家族とはどこまで?

このQ&Aのポイント
  • 家族とは4人と思っては駄目ですか?子供が遊園地に行きたいのに実家に帰らないといけないのですか?普段、日曜しか休みがないので土曜日に私が2人を遊園地に連れて行きます。
  • 主人の言う家族は自分の親戚までだそうです。私の両親とは私が会うことでいいそうです。
  • 親を大事にすることはいいことです。でも、姑の兄弟まで家族と思わないと駄目ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家族とはどこまで?

8年目の子供2人の主婦です。 GWの予定を話をすると「実家に帰る」とのこと。 お盆・正月と帰ります。此方にも来られます。 毎月会ってることになります。 4人で旅行を優先したら駄目なんでしょうか? 予定を先に立てようとしても返事はなしで親から連絡がなければ「行っても」と言い、でもぎりぎりで取れません。 主人の言う家族は自分の親戚までだそうです。 私の両親とは私が会うことでいいそうです。 家族とは4人と思っては駄目ですか? 子供が遊園地に行きたいのに実家に帰らないといけないのですか? 普段、日曜しか休みがないので土曜日に私が2人を遊園地に連れて行きます。 親を大事にすることはいいことです。 でも、姑の兄弟まで家族と思わないと駄目ですか?

  • tyys
  • お礼率55% (19/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。(*^。^*) ご主人様は、一途な方なのかもしれませんね。 実家へ行く以外、外出は好まれないのかも。 また、お付き合いが苦手なのかも。 もしかして、ご主人様は親を大事にするというよりも、 自分の実家へは仕方なく行っておられるのかもしれませんね。 それで、あなたの実家へは、あなただけが行けば良いと いうふうに言われるのかもしれませんよ。 お子様の年齢は幼稚園から小学校の低学年なのでしょうか。 お子様が幼児の頃ですと、家族揃って実家へというパターンが 一般的でしょうが、お子様が幼稚園以上になられますと、 家族揃って遊園地とか旅行に出掛けるというパターンに 変わってくるのが、普通のケースだと思いますね。 親から連絡が無ければ、「行ってもいい」ではなくて、 ご主人様の方から親に、「今度のGWに○○へ行くので、 また○○に行かせてもらう」と連絡するのが普通ですね。 二人のお子様とあなたで、ご主人を説得されるか、 ご主人が応じられないのであれば、3人で行かれたら 良いのではないでしょうか。 自分ひとりで、寂しい思いをしたくないと思われたら、 行くと言われるかもしれませんね。 私の見解では、家族はあなたとご主人様、お子様二人ですね。 実家とは、あなたのご両親の家とご主人のご両親の家ですね。 特別なケースで無い限り、普段は兄弟の親戚まで付き合う 必要はないと思います。 子供の成長に合わせて、余暇の過ごし方は変わってくるものだと いうことを分かっていただく必要がありますね。 ご主人様はある意味において、 大人になり切っておられないのかもしれません。 ご主人様の良い方への変わり方に、期待する他ないと思います。 文章が前後してしまいましたが、 参考にしていただければ、幸いに思います。(~_~)

tyys
質問者

お礼

その通りです。 人ごみが嫌いです。 子供は小学校低学年です。だから遊園地は3人で行くことに抵抗ないみたいです。 当たり前のように親戚を引き連れて泊まりに来ます。行くことはいいのですが。 主人に嫌だと言ったこともありますが無理でした。 諦めます。

その他の回答 (7)

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.8

かなり悩んでらっしゃるようで心中お察しします(泣) せっかくの連休~たまには、4人家族みずいらずで 旅行行きたいですよね。 ご主人日曜しかお休みがないので 遊園地くらい子供さんを連れてってあげたいですよね。 家族ですもの(笑) 相談者さまは、とにかく 4人で楽しく過ごしたい希望を 持ってらっしゃるんですよね。 今のご主人の行動では、相談者様の希望も夢もどんどん 失われて行ってしまいそうで。。。 でも 諦めないでくださいね♪ 子供さんも 未だ小さいのでしょうから、旦那さまの実家に 帰られることは、多少楽しみかもしれません。 そして、道中は家族みずいらずで過ごせるでしょう。 そして、子供さんも、もう少し大きくなられるでしょうから 今年のゴールデンウイークは無理かもしれませんが 今の相談者さまのお気持ちを旦那さまに少しずつ少しずつお話して 来年くらいは行けるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。 旦那さま~一途で、親孝行で、真面目な方のご様子。 なかなか、受け入れてはもらえないかもしれませんが 諦めず、伝えていってください。 ほんと、奥様のご実家のご様子も見てくれれば ここまで、哀しい想いをされなくてもすむのにね。。。 少し、自分本位なご主人に対して、失礼ですが 哀しく感じますが 子供たちにとっては、大切なお父様(笑) 諦めず頑張ってください。 勝手なこと言ってごめんなさい。

