• 締切済み

別居中の生活費

毎月、嫁は実家に帰るある理由があって帰ってました。先月も帰る時があり、帰った後の俺からのメールで「(今まで色々ともめた事あったので)このまま我が家に来ても、今までと変わらないと思うから暫くこのまま(離れて)いよう」と書きました。我が家で何度も話し合ってましたが、お互いに感情的になってたので頭を冷やすという意味でした。それから数週間後経ち、俺から「帰っておいでよ。そして、これからの事を話し合おうよ」と送りましたが、帰って来ません。 先日の嫁からのメールでは「別居してても夫婦なのは間違いないから私の生活費は貰う事になってますので。払う気がないのなら、私もここ(嫁の実家、地元で)で仕事探さないといけないから離婚という事になります」とありました。 俺も別居中でも籍を入れてる以上は生活費送るのは解りますが、こうして俺は「帰っておいで」と言ってても嫁は「じゃあ、私が帰ったとしても貴方は改善するつもりはあるの?」と言ってきてます。(改善するも何も俺だけが一方的に変わるのではなくてお互い妥協し協力するのが妥当だと俺は思いますが) 嫁の言うように、こういった理由で別居中でも生活費は送るべきなのでしょうか? 俺は暴力も不倫もしてません。ただ、俺もそう思いましたが嫁の言い分では「これは性格の不一致」と。 意味不明な事言いましてすみませんでした。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#139252
noname#139252
回答No.5

奥さんの実家はそんなに遠距離なのですか? 貴方は奥さんの実家に行けないのでしょうか? 二人きりでは感情的になって話し合いにならないのなら、親とか友人とか一緒に話し合うとか… メールではなく、顔を合わせて。無理ですか?

noname#59489
noname#59489
回答No.4

「扶養の義務」などという固い事は(苦笑)言いませんが、でも、扶養者がいる事で、税金なども安くなっているので=ここまでは他の方の質問の答えでしょうか?=夫婦として、戸籍が入っている以上は、生活費は渡すのが普通だと思います。 話し合いに応じない(帰ってこない)なら、一度しゃくに障るでしょうが、貴方様から出向き、誠意を見せても、それでも「話す事はない」 となれば、これは、協議離婚に向けて、ここまでやった。と言う証拠を提示して、争う事になるでしょう。 脅かしてすみませんが、奥さんが甘えているだけなのか?本気で、離婚を考えているのか?はっきりさせたほうがいいと感じました。 ちなみに、私は、病気療養中で実家におり、生活費を振り込んで貰っています。が・・・だいぶ時間がかかっており、夫からいつも、何もやらない癖に金ばかり取りやがって!と、文句言われてます。こういうのが、現実だと思います。(罵倒されても我慢してます。今は自立できないので) 話し合いの席を、とにかく設ける→その態度で、生活費の件は決める。 と言う段取りでいいのではないでしょうか?

  • hogemoke
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.3

必要ないんじゃないでしょうか? 一緒に暮らし、仕事に出ている間、家を見てくれているからこそ、生活費を渡すべきだと思いますが。 これがまかり通るんでしたら、「妻」は、籍だけ入れて、不貞行為はせずに、あちこち遊び歩いて、生活費ウマー!ってね。 (もう「妻」と呼ぶべきかは分かりませんが。) 質問者さまには関係ありませんが、 どなたかが仰っておられる、「夫は妻、子供を養う義務があるからです。」のソースはどこなんでしょうか? 明示していただきたい。

noname#78404
noname#78404
回答No.2

>こういった理由で別居中でも生活費は送るべきなのでしょうか? それが「結婚する」っていうことなんでしょうね。自分だけの都合では 生きられないということ。窮屈だと感じるかもしれませんが、そのリス クを上回る「よいところ(得もあり・笑)」があって初めて「結婚」って いいなぁって感じるようになるんだと思います。 たぶん、何事もなく一生幸せでいられる夫婦なんかいないんですね。 性格の不一致なんて、誰でも一度はぶち当たる壁だと思います。 ダメなら別れればいい、もある意味正解なんでしょうけど、相手に してあげていることが無駄だと感じたり、損だと感じたりしても、 そうすることが必要な時期もあるんだと思います。それが「結婚」 なんだと思います。それを納得しないで感情的になると、破綻して しまいます。 まずは話し合いがしっかりできる時期まで、もったいないとか考えずに 生活費は送った方がよいと思います。質問者様が帰って来るなと言った わけですから、「帰っておいで」じゃなくて、きちんと話し合いに出向 くべきではないですか。「帰っておいで」は勝手だと思いますよ(苦笑)。

  • wolf14
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

理由は何であれ生活費は出さないといけないと思います。夫は妻、子供を養う義務があるからです。それを放棄してしまえば、更に悪化すると思いますが。 がんばって下さい。

関連するQ&A

  • 別居|生活費について

    お世話になります。 当方、嫁の度重なる不倫が原因で別居中の者です。子供も2人育てています 別居するにあたり、毎月生活費を振り込んでいるのですが(嫁無職の為)6月下旬あたりから働く事が決まったようです。 そこで気になったのですが、この別居中に発生する『生活費の義務』ですが嫁の収入が出来た事によって、支払う必要はなくなるのでしょうか? 正直、腹ただしくて仕方ありません。国民の義務を果たさない人間が甘い蜜だけ吸おうなんておこがましい|| …とり乱しました。何卒宜しくお願いします。

  • 別居させたい

    兄夫婦のことで心身滅入っていて、誰に相談したら良いかわからずこちらに質問させてもらいました。 兄43歳 兄嫁44歳 わたし33歳(独身実家暮らし) 兄夫婦は実家から少し離れた場所で二人で暮らしていましたが、考え方や価値観などの違いから夫婦喧嘩に発展し昨年夏に別居しました。兄はもともと精神病を患っており、一時は回復したもののこれをきっかけに悪化してしまい、実家(わたしの家)で自宅療養していました。そんな中、嫁は別居中に勝手に不妊治療で兄の子を妊娠、お腹が膨らんで来た頃にわが家に転がり込んで来て、平然な顔で住み始めています。(兄は認めていません。)この時点で兄との関係はまだ修復しておらず、家庭内別居状態です。 嫁は子供が産まれたら育児はしないと言っています。産まれる前からそんな事を言っており、うちの母親(嫁からしたら義母)に育児を押し付けようとしています。 実家(嫁の)に帰って出産してくれと言っても聞き入れてくれません。「わたしは○○家の子供を身ごもった。実家に帰ってしまったらこの子と二人でとても生活していけない」「一緒に生活していたときに○○(兄)から暴力をふるわれた。実家に帰ると思い出してしまって不安になるから帰れない」と言っています。 もう訳がわからなくて、こちらも感情的になって強めの口調で受け答えすると、 「傷付いた。胸が苦しい」と言って夜中に両親を叩き起こして病院へ連れて行けとせがみます。 あまりにも身勝手な言動で兄やうちの両親も精神的に滅入ってしまいました。 嫁は恐らく発達障害か、脳に何らかの障害があるのか、話しが一方的というか、こちらの言い分を全く聞き入れられない感じで話し合いにならないのです。兄はと言うとすで離婚を視野に入れていて離婚調停予定なのですが、とにかく「赤ちゃんが赤ちゃんが」と子供を盾に言ってくるので、どうしたら良いのかわかりません。兄がいつブチ切れてもおかしくない状況で、警察沙汰になってしまったらどうしようと毎日ビクビクしながら生活しています。 また、わたしや両親も一緒に暮らしていてどのように接したらいいのかわかりません。妊婦なので特に…。 どなたかアドバイス頂けませんか、よろしくお願い致します。

