• 締切済み

電柱の上のものは何?

どのカテゴリで質問して良いのか分かりませんので、 ここに来ました。 先日、伊豆半島を旅行したのですが、 バスの車窓から電柱の上に見なれないものを見ました。 50センチ角位の金枠が1メートルくらいの間隔で相対したものが 上下2セット、計4枚が電柱の上に乗っているものです。 アンテナのようにも思えるのですが、何か分かりません。 伊豆半島だけにあるのか、どこにでもあるものか分かりません。 どなたか教えて戴けないでしょうか。                    <以 上>

みんなの回答

  • hammmm
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

 クワッドアンテナだと思われますが・・ バーティカルクワッド・ツインクワッド・スイスクワッドなどさまざまですが。  もしそうだとしたら、その電柱は電力やNTTのケーブルが架線(架渉)されている電柱ではないはずです(単独自営柱)。いかがでしたでしょうか。  このアンテナは日本はおろか世界各国に設置してあります。 但し、設置数はかなり少ないですけどね。  主な使用者(設置者)はアマチュア無線局です。  

kuma88
質問者

お礼

回答有難うございました。 う~~ん クワッドアンテナね。 形は確かにそうです。 でも道端にコンクリートの電柱の上に乗っていたので、 アマチュア無線用ではなさそうだし。 やたら頑丈な作りでした。 枠は線ではなく、5cmくらいの枠そのものでした。 何に使うのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

PHSのアンテナじゃないですか?

kuma88
質問者

お礼

回答有難うございました。 そういえば以前、PHSアンテナデザイン集というような HPがあったような気がしますが、もうなくなったのか見つかりませんでした。 また探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムキッチン

    教えてください。 家を立て替えたのですが、システムキッチンの横を通る時に何度も角に頭をぶつけてしまい、なぜなのかとよく見ると、 上部(上収納)と下部(下のキッチン)の長さが15センチも違いました。 素人なのでシステムキッチンは普通同じ長さだと思っていたので、図面の確認もしていなかったのも悪いのですが。 展示場で、選んだものは同じ長さだったのでまさか上下の長さが違うとは思わず、苦情を言ったら「上下の長さが違うのは普通によくあることです」と業者に言われました。 本当によくあることなのでしょうか? 設計士のミスではないのですか? これは変えてもらうことはできないのでしょうか? 住み始めてしばらくして連絡しましたが図面でそうなってるでしょと取り合ってもらえません。 なんだか騙されたみたいで毎日食事を作るたびに悲しくなります。

  • 回折格子 湾曲

     回折格子についての入試問題などで左右に回転させて溝の間隔を広げたり狭めたりして直線上にある明点の間隔を変えるなどがあるのですが、逆に、これを前方または後方に回転(溝が上下になっていて、上のほうを手前がわに下のほうを奥のほうなどのように)すると明点を結んだ線が放物線のように湾曲するのです。ホイヘンスの原理では説明ができないと思うのですが、この現象はどのように説明すればいいのか教えてください。  また、単スリットや二重スリットでも同じ現象がおきました。またこのとき、入射角が同じだと湾曲も同じでした。どのように説明すればよいでしょうか。お願いします。

  • UHFアンテナについて教えて下さい

    私の近所の集合住宅の屋根の上には、30素子程度のUHFアンテナが1本のポールに2本(上下に約1メートルの間隔で)取付けられているケースが散見されます。 このアンテナは、外見上はまったく同じ大きさで、方向も同じ向きに取付けられております。一方、戸建の屋根にはこのような2本組みのアンテナは一軒も見られません。 私の地域のテレビ電波の受信状況は、地上波アナログ放送はすべてUHFで送信されており、またアナログ及びデジタル波は同一方向にある電波塔から送信されております。 難視聴地域ではなく、電波塔から直線で約15kmの地域で、その途中に高層建築物や山などはありません。 このように同じ規格のアンテナを2本取付けるメリット、または理由は何でしょうか。お教え願えば幸いです。

  • EP-881AWのスキャナーの蓋について

    こんにちは。EP-881AWをお使いの方に質問です。購入時(2019/6)に、厚さ1.5センチほどの本をスキャンしたとき、スキャナーの蓋が本の厚さに合わせて上にスライドした記憶があるのですが、今日、厚さ2センチの本を原稿台にセットしたところ、本の厚さで蓋が斜めになり、どうもしっくりしません。私の記憶違いなのか、蓋のスライド部分が壊れたのか判断できません。『使い方ガイド』には、厚い本もセットできるとだけあります。厚い本を原稿台にセットしたとき、この機種の蓋は上下に何センチぐらいスライドするのでしょうか? 蓋を乱暴に扱った記憶はないのですが、スライド部分の不具合の場合、自分で直せるものでしょうか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スーツ素材について

    カテゴリーが違っていたらすいません。 勤務中に下(ズボン)はスーツで上(上着)は会社指定の作業着を着用して勤務しています。上下スーツを購入してもズボンしか使用しないためズボンが駄目になると上下セットで捨てることになります。 そこで、この冬IYでズボンのみ3着安売りで購入したのですが毛玉だらけになってしまいました。どんな素材のスーツなら毛玉だらけにならないのでしょうか?また、やはりアオキ、青山等で購入したほうがいいのでしょうか?高いのかな?

