの程度あったかが判決の骨子になります。 つまり、中三男子を訴えれば勝てますが、中三男子からは賠償金をとることは不可能だと思います(親は賠償義務を負わない) そこで、「親の監督義務違反」を訴えてきているわけです。 どのような傷害事件かわかりませんので、監督義務がどの程度及ぶのかわかりませんので、訴えてもらって判断してもらえばいいのではないでしょうか? 中三といえば、十分に物事を理解できる年です。 自分のしでかした事の大きさをわからせるために、裁判で負けて賠償命令が出たら、アルバイトでもさせて償わせるべきです。

angiemaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#83658
noname#83658
回答No.3

何回も読み直しましたが、文章が意味不明です。 こんな文章しか書けない親に育てられた子供はかわいそうです。 そりゃ訴えられるはずです。

回答No.2

放置すると相手の言い分が通ってしまいます。内容証明郵便で一方的に請求されたのか、裁判所からの訴状なのか分かりませんが、法テラスなどの費用が掛からないか低廉な相談先へ急ぎ向かわれるのが良いかと。『加害者側4人の内3人は母子家庭で経済的にも厳しい状況です』と書かれていますが、相手にこれを言うと怒りの火にガソリンを注ぐようなものです。オンナコドモに手を掛けるのは子供であっても男としては最低な行為ですが、それなりの落としどころがあって良いとは思います。早めに動きましょう。

angiemaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。早急に他の共犯者達の親御さんと会う事に致します。

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.1

未成年が起こした事件なら「親の監督義務違反」はあってしかるべきだと思います。 何よりあなたは加害者側の人間、加害者は愛する子供、判断は第三者の弁護士さんに相談しましょう。

angiemaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まずは他の共犯者達の親御さんと会う事にしました。

関連するQ&A

  • 自分で民事訴訟を起こす場合

    以前に質問させていただいたんですが、親戚にあたるおじさんに幼い子供達、3人居る前で暴言、侮辱を受け、最後には暴力まで振われて、殺す、殺すと叫ばれ、ムチウチ2週間の加療治療、精神的にも参ってしまいました。子供達もかなりショックを受けております。前にも相談したのですが、訴訟を起こそうと思います。しかしお金も無い為、弁護士費用の着手金30万円ほどが都合つきません。 (1)弁護士の方に依頼せずに自分で出来るでしょうか? (2)その時に弁護士と、一般人で出来る事とできない事などあるのでしょうか? (3)自分でした場合、民事裁判では費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? (4)どのような流れになるのでしょうか? (5)賠償金、精神的な慰謝料はどのように算出すればよろしいでしょうか? ご協力よろしくお願いします。

  • 誰も知らない、の子供たち。

    こんにちは。先日カンヌで男優賞を受賞した映画『誰も知らない』のモデルになった事件が、1988年にあったそうです。母親が子供を置いて家出し男性と同居していた、という。。同時期の女子高生コンクリート詰め殺人事件と同じくらい胸に苦しい事件です。当事者の子供たちはどのように保護され、成長したのかとても気になりました。自分自身未婚で、子供がいてさらに恋愛もしているだけに気になりました。今回実在の事件を元に作品が制作されたということは、ふれてはいけない悲惨な人生を送っているわけではないのでしょうか?他人のプライバシーに踏み込むような質問ですが、あの当時の第一報以降の子供たちのことがとても気になりました。ご存知であれば教えて下さい。

  • 子供に面会できない慰謝料について

     どなたか、慰謝料についておしえてください。  元妻と4年前に離婚しました。私が嘘をよくつき精神的な苦痛を与えたという事で慰謝料を払いました。当時、0才と3才の子供がいましたが2月の半ば頃に突然離婚してと言われ、子供を連れて実家に帰ってしまいました。その間、私は子供に会いたいので会わせてくれないかとメールや電話をしましたが全く取り合ってもらえず、離婚が成立するまで会わせられないといわれました。  今も、あの当時を思うと残念で仕方ありません。その思いを慰謝料という形で請求したいのですが、離婚が成立してしまった今、難しいことなのでしょうか?また、慰謝料はとれるでしょうか? ちなみに子供は二人とも元妻が引き取りました。

  • 離婚後子供は母親が引き取るべき?