tyys
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めずに伝わるででしょう? お盆休みに夏季休暇を付けてずっと帰ります。 だからGWしかないんです。 姑は兄弟を連れて此方に泊まりに来ます。 割り切ることにします。 励ましてもらっているのに頑張れないかも・・ すみません。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

家族なんてものは主観的なものでその人が家族だと思えばそれが家族です 一般的には同居している親族やその親族の配偶者子などです 同居していないと家族とはいえないと思います 親戚や親族と混同してはいけないと思います

tyys
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

こんにちは。 私の知っているある国では、「家族」とは親戚まで含みます。 もちろん、「親戚」に該当する言葉もありますが、 仲が良く普段からお付き合いがある場合には、「親戚」ではなく「家族」と呼び、 仲違いしていたりして疎遠になっている場合には、「家族」ではなく「親戚」と呼ぶので、 気持ちの問題で左右されて面白いなぁと思ったりします。 配偶者と子どもたちだけをさして、「家族」ともいいますが、 お互いの親戚を 「夫の家族」「妻の家族」という言い方もします。 「親戚はみんな家族だけど、夫婦と子どもはまた別の単位の家族」という言い方をされたことがありますが、 大きな家族(親戚一同)という円の中に、個々の夫婦+子ども単位の小さな家族の円がいくつか入っている、というイメージですね。 さて、ここは日本で、質問者さんも旦那さんも日本人でしたね(笑) ただ私が感じたのは、ご主人の「家族」の捉え方は、家族を大事にする国の「家族」の捉え方と同じだなということです。 でも、その私の知っている国では、「家族」は大事にしますし頻繁に行き来もしますが、 同時に、夫婦=恋人 という感じでもあります。 ですので、夫婦でデートしたり、夫婦+子どもたちで出かけたりする場合には、親兄弟がさそっても、「この日は妻と子どもたちで出かけるから」と断ったりもします。 もちろん、内容によっては親の誘いを優先させることもあります。 予定が重なったときは、どちらかを優先というより、話し合いですかね。 この際、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に遊園地に行くって言うのはどうでしょう?

tyys
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族を大事にする国に当てはまりますね。 せめて私の親も入れてくれれば・・・ 8年間デートしたこともなければ、お正月帰ったこともありません。 子供と私以外はそういう遊びに行くところはきらいです。 諦めます。

noname#63725
noname#63725
回答No.4

ご主人の言い分は、戦前の旧憲法の戸籍制度なら家族になります。 結婚したら夫の親の戸籍に妻が入りました。 家族になります。 戦後の新憲法では、結婚したら夫婦で新しい戸籍を作ります。 夫婦およびこれと氏を同じくする子とを一つの共同生活体として一つの戸籍に編成することとした。戸籍法6条 つまり質問者さんの場合は、4人が家族となります。 しかしご主人の両親又は奥さんの両親と同居している場合は、戸籍法の事は別個として考えて、祖父母・夫婦・子供が1家族と一般的に考えます。 >姑の兄弟まで家族と思わないと駄目ですか? ご主人が親戚まで家族と言うのは間違っています。 それは親族の定義です。 親族の範囲は民法で決まっています。 (親族の範囲) 民法第725条 次に掲げる者は、親族とする。 1.6親等内の血族 2.配偶者 3.3親等内の姻族

tyys
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました

回答No.3

あなたが困ってることは、家族4人水入らずで遊びに行きたいのに、それができない、どうしたらいいかってことですよね。相談内容から、夫婦・親類の間で「家族」の定義に対するギャップがあるようですが、人それぞれの価値観に(一番大事だと思ってることが)違いますから、それに対する正しい回答を求めても、ナンセンスだし、何の問題解決にもならないと思います。 まず、ご主人にあなたの気持ちをきちんと伝えてください。落ち着いてね(^_-) そして、あなたの気持ちをご主人がどう受け止めるか・・・その反応を見て、「このまま、この人と家族を続けていける」かどうか、見極めた方がいいと思いますよ。でないと、これから、約10年間その問題でずっと悩むことになると思いますよ。正に生き地獄です。耐えられますか?でも、それが年に一回のGWの時期だけなら、我慢してくださいね。 (ま、あなたのご主人の考えはそう変わることはないから、ご自身の考え方を変えれば、我慢も必要なくなりますけど・・・)

tyys
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちを話しても伝わらないんで諦めればいいんですけどね。 主人が遊びに来ても相手してくれればよいのですが。 割り切れないのであればこの先もうまくいかないですね。 区切りをつけます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

