• ベストアンサー

植物の近親繁殖の影響について

よく動物(イヌなどペットや人間)で、血縁関係の濃い個体同士での繁殖は、奇形や弱い個体が出ると言われますが、植物ではどうなのでしょうか? 雄花と雌花がある程度距離があり他の個体の花粉を受粉できればいいですが、雄しべ、雌しべが同じ花の中にある植物の場合、長いスパンで見ると何か影響はあるのでしょうか? 子供に聞かれて返答に困ってしまいました。 この分野に強い方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomi-chan
  • ベストアンサー率54% (51/93)
回答No.2

多くの両性花をもつ植物では、自家不和合性といって、自植(自分の花粉と自分の雌性配偶体の間で後代ができること)を避けるためのメカニズムがあります。 自家受粉や閉ざされた植物集団(つまり、遺伝資源としての蓄えに乏しい集団)の中でだけの交配では、遺伝的多様性が失われてくるに従って、繁殖力が弱くなってきたり、表現型にばらつきが現れやすくなってきます。これを自植弱勢あるいは近交弱勢といいます。 反対に、遺伝的に異なる植物同士の交配によって得られた後代は、旺盛な繁殖力、生育力を示し、表現型もそろったものになります。これを雑種強勢といいます(ヘテローシス)。種苗会社では、この性質を利用して、わざわざ別々に育てた系統間の交配による種子を売っていますよ。

mactool08
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり植物も同じなのですね。種としての劣性を回避するためのメカニズムが備わっているのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

>雄しべ、雌しべが同じ花の中にある植物の場合… 多くの場合、成熟度がおしべとめしべでずれることで自家受粉を避けています。詳しくは、↓ http://had0.big.ous.ac.jp/ecologicaldic/s/selfpollination/selfpollination.htm

mactool08
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しいサイトのご紹介ありがとうございました。 私はすっきりしたのですが、子供への説明には難しすぎるので 噛み砕いて説明しなければ… ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

専門家で無いので、アバウトですが 植物の場合、動物の様に近親間に関してシビアではないのですね。 植物には、自家受粉という自分の花粉を自分に受精させて繁殖する種類も多数ありますし 例えば、ソメイヨシノの様に生殖能力が無くて、挿し木でしか増殖できないモノもあります。 また、竹などの様に何十年に一度しか開花(受粉)せず、地下茎で増殖するモノもあります。 他家受粉の場合には、雄しべと雌しべの成熟する時期をずらせたり 銀杏など個体毎に雄雌が分かれる事で、自分の花粉で受粉しないよう工夫しているのですね。 自家受粉 や 他家受粉 で検索すると参考になるサイトがありますね。ほとんど受売りです。

mactool08
質問者

お礼

ありがとうございます。 自家受粉で繁殖する種類が多いがそうでない種類も多いのは知識では知ってはいたのですが、実際はどうなのだろうと思いまして。 野菜などは人間の手による交配で自己繁殖能力が無くなって(なくして?)いる種もあるので、在来種はどうなのか考え出したら、 子供への説明そっちのけで自分が詳しく知りたくなってしまいました。 希少種なんかを残す時には影響は無いのだろうかなど、疑問がわいてきてしまったのです…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雄花と雌花、おしべとめしべ

     小学校5年生の理科観察です。児童から質問されましたが明確な回答が得られず、困っております。  実際に観察に使用しているのはかぼちゃですが、他のウリ科の植物も同一株に雄花、雌花が分かれて存在しますよね。それに対してアブラナなどは一つの花におしべ、めしべが存在します。  どちらも虫媒花ですし、おしべ、めしべが同一の花にある方が受粉の効率がいいように感じるのですが、雄花・雌花に分かれることでのメリットはあるのでしょうか?

  • 植物の近親交配について

     お初にお目にかかります。  今日ふと疑問に思ったのですが、植物にはおしべとめしべが非常に近い場所にあることが多いですよね?  当然、受粉の確率は自分の物が一番高いと思うのですが、どの植物もなるべく遠くへ花粉を飛ばそうとしているように思えます。  植物には受粉したものが自分のものか否か、ということを見分ける力があるのでしょうか?  そして、見分けた時に拒絶できるような行動があるのでしょうか?  もしそれがないなら、近親交配による遺伝病の有無やその他の弊害なども教えていただきたいです。  興味本位の質問でまったく急ぎませんので、どなたかご解答願います。  また、素人質問ですので、的外れの質問をしているようでしたら、やんわりと注意していただけると助かります。  よろしくお願いします。

