• ベストアンサー

オコゼの処理

オコゼ釣りました。そこで、処理方法について教えてください。 オコゼの身の外に出てるトゲ(つまり、魚を捌かずに目に見える範囲のトゲ)は切り取ったんですが、身の中にうまっているトゲにも毒ってありますよね? http://www.rakuten.co.jp/ehime-hamaya/443605/ ここの12番目の写真を見ると、背中にトゲがあるように見えるんですが、この部分は触っても大丈夫ですか? あと、から揚げで食べようと思っているんですが、揚げてしまえばトゲの毒は食べても大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

12番目の写真に写ってるのは、背骨の上の方が見えているだけですので大丈夫です。背びれの両側に深く包丁を入れて、背びれの骨を全部取りましたか?背中から出ている部分だけをカットしたなら、まだ背びれの骨は残っています(どんな魚でも構造は同じです)。ただ、背びれの骨のどこ(先だけなのか根元の方までか)に毒があるかは私にはわかりません。

inaina5
質問者

お礼

ありがとうございます。 背ビレがなくなるまで全部処理したら、12番目の写真みたいになりました。 一応、用心しつつ食べました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オコゼの毒について質問です

    昨日、オコゼを釣ってきました。背びれに毒があるのは知っているのですが、調理する前に切ってしまえばいいと聞きましたが、ハサミで背びれを切るだけで充分なのでしょうか?頭の横にある、他の棘の部分や、腹びれには毒はないのでしょうか、またハサミで切ってしまえば、残った背骨には触っても大丈夫なのでしょうか?本などを見ると、脊椎あたりまで、包丁をV字に入れて切り取っているのも見かけます。あとひとつ、上手な人はウロコを取らないで、先に包丁を入れてるのでしょうか?先にウロコを取ろうとしたら、棘に振れる可能性が高くなると思うのですが・・・一度に多くの質問ですいません。よろしくお願いします

  • オニカサゴについて教えてください!

    昨日、初めてオニカサゴを釣り、 トゲに毒があることは知ってたので、 釣った後にトゲを切り落としてから ジップロックに入れて持ち帰りました。 冷蔵庫に入れる前に、袋の中を触った後、 触った部分(直接魚には触れてません)の指が 少し熱くなったように感じました。 切り口から毒の成分が出ているのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。 もし、そうだとしたら、 お刺身で食べれるのかも知りたいです。 よろしくお願いします! 昨日は帰りが遅かったので 今日、調理しようか思ってますが、 調理するのも怖くて、 でも食べてみたくて… 回答お願いします(>_<)

  • ふぐって美味しい?

    いまだに、ふぐの美味しさがよくわかりません… お刺身だと食感がいいのは、まだわかるのですが、鍋にしたり唐揚げにしたりしても、何ら特徴のない白身魚…という感じですよね。 また、お鍋は特にいろんな部位を入れていたりするので、あら汁のような感じになって、食べられる部位があまりなかったり…。 とりわけ美味しいダシが出る訳ではないですし、刺身にしても旨味も特にないし…なぜみんなこぞってフグを食べたがるのかよくわからないです。 そんなにたくさん漁れる魚ではなかったり、毒の処理があったりするから高いというだけではないのかなと思います。 私の感覚?味覚?がおかしいのでしょうか?

  • 包絡処理について

    JW_CADを勉強中です。 コマンドの中に包絡処理と言うのがあります。 テキストどおりの問題なら、範囲を指定したら、結果がでるのですが、練習問題のような、範囲を指定する部分が表示していない物になると、チンプンカンプンとなってしまいます。 そこが分からなくなったら、包絡処理っていったい何をするためのものかも分からなくなってきました。 図面を見たときに、包絡処理をする際の範囲選択の方法や、包絡処理とは何なのか教えていただけませんか? いろいろなホームページを見ても操作方法はあるのですが、意味合いまでも書いてあるところを見つけることができませんでした。

  • 小さくて変な形の魚の名前を教えてください

    磯の潮だまりで、変な魚を見つけました。 2センチくらいで、すごくゆっくり泳いでいたので、網ですくったら、角というかトゲというかが生えていて目の大きさや全体のバランスがとても奇妙でした。 添付写真は、横からと上からです。 何かの幼魚かと思いますが、御存じの方がおられたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 魚類における放射性物質の蓄積部位

    福島原発付近の海の魚は、暫定基準値以上の放射能を検出で販売不可になったようですが、魚のどの部分に(内臓、特に肝臓…ふぐの毒のように・・・骨、身等)蓄積されるのですか?。または魚体全体ですか?

