• 締切済み

服飾系スクールの学費について

服飾系スクールに通う予定なのですが、学費が高すぎて他を探そうか迷っています。1年間で週1日(7時間)しか通わないのに、110万円です。入学金等も含めこの額です。講師が有名で経験も豊富で優秀らしいので高くなってしまったということでした。あと、学校の維持費が結構かかるみたいです。 専門学校の学費がどれぐらいなのか知りたいですが、HPには載っていないのでわかりません。どのぐらいが相場なのかわかる方いましたら教えてください。専門学校のほうが全然安いなら専門に行きたいです。 1年間(週1日)で100万超えるなんて高くないですか?これって普通でしょうか?ちなみにコースはパタンナー養成(パターン製作)です。

みんなの回答

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

どう考えても高すぎます。 1年間、週5日の授業が行われる文化服装学院で 入学金含めた初年度学費は130万程度です。 ちなみに夜間の2部だと50万円をきるくらいの値段になります。 どんなに講師が優秀でも、それだけの時間で元をとれるほど 学ぶことは出来ないでしょう。

Rody0217
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり高いですよね。 やめることにします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

通いたい専門学校に電話して聞けば教えてくれます。

関連するQ&A

  • 服飾系大学卒業者がパターンメーキングを学び直すには

    服飾系大学を卒業した社会人です。 衣料管理士1級持ってるけどパタンナーの資格持っていません。 在学中にブラウスは作りましたがジャケット作りませんでした。 パターンメーキング技術検定試験3級筆記の知識は学んだのですが、実技は勉強不足だと感じています。 パターンメーキング技術検定試験3級を受験したいです。 実技試験対策DVDはありませんか? パタンナーになりたいので専門学校か通信教育を受けたいと思っています。 文化式パターンメーキングを専門に勉強するには、 どの学校のどのコースを受講すればいいのでしょうか? また、パタンナーとして就職するには、何年かかりますか? 時間と学費は気にしません。 現在勤めている会社を休職してでもプロのパタンナーになりたいです。 パタンナーとして働けるのであれば転職も考えています。 ああもっと勉強したい!

  • パターンの基礎を学べるスクールを探しています【社会人向け】

    はじめまして。私は専門学校で修習を経て去年パタンナー職に就いた新人です。 実際仕事でパターンをひき始めたのは半年くらいなのですが、毎日の仕事でつくづく自分の基礎知識不足を痛感しています。 専門学校で教わったのとは違う展開方法に戸惑っているのもありますが、真面目とはいえない学校生活で半端な知識だけ身につけて職に就いてしまった自分に一番の原因があります。 パタンナーの仕事は楽しく、今後もずっとやっていきたい職種なのでもう一度基礎をしっかり学んで自分に自信をつけたいです。 しかし仕事を続けながら学ぶのなら全日制はもちろん、残業が多く平日夜間も到底無理なので週1(土or日)で学べるスクールを探しています。(土曜も仕事が多いので主に日曜希望) 私は名古屋在住でして、名古屋には社会人向けのコースもある巨大キャリアスクールがありますが、あまりいい噂は聞きません…。実際どうなのでしょう。 少ない日数で学ぶのだからやはり重視したいのは内容です。 平面・立体などパターンに関しては一から学びたいですが、服飾学校によくあるファッションビジネスや用語、デザイン画などの授業はいらないです…もちろんファッションショーも。トワルは組みたいですが実際の縫製も必要ありません。 あくまでパターンのことだけ…ってそんなスクールはあるんでしょうか? しっかり学べるのなら東京・大阪など遠方でも構いません。(その場合、金銭的に月2くらいになってしまいますが…) オススメがある方、経験者の方、なにかありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 服飾学校と新聞奨学生

    今年、高校三年生になる者です。 私は、服飾の仕事に興味があり将来パタンナーとして活躍したいと思っています。そのため進路は、文化服装学院に入学し勉強したいのですが、家庭の事情で学費が高い服飾の学校は出せないと言われてしまいました。 そこで、新聞奨学生として新聞を配りながら学校に通おうと思っているのですが、両立は難しいですか?今、考えている新聞社は学校の授業内容的に夕刊が出れないので、夕刊がない(その代わり集金と付帯業務がある)産経新聞です。 この知恵袋やいろいろなサイトを見てると服飾の専門学校との両立は難しいとよく目にしますし、特に文化服装学院は課題が多く、脱落者も多いと聞きます。 そのような環境で三年間、学校+新聞配達の両立は可能なのでしょうか? ここまで読んで頂きありがとうございます。もしよろしかったら回答宜しくお願いします。

  • 服飾の専門学校のことで【東京】

    こんにちは。 今、社会人をしているのですが、キャリアアップとして服飾の専門学校に通うことを考えております。 昼間コースに通うことを考えております。 目的としましては、デザイナー・パタンナーとして今後、仕事ができるようになりたいことと、自分のHPで作ったものを販売したいと思っております。 バンタンと青山ファッションカレッジ、エスモードジャポンの資料を見ているのですが、どこがいいのか良く分からず、実際、通った方などのご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪の服飾専門学校

    今年大阪の服飾専門学校を受けようと思っているのですが、候補として上田安子、文化服装学院がいいと思っています。(かなり迷っています汗) この二つの学校について知っている方がいればなんでもいいので教えてください。 ちなみに私はパタンナー志望です。 回答よろしくお願いします。

