• 締切済み

理系院生のアルバイト

数日前にも質問しましたが、不安が出てしまったのでまた質問してしまいました。よろしくお願いします。 (以前の質問:「初めてバイトしようと思うのですが・・・http://okwave.jp/qa3830315.html」です。回答してくださったみなさん、ありがとうございました。) 4月から大学院(修士課程)で勉強します。 お金が無い、社会経験をしたい、人と接したい、また親からお金をもらう事にもかなり抵抗があるという理由からアルバイトをしたいと思っています。 学部生のときは親や自分自身が「アルバイトやってる暇ない」と思い込んでたり、僕自身が対人恐怖症だったためにアルバイト経験は有りません。 今思うと学部生のときには時間的に余裕が有り、実際はアルバイトできたと思います。 大学院生ともなると学部生のときよりも時間は無くなると思いますが、アルバイトしてる時間ってあるのでしょうか? 大学院は理系ですが、実験系ではなくて論理系です。 それとアルバイトの募集で「1日4時間以上週3日以上」とあった場合は最低限1日4時間週3日なのですか? これくらいでも大学院生にはきついのでしょうか? 土日の片方、もしくは両日は希望しようと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

僕も理系院生ですが飲食関係のアルバイトをしています。 僕の場合ですと、週2~3日 1日当たり平均5時間程度です。 正直なところ、キツイです。 早く辞めたいと思ってます。 バイト→研究室→バイト のように家に帰れない日も多々あります。 職種にもよりますが、大変だと思いますね~ 研究とバイトの両立は、やってやれないことはないと思いますが、 体力的にキツイですのでオススメはできません。

karuman
質問者

お礼

やはり大変なんですね。 少し様子を見てからにしようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 理系大学院生のアルバイト

    この春から大学院修士1年生になった者です。物理系の研究室にいます。大学院生のアルバイトについてお聞きしたいことがあります。 ・みなさんはどのようなアルバイトをされているのでしょうか?お勧めはありますか? 最初はTAを考えていたのですが、内部生にすでに取られていて(私は他大学出身)、なることはできませんでした。他に大学院生は塾や家庭教師のアルバイトをされる方も多いと聞きますが。 私の現状 ・学部時代、バイト経験なし ・奨学金の結果にもよるが、足りない部分はアルバイトをするしかない ・特別忙しい時期を除き、研究室は土日休み

  • 薬剤師のアルバイトについて

     私は国立大学の薬学部の3年生です。卒業後は医療系大学院に進学したいのですが経済的に厳しく、親は大学院に行くのなら働いて自分で行けと言っています。今年4年生で卒論等が始まりアルバイトをするのはとても困難です。ですので、薬剤師免許を取得後1年間アルバイトをして学費を貯めたいと考えています。大学院に入学してしまうとアルバイトはできないので、学費だけではなく下宿するための費用やその他の費用も含めて貯めたいと考えています。実際1年間アルバイトをしたとしたらどれくらい貯金できるでしょうか?1年間で修士課程卒業するまでの費用をためようと考えているのは甘い考えなのかなとも思っています。だいたい自分で見積もりを出してはいるのですが、修士課程卒業するまで学費以外下宿や人付き合い含めてトータルで大体どれくらいかかるのか、もし経験者の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

  • 修士課程(特に理系)の持つ意味について

    修士課程(特に理系)の持つ意味について 大学の研究室において、できれば院生を多く取った方が、国から補助金が多く下りるというのはよく聞きますが、 そういう意味でも教授(または准教授)は自分の研究室の院生は多く受け入れたいものなのでしょうか?(もちろん試験をクリアしてる前提で) また、修士課程ではとりあえず研究方針、進め方などを学部同様担当教員の指示を仰ぎながら、研究を進めていくものなのでしょうか?つまり、あくまで修士は知識を深めることを根本とし、一から何かを編み出そうなどというものは学生には求めてないのですよね?(もちろん求められても極めて難しい話なのですが) 要は、本来教授が自分でやれば、もっと論理構成も良く緻密な論文が書けるが、あえて学部・修士では、それを学生にやらせ(もちろん物理的に教授ができないのも含め)知識・研究を深めてもらうという考えでよいのでしょうか? 大学院修士課程のもつ意味についても教えてください。

  • アルバイトできるでしょうか?