  • 地上デジタル20素子アンテナの調節(愛知県北西部)

    愛知県北西部〒483-8385地区で地デジ受信しています。 Uを2本とVを混合して、屋内で3部屋に分配し、そのうち1つのTVコンセントからUVのブースターを使ってDVDレコーダ、ビデオにつないでいます。 もともと、UHFアナログの写りが悪かったのですが、1局(テレビ愛知)のみ地デジ受信できなく困っています。テレビ愛知デジタルの受信レベルはレコーダーで参照すると38と表示されています。 近隣では14素子のUHFアンテナでデジ受信できているそうです(電機店員談)。私の判断でアンテナ利得を上げようと14素子のものから20素子と交換し、高さも2mマスト延長しました。アナログのUHFの写りは少し良くなりましたが、テレビ愛知デジタルは同様に写りませんでした そこで、 2階屋根のアンテナの設置位置を横方向に移動(アンテナの向いている方を見て)してみることは、意味があることなのでしょうか?(環境は見渡せるほど畑ですが、アンテナが向いている方向の15~20m程先に電柱があるのが気になります。)それとも屋内の3分配の前段にブースターを設置したほうが良さそうでしょうか?または、単独でUHF地デジ専用のアンテナ設置して引き込んだほうが良いのでしょうか?  屋根の上20素子のような型のUHFのアンテナ調整は水平の回転向きが1番影響が大きいと感じますが、上下の高さや、設置の左右の位置、前後の位置は数10センチ、数メートルという単位で影響受けるものなのでしょうか?

  • 電柱の上の大きなトランス

    たまに電柱の上にばかでかい四角いトランスのようなものがのっているのを見かけます。 SVCとか、SVRとかいい、なんでも配電線の電力を調整するものらしいのですが、だとしたら、大きな工場など、電気をたくさん使う所の近くにあるのかと思うと、なにもない田舎の電柱にのってたりします。 いったいどういう目的のものなのでしょうか? 教えてください。

  • 土台は必要?

    小屋などの建物を作るとき型枠にコンクリートを流し込んだ基礎や ブロックを並べて埋めた基礎などではその上に土台となる横木(例えば105センチ角) を敷いて柱を設置しますが 沓石を埋めただけの独立基礎で建物(例えば木製カーポートなど)を作るとき でも沓石の上に土台を乗せたほうが(例えば1800mm間隔) 直接沓石に柱を設置するよりは強度が上がるのでしょうか? 土台を設置すると出入りにやや不便なので もし筋交いなどで土台無しでも同等の強度が得られれば と思い質問させていただきました。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • ホースの上下方法

    分かりずらい説明ですがお願い致します。 壁から鉄骨でアングルが約1,5メートルでています アングルの先端に床から約3メートルの位置に ホースをワイヤー等で吊り下げる予定です ロープの高さを、50センチ間隔で、上げ下げしたいのですが 良い方法が思いつきません・・・ ホースは口径約10センチ程で、周りに細いワイヤーのものが ラセン状になっている、ゴムホースです。 ホースの中を水を含んだ、「モズク」がポンプを利用して排出されますので ホースだけでも重い上に、モズクが排出されると かなりの重量になりますので、ホース事態を上から吊るして 先端を動かして籠に入れるようにしたいと思っています 6籠を三段積み上げますので、ホースを上下する仕組みを 製作したいと思っています。 食品工場なので、材質「木材」は使用できません 出来れば、布や綿等のロープも出来るだけ避けたいです どおしても無いようでしたら、「木材」以外のものでお願いします。

  • 下半身デブ・・・でもはけるもの。

    上の服のサイズは、11号ですが、下半身は15号という超アンバランスな 体型をしていると、上下でセットのスーツとか買えません。 ヒップより、太ももが太くって、パンツやジーンズはウェストが 超ブカブカなものでないと入りません。(TロT) 恥ずかしい話だけど、80センチ以上のウェストじゃないと 足が入らないんです。 もちろん、そんなサイズで若者向けってなかなかなくって ババくさい物しか見つけられなくって本当に着るものに困ってます。 そこで、どこかで大きいサイズでも、なんとか若者向けってないんでしょうか? 通販とかで、そういうのを知っている方がいたら教えて下さい。 超切実です。