「家族」という言葉の定義的には間違っています。 夫婦を中心にして共同生活を送っている集団が家族(核家族)ですので、ご主人が言われている集団は親族もしくは親戚と言います。 それにしても話の判らない、ご主人ですね。 ご主人の論調からすれば、お子さんの学校の授業参観には、親族全てが参加しなければならなくなりますよね! 自分の親族と同じくらい、質問者さんの親族を大切にしているのなら、文句も言えないですが、今回のケースであれば、核家族単位での行楽を希望しても何ら罰は当たりませんよ。 時には、子供の情操教育上から言っても、核家族単位で行動する事も必要だと思います。 親族との付き合いに優先順位をつけるのではなく、ケースバイケースで判断するべきです。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

家族の定義は法律上でない限り、地方の慣習や育った環境によって違うと思いますので、一概に誰が家族かはなんともいえません。 でも、一般的に家族といえば親と子供のことになるような気はします。 今回の場合は質問者さまとご主人、お子様の4人でいいと思います。 まぁ、今回の場合家族の定義云々よりも、ご主人の子供や妻に対する考え方の問題ではないでしょうか。。。 お子様がお父さんとお母さんの4人で遊園地に行きたいということであれば、そのことを話して行くしかないでしょうね。 自分の家族(この場合は親族?)は大事にするけど、妻側の親族に対しては会わないというのは、身勝手な気もします。 たまにはGWの連休ぐらい、4人でどこかに遊びに行きたいと子供を含めてみんなで相談してみてはいかがでしょうか。 それでも、実家に帰りたがるのであれば、一人で帰らせればいいのではないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 家族旅行 いつも姑や夫家族と一緒

    私は3才、7才の2人の子どもの母です。夫と4人家族です。 姑は離婚しており一人暮らしですが、車で1時間くらいの距離で1カ月に一回くらい会っています。もちろん、夏休み、冬休み、GWは泊まりに行きます。一年一回、夏は必ず一緒に2泊3日の旅行も行きます。 私は普段から姑に嫌味を言われたり、出産時に人として許せないことを多々言われたりしたので、姑が嫌いです。一緒に旅行をと言われると、動悸、手が震えるなど体にまで来てしまうようになりました。 でも、夫の希望、子どもたちとも会わせてあげたい、姑も73才と高齢で、私たちが来た時の食事作りなど大変そうなので、年一回の旅行は義務だと言い聞かせてがんばってきました。 ところが、最近夏、正月と年2回旅行に行こうとしつこく言ってきます。 夫は姑に言われたら、私の気持ち、子どもたちの体力など関係なく、とにかく行ってあげたくなってしまいます。 私の実家に行く日程を確保できない、子どもにはきつい日程で体調を崩すなど言っても、どうしても行きたいそうです。 私は、自分たち家族4人でも旅行に行きたいので、いつもお母さんと一緒の旅行は嫌だ、家族だけで行ってからにしてくれ、私だって自分の親とも旅行に行きたい、お母さんと2回行くなら1回は自分の親と行きたい、と何回言っても、姑に言われたらすぐ行きたい行きたいと言ってきます。 夫は私の親が旅行に誘った時、嫌だと断りました。それ以来、うちの親は遠慮して誘ってこないため、私の親とは今まで1回、1泊旅行したきりです。 姑とは毎回2泊~3泊、年一回行っています。もう4年目くらいです。 そして昨日、お母さんとの旅行が自分の働くモチベーションだと言ってきました。 私の気持ち、子どもの体、家族4人の思い出つくりなどより、姑との旅行が一番大事なのかと思って、脱力してしまいました。 夫婦、家族として我慢してやっていくしかないでしょうか。 年一回の旅行をがんばるだけでは、私はだめなんでしょうか。 夫と子どもたちだけで旅行に行ってもらうことももちろん考えましたが、3才の子どもが食物アレルギーを持っているため、子どもに無理をさせる夫と姑に預けるのが怖く、出来ずにここまできました。 子どもの身の安全を考えると、どうしても子どもを見捨てて一人でうちで待っていることが出来ません。 夫はアレルギーの対処もよくわかっていません。 私はどうすればいいでしょうか。 私にとっても、子どもと旅行できる年月はそんなに長くないのに、いつもいつも姑と旅行に行き、我慢、気を使う思い出だけしか作れなくても文句言えないのでしょうか。

  • どうなると思いますか?