  • 24歳。服飾の専門学校に入学します。

    この春から専門学校に通うことにした24歳女性です。 4大を卒業し、2年間派遣社員として働いて貯金をし、ようやく服飾の専門学校に入学することになりました。 そもそも、大学在学中の就職活動のときに、もともと洋服が好きだった私は、洋服の販売員・・・という考えもありましたが、結婚して子供を産んでもずっと続けられる仕事がしたい!と思い、洋服を作る側の仕事がしたいと考えるようになりました。そのためには専門的な勉強をしなければ・・・ということで、働いて貯金をして専門学校へ通うことに決めました。 私がなりたい職業はパタンナーです。(最近はプレスにも興味があるのですが。) 私はわりと楽観的なので、頑張って勉強すればどこかの会社には就職できると思っているのですが、3年間通って卒業するときには27歳になっているので、年齢の面で少し不安を感じます。 どなたか、私のように回り道をして専門職に就かれた方、そういう方を知ってる方がいらっしゃいましたら、エピソードを聞かせて下さい!

  • 茨城県内に服飾系の学校ってありますか?

    茨城県内でしかも水戸近隣の服飾系の学校って、どこかありますか? 働きながら、通おうと思っているので昼間コースよりも夜間コースなどがある学校があればいいのですが。。。 一時期、文化服装学院へ通おうかとも思っていたんですが、今は服飾学科は無くなってしまったらしいという事を聞きました。 勉強の内容としては、パターンメイキングや縫製技術を学びたいのです。 どこか良い学校など知っている方おりましたら教えてください。

  • 服飾系専門学校について

    私は大学4年生です。就職を考えなくてはならない時期となり、友達はもう内定をもらったりしていますが、私はまだ決めかねています。というのも、やはり一生の仕事とするからには「自分のやりたいこと」を最優先したいという思いがあるからです。そこで自分の好きなものについて考えてみたところ、大学時代に打ち込んでいた演劇、中でも衣装制作が一番好きだと気付きました。そこで、更にそれを詳しく勉強し、仕事としたいと思うようになりました。 おもに現在服飾関係のお仕事をされておられる方、服飾関係の専門学校に通っておられる方にお聞きしたいのですが、専門学校に入るための試験はどのようなものなのでしょうか?私は、立派なデザインがが描けたり、特別器用なわけでも優れたファッションセンスがあるわけでもありません。しかし、服の製作が好きで真剣に勉強したいという気持ちは本当にあります。しかしやはり、特別なセンスなどがある人ではないと入れないのでしょうか?  それから、同じくらい気になっている学費なのですが、私は大学に行かせてもらった手前、親にこれ以上負担をかけるのが心苦しく、自分で何とかできないかと思っているのですが、やはり学費は相当高いのでしょうか?学校によって多少の差はあるとは思いますが、もし一般的なものなどがあったら教えてください。  最後に、簡単に卒業後の進路について教えていただけると嬉しいです。私はできれば演劇関係の衣装製作か、もしくはオーダーメイドのコスチュームなどを作る仕事がしたいと思っているのですが。  長くなってしまって申し訳ありません。大学入学の時にははっきりとわからなかった自分の希望を何とかかなえたいと思っております。いろいろわからず勝手な質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 服飾系のコンクール

    コンクール活動に重点をおく服飾系の専門学校にいこうかと思っています。 文化服装学院と迷っているのですが、 その専門学校は重視するだけあってコンクールでは大賞、特別賞など多く授賞しているようです。 就職のとき、コンクールの授賞歴はどの程度役に立ちますか? また採用試験というのはどこを基準にみるのか(出身の専門学校の知名度、講師の推薦、資格取得など)教えてください。

  • 独り暮らし・夜間服飾専門学校に通う為の費用

    これから、夜間の服飾の専門学校に通おうとしている者です。 訳あって実家も出る予定ですが、都内の賃貸だとだいたい6万半ばが相場かなと考えています。自分の予想では、(実際では切りつめる予定ですが予想なので余裕をもって少し多目に考えています。)家賃6万5千円、光熱費 2万、食費2万、携帯1万、保険料等3万程、 と…と、独り暮らしの生活には最低でも13~14万はかかるのかなと考えています。 プラス、分割で払う学費の積み立てとして最低月3万の予定です。 服飾の勉強となると、更に課題の為の材料費も必要になると思うので、 月に19万~20万は稼ぎたいと思います。 私は現在社会人の為年齢のこともあり、とにかく早い入学を考えていました。入学金・1年目前期の学費だけは貯蓄でありますが、それ以降の分は奨学金を利用し、且つ働きながら通おうと考えておりました。ですがやはりそうなると、夜、週4日程学校に通いながらの(課題も厳しいとのことなので)稼ぎは、頑張っても、水商売でない限り15~16万程度しか見込めません。 私はこの生活で、学業に挑もうとしていましたが、はっきり言って、非常に時間もお金も、かつかつの状態を3年間続けることになります。 年齢のことを考え、もう今始めないとだめだと考えて いましたが、その状態で自分が本当にやっていけるか、 今一度考え直しています。 私の予想では、だいたいこのような出費になるという考えなのですが、もちろん学校やお住まいにより違いが出てくると思いますが、実際に独り暮らしをされて夜間の服飾専門学校に通われている方がいらっしゃれば是非、意見を頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう