• ベストアンサー

料金請求の時効について

 先日、2,3年前に利用していた、インターネットのプロバイダー(大手ではありません)から当時の料金1年分が未納になっていると督促状が来ました。私は当時きちんと支払ってた思います。ただきちんとした記憶もないし、証拠もないのです。でも普通、料金を滞納したらその時点で督促とか、サービス停止とかされると思います。また最近のネット詐欺ではないようです。こういう場合の時効とかあるのでしょうか?あれば何年なのでしょうか?お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

同じようなケースがありましたのでご参考に。 http://www.hou-nattoku.com/consult/117.php 時効は5年ということのようです。 料金は銀行での引き落としということではなかったのでしょうか。 都度振込であれば、振込済みの用紙がないと支払った証明を することができないので、なかなか難しそうです。

qoogechi
質問者

お礼

rubipapa さん 早い対応おありがとうございました。 また社会勉強ができました。 お礼が遅くなりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護保健や後期高齢等、保険料徴収に関して、未納分の督促なんかは、時効に

    介護保健や後期高齢等、保険料徴収に関して、未納分の督促なんかは、時効により徴収権は消滅するのでしょうか?督促しても払われず、未納状態が続いた場合、時効2年で自治体からの督促すること自体が出来なくなるのでしょうか? それとも、督促した時点で時効はリセットされるのでしょうか? 徴収し過ぎた場合の還付申出の時効は、2年で時効と聞いたことがあるんですが、徴収権は時効延長が認められているのでしょうか? 法的な部分でどのカテゴリーにしようか迷ったんですが。。。。お願いします。

  • 時効を過ぎたマンション管理費滞納金を請求することは、違法なのでしょうか?

    マンション管理費を長期に滞納している人がいて、とても困っています。 滞納金は約40万円あり、その内の約23万円が、一般的に管理費の時効であるとされている5年を経過しています。 滞納という事実は変わらないため、時効を過ぎた滞納金分も督促状に記載し、時効後の滞納金と合算した金額を請求しています。 滞納者からは、5年を過ぎた滞納分を支払う意思がないことと、 この分の請求が督促状に含まれていることに対してクレームの内容が管理会社に文書で届いています。 時効を過ぎた滞納金を請求することは、違法なのでしょうか? 時効になった分でも請求をしないと、他の区分所有者が「支払いを済ませた」と勘違いしてしまう可能性がありますし、決算報告の未収金の額がどうなるのかも気になります。 何か良い解決方法があれば、合わせて教えて下さい。お願いします!

  • 7年分の通話料金請求

    本日ソフトバンクメディア?という会社から突然電話がありました。「あなたの電話の名義がお父様のままの名義で変更されていないので請求書を送れなかったが、通話料の7年分が未納になっているので10数万円請求する」との事でした。たしかに親の引越しなどで名義が変更されていなかったようですが、それならば名義人の住所に請求書を送るのが普通だと思います。普段電話料金として引き落とされている2000円前後の料金は基本料金で、通話料が一切払われていないとの事なのですが、これは支払う義務があるのでしょうか?先方も気付かなかったので滞納料みたいなものはサービスすると言っていますが、先方の確認漏れで債務者扱いされるのも納得いかない部分もありますし、時効というのはないのでしょうか?7年前の通話記録を見せられても普通覚えているはずがないので確認のしようもありません。詐欺なのでしょうか?

  • DDIのPHS料金滞納→時効? 支払うには??

    彼が4~5年前、DDIのPHSでPCをインターネットにつなぎ、確か料金が時間制だったのですが、つなぎっぱなしで寝てしまい、多額の請求に。。。 それがきっかけで額が10万位にふくらみ、支払えず強制解約になってしまいました。 当時、料金の請求をほっといていたら請求が来なくなったのですが・・・今になって支払った方が良いかと思い、悩んでいます。 しかし、今更DDIの料金を支払うことが出来るのか疑問です。KDDI?ウィルコム?どこに問い合わせ&支払えばいいのでしょうか?? ちなみに彼は債務整理(一部整理なのか全部整理なのか、どのやり方だったかは私は知りません。)をしており、去年だったか今年払い終えました。今後5~10年程度ブラック扱いなのは承知しています。しかしその中にDDIの分の借金は入ってなかったと思います。 また色々調べてみると、料金の未納は5年で時効(時効停止にできる郵便が来てたか判りませんが)という事を知り、今5年経ったか経たないか微妙な時期ですが、時効になってしまった場合は払えるのでしょうか? 払えないと一生ブラックリスト入り・・・ということになりますよね?他の機関と情報を共有されて一生カードが作れない、ローンを組めないとなるとのちのち困るだろうし、どうしたらいいのでしょうか。 今は籍を入れていませんが、籍を入れた場合私の信用情報にも影響が出ると聞き、gooで調べました。車くらいは大丈夫でも住宅では影響が出る、という回答もあれば、まったく大丈夫という回答も。 大きいローンを組む場合は収入面でおそらく私の名義になります。債務整理の事だけでも不安要因なのに、最近になってそのDDIのことを思い出し、不安要因が増えてしまいました。 要約すると・・・ ・DDIの滞納した料金はどこに問い合わせ&支払えばいいのか。 ・時効で払えないということはあるのか、払えない場合一生ブラックなのか。 ・電話業界のブラックは金融業界のブラックにもなりうるのか。 ・将来籍を入れたら私にどう影響するのか。 という点を詳しく知りたいです。 みなさんのお力を貸してください。宜しくお願いします。