    「今更、義実家に行っても、姑や俺の考えは変わらないし、義母はお前に興味ないし、義母のことでお前やお前の親と話すことないし、お前の実家にも行かないし、俺の実家にも もう正月や盆にも来 なくていいよ と、前に言ったよね?」 と旦那に聞いたら、あっさり「うん。それがどうしたん?」と言われました。 その数日後、姑から大量の食べ物が届きました。 更に昨日は、旦那に誘われて、2人だけでショッピングとランチに出かけました。 こんな状況で、正月に義実家に行っても行かなくても、離婚になりますか? 正月に何事もなかったように誘われたら「良いけど行くなら、2~3時間程度にしてね。 そして姑に、何があっても戻らないって宣言してね」と言ったら、どうなると思いますか?

  • 義理家族との付き合い

    次男の嫁です。 義理の実家は徒歩10分、義理兄家族の家は車で10分の所に あります。 義理の母と義理の兄家族は身内で集まるのが好きで週末、お盆、 祝日、正月となると電話がかかってきます。 家が近いだけに付き合いが多くそれがとても負担です。 お盆、正月に集まるのは普通かもしれませんが、そのうちの一日では なくほぼ毎日です。 義理兄の家と我が家には年の近い幼児もいるため子供たちを 遊ばせるのにもいいですが正直、私がしんどくて限界です。 ほぼ毎週末、義理母から朝お誘い電話がなりあまりいい返事をしないと 時間差で義理兄夫婦から電話が鳴ります。 義理兄は土日祝、お盆、正月も長めのお休みがとれますが 家の主人は日曜日、月2回ほどお休みがあるくらいでお盆、正月も 仕事です。 なので参加するときは私と子供だけが多く、断るのもとても 気を使います。 主人がお休みのときは出掛けることも多いので断りやすいですが、 主人が仕事の祝日、土日などはとても苦痛です。 断るのもあまりいい気分にはなれませんしそんなに頻繁に電話で 誘わないでほしいのが本音ですがそこまでは言えないし、主人も 自分の身内だけに甘く言いにくいようです。 なので必要以上に予定をいれたりして断る理由を作っています。 でもよく考えると自分の家にいて朝から電話におびえ、週末がくると 予定を埋める生活も疲れてきました。 子供と二人でのんびり家で過ごしたり、その日の気分で出掛けたり 電話におびえない生活がしたいです。 私があまり付き合いたがらないのが伝わってはいるようで最近は 子供だけをつれていこうとされるのですが、結局はお迎えに行って 実家で何時間か滞在しないと駄目ですし、子供と私をそっとしておいて ほしい、とりあえず義理家族の顔も声も聞かないで毎週、静かに 過ごしたいのです。 よく年に数回主人と実家へ帰るだけ、義理の兄弟とは年に1度会うくらいの付き合いを されている方も多いですが本当にうらやましいです。 主人のことは好きですが、身内の付き合いが負担で離婚すら考えて しまいます。 同じような経験をされた方、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 彼が私の家族と仲良くしてくれない・・・><。