  • 別居中の生活費・・・

    訳があって別居中ですが・・・ 妻に「出ていけ~」といったものの・・・ 妻には頭を冷やして欲しいと思い、言った意味で言ったのだが・・・ その発端は彼女が私に対する言葉の暴力が発端です。 お互い悪いところがあるのでお互いの悪い所を改善する意味も込めて 戻ってこいといっているのにも関わらず、今現在、1か月経ちましたが 戻る様子がありません。 それにもまして、つい最近亡くなった母親の住んでいたマンション に住んでいて、共益費やガス水道などの生活費を請求すると言ってます。(二重生活) 婚姻関係にあるのだから生活費は払う義務があると言っています。 家賃はかからないので(月パートで12万位)十分賄えるのになぜ そういったことを言ってくるかわかりません。(6万6千円請求) また、何かと法的に法的にとか使ってきて、様子がおかしいです。 子供の事に対しても、親権の事もまだ話してもいないのに、自分が親権をとったように面会権もあるから子供にも合わせますとか言っている始末です。(本当に浅はかとしか言いようがない。) それができないのだったら離婚して養育費でいいのでして下さい と言ってきます。 離婚がしたいんでしょうが・・・私自身は子供の為にも、自分のわがままは改善して、謙虚になってもらいたいと考えていますが・・・ 最近の女性は経年劣化しているのじゃないんだろうか? 男女雇用均等法とか同権とか叫ばれてますが・・・ いささか女性のヒステリックで短絡的な傾向に疲れています。 けして強いのではなく、空回りしているだけだと思うんですけど・・・ 年下の部分もありどうしたらいいかわかりません。 この辺、やり口に本当にはらわた煮えくり返っています。

  • 別居中の生活費

    カテ違いかもしれませんが、質問します。 妻と離婚したいのですが、妻との話し合いが平行線の為 別居する事にしました。別居は私が実家に帰る事にしました。 で、別居中の生活費なんですが、いくらぐらい渡すのが妥当 なのでしょうか?実家暮らしになるとはいえ、私にも生活費が 必要です。 ちなみに、私の手取りは月20万円程で、家のローンを10万円 支払っています。家に残るのは妻(パートで9万円程収入あり) と子供(8歳、男の子)です。 よろしくお願いします。

  • 別居中の生活費について・・・

    先日夫から突然別居を宣言されました。 離婚を前提の別居ということで、すでに新しい部屋も探しているようです。 夫は自分の新生活にお金がかかるため、今後は家に生活費を入れるつもりがないというのですが、私は専業主婦で、我が家には預貯金といえるほどのものもありません。 このままでは来月の家賃や公共料金の支払いはもちろん、クレジットカードの支払いもできず、食費さえもなくなってしまいます。 夫の両親にも相談をしましたが、両親も承知の上のことだったらしく、相談にのってもらうことができませんでした。 私たち夫婦には現在小学校に通う娘もいます。 別居をすることになっても、夫には妻や子供を養う義務があると思うのですが、このような場合別居中の 生活費を夫に請求することはできますか? また、夫のこのような行為(別居、生活費を入れない)をとめる法的手段はないのでしょうか? 今本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 別居中の生活費について

    別居して約2ヶ月ですが、その間2ヶ月分の給与と夏の賞与が支給されました。 ただこれまで私の給与口座のキャッシュカードは妻に預けており、他の私物は引越し業者によって返却されたものの、キャッシュカードや貴重品の類は返却されませんでした。 その為、支給された給与と賞与は全額妻の手元に入ってしまい、私はその間無収入です。 別居してすぐの頃は、とにかくやり直したい気持ちと後悔の念で頭が一杯だったのでそれどころじゃなかったですが、さすがに2ヶ月経つと困窮してきて、どうしようか悩んでいます。 最終的には給与口座を変えてしまえばいいのですが、出来れば平和的に解決出来るのが1番だと思います。 何度か遠回しに、ただ半分は本音で生活費の事を匂わせましたが、妻は惚けているのかそれとも本当に気がついていないのかは分かりませんが、未だに妻からはお金の事には一才触れてきません。 ※職場の近くに引越す=こちらも生活費がかかる いわゆる婚姻費用は払うつもりですが、婚姻費用+妻のパートの収入だけでは今の生活は維持出来ないと思います。(妻と子供たちは元々妻の実家に住んでいるので住まいには困っていません) 一方、私は一時的に自分の実家に住まわせてもらっていますが、職場から遠過ぎる(片道2時間以上)で、今の生活が長引くのであれば、引越さなければ身体が保ちません。 そして子供2人の私立中学受験も未だ計画しているみたいですが(中学〜大学まで私立)、さすがに私の生活費を考えるとそこまでの大金を毎月支払う余裕はありません。 ※別居する前に、2人の収入を合わせてもかなり厳しいから、月にあと数万円は欲しいねと話した事もあります。 妻はずっと実家暮らしで、本当に困ったら親を頼るつもりかもしれませんが、それも難しいと思います。 長くなりましたが、まとまると •今のまま全額支払い続ける生活は無理 •話し合った上で生活費を納める •その際に妻の考えを聞く(収入が大幅に減る中やっていけるのか、もしくは正社員になるつもりはあるのか) ただ互いに1番気を遣う内容なので、LINEで済ませたくはないですし、LINEで話し合うにしてもどう切り出せばいいのか分かりません。 何故ここまで躊躇してるかというと、別居当初の取りつく島もない状態から、何とか日常会話が出来るところまで来たので、この話をする事で良くも悪くも状況が大きく変わってしまう事への懸念です。 よろしくお願いします。