  • スズメバチの巣ではないでしょうか

    写真では大きく見えますが全長10cmぐらいです。高い所ではないので、ぶら下がっている枝ごと切ってしまえば処理できますが切った途端に蜂が飛び出したら大変です。 普通の蜂は巣の外に何匹か止まっているし飛び交っていますがこの巣には蜂の気配がありません。スズメバチの場合は外にとまっていなくても中にいるのでしょうか。 廃墟なのか外出中で中に留守番がいるのかどうなのでしょうか。どのようにしたら分かりますか。 安全に処理できるかどうか教えて下さい。

  • 魚(カサゴ)をクロネコヤマトで送りたい

    こんにちは。 釣れた20~25cmくらいのカサゴを20匹程度親戚に送ることにしております。カサゴは送る前に相手が料理しやすいようにウロコ・内臓・エラを取り除くなどの下処理を行い、すぐに食べられるようにしたいと考えています。 その場合、下処理の段階でどうしても水道水でカサゴを洗うことになり、そのためカサゴの身が水っぽくなっていまわないか心配している次第です。また、カサゴのようにトゲのある魚をビニール袋に入れると、ビニール袋に穴が開いて箱の中が水浸しになることも予想されます。 カサゴを下処理後することによって身が水っぽくならないか、ビニール袋に穴が開いて箱の中が水浸しにならないか、水浸しになるなら、どんな対策をすれば良いのでしょうか?。ちなみに箱は発泡スチロール製です。 返信は遅くなりますがアドバイス宜しくお願い致します。

  • 魚屋で魚を下ろしてもらったのは良かったのですが…

    魚屋で魚を下ろしてもらったのは良かったのですが… 先日魚屋で3枚におろしてもらった魚を家族が買ってきました。普段はちょっとした大きさの魚でしたら私が自分で捌くのですが、楽だろうと家族が気遣ってくれて魚屋さんに頼んでくれたそうです。 それは良いのですが、3枚のうち頭と中骨の部分は捨てられ、両側の身だけが袋に入っていました。またその両側の身もウロコの処理がされておらず、切り身になってからでしたのでウロコを取るのに苦労しました。(ちなみに鯛系の魚です) 家族は「三枚に下ろして」とだけ頼んだそうです。個人的には三枚の中骨の部分はともかくとして(勿体ないので本当は塩焼きにしたかった…)、ウロコの下処理は包丁を入れる前に必ずしておくものだと思っていたので、今回の買い物には少々疑問が残りました。 そこで質問なのですが、魚屋さんで魚を下ろしてもらう場合、ウロコの下処理、そして三枚の骨の部分をとっておくと言う事は事前にお願いしておかなければならない事なのでしょうか? 下処理をしてもらうのはやはり楽でしたので、これからも機会があったら頼んでみたいと思っています。魚屋さんに頼む場合、他にも気をつけたほうが良いことがあったら教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。

  • うなじから背中にかけての毛の処理

    20歳の女性です。 最近髪を切って、すごくショートカットにしたので毛が気になります。 元から毛深いほうなので慣れてはいますが、夏になって肌が出る機会も多いのでどうにかしたいです。 写真のような様子なのですが、やはり毛が濃く気になりますよね…? そこで、うなじから背中にかけての毛について、自分で処理をしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。 カミソリで剃ろうかなと思っているのですが、不器用です。 普通に腕や脚を剃るときでも関節の部分をいつも傷つけてしまうぐらいです。 あと、首が鮫肌に近いことと背中にはニキビがあるので傷つけそうで怖いです。 やはり脱毛サロン?などに行ったほうがよいのでしょうか? 興味はあるのですが、なかなか勇気が出ないしお金のことも心配です。 脱毛器を買おうかな?と考えたこともありますが、どういうのがよいのか分からなくて迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。