  • 介護保険料滞納時の時効と滞納金

    年金天引きになる前の普通徴収の介護保険料(65才~)を事情で滞納のまま、まもなく2年になろうとしています。 納付期限を2年過ぎると時効になり、自己負担比率が上がる・高額介護サービス費が支給されない、との補足付の催告状が先日届きました。自己負担増等は当然で止むを得ないのですが、滞納分についてお尋ねします。 自治体により、対応が違うのかもしれませんので、 確実でなくてもかまいません。 (失礼ながら)体験談なら大歓迎です。 質問1. 「納付期限2年」とは、本来の納付期限から2年でしょうか?、最後の督促(催告)状から2年でしょうか。 年に1度催告(延滞金含めて)が届いていますが、もし時効が最後の督促からですと、督促状出せば永久に時効は来ない・滞納+延滞金が雪だるま式に∞になります。 質問2. もし、本来の納付期限から2年で時効になった場合、滞納分+延滞金は、引き続き督促ないし差し押さえ等の処分をされるのでしょうか? 以上

  • 携帯料金の滞納についてです。

    携帯料金の滞納についてです。 新規契約に行ったところ、過去に未納分があると言われました。 2001年6月に解約してある分です。 5年以上経過してるので、時効であると伝えたところ「当社には時効は無い」と言われました。 こちらが「法律で消滅している」「存在しない債権の請求は架空請求と同じではないか?」と言っても「当社には時効は存在しない」「弁護士から電話をさせろ」の一点張りです。 携帯会社から、内容証明が届いた形跡もなく時効の中断もしていません。 この場合、どちらの主張が正しいのでしょうか? ※過去の未納を払えば再契約がスムーズ出来ることはわかってます。

  • 料金請求について

    携帯料金について未払いであると督促状が来ました クレジットカード払いにしていたのでなぜ督促状が来たのか理解できずに カスタマーサポートに問い合わせてみると日程的に手続きが出来なかったので、 今回はしょうがなく送ってしまいましたとのことでした。 ただし一度は請求書は送っているし、請求内容確定のSMSも送ったとのことでした。 記憶ではSMSが送られてきたこともないし請求書が送られてきていないです。 それでいったん電話を切ってmysoftbankにて内容確認しようとすると請求内容が確定していませんと表示され請求明細が確認できません。 それで督促状には4月3日までに支払わないと利用停止にすると書いています。 請求明細がわからないまま支払わないとだめなんでしょうか? 教えてください。

  • 携帯料金の滞納について

    恥ずかしながら私の彼がドコモ利用料金を滞納していて(利用停止にはなっていません)、2月請求分を明日までに、3月請求分を4月の15日に支払う予定なんですが 明日2月請求分を支払ったとしても1ヵ月分(3月請求分)は滞納していることになるんでしょうか? ちなみにまだ3月請求分の督促状は届いていないようです。 基本的に携帯の利用料金はどこからが滞納となるのでしょうか? どちらにしろ未納なことには変わりないことは分かるんですが、システム的にはどうなのかなーと思いまして…。 一応確認しておきたいのでどなたかご回答よろしくお願いします。

  • 水道料金について

    以前居住していた住所の水道料金を未納にしたまま結婚を機に 現住所に引っ越してきてしまいました。 現在は旦那名義なのですが以前の住所は旧姓で私名義でした。 勿論の事、水道局から訪問と督促が来たのですが、 その際に不在だった為停止通知の手紙が投函されていました。 内容は、現住所の水道を給水停止するとの内容でした。 名義が異なっているのに給水停止は可能なんでしょうか? 現在滞納してる水道料金は期日までに支払う予定にあるんですが ふと疑問に思ったので答えてくれると嬉しいです。

  • リース物件の時効は

    20年程前にリースでパソコンとレーザーディスクを借りました。 リース料金はリース終了期間まできちんと払いましたが、どうやら条項によるとリース満了後は返却する旨書いてありましたが、その後それを貸し出した仲介業者(英会話教材の会社)が倒産し、返却しないままに 現在に至っております。ただ、リース契約は別のクレジット会社との締結になっていました。返却督促がないので、そのままになっているのですが、たしかこのような場合(督促が無いケース)は商法的に時効があると思います。何年程督促がなければ時効が成立するものなのでしょうか。ちなみに当初5年リースだったと記憶しています。