  • 勝手に別居し戻ってこない妻に生活費は不要?

    結婚7ヶ月で、妻とけんかが絶えず、まず私の実家の両親がお互いの緩衝材になろうと、二人とも私の実家に住むことで同意しました。 しかし、その前後から、妻が適応障害を発症したと通院を始め、医師からもうこなくて良いといわれても、適応障害であるから自分をいたわれといわんばかりに仕事もせず行動していました。 冬に妻から両親と私に相談があり、暮れから正月にかけて1ヶ月ほど実家に帰って療養したい、戻ってくる日は○○日と決めて、それならと両親も私も同意し、実家に帰省しました。 しかし、正月になって突然結婚生活を続けるのか別れる選択をするのかというメールが来て、家族会議の結果、失礼ながら性格に難があるので別れた方がいいとの結論に達し、彼女に別れを前提にと話しました。 その途端、相手の父親が突然電話に割り込んで激高し、結婚前の準備がどれだけ大変だったかなど最後は話にならない一方的罵声を浴びせられ、しかたなく電話を切りました。 そして、親はださないでほしい。まず「本人」と話がしたいと言って電話をしたところ、本人から私の家には戻らない、戻りたくない、このまま調停に持ち込むから、別居の生活費をよこせと言ってきました。その後は「金金金金」の話ばかりだったので、やはり「話にならないので電話を切ります」といって切りました。 この場合、 1.彼女は最初は帰省と言っていたのに、離婚の話が出た瞬間、勝手に別居に切り替えました。 2.いまは相手の実家にいますので、寒風に吹かれているわけではありません。 3.もどってこいといってももどりたくないと拒否されました。(私の両親が彼女を排斥したなどということはいっさいありません。むしろ、無茶な行動をとる彼女によく耐えていたという節です。また義理の両親と同居している嫁は世の中にいくらでもいるはずです) このばあい、同居義務違反(勝手に帰省を別居に変えた+戻ってこいと言っても戻ってこない)を理由に別居生活費の支払いはしなくてもよいとネットのページでも書いてありましたが、問題ないでしょうか。 無料法律相談でも問題ないのでは・・とのことでしたが、、いささか心配でご見識をお持ちの方、どうぞアドバイスをお願いいたします。 また口頭での会話だったので、言った言わないの可能性もあるため、メールや手紙で同居義務違反であることをつたえて生活費を渡す必要はないと伝えるべきでしょうか。