    他の質問も並行していますがご容赦下さい。 これは完全に私見です。 皆様がどう考えているか知りたいです。 幼い子がいて、夫婦が離婚したとします。 私は妻が子供を引き取った場合は「そうなんだぁ」と思うだけです。 ですが、夫が子供を引き取った場合は「お母さんが子供を捨てたんだ!」と思ってしまいます。 つまり「(精神疾患等で無い限り)母親が引き取るのが当たり前、お母さんが引き取らないなんてとんでもない。男が引き取らないのは容認できる。」 そう思ってしまいます。 経済的な事なら福祉の力を借りてでも母親が育てる事が出来るでしょう、それが「母」でしょう、と思ってしまうのです。 私がこういう考えにとらわれている為、人に相談されてもどうしてもこの考えを押し付けてしまいそうになるのです。 偏見でしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 慰謝料請求の訴状が届きました。

    慰謝料請求の訴状が届きました。 元彼が原告者なのですが…私と交際中誠意をもって交際していたにも関わらず、私からの暴言暴力があり精神的苦痛を受けた。 慰謝料200万支払えとの内容です。 非言動がありビンタをした事があったのですが、ビンタした2日後に医者に行き、7日間の加療の診断書が添付されていました。 こんな診断書認められるのでしょうか? ビンタで7日間の加療って私は普通の体格です。 訴状内容は、私にフラれた腹いせの内容で作り話ばかりで、こちらも元彼の作り話を覆す事が出来ます。 訴訟をおこされ、逆に私が慰謝料をもらう事ができるものでしょうか? 宜しくお願いします

  • 子供

    私は結婚して10年目の37歳男性です。実はまだ子供がいません。というかつくらないつもりでいます。原因は経済的、精神的、肉体的です。経済的と、肉体的問題は努力でカバー出来そうですが、精神的がきついです。この原因は過去の壮絶な苛めにあります。私は小学校3年生頃から高校1年くらいまで苛めに遭っていました。内容は主に暴力、恐喝です。驚くかも知れませんが今から30年も前の小学校で恐喝されてました。払わないでいると、要求金額に利息をつけ暴行の繰り返しで体中あざだらけで学校に通っていました。隣のクラスでは授業中賭けマージャンをやっていたらしく借金、利息で親の財布からお金を盗んで発覚し問題になりました。(当時小学6)私は、子供心でなんという世の中なんだろう。もう死んだほうがましと思いました。それからというもの子供をみても、とてもかわいいなんておもえず、したたかで、無垢で純粋なんて赤ちゃんだけだとしか思えません。もう自分と同じ思いを二度と子供にさせたくない・・・その思いが強いです。当時の子供がいま親となって子育てをしています。今の子供の荒廃ぶりが解ります。すべての人に当てはまる事ではありませんが。世の中には子供をつくらない人間を否定する人もいてますが、こんな気持ちを持ったまま、国のため社会の為につくらなければならないのでしょうか?それと今、子育てしている人の意見、感想も聞きたいです。

  • 面接交渉権について(子供の親権は元夫)