  • 花、花粉の保存の方法について

    小学生の理科の学習で、ヘチマの結実について授業をします。 そこでヘチマの雄花と雌花が必要なのですが、なかなか数がそろいません。 特に雌花は、やはり数がすくないです。 授業で、めしべだけ、おしべだけ、ということだけでも観察はできるのですが、 できれば雄花と雌花の全体を見て、その中のめしべおしべを観察したいと思っています。 めしべ、おしべは実体顕微鏡で観察し、花粉を見たいと思っています。 花や花粉の状態が変わらないように、1週間ほど保存しておく方法などご存じでしょうか。 小学校にあるような機材でできることを教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 中学生理科(植物)

    雄しべから雌しべを花粉を受粉させると思うのですが その花粉は同じ花の雄しべと雌しべでも良いのですか? 別な株の花でないとダメなのですか? 僕の持ってる参考書にはそこには言及して無く解りませんでした。

  • ズッキーニの受粉について

    ズッキーニの栽培は初めてなもので、受粉のことを考えずに 1苗だけ購入しました。 栽培方法を確認したところ、カボチャのように受粉が必要とのことですが、1苗しかありませんので、雌花と雄花が同一日に咲かない確率が高いと思います。同時に雄花が咲かない場合は諦めるしかないのでしょうか? それとも、カボチャの雄しべをズッキーニの雌しべに付けるなど、同じ科の他の雄花で代用できますでしょうか?

  • アダカテ質問者ですみません

    アダカテ質問者ですみません 近親相姦した場合 極端に賢いか 奇形や体が弱くなる という根拠はどこから来たのですか? 自然界では当たり前ですよね? ☆この場合新種を作るため交配させる話とは 切り離して考えてくださいね。 あと一つ いちごはミツバチを使ったり人工受精させますが 雄花と雌花両方を持ち合わせている 被子植物?って近親相姦出来るって聞いたこと ないです 自身のめしべとおしべを付けてもどうにもならないのかしら?

  • ズーッキーニについて (2)

    先ほどズッキーニについて質問しましたが その後いろいろなサイトで見た限り 2つだけ気になりましたので質問します。 (1)人工授粉は雄花の開花したら雌花に受粉すると書いてましたがそれは雄花を切り取って直接雌花に受粉するという事でしょうか?(直接強引に引っ張ってやると茎がとれるのでは) それとも綿棒で雄花の花粉を取って雌花に受粉するのか?どっちでしょうか? あと受粉とは一つの苗木の雄花、雌花を受粉するのか 他の苗木の雄花から他の苗木の雌花に受粉するのはどうでしょうか? (2)花ズッキーニと言って花にライスを詰め込んだりしますが これはどういう状態で摘み取るのですか?

  • ミニカボチャの雌花がなかなか咲きません

    プランターで手乗りカボチャを育てています。 雄花は3つ咲いているのですが、雌花が咲きません。 今朝見てみると、1つの雄花は咲いていましたが、残り2つの雄花は花房ごと土に落ちていました。 花びらを開くと中にたっぷり花粉があったのですが、雌花が咲くまで取っておいてその花粉を受粉させてもいいのでしょうか? また、雌花が咲く前に雄花が落ちてしまうこともあるのですか?雌花がいつ咲くのか毎日やきもきしています。 どなたかお詳しい方こ教授お願いします(>_<)

  • トチノキの雄花と両性花

    トチノキには、雄花と両性花が咲くそうです。雄花と雌花があるというのは理解できます。ちゃんと両性花もあるのに、雄花があるというのが不思議です。植物にこんなへんてこな性質をもったものは他にあるのでしょうか? めしべにつく花粉は、雄花出身でも、両性花出身でもOKというわけでしょうけど、いい加減というか、不思議です。どうして、こんなふうに進化してきたのか知りたいです。

  • 野菜 ズツキーニの受粉について

    家庭菜園初心者です。 ズッキーニのことでお聞きします。 「野菜の育て方」の本を見ますと受粉をすると書かれていますが (おしべの花粉をめしべに付けると書かれていますが・・・) 我が家では今年3本の苗を畑に植えました。 何も受粉をしていませんがめしべはきゅうりのように成長しています。 スーパーで売っているのと比較しますと少々小ぶりですが・・・ 黄色の花の茎の根元を見ますとおしべは細く、めしべは太くなっています。無理やり受粉したほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。