    こんばんは。 大学3年(男)です。恥ずかしながらアルバイトをしたことがありません。 その理由は、人と接することが苦手、あまり欲しいものがなかった、などあります。 要するに逃げていました。 しかし、今頃になって「自分を変える為にアルバイトしよう」と思うようになりました。 僕は就職せず、大学院へ進学(推薦)しようと考えていているのでこれから少しは時間もできるし、 お金も必要となるので自分でも頑張らないと、と思っています。 更に将来、人と接する事が必要となってくるので今のうちに慣れておかないといけない!と感じています。 しかしアルバイトをやろうと思う中で、どうしても踏み切れない事があります。 対人関係です。 僕は上手くコミュニケーション出来ません。人に慣れていないです。 (想像ですが)アルバイト先の働いている方々が怖いのです。 上手く仕事出来るだろうか?とか僕でもバイト先の方々と打ち解けられるだろうか? とか考えてしまっています。 自分を変えたいからバイトしたいのにできないんです。 どのようにしたらそんなこと考えずにアルバイトに踏み込めるでしょうか? あと、映画館でのバイトを考えていて、条件に週4日以上・1日6時間以上とあり、 春休みの間はこれでも問題ないですが、4月以降はもしかしたら厳しい (学校まで往復で4時間ちょっとかかるので)かもしれないのですが、 それでもこのアルバイトできるでしょうか? 学生の方のアルバイトって週・時間どのくらい入れているものでしょうか? 以前にも同じところのバイト募集見たときは週3以上・1日4時間以上だったのですが、 今の時期だからこの条件なのでしょうか? それと、こんな僕に合っているようなアルバイトって他にどのようなものがあるでしょうか? (僕は映画が好きなので映画館でのアルバイトを考えました。) よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 初めてのアルバイトについて

    こんにちは。 僕は今、理系の大学3年です。 2年の時までは授業が忙しく、またお金の必要もなかったのですが、 最近になってお金の必要さがわかったのでアルバイトをしようと思うようになりました。 これからの大学の授業は1,2年生の時に頑張ってきたのでおそらく少なくなると思います (但し、理系なので授業内容が濃くなると思いますが…)。 僕は映画が好きなので映画館でアルバイトしたいと思います。 ですが、かなりの人見知りなのでバイト先の方と上手くやっていけるか心配です。 また、理系の3年なのでこれからアルバイトを始めても大丈夫でしょうか? ちなみに勤務時間は 「8:00~24:00(シフト制)、週3日以上・1日4時間以上で応相談」 だそうです。 よろしくお願いします。

  • 理系学生のアルバイト

    理系の4年・院生の方、もしくは卒業生の方に質問です。 現在(卒業生の方は学部4年や院生時代)、どのようなアルバイトを週にどれくらい行っていますか? 回答よろしくお願いします。

  • 理系大学院のアルバイト

    現在、国立大学理系4年生の親です。 家を出ております。 息子に必要なお金は全て親持ちです。 4年生からはアルバイトも辞めましたが、大学院への進学が決まり、バイトを再開して欲しいと息子にも伝えました。 バイオ関係の研究なのですが、バイトは時間的に厳しいのでしょうか。 家計は楽ではありませんが、私の実家がホンの少しゆとりがあり、援助して もらうこともありますので、息子も甘い考えがあるかも知れません。

  • 理系の大学院

    理系の大学院への進学を考えている者です。 理系大学院へ通っている方や卒業生に質問します。 大学院は、理系であっても修士の二年間であれば、留年することがほとんどないと聞きましたが、本当でしょうか? また、学部と院(修士)は、どちらが忙しいですか?

  • 就職活動中のアルバイトについて。

    今年の3月に大学院の修士課程を修了し在学中に就職が決まらず、現在、アルバイトはせずに就職活動を行っており携帯代・就職活動費は親に支払っているのが現状です。 親をこれ以上困らせてはいけないと思いコンビニでアルバイトをしようと考えています。 仕事情報に研修期間1ヶ月・長期出来る方歓迎と書かれているのですが、就職活動中というのは嫌がられますか? また、志望動機・自己PRで工夫したら良い点はありますか?志望動機には、就職活動中で親にはこれ以上迷惑がかけられないということと職務遂行能力および対人関係能力(コミュニケーション能力)を高めたいということを交えて書こうと思っています。 後、面接では主にどの様なことが聞かれるのでしょうか? コンビニ(アルバイト)経験者・コンビニ経営者の方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 可能なアルバイトありますか。

    只今大学2年ですが、まだアルバイトの経験がありません。そこでアルバイトを始めたいと思うのですが、働ける日を考えると、難しいかなとも思います。まず、土日は、習い事とボランティアでつぶれてしまうため、できません。また、春、夏、冬の休みはすぐ実家に帰るため、働けるのは、大学がある日の平日の夕方からということになります。時間割など考えると週3くらいが限度だと思います。土日のみでよいバイトは結構あると思いますが、平日の週3回くらいで長期休みは働けない人ができるアルバイトありますか?

専門家に質問してみよう