    彼と結婚を考えています。 彼は都会人、私は田舎者です。 彼は、仕事の関係で都会にある実家を離れ現在の場所に住んでいます。 現在の場所は、私の実家の近くです。 私は実家の近くでアパートを借りて一人暮らしをしています。 彼も私の近くに住んでいます。 彼のご両親にはこの間ご挨拶に行ってきました。 気持ちがおっきくて優しくて、そういう所は彼と同じで彼の優しい性格は御両親譲りなのかなって思えました。 彼も私も働いているので、今度お休みが合ったら今度は私の家へ挨拶へ来てくれる約束になっています。 その話をしている時に、ふと気になる事がありました。 田舎と都会の違いなのかな?とも思ったのですが・・・。 私の実家は、昔ながらの田舎の本家といった感じで、お盆やお正月など親戚が帰省してきます。 彼にも、『お盆やお正月には私の実家へも一緒に来てね。』って言ったんですが、彼は『嫌だ』と言います。 『人の家には行きたくない。』と言います。 『この間、○○(私)が俺の実家へ来た時、泊まって行かなかっただろう。それと一緒で人の家には居たくないものなんだよ。』 私は、彼の実家に居たくないとも思いませんし、彼の親が嫌で泊まらなかったんではなくて、まだ籍が入っていないのに彼の実家に泊めてもらうのはどうなんだろう?と思って泊めてもらわずに帰ってきたんです。 でも、この先結婚して、彼のご両親が『泊まっていって。』って言ってくれたら泊まらせてもらうと思うし、彼のご両親とも仲良くしたいと思っています。 彼には『結婚の挨拶くらいには行くけど、それ以外は(私の実家へは)行きたくない。』と言われてしまいました。 彼は『お盆やお正月は別々に自分の実家へ帰省すればいいんじゃないの?』って言っています。 彼はまだ私の実家へは一度も来た事がないし、私は実家の事を変に話した覚えもありません。 なぜ、私の実家や家族を敬遠するのか分かりません。 私の家族とうまくやっていってくれるか心配です。

  • 家族旅行に行きたくありません

    家族旅行に行きたくありません 大1女です 毎年GWとお盆は必ず、その他連休があるときも時々旅行に連れて行かされます 私は親が嫌いですし、旅行に行っても全然楽しくありません 親は自分の休みの日に予定を組めばいいんでしょうけど、だいたい私は予定が入っているので困ります 何度も行きたくないと言っているのに聞き入れてもらえず、話し合いすら取り合ってくれません どうすれば行かずに済むでしょうか

  • 義家族との旅行or日帰り観光など

    うちの義家族は毎年数回は旅行やキャンプの行事をします。 そこには夫の母 夫の妹夫婦 兄夫婦が来ます。 そして、それぞれの子供たちです。 このように日帰りでも泊まりでも 義家族そろって遊ぶ家ってめずらしくないんでしょうか? わたしの実家では正月やお盆に集まりもなかったし、 こうして皆で出かけることってなかったです。 (旅行一回だけ覚えている) 親と祖母と私だけでした。出かけても。 うちの父が一人っ子に近い感じだったこともあり 親戚が家にくることは、法事くらいなものでした。 母方の叔母&叔父がくるくらい 正月やお盆はぜんぜん集まりいったこともないし、誰もきません。 正直今の環境にちょっと馴染めていません。 毎年、夫側の家族から旅行などに誘われるのに動揺しています。 夫から断ってもらうようにしていたけれど 今回、はじめて日帰りということもあり観光に義家族と行く予定です。 うまく交流できるかとても心配です。 大勢で話すのが苦手なので、息がつまってしまうんじゃないかという不安でいっぱいです。 一緒に観光にいくという共通する思い出を作ることで上手く今後いくといいなと期待もあります。 義実家に正月やお盆に集まるのとはまた違った雰囲気になれると思うので、ちょっとは楽しみにしているのですが。 やっぱり不安が大きいです。 経験ある方のお話が、ぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに私は新婚では、ありません。 そして、義家族は10以上年齢が離れている人ばかりです。 甥と姪とのほうが年齢が近いです。 わたしたち夫婦に子供はいません。

  • 旦那の実家、家族で帰らなければいけないものなんでしょうか?

    今日、旦那が実家に行こうと言うので、「たまには子供(4歳)と二人で行ってくれば」というと、家族で行かないなんて離婚の始まりだと怒り出しました。 旦那の実家はクルマで30分ほどの距離にあり、毎月1回くらいは帰っています。 旦那がサービス業ということもあり、お正月やお盆も含め、私と子供だけで旦那の実家に行くこともよくあります。 先週も義母がうちに遊びに来てくれたし、また来週も幼稚園の行事で会うことになっています。 私は自分の実家には子供と二人で行くので、旦那も子供をつれて自分の実家に行ってくればいいと思うのですが、旦那がなぜ怒るのか分かりません。 旦那の実家とは普通に仲が良いのですが、私の意思は無視で、これから毎回強制的に行かなきゃならないのはイヤです。 二人で行ってくれれば、旦那はくつろげるし、子供は喜ぶし、義母も気を使わないで済むし、私も自分の時間が作れていいこと尽くめだと思うのですが・・・。 どうしたらわかってくれるのか、とても悩んでいます。行かないのは私のわがままでしょうか?