  • 敷地内別居にする意味

    29歳結婚3年目の男です。  ・現在嫁と2人アパート暮らし  ・お互いの実家までそれぞれ車で2時間程度  ・来年秋に仕事の都合で私の実家方面に転勤予定 ということで。 来年秋からは実家に入り、生活をスタートさせたいと思っているのですが… 嫁が私の両親が苦手なようで、困っています。 その実家について。  ・私が1人息子  ・祖父母は既に他界  ・両親は定年退職して年金生活   (畑がたくさんあるのでその手入れ) 実は結婚して最初の3ヶ月、実家の近くのアパートに住んでいた時期があり、その際、私の留守中に母が頻繁に嫁を実家に呼んでました。(暇ならご飯を食べにきてといった内容。) 嫁は社交的で賢い人だと思うのですが、マイペースなところもあります。 おそらく母は良かれと思い、嫁を誘っていたのでしょうが、日が経つにつれ『もう行きたくない』と嫁が泣くようになってしまいました。 嫁の言い分は…  ・そもそも食事の好みが違いすぎる  ・実家でどこにいて良いかわからない  ・1人だと居場所がない  ・母がお節介(ほっといてほしい) 母は無自覚なのでしょうが、何についても『こうしたらどうかな?』ではなく『こうしたらいいと思うの!』といった話し方をします。 退職前は高校教師だったのですが、真面目で、どこかズレています。 嫁曰く『お義母さんが笑顔で「こうしたらいいじゃない!」と言ってくるので、そうですね、としか言えない。私の意見なんか最初から聞く気がない。』とのこと。 また、私たち夫婦の中で【お互いの時間を大切にしたい】という気持ちがあり、月に1~2度、嫁は実家に泊まりで帰ります。嫁は友達と遊び、私は1人で出かけたり、普段見れないテレビを見たりと、各々楽しんでいます。 ですが、考えの少々古い両親なので、おそらく実家に帰るとそれは難しくなりますよね。 そして、今後きっと子育てにも(良かれと思って)干渉してきます。 と、ここまでいろいろ書きましたが、そんな両親のことを私はとても尊敬しています。 正直母を悪く言う嫁がとても残念です。 ですが、家を継がないことも、嫁と別れることも考えられません。 そんな時に、嫁から『あの家を継ぐしかないのは、結婚前からわかっていたから仕方ない。でもせめて水回りや家計は別にしたい。敷地内別居を考えて。』と言われました。 嫁は敷地内でもいいから、両親とは別の【自分の家】が欲しいようです。 しかし、私は同居も敷地内別居も変わらないと思うのです。 どちらにしろ嫁と両親は関わらなければいけませんし、そもそも借金をするのに抵抗があります。 何もメリットが感じられません。 皆様… 敷地内別居にして良かった点はありますか? またどういう問題点がありますか? もしご意見・体験談があれば教えていただきたいです。

  • 別居での子育て

    今年の6月に妻が出産をします。現在仕事や互いの実家の父母の健康状態等の関係で妻は妻の実家、私(夫)は私の実家で生活をし、週末や連休の時にお互いがどちらかの家に赴くといった生活をしています(決して離婚前提ではありません。仕方なくこうしているといった感じです)。6月の出産後なのですが、子供は妻の実家で妻が面倒をみることにしています。単身赴任等の理由で夫婦が別居状態での子育てをされている方にお伺いしたいのですがどのくらいの期間、別居での生活をされていますか?また、子育ては上手くできるのでしょうか?私達の場合、両家の父母の健康状態もあるので「いつまで」というような区切りがない別居状態なのでこのまま子育てを続けていけるものなのかどうか、とても不安です。同じような境遇の方がいましたら体験談でも結構なので教えていただきたいのですが…。

  • 別居中の生活費について、教えてください。

    妻とは別居して、約一ヶ月。同意なしに子供を連れて家出しました。 離婚については大筋で合意しています。 離婚理由は妻からの一方的な「性格があわないから!」というものです。 さて、本題ですが昨日妻から「早く公正証書を作って欲しい!」と催促のメールが来ました。 今いろいろ、「こうやってネット等で調べて原案を作成してるので、もうちょっと待ってください」と返したところ「(各種手当ての手続きができないと)生活が立ち行かないので、早くしてください!」と言われました。 こちらからすれば、「勝手に子供を連れて家出しといて、家の金も持ち出しておいて何が生活が・・・だよ」虫が良すぎると思います。 そこで、公正証書の中で”今後生活費は支払わない””養育費も定められた額以上は払わない””他に金銭的な要求をしない”という約束事を盛り込みたいのですが、法的には可能でしょうか? 確かに養育費は、必要に応じて増額云々のことがあるみたいですが、「自分の力で子供3人幸せに育ててみせる!」って離婚要求を突きつけてきた嫁です。 今後一切、養育費以外のお金を払わないように公正証書に記載する事は可能でしょうか? よろしくご教授ください。