    7年前に元夫に引き取られた娘(現在10歳)との面接交渉権についての質問です。 離婚当時、私は精神病を患っていたのですが、そんな私に嫌気がさした元夫から、「お前には絶対子供を渡さない」と言われ、言いなりのまま親権を元夫に渡してしまい、『子供が母親に会いたいと言ったら会わせる事』の念書を書いてもらい、協議離婚しました。 その後、娘は遠方に住んでいながらも、年に2~3回定期的に一週間程私の家に会いに来ていました。 娘が私に会いに来る際は、元夫とメールで連絡し合ってしていたのですが、度々私が何か意見すると、「俺の言う事を聞かないと娘にもう二度と会わせないからな」等の脅迫めいた内容のメールを送ってきたりします。そう思うと「子供の母親はお前一人なのだから、離れていても出来る限りの事はして欲しい」などと、言う事がコロコロ変わるのです。 私としては、子供の気持ちを一番に考えたいので、子供から私に会いたくないと言われたらしょうがないのかな・・という気持ちですが、要は父親の気まぐれで子供に会わせるだの会わせないだの言われる事が私は納得いかないのです。 面接交渉権について、調停などでキチンと内容を決めてもらう事は出来ますでしょうか? 正直子供の為とはいえ、元夫と直でやりとりするのが、とても苦痛なのです。今だにモラルハラスメントを受けている状態です。 今思えば、いくら精神的に辛く、私も若くて何も知らなかったとはいえ、元夫にされるがままに子供を手放してしまった事を非常に悔やんでいます・・・離婚当時は娘もまだ小さく、子供が小さいと親権はほぼ母親が取れるという事も、離婚後に知った事でした・・ 一度弁護士さんに、親権の変更について相談したこともありますが、よほどの理由がない限り難しいとの事。 本当は、親権の変更を希望していますが、せめて、父親のきまぐれに関係なく娘と母親が自由に会うことが出来るような形にしたいのです。 私は現在、精神疾患の方は、ほぼ完治し、普通に働いて収入も安定しています。結婚の予定も今のところありません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 東京の幼児突き落とし事件の加害女児がいる精神科保護房って?

    東京の幼児突き落とし事件の加害女児が 現在、精神鑑定の為に 精神科病院の保護房に入院させられているが それが女児の人権侵害だとして 女児の弁護団が、少年鑑別所への 転送を求める仮処分申請をした  が棄却され、保護房から出られなかった。 なので弁護団は控告した  と新聞で見ましたが、 その入れられている精神科保護房 って どのような房ですか? 人権侵害にもなりうるようなお部屋ですか? もしご存知でしたら教えて下さい。 (というのは、本来、大変凶悪な事件を企てた女児なので、鑑別所あるいは、同程度の収容施設が妥当な所、 精神鑑定の為に、現在は精神科に居るわけですよね? だから、人権侵害だなんて、そんなわけないのになあ って 思うのですが、何故その女児の弁護団が そこまで保護室から出せ!って騒ぐのかがわかりません)

  • 子供の親権について

    現在離婚後の子供の親権について考えています。 子供は15歳と18歳の娘です。当初一人づつ親権を持つことにしましたが、今は主人が二人の親権を持っています。当初は親権にこだわっていましたが、実生活では子供は自分の意思をはっきり持っており、母親の方を必要としているわけで。とすれば、少しでも経済力のある主人の方に親権を残していた方が子供の為ではないか??と考えるようになりました。これから5年後10年後の事も踏まえてどのようにしていったらよいかアドバイスをお願いいたします。

  • 殺人の民事での慰謝料請求

    法律には全くの素人です。 小さな疑問ですのでわかる方、よろしければ教えてください。 ときどき新聞で見かけるんですが、民事裁判で遺族が刑事訴訟で別に判決が下されている殺人をした犯人に精神的苦痛(?)などで慰謝料を請求することってありますよね? それで遺族が勝訴し、慰謝料の支払いを命じられていると思います。(実際に支払われているのか、犯人に支払能力があるかないかわかりませんが) 遺族はほぼ全員が精神的苦痛を生じているわけなのでそういう民事訴訟を起こせばほぼ100%(実際にやっているわけではないと思うので100%とは言い切れませんが)で遺族が勝訴し、犯人に慰謝料請求を命じられるんでしょうか? この場合、犯人は精神障害などなく自分の意思で殺人を犯した犯人に限ります。 また遺族が事件のことを考えたくないから・・と民事をあえて起こさないということも除いて考えてもらえますか? また支払いを命じられた犯人は実際に支払っているのでしょうか? つまらない疑問で申し訳ありません。 教えてください。