  • 雨でも楽しめる、東京から車で1~2時間程度で行ける日帰り家族旅行

    連休中、仕事でどこも行けなかったので、今日土曜日に家族5人で遊園地に行く約束をしていました。 しかし雨みたいです。 車で行けて、東京近郊で、遊園地のように遊んだりできる様な、楽しめる場所ってありますか? ちなみにサマーランドの室内プールは母が嫌がっているので却下になってます。 子供2人は小1と小3です。 どなたか親切な方、教えてくださいませ。

  • 帰省について

    結婚して2年目の20代後半の妻です。 結婚後お盆とお正月には、遠方の主人の実家に泊まりで(3泊)帰省しています。 休みシーズンの一ヶ月前から休みの予定を聞かれ、 切符を買って送ってくれます。 (独身時代からそうらしいです) 大変ありがたくはあるのですが、「帰って来い!」という無言のプレッシャーを強く感じてしまいます。 私の仕事の予定は一ヶ月前からではいつ休みが取れるのか分からない為、そういうプレッシャーは多少辛いものはあります。 列車の時間も勝手に決められてしまうし…。 切符を送っていただいたら、帰らないわけにはいきません。 今回のお盆も電車の手配をしていただいて、切符を送っていただきました。 ところが直前に私の実家で不幸事があり、今回は帰省できませんでした。 主人は今回帰れなかったので、9月に一人で行ってくると言っています。 私は9月は土曜日も出勤で、休みが取れません。 ところが主人の実家には「二人で揃って帰って来られる日に帰ってきなさい」と言われました。 10月の中旬までは仕事は休めないので、行くなら10月下旬~11月になってしまいます。 (遠いので2泊はしないといけません) 年末に帰るのだから、今回一回位は帰らなくてもいいんじゃないかと思ってしまいます。 主人も一人で帰ると言ってるんだし。 GWはこちらに遊びに来たし(突然、GW行くからよろしくね~というメールがきました)共働き夫婦にとってお盆・正月・GWしか長期休みはないので、全部主人の親と過ごさなければならないのはつらいです。 一年にお盆と正月は帰るし、やむを得ず帰れなかったら、それはそれで今回はしょうがないね…と思ってもらえると嬉しいのですが…。 お嫁さんてそんなに無理して帰省しないといけないんでしょうか? それに切符を親に買ってもらうという行為も、私には理解できないんです。 これって普通ですか?

  • 旦那家族の付き合いについて。

    私達家族は去年11月に引っ越しました。旦那実家から5分くらい離れたアパートに住んでいます。子供も二歳の息子1人いて今年5月から入園しています。まだ私は仕事しておらず、求職活動中です。姑は仕事の通勤通りでよく私の家にきます。もちろん子供を見たりするぶんは私も拒んだりせずに見せたり抱っこしたりもらっています。たまに昼寝のときに来ると嫌な時もあるもの子供には色々よくしてくれるので有り難く思っています。とても旦那実家はフレンドリーに付き合うのが好きな家族でみんなで出掛けよう的なことが多々あります。食事会に買い物など。はっきりいって行きたくないときもあります。ただ、旦那はちょっとマザコンぽいところがあり私達家族で出掛けるときも姑つれてこうといいます。毎回そんな感じでいいます。例えば家族だけで出掛けようと言えば、険悪になり、怒りぽっくなる。私達夫婦は、いつもケンカの原因は旦那家族のこと。私達は将来は同居しません。今は結婚して義弟が継いでいます。何故か姑のことには無関心というか家に30000円だけいれて後は構わないといった感じだそうです。だから旦那は姑をきにかけているのだろうと思います。今や昨年義父は亡くなり姑が自分の親1人になって心配とか責任が長男である旦那にはあるのだろうと思います。ただ、私達家族の時間も大切にしてほしいしたまには実家にも一人でいってほしい。うまく旦那に言えないです。しかも旦那実家とか仲良くしたがるのに私の実家には行きたがらず避けていますしいいかおしません。ほとんど呼びませんし私は実家の両親大好きなので本当はとても寂しく悲しいです。旦那実家とこれからどう向き合って行っていいかわかりません。